注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城県守谷市のアゲルについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城県守谷市のアゲルについて教えてください
匿名さん [更新日時] 2024-10-05 20:42:05

茨城県守谷市のアゲルで建築を検討しているのですが、会社設立から7年、住宅の建築を始めてまだ5年ということでネットで検索してみてもほとんど情報を得られずにいます。
アゲルについてなにかご存知のかた、お家を建築されたかたのご意見を聞かせていただけるととてもありがたいです。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-11-09 16:01:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨城県守谷市のアゲルについて教えてください

  1. 2 入居予定さん 2007/11/09 09:17:00

    話を聞きにいったことがあります。
    熱意のある営業さんが対応してくださり、印象は悪くありませんでした。
    でも、ここの分譲地の立地に納得できなかったこと、建築業として日が浅い点に疑問が残ってしまったことから、やめました。
    日が浅いHMに全てに疑問があるというわけではないんですよ。
    ここってあらゆる工法に対応できるというウリですよね。
    でも、建築業を営んで日が浅いHMってそんなに腕のいい現場の人間を使ってるのかなー、
    ましてやあらゆる工法に対応って・・と思ってしまったからなんです。

    私も大手ではないHMで建てたので、契約までは情報集めるのに結構苦労しました。
    全くの私見で、情報というものではないですけれど、書き込みさせてもらいました。

  2. 3 匿名さん 2007/11/09 13:13:00

    書き込みありがとうございます。
    そうですね、私も会社の新しさには不安を感じます。
    営業の方の感じは良いですし、分譲地の立地はとても気に入っているので、良い業者さんなら購入したいのですが・・・

    小さなHMなのでレスがつくか心配だったのですが、ご意見いただけて
    うれしいです。ありがとうございました。

  3. 4 契約済みさん 2007/11/09 14:35:00

    私は、アゲルで契約しています。
    新しい会社・・・そうですね、確かに契約するまでは本当にだいじょうぶかな?知名度も大きいわけじゃないし・・・と思っていたので、その気持ちよく分かります。

    みなさん、すごくアットホームな方ばかりで私的にはいい雰囲気だと思います。

    最近やっと仕様を決める段階まできているのですが、設備等のメーカー(日立ハウステックやトステム・イナックスなど)に行く機会があったので、そこのメーカーさんにアゲルってどうなのかと聞いてみたところ、「最近ここ1〜2年でアゲルさんからの注文が多くなってきていて、今、会社自体も大きくなってきている最中ですね」とおしゃっていました。

    それに、JIO保証付きなのでなんとなく大丈夫だろう!と。
    JIOのホームページをご覧になったことありますか?

    日本住宅保証検査機構(通称JIO)
    http://www.jio-kensa.co.jp/

    そのページの一番下の「登録ビルダー検索」→地図から検索の茨城→守谷をクリックすると登録してるビルダーが載っていますので、株式会社アゲルを探してみてください。
    「無事故での連続保証書発行枚数」が100になっていたのと、完成保障登録ビルダーになっているようだったので、信じてみることにして契約に踏み切りました。

    時々、現場見学会(完成見学会かな?)を開いているので、実際のおうちをご覧になってみてはどうですか?

  4. 5 匿名さん 2007/11/10 09:30:00

    色々な情報ありがとうございます。
    JIOのHP、見ました。
    確かに第三機関の保証があるのはかなり心強いですよね。

    ジャーブネットの会員とのことですし・・・

    施工現場へも、営業の方が案内してくださるそうなので
    行ってみます!

    契約済みさんの書き込みを拝見してかなり背中を押された感じです。
    ありがとうございました。

  5. 6 通りすがり 2007/11/10 11:39:00

    茨城県守谷市で物件探し中の通りすがりです
    マンションも考えてたんだけど、この辺りなら戸建てが魅力的ですよね

    JIOを過信するって危険じゃない?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18549/res/1-10
    ここでも、いろんな意見ありますよ。

    そもそも、JIOに入ってるからなんとなく安心って言葉、
    真剣に家を建てようとしている人の言葉と思えないんだけど・・。
    アゲルの関係者が素人を装ってるくさい

  6. 7 契約済みさん 2007/11/10 13:49:00

    >06
    >JIOを過信するって危険じゃない?
    http://www.ekodate.com/cgilocal/mibbs.cgimode=point&fol=qa&tn=...
    >ここでも、いろんな意見ありますよ。


    スレ主さんにJIOのことを教えたからといって、100%私だって完全にJIOを信用してるわけじゃないよ。
    ここでの「JIOってどうですか??」も、もちろん拝見させて頂いていますし・・・。
    建築中は、毎日じゃないかもしれないけど、頻繁に顔をだして自分なりにチェックして何か変だな?と思うところがあったら即言うつもりでいますし。
    自分なりに努力が必要だとも思っていますから。
    ただ、大手HMのような自社保証だけのほうが、よっぽど不安ですね。
    欠陥が見つかっても、社内で、いいようにやられちゃうんじゃないかと・・・。
    そっちのほうが、不安です。
    もちろん、アゲルだってJIO保証のほかに自社保証もありますんで。
    それで、100%じゃないかもしれないけど、自社保証だけじゃないし、それで「なんとなく安心」と書きました。

    >そもそも、JIOに入ってるからなんとなく安心って言葉、
    >真剣に家を建てようとしている人の言葉と思えないんだけど・・。

    それに、真剣に家を建てようとしてますよ!
    だって、現に契約していますし。
    守谷だけではなく、つくばや龍ヶ崎・土浦方面でもアゲルの物件建ってます。
    今度、ひたち野うしくで22区画の分譲地(建築条件付)を販売するそうです。
    常陽リビングや広告も入ってましたし。

    >アゲルの関係者が素人を装ってるくさい
    いやいや。全くの素人です!
    そう思ってしまう06さんのほうが、アゲルのことを蹴落とそうとしている他社さんのような気がしますが・・・

  7. 8 匿名さん 2007/11/10 14:05:00

    通りすがりさん、ご忠告ありがとうございます。

    JIOについても色々なご意見や情報があるんですね。
    きちんと情報収集することの大切さを改めて感じます。

    JIOは検査機構としてはまったく頼りにならないようですが
    保険としてある程度有効ではあるようですので
    倒産したときのそなえ、くらいの認識でとらえてみます。
    とはいえJIOが倒産する可能性もありますしね・・・
    やっぱり建築士のかたに依頼してチェックしてもらうのが
    一番なのでしょうね。

    とても勉強になりました!

  8. 9 契約済みさん 2007/11/10 14:06:00

    スレ主さん。

    アゲルを選ぶのも、他社を選ぶのも、スレ主さん次第ですので、
    私のレスも参考までに!というつもりで、JIOのことを書きました。

    通りすがりさんがおっしゃっている「JIOってどうですか??」も読んでみるといいと思います。
    http://www.ekodate.com/cgilocal/mibbs.cgimode=point&fol=qa&tn=...
    あまり、いいことが書いてないですが。
    参考にということで・・・。
    ただ、先ほど、通りすがりさんにも言いましたが、私も100%JIOを信じているわけではありません。
    ただ、自社保証だけしかない大手HMさんよりは、JIO保証付いているほうが「なんとなく安心」かな?という意味でJIOのホームページを紹介させていただきました。

    JIOのことをどう思うか・アゲルのことをどう思うかは、人それぞれですので。

    よいお家が建てられるといいですね!

    私も、内装決め頑張ります!!

  9. 10 契約済みさん 2007/11/10 14:11:00

    スレ主さん。

    「JIOってどうですか??」読んだようですね。
    いいことは書いていなかったでしょう・・・

    でも、私も保険のつもりでいます。

    >とはいえJIOが倒産する可能性もありますしね・・・

    そうですね・・・
    JIOが倒産したら・・・ん〜どうしましょう。

    JIOのこと紹介しておいて、すみません。

  10. 11 No.02です 2007/11/10 16:44:00

    投稿した手前、気になって再訪しました。
    通りすがりさんの最後の一文とかは苦笑してしまいますが、JIOの話って「新出HMなのにあらゆる工法に対応って大丈夫なの?」という不安を解決する答えにならないのではないかなーという部分では賛同します。
    契約済みさん、アゲルに悪意とか敵意を持って言うわけではないですが、事業拡大中というのはもちろんそうなんだと思いますが、メーカーさんは取引相手のHMの悪いことは言わないと思いますよ。
    契約済みさんに提案なんですが、具体的に、工法や間取りを決める際の説明や提案などがどのように信頼できる感じだったのかをお話されてはどうですか。既に書いたように、私もHMの情報集めに苦労したのでわかるのですが、そういう具体的な情報を得られるととても参考になると思います。
    トピ主さん、具体的な情報提供できないのに、2度も書き込みして失礼しました。よい家ができるといいですね!

  11. 12 匿名さん 2007/11/11 04:43:00

    契約済みさん、NO.2さん、書き込みありがとうございます。
    いろいろなご意見を聞かせていただけて本当にありがたいです!

    新しいHMなので職人さんの腕や経験はどうなんだ、とういうのは
    とても気になるところですですよね。
    そこのところを営業の方に(自社の悪いことはもちろん
    言わないでしょうが、とりあえず)聞いてみたのですが

    HMから色々な大工さんに仕事を下請けとして依頼する、という形は
    大手でも新しいメーカーでもまったく同じで(大手では間に取り次ぎの業者さんがはいるようですが)、腕のいい職人さんは人気なので
    そこを押さえていくには年間ある程度の棟数を確保していくことがとても重要になる、営業ががんばらないとですね! 
    とのことでした。

    もしかしたらみなさんとっくにご存知だったかもしれませんが
    私はシステムもよく知らなかったので・・・
    棟数確保だけで押さえられるものなのか、という疑問は
    もちろん残りますが・・・というかそこが問題ですが・・・

    ただ、今営業の方とだいたいの間取りを決めているのですが
    「この壁や柱はなくせないですか」などの質問をしたときに
    「建築士に相談してみますが、建物の強度を保つためにはあったほうがいいです」とはっきり言ってくださるので
    信用できるかも、と感じてはいます。

    NO.2さんはもうお家を建てられたんですよね。情報収集きちんとされたようですし、きっとよいお家ができたのでしょうね!
    契約済みさん、お互いによい家が建てられるといいですね。
    内装決めがんばってください!

  12. 13 物件比較中さん 2007/11/18 03:27:00

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11850/res/11-12

    ここの12のレス見てみれば
    酷評されてる

  13. 14 匿名さん 2009/03/04 15:20:00

    コンプライアンスに問題ありの会社です。気を付けて下さい。

  14. 15 匿名さん 2009/03/05 00:51:00

    >14

    具体的に教えてください。

  15. 16 匿名さん 2009/03/05 14:03:00

    アゲルで建てるなら タマホームでもでも同じ

  16. 17 周辺住民さん 2009/05/30 14:41:00

    実際ここで建てられた方の工事中の感想や実際の住み心地はいかがでしょうか。
    またアフターケアはどのような対応でしょうか。

  17. 19 購入検討中さん 2009/06/13 15:07:00

    現在話を進めていますが営業のレベルが低くイライラします。
    メモも取らず曖昧な回答ばかりで連絡も全然してこない。
    こんな状態ではアフターとかちゃんとしてくれるのか甚だ疑問。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  18. 20 匿名さん 2009/06/13 23:00:00

    契約前なら同じ商品扱ってる他社も検討してみては?

  19. 21 つくば市栄 2009/06/14 11:51:00

    私は既に他社で建てました 土地を探していた時つくば市栄のアゲルが分譲していた土地を見に行きました 一区画だけ残っていました その土地を見ていたとき隣のアゲルで建築した奥さんが建物に不具合が多くアゲルを訴えたいといっていました その後その家は中古物件として売りに出ていて既に他の方がすんでいるようです 残っていた一区画は他社にて建築され既に入居されています 私は栄の近くの土地に建築して既に住んでいます あの奥さんはどうなったのかと気になります

  20. 23 匿名さん 2009/06/16 04:01:00

    前話を聞きに行ったのだが、
    営業の人が、家は20年ぐらい持つといっていた。
    20年じゃ短すぎるのでは。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社アゲル]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸