注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「首都圏住宅コープはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 首都圏住宅コープはどうですか?
匿名さん [更新日時] 2011-12-19 18:33:27

はじめまして。
不動産屋さんから、首都圏住宅コープさんを紹介されました。
こちらの評判や、建てた方の感想を聞かせてください。
あと、30坪で1500万くらいでも建ててくれるとの話を伺ったのですが、
妥当な価格でしょうか?まだ値引き可能な額でしょうか?

[スレ作成日時]2006-11-28 01:01:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

首都圏住宅コープはどうですか?

  1. 42 てつ 2007/10/01 12:43:00

    うちは再度プラン見直し中です。坪単価は諸経費込みで税別約55万位(準防火、地盤改良、オール電化、その他オプション込み)ですかね〜。ちなみに柳杉の床材にすると、構造合板(28mm)は張らなくなるらしいですよ。 首都圏コープさんは、とりあえず候補の1つには入れています。

  2. 43 ビギナーさん 2007/10/05 11:09:00

    >柳杉の床材にすると、構造合板(28mm)は張らなくなるらしいですよ。

    あれ?ここって剛床ですよね。
    剛床ならば、構造用合板を省くことはないはず。

  3. 44 てつ 2007/10/20 11:31:00

    お久しぶりです!今日4回目の打ち合わせに行ってきました!当方の要望をすべて盛り込むと、30坪と言っていたのが34坪になっていました!間取りはまあまあ気に入っているので、後は予算に合うかどうかです。(無理そうだけど・・・)それと、東濃の現場見学にもいってきました。
    柱が太く、筋交いがとても多く頑丈そうな建物でしたよ。現場監督さんが大変気さくな方で、色々説明してくれました。
    それと柳杉の床材にすると、床材自体が40mm近くあるので、収まりの関係で合板は貼らないそうですよ。 みなさんは、お家の話は進んでいますか?

  4. 45 購入検討中さん 2007/10/21 14:44:00

    てつさん。
    こちらも鋭意検討中ですが、現時点ではコープはやや順位を落としています。別にコープが気に入らないとかダメとかではなく、他社との比較の中で優先順位を下げただけです。あと、当初思ったより少し高かったなぁ、というのはあります(「坪○○円から建ちます」というのは、コープに限らずあまり過信してはいけないのですね)。ただ、それもコープが高いと言うよりは、他社が充実した内容(内装とか外観とか。もちろん構造だって不満はないです)の割に思いがけないようないい値段を出してきた、ということなのです。運がよかったのか、タイミングか、それとも業者がヤケクソなのか(笑)。
    当面は他社重視で検討し、不調ならばコープを再検討したいと思っていますが、限られた時間(一応今月中契約を予定しています)の中での決断を強いられているところです。でも頑張ります。てつさんも、よい家を手に入れてくださいね。ご健闘を祈ります。

  5. 46 てつ 2007/11/04 09:29:00

    購入検討中さんは無事契約は済んだのでしょうか?私はコープに決まりつつあります。間取りもそれなりに詰め、見積もりもある程度出たのですが、値引き交渉になかなか踏み込めません。購入検討中さんは、コープとは値引き交渉しましたか?それについて、幾らかは対応してくれましたか?値引き交渉をどう切り出していいのもか・・・。アドバイスお願いします!

  6. 47 購入検討中さん 2007/11/05 13:47:00

    てつさん。
     実は、私は「購入検討中」さんではなくなってしまいました(笑)。結果的には他社で決めました。当初本命の一つではあったのに、他社の熱烈なアプローチに屈しました(人生であれほどチヤホヤされたこともありません。当然か、二千万近い買い物ですしね)。
     値引きについては、コープに限りませんが、当初は大した金額を出さないと思います。私の場合、話を切り出したら、額こそ示さないものの、多少はとりあえずやってくれそうな期待を持たせる話し振りでした(あくまで印象で、確実な話ではありません。3〜4%くらいかな?と感じたのですが)。しかし突っ込んだ話になればもう少し出そうな感じではありました。だからと言って10%まで引くか、というと、そこまではどうかな?と言う感じでした。
     私が他社で決めた実感でいうと、結局のところ、契約を取りたい業者は頑張って値引きを提示してくるということ、そして競合の度合(必ずしも多数の競合があればいいと言うわけではなく、話の具体性によるようです)によって値引き幅も大きくなる、という当然の結果に落ち着きます。 私は他社に決めましたが、息詰まる交渉の結果、わずか数万円の上乗せを30分ほどやりあって勝ち取った末に決定しました。もし、てつさんが予算的に厳しく、値引きを勝ち取りたいなら腰を据えて交渉に臨まれることをお勧めします。ご健闘をお祈りいたします。さようなら。

  7. 48 てつ 2007/11/11 10:58:00

    購入検討中さんは、契約済みさんに変わったのですね!おめでとうございます!アドバイス参考になりました、ありがとうございます。私も満足のいく良い家が建てれるよう頑張ります!契約済みさんも、これから大変になると思いますが、良い家が建つように頑張って下さい!

  8. 49 周辺住民さん 2007/11/24 10:54:00

    >本社の益田建設(イデアホーム)があります

    素敵な話ですね。http://www.sarex.or.jp/diary/200503/
     >4才だが3勝した馬だ。
     >長男の名前『テッシン』を付けた。

  9. 50 ビギナーさん 2007/12/31 01:39:00

    インターネットで見て気になってます。
    建てた方の感想、評判など何でも良いので情報お願いします!

  10. 51 購入検討中さんA 2008/01/02 14:48:00

    残念が少ないですよね、あまり建てた人がいないのでしょうか…。
    首都圏住宅コープの評判などの情報はここの掲示板くらいしかないようですから誰かのコメント待つしかないですね。(過去には自作自演っぽいものもありますのでご注意を…)

  11. 52 賃貸住まいさん 2008/01/05 08:58:00

    富士住建の檜日和とどっちが良いのかなあ?

  12. 53 当分先・購入検討中さん 2008/01/09 10:17:00

    購入検討中の方々へ…

    お一人は他社になったとおっしゃってましたが、
    その他の方々はその後どうなったんでしょうか…
    少し気になります。

  13. 54 てつ 2008/01/09 11:24:00

    久々にレスします。私はめでたく?最近契約しました!
    ですが、まだ間取りや仕様設備などの話はしてません。(近々する予定です)
    首都圏コープについて気になる人も多いようですね。
    また何かあったらレスします!

  14. 55 購入検討中さんB 2008/01/12 03:47:00

    てつさん契約おめでとうございます。
    問題視していた値引き交渉はどうでした?
    非常に気になります。
    金額は書き込みづらいかもしれませんが、
    %でも構わないので教えて頂けませんか?
    何かオプションサービスあったとかも。。。
    よろしくお願いします。

  15. 56 てつ 2008/01/12 11:49:00

    購入検討中さんBさん、こんばんは!
    値引きの件ですが、ウチは約3%位の値引きと、もう一押しでカップボードを付けてもらいましたよ。
    他のハウスメーカーと比べると値引き率が少ないですが、頑張ってくれたと思います。
    これから、どんな家が出来るのか楽しみです!!

  16. 57 購入検討中さんB 2008/01/15 03:29:00

    てつさん情報ありがとうございました。
    以前、会社案内の冊子をもらってますが、価格を抑えている分
    大手ハウスメーカー並には値引かないということですね。
    値引き交渉の余地あることが分かっただけも助かります。
    ここの会社は情報が少なすぎるので今後建築している中で耳寄
    りな情報(対応の善し悪しなども)がありましたら書き込み
    お願いします。 良い家を建てて下さい。

  17. 58 契約済みさん 2008/01/15 11:57:00

    てつさん。
     以前「契約済み」となった者です。ご契約おめでとうございます!値引きもうまくいったのですね、よかったよかった。
     私の方は、既に10日ほど前から着工しました。てつさんがどこまで契約前に仕様を確定したのかわかりませんが、私は契約後延べ一週間以上を細目決定に費やし、こんなことまで決めるのか(決められるのか)と驚きの日々でした(引き戸の取っ手の種類だけでも数種類あって、何が何やら)。なかなかタフでしたが、楽しい期間でした。有給休暇を数日使ったのが痛いといえば痛かったですが。
     時折コープを含め、「他社だったらどうだったかな?」と考えることもありますが、とにかく自分の決断を信じていきます。てつさんも、いい家を建てられますように!

  18. 59 てつ 2008/01/16 13:14:00

    購入検討中さんBさん、ありがとうございます!
    これから何社かと比較検討とかするのですか?私はコープに決めるまで色々検討して、1年近くかかりました。構造見学会なども見といた方がいいですよ!じっくり考えて決めてくださいね!

    契約済みさん、お久しぶりです!
    コープと契約後すぐに打ち合わせに入るものだと思っていたら、ローンの仮審査が通らないと話が先に進めないと言われ、契約から1ヶ月過ぎてようやく今週末打ち合わせです!
    ウチはこれからまだ間取りなども少し変更するつもりです。
    これから決めていくことが山積みで、嬉しさと不安でいっぱいです。

    契約済みさんの家はもう着工したのですね。おめでとうございます!
    これからは、現場に通いの日々が続きそうですね。ご苦労様です!
    他社で建てたとはいえ、報告聞けて嬉しいです!良い家が建つことを願ってます!

  19. 60 不動産購入勉強中さん 2008/01/29 16:21:00

    久々に見に来ました。
    この板は、ネットやタウンズで「東濃桧の家」やら「オールインワンプライス」やらに引き付けられて見に来る人がほとんどだと思う割りには、その話題にはなりませんね。
     実際、東濃桧で作れる人は少ないんだと思いますね。

  20. 61 e戸建てコミュファン 2008/02/16 23:55:00

    桧の柱に石膏ボードを貼ってしまえば見た目は同じ。

    オールインワンプライスは何が言いたいのかよく理解出来ない。
    雑誌やチラシの「付帯工事費用などが入っていない金額」だけで比較するな
    ということか?…

    >60
    この程度な話なので話題にもならないのでは。

  21. 63 物件比較中さん 2008/03/25 12:55:00

    首都圏住宅コープと埼玉県民共済住宅と富士住建とアイフルホームならどこのメーカーが低価格、高耐久性、アフターサービスが良いでしょうか?

  22. 64 物件比較中さん 2008/03/27 14:36:00

    首都圏住宅コープは耐久性(75年〜90年)と耐震性が住宅性能表示ランク3ですか?檜は良いですが赤松集成材も使用してますか?

  23. 65 競合物件企業さん 2008/03/29 15:45:00

    埼玉県にある益田建設とイデアホームは去年半ば迄アイフルホームなんですか。アイフルホームみたいに低耐久性、低価格で粗悪なホワイトウッドやレッドウッドは使用してないですよね?アイフルホームはセシボという新商品だしたみたいです。やはりアイフルホームは安かろう悪かろうなのでしょうか?

  24. 66 購入検討中さんNO1 2008/04/10 03:00:00

    担当営業の方が良く話を聞いてくれる。限られた予算で最大限のサービスを提示してくれる。木造住宅は檜や檜の集成材が高温多湿の日本の気候で1番耐久性もあり首都圏住宅コープは1番安いと思う。価格が安く加工しやすいがシロアリに弱く耐久性も低いホワイトウッド集成材を使用するハウスメーカー、工務店はこれから淘汰されると思う。首都圏住宅コープみたいに低価格で耐久性や客の希望を良く聞いてくれるハウスメーカーがこれからも存続できると思う。構造躯体や工法はとても良いが欲を言うと設備ももっとパワーアップして欲しい。

  25. 67 e戸建てコミュファン 2008/04/10 07:31:00

    >66

    購入検討中で、そこまで宣伝する人も珍しいですなあ…

  26. 68 匿名さん 2008/05/04 16:39:00

    >66・・・・大変ですね。w

  27. 69 匿名さん 2008/05/04 16:41:00

    >66・・・・大変ですね。
    それから30坪で1500は無いです。

  28. 70 ビギナーさん 2008/05/10 01:18:00

    旭道山がプロデュースしてるらしい

  29. 71 地元不動産業者さん 2008/05/11 10:10:00

    >ハウスメーカー、工務店はこれから淘汰されると思う。

    客のふりして掲示板に書き込む工務店なんかも淘汰されてしまいます。

    がんばれー。

  30. 72 購入検討中さん 2008/06/14 06:17:00

    ところで、檜って本当にいいの?

  31. 73 サラリーマンさん 2008/06/16 07:45:00

    悪くはないと思う。

  32. 74 建替え検討 2008/06/25 23:41:00

    首都圏住宅コープで東濃檜の家で見積りしてもらいましたが標準仕様で1700万円位でした。ここで検討されている皆さんも同じ位でしょううか?ちなみに建坪は二階建て約30坪です。また準防火地域の為、一般より50万位高くなるとのことです。

  33. 75 申込み済み 2008/06/27 09:42:00

    建物と工事等で価格1700万円は標準仕様で全部込み込みなら東濃檜なので妥当な価格だと思います。オプション工事が有ると坪単価がもっと高くなります。東濃檜は建物構造の耐久性がありますので良いと思います。

  34. 76 検討中 2008/07/01 09:02:00

    初めてまして。東濃檜仕様ですとやはり1700万以上(税込み)になってしまうのでしょうか?同社のプランでの30坪1470万(税込み)となってますが難しいのでしょうか?。30坪くらいの場合、実際に建てた方は総額どのくらいなのでしょうか?

  35. 77 建築中さん 2008/07/02 14:18:00

    プランのままで良いのなら、可能なのでは?しかし、NO.74さんの言うように準防火地域などは50万プラスかかります。地盤改良が必要なら90万位は上乗せがあるかもしれません。
    本体価格にこだわらず、最終的な引渡し価格で考えた方が良いですよ!
    ちなみに我が家は、上の2点があてはまってます。
    その他、窓の数やLOW−Eへの変更、間取り、バルコニーの広さ、話が進むとどんどん欲が出てきてしまいます。 うちは結局予算より100万オーバーしてしまいました。(32坪=1700万以上でした。詳しくは言えません・・。)
    しかし、今では思い通りの(それ以上かも!)の出来栄えでとても満足です!
    良くして下さった大工さん、ありがとうございました!

  36. 78 建替え検討 2008/07/02 14:36:00

    No.77さんでは地盤改良で90万ですか〜と言う事は準防火+地盤改良=総額では1900万位になるんですね!相見積もりしてないもんでわかりませんがそれでもHMよりは安いんでしょうね?

  37. 79 建築中さん 2008/07/03 12:13:00

    NO.77です。HMでも大手からローコストハウスメーカーまで色々あるので一概に安い高いは言えません。たぶんNO.78さんが言っているのは、大手HMの事かな?
    うちは、相見積りはローコストメーカー4社でとりました。2×4あり、集成材あり、檜ありで仕様も設備もまちまちで、みんな良い勝負でした。

  38. 80 建替え検討 2008/07/04 00:40:00

    No78です。以前、大手HMが集まっている住宅展示場に行ったのですが、どこのHMも総額で2000万以上かかりますと言われ、建替えにはプラス100万位との事でしたので大手HMは価格的に高い印象でしたので!それに比べ首都圏コープの使用している構造材料にしては、相場の様な気がしてましたのでお聞きいたしました。

  39. 81 不動産購入勉強中さん 2008/07/04 12:02:00

    大手HMよりは安いですね。
    大手でも坪50万円台のところは無くはないですが、それは屋外給排水工事・屋外電気工事・ガス工事などの各種工事は抜きでのことが多いですから。
     ここは一応、オールインワンプライスでその辺は入っての価格です。ただし、坪49.8万(税込み)はモデルハウス仕様(3LDK)でのことなので、部屋数を増やしたり、バルコニー面積を増やしたりすると、この坪単価にはなりません。そうすると客の予算に応じて、東濃桧仕様ではない見積もりが出てきたりします。

  40. 82 建替え検討 2008/07/06 16:38:00

    建替え検討ですが、No.77さんへご質問ですがガラスのLow-Eへの変更でだいたいどのくらいの費用アップになるのでしょうか?窓の数によるとおもいますが宜しくお願いいたします。

  41. 83 購入検討中さん 2008/07/13 16:01:00

    大手大手ってどこのことやねん。
    首都圏コープの価格はだせても大手の名前はだせないんかな?

  42. 84 社宅住まいさん 2008/08/23 05:10:00

    どこのメーカーとはいいませんが、桧で釣って安い集成材に変更して売るとかそういうのはやめてくださいね。

  43. 85 思案中 2008/12/03 15:52:00

    最近レスがないですね。。。

    誰か最新ここでまよっている人いないですか?

    もっと色々な情報がしりたいです。

  44. 86 茨城県建築中 2008/12/25 07:19:00

    首都圏住宅コープと益田建設に言いたいのですが現在建築中ですがインターネットで現場監督が見に行った時の数少ない施工写真しか掲載しないのでアーバンエステートみたいに24時間監視カメラで見れるようにした方が施主に安心感をあたえると思います。床下点検ロボットも導入した方が良いと思います。東濃檜の家は住宅性能評価書で耐久性や耐震性やメンテナンスのしやすさが最高等級の3を得ていますので積極的にインターネットホームページに掲載した方が良いと思います。

  45. 87 建築中 2008/12/26 10:40:00

    このハウスメーカーは売れているのだろうか?首都圏住宅コープ、益田建設、イデアホームのホームページをパナホームや積水ハウス等大手並みとは言わないが中堅のアーバンエステート位に派手に宣伝して欲しい。テレビCMはお金がかかり施主が大変なのでホームページ位はもっと細かくしっかり派手に宣伝して欲しい。

  46. 88 茨城建築中 2008/12/26 10:52:00

    このハウスメーカーは埼玉県だがお金が無いので茨城県に土地を買い建築中だが営業担当者が今月で退職してしまった。次の営業担当者はしらされていない為名前も面識もわからず不安である。退職した営業担当者とは細めにメールで連絡を取り合っていたのでかなり家の相談にのってもらい助かっていたが今度の営業担当者も細かくメールで取り合えて施主の立場になって考える人物だと良いのだが。今度の営業担当者が誰か早く知らせて欲しい。携帯電話代がかかるのでベテランの現場監督もEメールくらい出来るように努力して欲しい。

  47. 89 思案中 2009/01/05 14:22:00

    東濃檜とスーパー檜って違いがありますか?

  48. 90 レンガ検討中 2009/01/06 00:10:00

    この会社は八潮市で外壁がレンガの建物を建てていますが、レンガってどういうところが良いのでしょう。
    どなたか詳しい人教えてください。

  49. 91 e戸建てファンさん 2009/01/15 11:28:00

    以前にあきる野市のモデルハウスに行ったが、新建材の臭いで息が詰まった。
    東濃檜が使える予算のある人はいいけど、ここに来る人はそんなに予算はないので集成材仕様に落とされるでしょう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [首都圏住宅コープ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    サンクレイドル西日暮里II・III

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    7,750万円~1億2,990万円

    3LDK~4LDK

    68.59m²~114.69m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3900万円台~5900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.01m2~72.68m2

    総戸数 39戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    6640万円~9590万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    65.34m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~9448万円

    3LDK・4LDK

    68.4m2~80.07m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7398万円~1億2198万円

    2LDK~3LDK

    52.27m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.88m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5500万円台・6300万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7378万円

    3LDK

    66.72m2~72.74m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台~9100万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7298万円

    3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~8000万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    イニシア日暮里

    東京都荒川区西日暮里2-422-1

    7198万円

    1LDK+S(納戸)

    50.11m2

    総戸数 65戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4750万円~9090万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸