注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

LUKA [更新日時] 2024-06-02 18:35:18

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダホームズで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダホームズの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

2008年12月31日 エスバイエルにて契約
ニューオーセント シンプル&モダン2階建て自由設計スタイル
にて私は契約いたしました。

[スレ作成日時]2009-02-27 23:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3505 D

    >>3503 負圧対策さん
    ちなみにですが、日本木造住宅産業協会(木住協)による省令準耐火構造に特記仕様書Q&Aでの強化石膏ボードの定義はコチラの添付写真です。

    1. ちなみにですが、日本木造住宅産業協会(木...
  2. 3550 D

    3月から修繕工事が始まるので、その時壁や天井も全部剥ぐので、ついでにその時じゃないと出来ない細かい修繕等もするつもりです!
    それに向けて今回サーモグラフィカメラを買いましたー
    分った事は、やはりよく言われる壁と床の取り合い部分や、入隅部等は弱点!w
    なんとかしますw

    それ以外にも細かく色々みましたが、サーモグラフィはめちゃくちゃ便利!近づけば柱や大引きなんかも完全に映りますし、壁内のビスの位置まで分かります。
    水漏れ、雨漏り等仮にした場合も見えます。
    断熱欠損してる場所とかも正確に映ります。

    ここまでマニアックに自分で調べる人いないかもしれませんが、、w
    参考までに(*'▽')

    1. 3月から修繕工事が始まるので、その時壁や...
  3. 3551 D

    追加で、壁の柱や、床の大引き、あと石膏ボードとめてるビスまで見えた写真もつけときます(*'▽')

    1. 追加で、壁の柱や、床の大引き、あと石膏ボ...
  4. 3602 D

    どうもDです。

    まだ修繕工事始まったばかりで、まだ2Fの天井やら壁やらを解体してる所なのですが、
    石膏ボードと気密シート剥がした段階でこの前購入したサーモグラフィで色々見てみました~(*‘∀‘)

    まぁ色々発見したのですが、その中でも面白かったのが添付の写真で、天井の吹付なのですが、

    1枚目は、肉眼で見た感じまぁ吹付ってこんなだよな(赤丸の部分が次に続く)
    2枚目は、ん?サーモカメラで見るとちょこちょこ寒い所あるぞ?特にデカい青い所は他の部分より6度も低いぞ?(これが1枚目の赤丸の部分)
    3枚目は、真下に立ってスマホを回り込ませてズームしてみた写真、ん?w結構深そうな空洞あるやんけw

    という感じでサーモ通すと気付かなかった断熱欠損がこんな感じで結構見つかりますねw6度の差はでかいです。

    ちなみに4枚目は別の場所の壁ですが、青丸の部分が一部2~3センチくらいかな、削れちゃってました、それだけで5枚目の写真ですが4度差が生まれてますね。
    細々見てくとそういう細かい断熱欠損って結構あって、サーモで見てかなり実感しました。

    修繕で吹付もし直すというか、吹き増しするので、こういうのは先に全部見つけておいて細かくやって貰おうと思ってます。

    ちょっと面白かったので報告してみました(*‘∀‘)

    ヤマダに限らずこれから建てる方で吹付を選ぶ方は吹付後は壁作られちゃう前に結構細かく見ていくと良いと思います、出来ればサーモで見ると1発でどこが欠損してるか分かるのでお勧めです(*‘∀‘)

    1. どうもDです。まだ修繕工事始まったばかり...
  5. 3603 D

    あれ、1枚目が載ってないw
    1枚目と言っていたのはこれです。
    2枚目からが↑の投稿の画像です。

    1. あれ、1枚目が載ってないw1枚目と言って...
  6. 3625 D

    >>3624 通りがかりさん
    ご無沙汰しています!
    現在も修繕工事の真っただ中です(*'▽')
    無事に修繕工事はそれはそれは丁寧に進んでいて、剥がしてみる事で新たに発見された問題なども随時対応してくれてるので修繕工事自体は非常に満足しています。
    が、丁寧にしてくれた結果工期が遅れてますのでw完了は6月末くらいになりそうですw(*'▽')
    3月前半からなので、まぁ3ヵ月半くらいの工期になる感じですかね。
    ただ、これは元々、急いでまた突貫工事になるくらいなら、丁寧にやって遅れた方が良いと伝えてたので別に構いません。そもそも超大規模修繕工事なので、長いのは覚悟してました。

    入っている大工さんは、下請けではなく、ヤマダの社員大工さんなので、その辺りもやりやすいです。住みながらの工事なので常に見に行けて、発見した事や気になる事、追加の要望等も即対応してくれます。

    勿論、そもそも修繕が必要ない家が最初から建ってれば良いだけの話なのですが、ただ、今回の大工さんにやり直して頂けた事自体はとても良く思っています(*'▽')
    勿論大工さんだけじゃなくて、電気屋さんやクロス屋さん、外壁屋さん等、これからまだまだ工事が待ってるので総評はまだできませんが、今の時点ではとても満足の行く出来になってきています。

    それと、ついでですが、今回気密測定を2度お願いしてあって、先日1度目の気密測定をしました。
    まず現状の状態の値を見たかったのですが、実際は結構修繕が進んだ段階(床下からの隙間塞ぎ済みだったり)で測定したのであれですが、建てる際にそもそも気密工事を色々したので結構良い数値でした。
    C値だけで言うと0.3の値が出たので結構嬉しかったです(*'▽')
    まだ気になる所もあるので、それらを直して工事終盤に再度気密測定するので楽しみにしています。
    ちなみに日本住環境さんが来てくれました。ファンだったのでそこもうれしかったです(*'▽')

    また進展ありましたら報告させて頂きますね。

    1. ご無沙汰しています!現在も修繕工事の真っ...
  7. 3627 すみえちゃん

    3608通りすがり様
    隣の部屋のシーリングライトです。
    これ、なんなんでしょう。
    対応せずに、
    私が早く死ぬのを待ってる。

    1. 3608通りすがり様隣の部屋のシーリング...
  8. 3649 D

    修繕工事の進捗ですが、
    2階は一部クロスとか以外ほぼ終わって、1階もかなり進んできた所で2度目の気密測定に臨みました(*'▽')
    1階も結構色々な隙間を見つけて潰していきましたが、数値的にも前回C値0.3から今回はC値0.2になっていました。
    またn値がかなり向上してるので、大きめの隙間は大体ほぼ塞げたのではないかとの見解でした。
    今回も日本住環境さんに来てもらいました。

    また外も、透湿防水シートを全面張り替え終わりましたので、あとは外壁をつけたら外周りは完了です。

    工期的には残り1ヵ月を切ってるので後少し頑張ります。

    1. 修繕工事の進捗ですが、2階は一部クロスと...
  9. 3677 名無しさん

    8月の12時の日の当たり方です。
    外壁と基礎の境目くらいまで日陰になります。
    ご参考にどうぞ。

    1. 8月の12時の日の当たり方です。外壁と基...
  10. 3777 匿名さん

    SUGIさんのブログが見つかりました。

    私が貰った工程表とは違いました
    私が貰ったのは、下にヤマダホームズのロゴで、図面決定後 変更契約後に設備 仕様選びスタートとあります。
    次は建物内部使用打ち合わせ 仕様決定 解体 と書いてあります。

    これだけでは、変更契約後に設備や仕様を選べると思ってもおかしくないです。

    それなのに いきなり9月22日に 先に設備や外壁 構造を決めてくださいと言われ
    10月4日に 20日迄と期日を聞かされ・・・

    毎日 急かされて、、決められない私が悪い 貴方の為に迷惑を受けていると言われるのですが
    私がそんなに悪いのでしょうか?

    そんなに厳しいスケジュールなら何故 早く教えてくれなかったのか?と思います。

    1. SUGIさんのブログが見つかりました。私...
  11. 3807 とも

    本日断熱材の施工が終わりました。
    本来は95mmですが、105mm柱いっぱいに多めに吹いてくれました。
    凸凹なので凹みがある箇所もタッチアップで埋めてくれていました。
    屋根も210mm異常あると思います。
    恐らく210~250mmくらいかと。
    何も言わずとも熱柱も吹いてくれていたので、良い施工会社でした。
    アクアフォーム認定施工会社でした。

    1. 本日断熱材の施工が終わりました。本来は9...
  12. 3817 名無しさん

    そうなんですよ。
    自分の寝室の熱交換器は玄関ホール側廊下なので、夏は良いのですが冬は寒いです。w
    問題の脱衣所側の熱交換器の位置を参考に載せときます。
    風呂の換気扇は回しっぱなしです。脱衣所と廊下の間には引き戸があり閉めてます。
    風呂の換気扇のほうが引き込みが強いと思うのですが、それでも風呂場の熱を本体が吸い込むようです。

    でも、ともさん宅はLDKとパントリーとランドリールームなので、例え熱を吸い込んだとしても問題なさそうですね。
    寝室でなければ全然気にならないです。

    1. そうなんですよ。自分の寝室の熱交換器は玄...
  13. 3821 名無しさん

    そうなんですよ。
    ちゃんと考えてくれればいいのに。

    因みに、最大手ハウスメーカの平屋新築物件を見学したのですが、ちゃんと考えられてました。
    リビングに設置されてました。
    リビングに壁を設けて裏側に。これなら熱交換器の動作音も気になりませんね。

    1. そうなんですよ。ちゃんと考えてくれればい...
  14. 3895 ちびとショコラ

    3892投稿者本人が要約します。
    ヤマダホームさんもSxL時代よりコスパが悪くなったのではと言う事と
    大手さんは無駄な経費が掛かり過ぎでユーザーが損をしているのでは無いかと言う意見です。

    添付写真は平成4年頃検討していたSxLライブリー50坪と
    契約したMホームの50坪の1/100スケールの自作住宅模型です。
    どちらも本体価格は約1700万円(坪単価約35万円)とほぼ同額でした。

    1. 3892投稿者本人が要約します。ヤマダホ...

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸