注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ケイアイスター不動産について教えて下さい。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ケイアイスター不動産について教えて下さい。
匿名さん [更新日時] 2015-05-18 12:32:55

 埼玉を中心に、群馬、栃木と進出して、急展開している不動産会社です。
「住まいの発見館」と言う店舗を出してます。

 建築条件付の分譲も手がけていて、土地探しに疲れた私には、魅かれるものがあります。
しかし、ネットで調べても、あまり情報が無くて・・。どなたかご存知の方、情報を
お願いします。(既出、重複でしたらスミマセン;)

[スレ作成日時]2006-12-17 22:12:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ケイアイスター不動産について教えて下さい。

  1. 2 匿名さん 2006/12/19 13:48:00

    ケイアイの建売に住んでます。大きな不満はありませんが、値段なりのものです。
    どんなことが知りたいのでしょう?

  2. 3 匿名さん 2006/12/20 12:31:00

     返事、ありがとうございます(^^)
    いや〜情報が少なかったもので。不満がなく、値段なりのものと聞いて
    安心しました。ただ一つ心配なのは、かなり急展開している所でしょうか。
     そのため営業さんも、移動が多いようです。
    建てた後のメンテナンスや、気遣いなどは、どうですか?

  3. 4 2 2006/12/20 14:00:00

    「大きな不満がなく」というのは感じ方の個人差があるので、あてにしないで下さい。
    自分にしてみればレクサスでなくてカローラを買ったと認識している上での感じ方です。
    急展開しているのは確かに不安は感じますね。営業ははっきりいって信用なりません。
    これは隣を購入した方とも同意見です。ちなみに同じ担当でした。
    メンテの方は今のところ迅速です。3回ほど不具合がありましたが報告後3日以内には
    見に来て1週間前後では対処してくれました。

  4. 5 匿名さん 2006/12/21 13:19:00

     早速の返事、ありがとうございます。
    そうですか〜メンテの方は、しっかりしているようですね。
    メンテさえ、しっかりしてくれれば、営業が移動しても
    不安は抑えられますね。メンテ担当の人は、移動しないで欲しいですよね(^^;)
     貴重な話が聞けました。ありがとうございます。

     これから、徐徐にケイアイの話も出てくると思います。このスレが参考に
    なると良いな〜(^^)

  5. 6 ダイスケ 2007/01/22 13:51:00

    自称〔にわか建築評論家〕のダイスケです。一生に一度の買い物だから・・・と思い色々な
    メーカーさんを見学したり本を見てた結構、詳しくなっちゃいました(*^^*)
    実は、そんな私も年貢の納め時?セキスイに決め様と思っていた矢先、担当営業のKさんに
    『大泉町にありますセキスイさんの「ハーモネートタウン」なら土地とセットで安くあが
    りますよ』と言われ早速『購入しようかどうしようか?』といざ見学に!総額で\3.800万
    位との事でした。まあそんなものかな・・『検討します』と言いいましたが、隣でやってる
    他の会社の分譲が気になっていた私でした。
    つづく

  6. 7 ダイスケ 2007/01/25 12:38:00

    そう、隣の分譲は『ケイアイスター不動産』が販売している「カレリア大泉」40棟(だったと思う)
    の建売住宅でした。建売かぁ・・「ケイアイスター?」どこの会社??って感じでしたが翌日曜日に見
    学に!価格は\2.680〜『安っ!!』「でも建売だからこんなもの」と思いながらいざ見学!
    当日は〔現地説明会〕なる催しをしていましたが、我家の案内担当は《もろ新人》なんだか頼りなさ
    そうでしたが・・「初めは誰でも新人だから!」自分に言い聞かせ4つのモデルハウスと幾つかの建築
    途中の建物を見学しました。感想は⇒『建物の仕様は思っていた以上!以前見た建売(○尾材木店、
    グ○ン○ィハウス)とは大違い!私が持っていた建売に対するイメージが大きく変わりました。』
    ア○フ○ホームやア○ラホーム、エ○スホーム等の建物やさんより構造・仕様は数段上だし、一○工
    務店・富○ハウス・ツーユーホームと比べても同等以上かと思います。妻が気にしている〔外観〕も
    工夫されていて今風?物件的にも85点!(^^)但、いくら忙しいとはいえ営業さんはもう少し勉
    強させてから対応させてほしい・・・って感じでした。でもその分?建物は良い◎でした。
    今まで私が、家探しにて気にしていた事
    ①内部構造&使用部材 ②アフターメンテナンス ③内部設備仕様・グレード ④間取りの工夫 
    ⑤外観仕様 ⑥会社概要  まずここからチェックしてました。
    今回の見学で①③④⑤は合格でした。⑥もホームページにて確認、問題は②ですが、このレスを
    見る限りチョット安心?しました。年間600件位販売しているとの事なので、友人・知り合い
    を辿りユーザーを探し出し、実際の感想を聞いてみようと思います。
    ちなみに今週の日曜日に〔ケイアイスター不動産の太田店〕に他の建築現場・完成現場を見学し
    に行って来ます!
    つづく

  7. 8 ダイスケ 2007/01/26 11:40:00

    でもその分?建物は良い◎でした。
    今まで私が、家探しにて気にしていた事は、
    ①内部構造&使用部材 ②アフターメンテナンス ③内部設備仕様・グレード
    ④間取りの工夫 ⑤外観仕様 ⑥会社概要  まずここからチェックしてました。
    今回の見学で①③④⑤は合格でした。⑥もホームページにて確認、問題は②ですが、
    このレスを見る限りチョット安心?しました。年間600件位販売しているとの事
    なので、友人・知り合いを辿りユーザーを探し出し、実際の感想を聞いてみようと
    思います。
    ちなみに今週の日曜日に〔ケイアイスター不動産の太田店〕に他の建築現場・完成
    現場を見学しに行って来ます!
    つづく

  8. 9 匿名さん 2007/02/11 00:47:00

    ケイアイスター不動産の物件を見るときは
    基礎をよく見た方がよろしいかと。
    コンクリートの質が悪いのか?
    細長いひびが基礎に入りやすいらしい。

  9. 10 購入検討中さん 2007/12/28 12:10:00

    大宮北店は従業員がやめすぎて、フリーコール電話をかけると、
    坂戸店にまわされてしまう。。。。

    従業員がすぐにやめるということは、やはり内部に入ると
    色々、黒々とした物が見えてくるのでしょうか・・・

  10. 11 入居済み住民さん 2008/02/09 06:01:00

    ケイアイの建てた家に住んで、そろそろ2年になります。
    参考になればと思い、書き込みます。

    まず、良いところ。
    土地つきで安いし、点検もしてくれるのが良いです。
    JIOという機関が、建てているところから写真などを撮っていて、
    保障してくれています。
    作りはしっかりしている気がします。構造上は問題ありません。
    断熱材も沢山入っているので、保温・保冷は良いです。冷暖房しても効率が良いです。
    ガラスサッシも2重ガラスなので、結露しにくいです。
    床も厚い床材で丈夫ですね。

    悪いところ。
    関わっている職人さんたちがプロではないようです。
    引っ越して直ぐ、ドアを囲む気の部分を子供が引っ張ったら抜けました。
    和室のふすまの枠も落ちました。
    脱衣所の壁紙にはがれ。
    備え付けの飾り棚の外枠の外れ。
    よく見ると、塗料の飛び散りのような箇所も多々あります。
    新築の家なのに、壁紙が汚れていた所もありました。
    ・・・全て、接着や固定が足りない。
    よく見るとプロ意識の欠落した職人が関わった感じの内装・・・。

    何か欠陥がある度に、電話することになって・・・結構ウンザリしました。
    電話すれば、すぐ来て直してくれるのは良いのですが、
    落ち着いて住めると思うまでに、何回修復に来てもらったことか・・・。

    そして、建具が全て格安だろうな、と言う印象を受けました。
    これが安さの理由なんでしょう。
    風呂の扉はすごく薄くて、ペラペラな感じ。
    階段につけられた手すりの接続部分は子供が引っ張るとはずれ、ネジが丸出しになったりします。

    畳は一番安いものです。畳ってヘリの帯でランクが決まると思うのですが、
    間違いなく一番安い畳です。
    あっという間に日焼けし、2年経たないうちに、あちこちささくれてます。

    庭土が最悪でした。
    花を植えようと思って土作りしたのですが、
    ガラスやセトモノのの破片、コンクリートのカケラ、
    さびた釘、針金、ビニールなどなど・・・がたくさん出ました。
    安い家だから仕方ないのかな、とお隣さんと顔を見合わせました。

    他・・・浄化槽の書類をケイアイ側に紛失され、
    1年間浄化槽点検が入らないままという事もありました。

    入居から数ヶ月間、うちの周辺にはいつもケイアイの車が止まっていました。
    ご近所も何度も修復に来てもらっていたようです。


    私なりの感想ですか、やはり安いからには安い理由があるということです。
    土地+家の価格では確かに群を抜いて安いです。
    しかし、中の建具を良く見ると格安のものが多々あります。
    そして、安さの皺寄せが職人に行っている気がしました。
    基礎や構造上は問題なくても、何か心に引っかかるものが残ります。
    直ったから良いと言えばそれまでなのですが、
    新築の家に何度も手直しに入られるのって、あまり良い気がしません。

    これらの点を踏まえた上で、購入した方が良いと思います。
    お金に余裕があるなら、他の名だたるメーカーさんの方が絶対良いには決まってるのですが、
    時代が時代ですからね・・・。
    購入者の声として、投稿させていただきました。

  11. 13 まぁ 2008/05/13 05:52:00

    ウチゎケイアイ新築物件を5年前に購入しました
    アフターがきちんとしていて安心です
    ドアのネジしめなど少しの修理もケイアイに頼んで、来てもらっていますよ。

  12. 15 もうすぐ入居 2008/08/28 12:11:00

    ↑の方が『同じ外観』と書かれているのはランクの低い(価格も安い)物件でしょう。私たちが購入したフォレストは分譲でも一件一件間取りは勿論、コンセプトも違い外観も異なりましたよ。同じ会社ですから多少似通った感じになるのは仕方ないかと…購入前にセキイさんの分譲も拝見しましたが、外観似通った感じでしたね。

  13. 18 元、仲介業社 2009/02/07 05:18:00

    えー、元不動産業社からいうと、程度のいい中古のがよっぽどいいかと…。数売りの建て売りは、五年もしないで売るとき半値だよ。大手メーカーの新築は買うとき高いけど、中古で売りに出るときは非常にお得な値段ですから。まあ、好みの問題として「初めては新築!」ていう方はしょうがないけど、実のところバブル時代の住宅は、下手な建て売り新築よか、使ってる材料や装備もいいです。私は仕事がら中古住宅の査定をしてましたが、築浅(築一年〜五年くらい)の中古よりも、築二十年を経た、あるお金持ちのお宅はへ?本当に中古?っていうお宅でした。まあ、せっかくの住宅探しいろいろ見て楽しんでくださいね!ちなみに、築浅でも任意売却物件(競売一歩前)の物件は持ち主様には悪いが、お買い得です。築二、三年しか経ってないけど値段は新築の半値から七がけ、住宅の保証も引き継げるからお得だと思います。

  14. 19 匿名さん 2009/02/17 14:04:00

    バブルの中古と比較…
    さすがは元業者。そんな見識を披露するとは、さぞかし成績悪くて業界にいられなかったんだろう。

  15. 21 匿名さん 2009/03/22 07:08:00

    セキスイの統一された高級感の外観とそのセキスイをまねしても真似しきれない外観とではだいぶ違うものと思われます。住まずに遠くで見てる分には同じかな?
    上の方には申し訳ないのですが、私もランクの高いって言われた物見ましたが、値段と全然釣り合ってないと思い
    帰ろうとしたらかなりの金額の値引きを言われ実際いくらなのかと不安になってやめました。

  16. 22 匿名さん 2009/03/25 15:37:00

    びっくりするくらい約束を守らない業者です。
    買うまでは、何度もしつこく電話あり。
    その場で決めてくれたら、これもやりますなどといい。
    購入後の対応は、素人集団まるだしです。

    営業が対応すると言っていた事は契約に書いてないので知りませんと
    ぬけぬけと話をする。
    営業マンに連絡を何度も何度もするも連絡も取れない。 
    折り返し電話など一切来ない。

    アフターフォローが要らない方は、コストパフォーマンスも高いのでおすすめですかね

  17. 24 匿名さん 2009/03/31 15:58:00

    以前見に行きました。
    一階のリビングを見ていたら、見学に来ていた子供が二階で遊んでいたようでした。

    その時、二階からの足音がドスン、ドスンとすごく響いたので、気になって二階に上がり軽くジャンプしてみると、やっぱりドスン、ドスンと凄く響きました。

    今まで数件見ましたが、そんな大きい音がした事ないですね。
    木造なので多少響くのは当然ですが・・・

    あと冬場に見たんですが家の中が寒い寒い。
    ストーブついてたんですが、外とそんな変わらない寒さでした。

    見えない部分にお金かけてないのが良く解りました。

  18. 25 匿名さん 2009/04/04 06:49:00

    建売は寒いのですか。

  19. 26 匿名さん 2009/04/05 14:57:00

    土地を購入して、家の購入をケイアイスター不動産で検討してます。
    注文住宅で考えてますが、実際しっかりとした建物なのでしょうか?
    担当営業マンは、調子が良すぎて心配です。

  20. 27 匿名さん 2009/04/06 05:49:00

    ダイスケは買ったのかな?

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸