注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イサカホーム(茨城)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イサカホーム(茨城)について
にこやま [更新日時] 2025-02-01 09:42:01

茨城県笠間市での外断熱工法を採用している工務店である「イサカホーム」について
ご意見下さい。
現在、茨城県央地区で新築一戸建てを検討しています。
現場見学会に何回か行って、ある程度気に入り候補の1つに考えているのですが、
同地区で外断熱工法を採用している「棟匠」、「コンセプトハウス」等に比べると、
地味な印象で、ネットで検索してもホームページ以外に情報がほとんどありません。
実際に建てられた方や検討された方のご意見をいただけますようお願い致します。

[スレ作成日時]2007-02-15 23:06:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イサカホーム(茨城)について

  1. 2 カサイ 2007/02/27 14:42:00

    私もイサカホームでの建築を検討しています。やはり外断熱に興味を持ち候補に挙がりました。体験宿泊もしたのですが,確かに暖かいと思います。にこやまさんの意見にあるように大企業のような高級感はないと自分も思います。だけど使う部材やデザインである程度の高級感も出せるのではないかと思うので,自分が建てることになったら他メーカーのデザインなども参考にしてプランを立ててもらおうかと思ってます。建築現場を見学したときにいた大工さんが「ここの家は高気密高断熱の家にしては安いよ」と言ってました。まあ,関連の大工さんだから悪いことは言わないと思うのですが,なぜかこの大工さんの言葉は心に残りました。

  2. 4 匿名さん 2007/05/25 20:45:00

  3. 5 匿名さん 2007/06/14 14:36:00

  4. 6 匿名さん 2007/06/17 05:28:00

  5. 8 >>02自作自演 2007/07/10 18:05:00

    体験宿泊ちょっと臭いが気になる
    ホテルや旅館じゃないから
    管理が行き届いていない?

  6. 9 匿名 2007/10/20 05:09:00

    イサカホームで検討しています。実際のところ、外断熱・ALCに魅力をかんじておりますが、気密検査などやってくれるのでしょうか。実際に建築された方のご意見がいただけるとうれしいのですが。また、全熱交換型換気などは使われているのでしょうか。教えていただければ嬉しいです。

  7. 10 匿名さん 2007/12/01 06:36:00

    こんにちは。
    機密測定はしていると思います。
    宿泊体験は人それぞれですが、乾燥とか気になりますよね〜。
    でも、蓄熱暖房機と言うものが入っているので確かに暖かいです。
    立ち上がりが遅いのは難点ですが。。。

  8. 11 匿名 2008/06/20 21:20:00

    昨年、笠間のモデルハウスを見に行きました。
    土地から探していると言うと、知っているブローカーに頼めば、
    すぐにでも見つかりますと、そのときは威勢がよかったのですが。。。
    その後、送られてきた情報は、その辺りの不動産屋が持っている土地情報のみ。
    それ以後、プッツリと連絡が無くなりました。
    まだ、ダイレクトメールは届きますが、
    このような対応をされると、建ててからもこんな対応なのかな、
    と思ってしまいます。

  9. 12 購入検討中さん 2009/01/30 17:38:00

    検討中なんですが、地元の評判はすごく良い気がします。 建売でもないのに3件並んで注文受けていたり現場も数件行きましたが、うちの大工さんは当たりだという人ばかりでした。    選んで見せているので自信のある物件でしょうが。                      基礎に通気性を全く持たせていないのが疑問ですが、密封で大丈夫な物ですか? 余所では通気性が良いアピールばかりされますが??  どなたか詳しい方教えてもらえますか?

  10. 13 匿名さん 2009/01/31 00:34:00

    イサカホームさん自体はよく知らないのですが・・・

    基礎を密封することは、外張り断熱&基礎断熱採用の会社では特別なことではありません。床下も室内空間と同等に捉えるため、温度と湿度を適切に管理出来るという理由です。

    ただ密閉基礎にするなら、換気法との兼ね合いが重要だと思います。その辺りを担当の人に聞いてみてはいかがでしょうか?

    個人的には、密閉基礎にする場合は全熱交換の1種換気でもないとそうそう上手くはいかないのではと思ってます。

  11. 14 購入検討中さん 2009/01/31 14:27:00

    さっそく回答ありがとうございます。   次回相談時にそのまま質問してみます。     確か換気装置でと言っていたので一種換気と言っていた記憶がありますが、その場合問題はクリアでしょうか?                                       他社で熱交換システムはダニだらけの可能性が高いとも言われたので気になっています。    本当のところはどうなんでしょう?    格別 外断熱に拘っている訳ではないので余計迷います。

  12. 15 ビギナーさん 2009/02/01 14:16:00

    外断熱に興味がなければイサカ以外でOKでしょう。  8割は外断熱の客らしく 他の特徴といえば自然素材と最近出来た建材市場(水戸)で施主支給を薦め出したことなので。 健康住宅を謳っている会社は茨城県内でもたくさんありますから。   そこそこの断熱で自然素材ならもっと安くあげられますよ。

  13. 16 匿名さん 2009/02/02 01:58:00

    基礎断熱で3種の場合、空気の流れがうまく作れないと効果が???ですね。なので1種であれば湿気対策としては安心できると思います。(防湿シート等はもちろん前提で)

    ダクト方式であれば、ダクト内のダニは多かれ少なかれ・・・でしょうね。ただし室内側には対策のためにフィルターが設けられてますし、ダニはそもそも屋内のいたるところにいるものでしょうから、ダクト内部だけを取り上げる業者の意見はちょっと不公平かとも思います。

    イサカホームさんは基礎外断熱のようですが、シロアリ対策はどうなのでしょう?個人的にはそっちの方が気になります。

  14. 17 購入検討中さん 2009/02/02 14:46:00

    いろいろ調べたら外断熱の方が良いというのも施工の質で何とも言えないという意見が多かったんですが、工法は問わずでもOKなので検討した方が良いとお勧めのメーカーってありますか? 出来れば大手でない方が個人的には融通も利きそうなので好みなんですが、あまりに多すぎるし皆メリットしかアピールしないので素人には解かりづらいです。

  15. 18 物件比較中さん 2009/02/08 15:53:00

    外断熱検討中ですが、外壁で密封という事は地震などの衝撃に弱いという事は無いんでしょうか? 内断熱も揺さぶるとずり落ちるとかはあると思いますが、割れたりしない分ましなんでしょうか。 通常の劣化はし難そうですよね。

  16. 19 購入検討中さん 2009/02/11 14:56:00

    それよりも県北以外は断熱自体の重要性をあまり感じませんが、必要でしょうか?  実家は築50年で断熱材なしですが結構大丈夫ですよ。

  17. 20 入居予定さん 2009/02/16 16:23:00

    県北以外でもこれからの温暖化での猛暑を想像すると性能は良いに越したことはないと思いますよ。   自分は笠間なので冬も氷点下で洒落にならないので絶対必要と判断しましたが、水戸周辺までは必須でしょう。

  18. 21 物件比較中さん 2009/02/22 22:31:00

    イサカって不動産と両刀じゃないですか?その分住宅部門に力入れていないというか、こだわりが無いのか予算しだいで外断熱要らないですよとか平気で言ってきますよ。 そこが一番のウリのハズですが、売れれば良いみたいな対応でした。

  19. 22 購入検討中さん 2009/04/14 09:56:00

    実際住んでいらっしゃる方いますか?良ければ感想(良かった点・悪かった点)教えて下さい。

  20. 23 打ち合わせ中 2009/04/14 23:40:00

    住んではいませんが、提案等の対応が遅すぎます・・・。 
     間取りの手直しを頼んで2週間 約束の前日に行きたいと連絡すると 「まだ、出来ていません・・・。」と言われビックリ!!  いくらなでも遅すぎるんじゃないかと・・・。
     他所は営業さんが手書きでも即座になにかしらの提案があるのですが・・・。
     大手は面倒だからでしょうが、設計士に直してもらいますとすぐに対応はしないですが。 
     打ち合わせもkなり長時間取られて進展がないので候補から外しました。
     現在大手と契約しましたが、設計士が思ったより使えないので営業さんの提案と自分の意見で間取り比較中です。営業さんはどうでも良いと思っていましたが、経験・提案力がある人が間違いなく良いですね、参考にどうぞ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社イサカホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ジェイグラン船堀

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸