注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘーベルハウスの値段」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘーベルハウスの値段

広告を掲載

へーベル検討中 [更新日時] 2015-09-27 00:01:17

ヘーベルハウスの展示場でいろいろ話を聞いて気に入ってます。
でも、ネットでも営業も値段が高いのオンパレード!

皆さんいくらで建てました? 見積もりされた方いくらでした?

今はプラン検討中で値段は?なので、参考までに聞かせてください。

[スレ作成日時]2007-08-24 22:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヘーベルハウスの値段

  1. 210 匿名さん

    積水を競合に入れているというだけで営業の腰が引けるね。

  2. 211 匿名さん

    やっぱり以下の二点だけで客は逃げるな
    強固なダイン、発泡ALCへーベル板
    積水ハウスの国土交通相大臣認定のシーカス、認定されなかったパワーボード

    俺はへーベル、ハイム、パルコンだったから
    営業が強気だった

    いちばん安かったからへーベルにしたが
    不満だらけですね(笑)

  3. 212 匿名さん

    ヘーベルも悪くはないが、金融先物の営業スタイルみたいなところが有るので客が引いちゃうんだよ。
    うちがヘーベルやめた原因はそれでしたけど。(笑)

  4. 213 匿名さん

    トヨタホームのほうが良くないか?断熱から耐震(重心と壁耐力など)、空調システムから全て国の公式な基準を準拠した形でデータださせたら、ちょっと信じられないくらい差があった

  5. 214 匿名さん

    >>211
    シーカスは制震ダンパであって耐力壁じゃないから。
    ヘーベルの凄いところは金属ダンパが耐力壁を兼ねている事なんだよ。
    積水のホームページでシーカスが作動する動画みてみ。
    シーカスの隣の耐力壁が、ブレースが伸びちゃてブラブラになっちゃっているから。
    君の選択は結果として正しかったのだよ。

  6. 215 匿名さん

    >>214
    シーカスが認定とれて、
    へーベルが取れてないからへーベルはもっとぐちゃぐちゃなんだろ(笑)
    へーベルのあの小さなダンパーでは意味なさげ
    軽四のダンパーの方がまともやろ

  7. 216 匿名さん

    シーカス見たいなものでヘーベルは制震デバイスというやつでしょ。但し、シーカスみたいな震度幾つに何回耐えるとかのデータが無いのがミソ。

  8. 217 匿名さん

    トヨタもT2とか云った装置でしょうか?

  9. 218 匿名さん

    T2じゃなっくT4。小降りで頼りないけど。

  10. 219 匿名さん

    トヨタもパナもへーベルも認定されてないから
    積水ハウスよりは劣るんだろうな

  11. 220 物件比較中さん

    へーベルの極降伏点なんたら…
    針金をくねくねさせても折れないでしょあんな感じですと説明受けたよ
    過度にくねくねすると折れちゃうってことだ。
    壊れて交換ってなったらモノスゲー金額になるんだろうな

    シーカスはダンパーでしょ車と一緒でピストンで吸収するのかな。
    信ぴょう性があるな

    へーベルは買う前から洗脳されたヘーベリアンしか満足できないよ。

  12. 221 匿名さん

    最近出たへーベルの重量鉄骨はピストン式の制震が付いたようですね。(オプションなのかは不明)制震デバイスは自ら否定した感じで何なんだ。
    2、3年前、重鉄はラーメンだから不要ですとか営業が言っていたのに何じゃらほいだよね。

  13. 222 匿名さん

    まあ、結局のところ。
    シーカスがどんだけ優れていても、
    それ自体では耐力壁になれないと言うことと、
    耐力壁は未だにブレースで引っ張ってる時点で、
    積水の負け。
    床だってブレースで引っ張ってるからな。
    床にはご自慢のシーカス入ってねえだろ。

  14. 223 サラリーマンさん


    へーベル住民?
    どこで建てたの?

  15. 224 匿名さん

    >>222
    アホか?
    シーカスを付けた住宅が耐震性に優れると認定された
    へーベルは不可だったから(爆笑)

  16. 225 匿名さん

    >>222
    へーベルは完全に負けてますよ

  17. 226 匿名さん

    へーベルの解約には積水ハウスにすると伝えると金も返還スマートだよね。

  18. 227 匿名さん

    シーカス…粘弾性制震システムでは初めて認定を取得

    日本語って難しいですよね(笑)上記シーカスの説明は嘘は言ってないが色々言葉のマジックが含まれています
    シーカスが誕生してから数年…
    営業の話やカタログを鵜呑みにせず現時点での制震技術を調べる事をおすすめします

  19. 228 匿名さん

    ヘーベルの事を語ってあげて下さい。

  20. 229 匿名さん

    洗脳されてる様な雰囲気をだしてる人が多い。

  21. 230 匿名さん

    営業自体がへーベリアンだから

  22. 231 匿名さん

    >>227
    へーベルは認定ないけどな( ̄▽ ̄)

  23. 232 匿名さん

    営業マンの言葉遊びかな?

    はてさて?…誰の言ってる事が正しいのやら(笑)
    http://www.asahi-kasei.co.jp/j-koho/press/20120920/index/

  24. 233 購入検討中さん

    >222
    シーカス耐力壁になれない?

    へーベルに耐力壁あるの?

    鉄骨って耐力壁で計算するんじゃないのでは?

  25. 234 匿名さん

    >>233
    シーカスは耐力壁ですよ
    そしてブレースで引っ張ってるアレも耐力壁です
    ちなみに木造軸組の筋交いなんかも耐力壁ですね
    耐力壁にそのまんまの壁を思い描いてる人は「壁」と言う言葉のイメージにとらわれすぎですね

    >>232
    旭化成のHPみたいですが…認定されてるのシーカスだけなんじゃ?

  26. 235 匿名さん

    >>232
    構造体ならどのメーカーも認定でしょ?
    へーベルは制振フレーム単体での認定が無いの?
    積水ハウスのシーカスとハイブリッドシーカスは単体でも認定されてる違い?

  27. 236 匿名さん

    セキスイも基本外壁がブロッキング工法に当たるのかな?
    ホームページに図描いてた様な。それプラス、シーカス。
    カセイがヘーベル版のブロッキング工法?ダンパー付けても車と同じ考えなら年数の劣化でオイル漏れして機能しない様な気がする・・・。それに保証?イロイロな建材に耐用年数書いてるが曖昧で信用が・・・。

  28. 237 匿名さん

    >>236
    積水はダンパーじゃなく
    免震にも使われてるゴムだよ

  29. 238 匿名さん

    硬くて丈夫なゴムですね
    シーカスは地震のエネルギーを熱に変換してとかいってますが
    要は硬くて丈夫なゴムの伸び縮みで揺れに耐えてるだけで熱は伸び縮みの副産物ですね

  30. 239 匿名さん

    解約に向けて話し合いをしています。
    自分たちの損害を支払えといってきています。
    保証金+損害が請求されています。100万円以上です
    一つ一つの解約しなければならない理由を会社と検証したいと思いますが、話し合いにも応じてもらえていません。
    自分達は何も悪くないの一点張り、本当に困っています。

    弁護士のような知識人が近くにいるようなことを遠回しで言っていました。はむかってダメだと。

    嫌がらせがきつい。

  31. 240 匿名さん

    契約は慎重に。

  32. 241 匿名さん

    >>239
    弁護士が裏にいる⁇
    甘い甘い。
    旭化成はCIAやKGBと裏でつながっているらしいですよ。
    エージェントに尾行されて、メールやネットの閲覧履歴も全て監視されるらしいです。

  33. 242 匿名さん

    >>241
    脅し行為はよくないですよ。

    そのエージェント自体タチの悪い化成の幼稚な関係者じゃないの?

  34. 243 匿名さん

    確かに、全く知らない所からのログイン履歴が残っています。パスワードを変えても変えても。
    回線に誰かが多量の通信量でアクセスしてきたり、と、いろいろ気持ち悪いことがあります。

  35. 244 匿名さん

    パス変えてるなら…まず身内を疑うべきじゃね?

    脳内設定が中二病過ぎでついてけんわ

  36. 245 匿名さん

    >>241
    挙げ句、営業マンは宇宙と交信して地球の征服を企んでいるんだろ。
    分かる分かる。
    月曜日に黄色い救急車が来てくれるから。

  37. 246 匿名さん


    馬鹿にするのはここの常駐人の方法だから、誰がやっているかわかる人にはわかる

  38. 247 匿名さん

    迷惑メールの設定をカスタマイズすらいい。

  39. 248 匿名さん

    そんなことで対応できなら大昔にしている、闇は所詮、闇。

    契約前にもう一度考えてください。私たちのような大変なことにならないように、本当にいいですか?

    他のスレでもあるように、建てた後も辛い、
    解約しても辛い。
    関係者で仕方ない人々以外は建てるのはやめといたら?と思います。 い ろ ん な 事 に 大変。


    criteoクッキー・・

  40. 249 匿名さん

    >迷惑メールの設定をカスタマイズすらいい。
    大量のメールではなく、大量のアクセスで回線がパンクするという事。素人ではなかなかできない経験

  41. 250 匿名さん

    アクセス制限すれば済む事。。。

  42. 254 匿名さん


    >解約にあたり、手付金+損害分を徴収するといって
    >お金を返さないと
    >主張していたのに、再度中身を聞いたら、
    >この金額は、全額損害分 と変更されました。
    >そして、まだ解約ができていません。

    おかしいだろ、この会社


  43. 255 匿名さん

    >254
    解約商法を注意されてから「解約は個々に対応する」と消費者・・に説明したらしい
    個々に話を変えて逃げる、の間違いだったな


  44. 256 匿名さん

    >252
    >253
    >へーベルハウスとタマホームは比べられない。
    >ヘーベルハウスはとりあえず何かのお金を払ったら安心する人たち。
    >タマホームやその他の、中身を見る顧客にはそういう感覚がない。無駄金は払わない。
    ヘーベルハウスは保障期間中に支払うお金で、もう1〜2つ家が建つ

  45. 257 匿名さん

    256。へ~、
    へーベルで建てた家に何十年も住んでるんだ。

  46. 258 入居済み住民さん [男性 30代]

    >解約にあたり、手付金+損害分を徴収するといって
    >お金を返さないと
    >主張していたのに、再度中身を聞いたら、
    >この金額は、全額損害分 と変更されました。
    >そして、まだ解約ができていません。


    すぐさま 消費者機構日本へ投稿してください

    機構日本や消費者庁 の立場を崩す問題に発展すること間違いなし
    マスメディアが動く

    必ず

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸