名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-10-24 10:05:24
【地域スレ】名古屋市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。

[スレ作成日時]2010-10-17 22:53:54

スポンサードリンク

アルバックス知立駅前
リジェ南山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【part2】

  1. 1269 匿名さん

    金があっても人手が足りないんだよ
    日本人労働者で確保できない以上は外国人に頼るしかないが、
    金払っても外国人はみな国外に逃げてしまった
    日本の文化や言葉の壁はあるが、昨今最も深刻な理由は放射能汚染だ
    あれで外国人就労者がどんどん国外退去してる
    これからガンの発症が増えると思うが、東北関東はもう終わった

  2. 1271 匿名さん

    なかなかステキな未来だな
    なんかこう発展してきたものが発展をやめて衰退し崩壊する
    職にあぶれた若者がすさんだ様子で街を闊歩し、年寄りがあちらこちらで立ち往生している
    商店の空きばかりが目に付き街が廃墟となっていく様子を目の前にする
    なんかわくわくするじゃないか

  3. 1273 匿名さん

    >グリーンロード(リニモ公園西駅)から北側は、商業ゾーンで「イケア」と「カインズ」が
    >出店を希望しています。
    >南側は、住宅にして計画人口は1,000人~1,200人を見込んでいるとのこと。

    長久手市議会議員さとうゆみのブログ
    場所は長久手で決まったようだ

  4. 1274 匿名さん

    まあキャッシュでマンション衝動買いした俺は二年でさっさと売り抜いた。
    理由は数千万の価値がなく、メリットがないことに気づいたから。
    いまは分譲賃貸に住んでいる。一瞬貯金底をつきかけヒヤヒヤしたが、本当によかったよ。

  5. 1275 匿名

    IKEAかカインズだったら迷わずIKEAですよね!

    まさかカインズ選ばないですよね…

  6. 1277 匿名さん

    名古屋圏の人口増加がしばらく続くとあるが本当かいね
    名古屋市自体はもう減少に転じるし、その後の人口増加の中心は西三河に移りその求心力がトヨタ自動車ということなんだろうが
    トヨタが10年も20年も今のままこの地域でやっているとは到底思えない
    東北へ転出か、海外へ転出か、それとも会社自体が傾いてるか
    まあ、いずれかになるのではないのかな
    山高ければ谷深かし、人口が急激に伸びてきた西三河こそ時限爆弾になるような気がする
    ま、そうなりゃ名古屋も無事じゃ済まないわけだが

  7. 1279 匿名さん

    マンションなどに価値はない、日本は未だに生活音対策を放置している
    これぐらい当たり前、ひどいと神経質呼ばわりされるからな
    集合住宅ばかりの韓国では、床騒音に対してはすげーうるさい、徹底的に対策する
    有難いことに名古屋は、一戸建てが選択肢にあるからいい

  8. 1280 匿名さん

    名古屋と言うとすぐにトヨタって人は知識がない三菱重工とかをあげる人は知識がある
    とはいえ世界と互角に戦える日本企業はトヨタ自動車くらいのもの
    総合商社は資源開発やコンビニで持ってるだけで
    他の業種はどれもアメリカや中国に負けてる
    いまや日本の大企業は米中の下請けだ

  9. 1282 匿名さん

    緑区も徳重南太高が一段落すると、とりあえず開発終了だな
    後は上に伸ばすしかないが、制限も多い
    海抜ゼロメートル地区やB地区は発展しないだろうし

  10. 1284 匿名さん

    リーマンショックに東北の大地震、さらには中国人との尖閣諸島問題・・・
    その影響か日本経済がどんどん縮小していき、少子高齢化・人口減少がますます促進している状態です。そんな状態で何故名古屋というちっぽけな地方都市にそこまで固執するのか気になりますね。
    多分名古屋が衰退してくれるように祈っている人があまりにも多いからだと思いますが・・・
    今は名古屋がどうとかとかトヨタがどうとかそんな細かい事に固執せず、日本のこの危機的状態を打開するにはどうしたら良いか、その具体的な方策を一緒に考えていきましょうよ。

  11. スポンサードリンク

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  12. 1286 匿名さん

    >1280

    知多半島にはミツカンもあるよ。

    栄にはカゴメだってあるよ。

    常滑にはTOTOだってあるよ。

    名古屋本社、意外と多いのだ。

  13. 1287 土地勘無しさん

    南太高ってどこ?

  14. 1289 匿名さん

    名古屋できつかったら全国どこに行っても厳しいよ
    いま一番景気がいいのは名古屋だし

  15. 1291 匿名さん

    ある意味実力不足の名古屋は郊外と言えるな
    今後も中心となりえない

    不動産価格は需要と供給で決まる
    人口が減る名古屋の(特に西側)不動産価格は一部を除いて悲惨になるだろう
    そもそも名古屋は、実力以上に市街地化を進めるから駄目なんだよ



    東海三県で予測される今後の人口の動向(三菱UFJリサーチ&コンサルティング/河合氏)
    http://house.chunichi.co.jp/topics/detail.php?id=46&ts=1332584516

  16. 1292 匿名さん

    ここは名古屋で将来性のある場所を議論するスレで、
    主旨からズレるような書込みは控えるべきだよ
    名古屋叩いてる人もマンション口コミ掲示板の最低限のルールは守るように

  17. 1293 匿名さん

    >1289

    東京は電力が高いし、大阪は電気状況がひっ迫してるし。
    名古屋はその分まだましじゃないかと思う。

    IT系は中国四国地方に逃げたり(過疎の街の住居を借りて仕事をしていたりする)、沖縄に逃げたり、または海外移住?

    どこも大変っていうのはわかる気がする。

  18. 1295 匿名さん

    名古屋で将来性のある場所は市内東部
    都心は高齢者と外国人でだんだんスラム化すると思う
    一部の地域を除いて

  19. 1296 匿名さん

    気分だけの憶測乙
    「思う」じゃダメよ、根拠と論理が必要

  20. 1297 匿名

    >>1294
    >>1296
    余所の土地心配するよりも自分の田舎心配したら??

  21. 1298 匿名

    >>1294
    >>1296
    余所の土地の将来性を心配するよりも自分の田舎の将来性を心配したら??

  22. 1300 匿名さん

    中心部はの治安は毎年悪くなっている、これは間違いなく確か
    これが判らないのは昔との比較が出来ない新参者

  23. 1302 匿名さん

    郊外は郊外でも名古屋西部西尾張の郊外の資産価値は暴落、東側の郊外は現状維持でしょう
    これを否定する人はいないよね

  24. 1303 匿名さん

    中区の資産価値の動向を教えてください。

  25. 1304 匿名さん

    中区はビジネス街としては衰退していく
    古くなったオフィスビルは建て替え時にマンションにならざるを得ない
    一大マンション住宅街に変貌するな
    それ以外使い道がない

  26. 1305 匿名さん

    みなさんこのスレッドの趣旨に対しての意見交換なので。
    名古屋中での話。
    勘違いしないで。
    あるいはわからないのかしれませんが?
    既成概念にとらわれ、知らない人が多いので、改めて語りましょう。
    世界的にみても日本の中でみても、
    超一流の人気エリアはほとんど海側の街です。
    日常の日々において
    海を眺めて癒されることが至福だからです。
    海が見えて、賑やかで便利な都心これが理想です。
    名古屋はまだ発展途上段階なので、
    可能性がまだまだあるでしょう。
    そのなかで、海に面する唯一の区といえば・・
    近々ではないが、海に面する唯一の区は、
    近い将来、高嶺の花になる可能性あり。
    関西や東京に住んだこともあるが、
    首都圏や関西圏では海に面するところは、開発が急激に進み、
    もはや手の届かない高級住宅地になっている。
    首都圏では既に東京都の海沿いは手が届かないので、
    神奈川県の海沿いにも広がり、既に超人気エリアになっている。

    少ない経験で感情的に述べるのではなく、豊富な経験の元、理論的に答えるのが筋。

  27. スポンサードリンク

    マストスクエア金山
    MID WARD CITY
  28. 1306 匿名さん

    >>1305
    いい加減、アク禁にならんのか?これ

  29. 1307 住まいに詳しい人

    少し偉そうで、自信ありすぎが気に障るが、
    この意見には同感します。
    東京のお台場なんか昔は・・・・
    でも、今は人気エリアに変貌。

  30. 1308 匿名さん

    よし、いまのうちに宮古や陸前高田や大船渡を買いあさるのだ

  31. 1309 匿名さん

    海沿いはダメ。地震津波の多い日本では将来性が無い

  32. 1310 匿名さん

    中区がマンション街になったら、商業地はどこに行くの?

  33. 1311 匿名さん

    >マンション街


    誰がそんな投資をするのか
    東京みたいに、年5000人の社会増や市外の外国人を含む富裕層の購入が期待できるか?
    答えはノーだ

  34. 1312 匿名さん

    >>1310
    マンション街になれば商業地も潤う
    今までと違ってもう少し地に足がついた商売になるだろうが

    >>1311
    東の方の郊外ってやつから吸い上げるのさ
    山坂つらく車がないと困る地を捨て、フラットライドとエレベーターと食い物に困らない利便の地へ
    東部丘陵などという所は年寄りに優しくないから今後の高齢者社会には衰退あるのみ

  35. 1313 匿名

    中区は夜の街。治安が悪すぎるでしょ。

  36. 1314 匿名さん

    >山坂つらく車がないと困る地を捨て



    それは中区でなくてもいいわな、名古屋は大規模ショッピングモールだらけだし
    つーかそもそも名古屋に限らず、日本の富裕層は集合住宅に住みません

  37. 1315 匿名さん

    今後も名古屋の中心部がイマイチなのは、栄レジデンスの悲惨さを見て確信したよ
    名古屋は間違いなく大阪タイプだ、今後も中心部に質のいい住民層は寄り付かない

  38. スポンサードリンク

    ダイアパレス一宮本町
    プラセシオン瑞穂弥富通
  39. 1316 匿名さん

    東部住民が移住とは、東京で言えば世田谷区民や杉並区民が、都心三区もしくは都心五区に移り住むと同じ
    世田谷区民や杉並区民が都心三区もしくは都心五区に移り住む目立った動向ははない
    そもそも世田谷区杉並区は、移り住んでくる側である
    やはり名古屋の人は頭が悪いのかな

  40. 1317 匿名さん

    猿投断層の地震被害


    猿投-高浜断層地震による建物被害(全壊・半壊)
    焼失30万棟、死者1万1000人

    http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/ba/35/index4.html



    名古屋市は住むとこないじゃんw

  41. 1318 匿名さん

    難しいですねえ

  42. by 管理担当

スポンサードリンク

ローレルコート久屋大通公園
ファミリアーレ日比野スクエア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
スポンサードリンク
プラセシオン瑞穂弥富通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マストスクエア金山
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山

[PR] 周辺の物件

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK

53.14m2

総戸数 21戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所3丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45m2~59.12m2

総戸数 28戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下1丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59m2~75.52m2

総戸数 41戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK、3LDK

105.70m2~158.85m2

総戸数 35戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

57.72m2~73.22m2
※メーターボックス面積0.72m2含む

総戸数 76戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥1丁目

未定

2LDK・3LDK

55.2m2~82.19m2

総戸数 35戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

ライオンズ桑名八間通マスターフォート

三重県桑名市末広町36番

3690万円~4630万円

3LDK

66.72m2~77.04m2

総戸数 95戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31m2~114.44m2

総戸数 29戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3-708-1

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45m2~88.9m2

総戸数 57戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄3-2122

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51m2~100.03m2

総戸数 19戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸