- 掲示板
熊本で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。熊本の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2004-10-19 16:58:00
熊本で家を建てるならどこの工務店・HMがいいですか。熊本の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2004-10-19 16:58:00
「耐震等級3相当」を営業トークに使う会社はご注意してください。
全くでたらめな表現です、なにも意味をなさない言葉です。
ただし、熊本県地域型復興住宅推進協議会が定めて一定の構造基準については別です。
勘違いしやすい宣伝トークを見つけました。
以下は大変わかりにくい表現です、ご注意ください。
「わが社の家は設計と建築の両方での住宅性能表示制度で最高ランクとなる耐震等級3相当にてご提案。
(耐震等級3の認定取得はオプションにて対応可)
耐震等級は「構造の安定に関すること」の分野において「耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)」と「耐震等級(構造躯体の損傷防止)」の2軸において評価・表示されており、 この両方を取得してはじめて完成建物の品質が確保できます。
耐震最高等級の信頼性は各保険会社からも高く評価されており、地震保険の割引を受けることができます。」
耐震等級3相当の家を建てる説明だと思わせ実際はオプションの耐震等級3の家の説明ご丁寧にされてます。
住宅性能表示制度で最高ランクとなる耐震等級3相当などありません。
あるのは最高ランクの「耐震等級3」です。 耐震等級3相当とはどこかの会社が作った造語でしょ。
耐震等級3相当の家が該当する地震保険割引はありません。
ちなみに耐震等級3は50%、耐震等級2は30%、耐震等級1は10%引きです。
熊本地震を利用した悪質な誘い文句です、ご注ください。
e戸建てファンさん、
早くその情報知りたかったです~!!
家を建てる時、工務店側が
「耐震等級3相当」を強調して、
「安心ですよ」と言われましたけど、
引渡し後保険屋さんから、
『耐震等級3の証明がなければ、
耐震等級は1です。保険料10%引きです』と言われました。
まさにその話です(;_;)
悪質な誘い文句だったんですね・・・・・・
ある工務店兼不動産屋でのやりとりです。
土地の相談へ行ったところある住宅地にお手頃な物件があるというから案内してもらいました。
そこは子供の校区外で転校することになるからと断れば、子供の学校は数年で終わりますから
子供を犠牲にしたら損しますと言われ、そうかな?と思いました。
その後HPを見れば他の物件では子育て最高!子育てにぴったり!など子供を前面に出してます。
売りたい気持ちはわかりますが言って良いことと言っちゃダメなことがわからない変わった人のようです。
もう呆れるしかなく断りました。
消費者に対して思いやりを持った会社をお勧めします。
今でも思い出すと腹が立ちます。
家の間取りというものは基本的にその土地に適したものを営業さんはご提案されています。
土地も確定していないのに理想の間取りだけ作り上げて、実際に欲しい土地にその間取りが合わない場合は?
間取りを決めた打ち合わせの時間は無駄になりますし、そこから変えるのならばさらに時間がかかります。
ものすごく広い土地や、調査もろもろが済んでいる土地なら話は別かもしれませんが。
それでも、土地というのは買ったらすぐそこに家が建てれるわけではありません。地盤改良、造成、電柱の位置、隣家との窓のバランス、そういったものをすべて考慮したうえで間取りを提案していただけない営業さんは話になりません。
そういったところを考えず、土地も決まっていないのにプランを作り上げるようなテキトーな仕事をしている営業さんには最初から頼まない方がいいと思います。
土地の購入から親身に話を聞いてくれる営業さんを選びましょう。
土地を買う前に間取りを作るという話を見かけたので投稿させていただきました。
市内の工務店で注文住宅を建てたときの話をひとつ。
壁にあると思ってた洗濯機専用蛇口が床に、それも排水口の真横にあります。
その場所は当然洗濯機の裏です。
排水口は良しとしても蛇口の位置がそこでは大変使いにくいです。
何に使いにくいか、設置の時の接続もそうですがそれは一回です。
一番厄介なのは毎回毎回蛇口を閉めることができないことです。
手を伸ばせばと思いますが届きません。
洗濯機の取説を読めば毎回閉じてくださいと書かれてます。
書かれてない機種はごめんなさい。
常に水圧がかかるので故障の原因、蛇口から水が漏れて水浸しなることもあるそうです。
それを相談したら、床にあるのが当たり前のように言われました。
そこの工務店のホームページの建売住宅の写真には当然のように写ってます。
標準仕様なんでしょうね。
私も確認不足だったのは認めます。
だがプロはプロの目線、気配りで仕事して欲しいです。
こういった実生活のことを考えてくれない工務店はお勧めしません。
沢工匠!
大工さん、左官さん、いい職人が揃ってる!
大手になればなる程そこ何年しか経験のないような若い職人が多いイメージ。
展示場なんか行った時、外構が汚いとこは問題外かな。
大工で職人をかかえて各ハウスメーカーから受注しています。
超大手から地場のハウスメーカーなどの仕事をしていますが、そこの会社で色々良いところ悪いところはありますが、昔と比べていまは高気密高断熱と言っているメーカーばかりですね。
熊本で分譲地、建築条件付きで強いのはリブワークにヤマックス。
ギネスで1位になった一条工務店は高気密W断熱でいいのですが、高いし、2?4、2?6工法なので自由度は低いですね!
私が熊本でいいと思う所は…
新産住宅、リブワーク、アエラホームですね!
新産住宅は木の温もりを感じられます。
リブワークはいい土地をかなり持っていて構造も普通にいいです。
アエラホームは、構造へのこだわりが強く、高気密、高断熱、高遮熱、のW断熱工法で知り合いの職人はこだわり過ぎて仕事が大変だと言っています。
家も土地も全てその人にとって1番だと思う所がいいでしょう!
家も土地もしっかり決断していかないといつまでも決まりませんよ?
平野設計室様をオススメします!
本当に巡り会えてよかった!平野さん所で建てて良かったと、7年も経過してるのに未だにそう思っていますd('∀'*)
40社ほど勉強して精査してダントツでした!あくまでも個人的な判断です。