注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「40坪980万円・富山のカナディアンホームについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 40坪980万円・富山のカナディアンホームについて
購入検討中さん [更新日時] 2024-12-26 13:03:36

北陸でローコスト住宅を検討中の者です。
富山県に本社のあるカナディアンホーム(株)での注文住宅を検討中です。
2X6工法で40坪・980万円という値段に惹かれました。
どなかかこの会社についての情報をお持ちの方いらっしゃいますか?
いらしたら是非なんでも良いので情報宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2009-08-17 21:07:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

40坪980万円・富山のカナディアンホームについて

  1. 65 契約済みさん 2015/02/03 21:19:12

    >>63
    1、当然ながらしておられます。
    たまたまホムペに載ってないだけでしょう。
    施工中現場を何件か見せてもらいました。
    しかもこの雪の季節の中。

    2、すみません、あなたはちゃんとカナディアンへ出向き、ちゃんと話を聞かれてないのでは?

    我が家を例に出すと、
    華どころかメーカーは自由に選べましたし
    かなりオシャレなものにもなりましたし
    コストを抑えつつも顧客の希望を最大限に生かして
    家を作るメーカーだと思いましたよ?
    こんなに自由にいろいろ決めさせてくれる所も
    逆にないような気もしますが?

    よほど家にこだわりがなく
    おまかせでいいのであれば、
    カナディアンが標準としているもので良いかと。
    材料も然りです。
    これはどこのハウスメーカーも同じなのでは?


    3、私は富山で、雨戸がついている
    新築住宅のほうが珍しいと思いますよ?
    雨戸って、少なくないですか?
    どうしても欲しいなら、いえば付けてくれるでしょうし、
    私はあまり必要性感じないので
    つけておりません。(窓も少ないし)

  2. 66 匿名さん 2015/02/05 15:11:10

    >>65
    63では無いけど感動したわ。素晴らしい回答だ

  3. 67 契約済みさん 2015/02/05 22:23:47

    >>66

    65です。ありがとうございます。笑
    一つ疑問なのが、すでに他社にて建ててるのに
    わざわざカナディアンのスレに来て
    気になる所があるっていうのは何なんでしょうか?

  4. 68 物件比較中さん 2015/02/20 13:21:33

    ここ、設備とかそれなりに使えるようにすると全然安くないな‥

  5. 69 匿名さん 2015/03/13 04:39:11

    ↑ なになに?どういう意味?? それなりに使えるようにと言うとどの程度?

  6. 70 ウレタン 2015/03/13 09:34:36

    68の言っている意味がよくわからないな?
    何を変えると言っているの。

  7. 71 契約済みさん 2015/03/13 10:10:26

    >>68
    我が家は各設備、好きなメーカーから選び、
    その中でもかなり良いものを選んでいますが、
    トータル金額でみると他社より500万ほど、
    安かったですよ??

    何を根拠におっしゃってますか?
    お答えください。

  8. 72 買い換え検討中 2015/03/16 00:30:52

    71番さん

    比較している他社さんは、カナディアンと仕様は同じくらいですか?
    家の大きさにもよりますけど上物総額で500万円差ってカナリ大きいですね!?

    富山の話じゃないかもですけど「40坪コミコミ980万」とあります。
    たとえ標準仕様がショボくても、設備等を充実させたとして200万円かければ
    ソコソコ好みに仕上がるとして上物坪単価30万!?(本当にコミコミ価格なら。。)

    この時点でコミコミではない価格で「坪単価29.8万」をうたってる大手ローコスト[実質45万くらい?]に圧勝。
    例えばツーバイ大手では、オプション削りまくってコストダウンしても坪単価60万以上程度と
    仮定すると40坪で2400万円。。カナディアンは半額!40坪で1200万円の差!?

    単純に考えるとスゴイ規模の話になってきますね、、

    こうなるとカナディアンの建物の仕様がスゴイ気になります!

  9. 73 71です 2015/03/16 07:30:35

    まず建物の大きさですが、
    サイズ・間取り等すべて同じ条件です。
    当初3社に見積もりをしてもらってましたが、
    おそらく他の2社がかなり強気だったのか、
    カナディアンさんとかなりかけ離れてましたね。
    (というか、なんでそんなに高いの?という感じもあった)

    しかも嬉しかったのは
    カナディアンさんで話を進めて行くことにより
    結果としては他の2社の提案よりもかなりグレードアップし、
    しかも価格が魅力的だった、というのが決め手です。
    グレードアップしたものは外壁・設備全般です。

    これからの建築なので楽しみにしております。

  10. 74 買い換え検討中 2015/03/18 03:08:38

    お答えいただき有難うございます!良い住まいになると良いですね!

    構造強度や断熱性能などが同程度であれば、ずいぶんカナディアンさんがお得という事ですね。
    こうなると工事や施工に差がないかが気になりますが、これだけホームページで明らかにしている
    所を見ると、作りこみにも自信もってる感じですね。

    すごい会社なのかもしれませんね、是非訪れてみたいです!

  11. 75 物件比較中さん 2015/03/27 08:46:11

    私はまだ新築を購入できる段階ではないのですが、いずれはと思いモデルハウスを回ったり
    内見会に参加したりしています。その中でカナディアンホームさんの建売も見せてもらいました。

    建売物件なので、住宅展示場にあるようなスペシャルな仕様ではなく、現実的な規模でとても参考になります。
    私はお金持ちではないので、住宅展示場に行くと価格を聞いて凹む事が多かったし、
    スペシャル過ぎて参考にならなかったです。色々と質問はできたので勉強にはなりましたが。

    総額が他より安い事も魅力ですが、その内訳を丁寧に分解して説明してくれました。とても解り易かったし、
    お金を払う立場としてはとても安心できます。他の会社ではあまり教えてくれない事なので感心しました。
    予算が少ない私は、余計に価格の中身が気になってしまいますが、カナディアンホームさんは好印象です。

  12. 76 いつか買いたいさん 2015/04/17 03:04:39

    社長と建築士の人の人柄がいいっすよね、希望を聞きながらコスト重視してる感じがあります

    いきなりガツガツ予算聞いて来たりしないので、いろいろ本音で話しやすかったっす。
    ただカタログや展示場は無いみたいなので、具体的な希望や案を持っていかないといけないですね。

  13. 77 検討中 2015/08/27 13:29:39

    購入を検討中です。
    実際に購入された方や数年住んでいる方の意見が聞いてみたいです。
    よろしくお願いいたします。

  14. 78 入居済み住民さん 2015/09/07 02:22:40

    久々に覗いてみました。

    77番さんはどんな意見が聞きたいですか?
    私は2年ちょっとですが何も大きな問題もなく過ごしてます。
    きちんと1年に1回の定期点検や補修も丁寧に見て対応してくれてます。

  15. 79 匿名さん 2015/09/14 01:06:54

    テレビでCMやってますね、面白そうな家づくりしそうですね

  16. 80 購入検討中さん 2015/09/14 11:54:11

    >>79
    どんなCM?

  17. 81 検討中 2015/09/17 12:30:50

    77です。
    結露や外からの音、外への音を気にしています。
    ちなみに石川と富山のカナディアンホームは同じなのでしょうか?

  18. 82 匿名 2015/09/22 11:56:50

    >>81
    いいえ、違うみたいですよ。最近は、石川のカナディアンが富山でも商売しているみたいですよ。

  19. 83 匿名 2015/09/24 13:02:35

    富山はツーバイ、石川は従来工法みたいですね。

  20. 84 匿名 2015/10/18 00:52:27

    分譲メインのようですが注文住宅にも対応して頂けました。

    同じ坪数でオ〇カー、さ〇らと見積りを比較すると建物価格で200万以上差がでました。
    オ〇カー、さ〇らの場合はその他の工事費でさらにプラスになるとの事でしたが
    カナディアンさんは含まれているようです。

    分譲がメインだけあってLow-E複合サッシ、発砲ウレタンなどが標準仕様なので
    昔住んでいた実家に比べるとかなり暖く満足しています!

    建物の価格を抑えたい方にはオススメかもしれません。

  21. 85 匿名 2015/10/27 11:26:26

    >84
    石川のカナディアンホームさんの話ですか?
    富山のカナディアンホームさんの施工とは若干違うような…

  22. 86 匿名さん 2015/11/30 07:15:10

    私もオ〇カーと見積もり比較したことがあります。富山のカナディアンです。
    同じ2x4での比較だったので、ほぼ同条件で84番さんと同じくらい差が出ました。
    ベース見積もりのみの比較でしたが、追加やグレードアップを重ねるとさらに差が広がりそうです。

    石川は2x4ではなく在来工法なのですね??グループ全部2x4かと思ってました。

  23. 87 匿名希望 2015/12/04 09:07:42

    石川カナディアンで検討している者です。
    担当者の話では石川は従来工法のようです。
    営業が少人数にもかかわらず富山からも
    依頼があるそうで忙しそうにしてました。

    石川でも86番さん同様に見積もりが差がでたので
    こちらにお願いする事になりそうです。

  24. 88 購入検討中さん 2016/01/07 17:20:44

    石川のカナディアンホームで検討してますが、  
    なんで?ってほど他とは価格に差がでます。  
    営業の方も少人数で大変そうですが、
    感じがよく、親身になってくれますよ。

  25. 89 匿名さん 2016/01/21 03:06:15

    86です。

    その後、大手ローコスト在来とも見積もり比較するために回りました。
    よくCMをやっている2社の見積書は、項目別に見ていると、近い価格かな~と思いきや、
    最後に「諸費用合計:¥2,??0,000」とありました。。
    「おいおいおい、金の取り方が雑だよー」と、ダチョウ倶楽部的にツッコミましたが、
    色々含まれてるからそれが普通だと諭されました。そうなのかもしれませんが素人には不透明で怖いです。
    結果カナディアンとはその諸費用合計分ぐらいの差額が出て、あまりいい結果にはなりませんでした。

    それを通してカナディアンの見積もりを見ると、内容が解り易い事に気づきます。
    色々回って嗅ぎまわっていると色々勉強になります。いい買い物したいですからね。

  26. 90 マンコミュファンさん 2016/02/11 01:09:45

    マイホームの様に大きな金額になると数字の細かい部分にあまりこだわりの感覚を持たなくなる瞬間ってありますよね。仰っている諸経費の金額が例えば数万数十万ぐらい違って提示されていたとしても、もしかしたら気にしない方もいらっしゃるやも。まぁ、カナディアンさんのように明朗で分かりやすいに越したことはないです。

  27. 91 匿名さん 2016/04/16 05:04:00

    89さんの書き込みとても参考になります。
    諸費用って結局何?というふうになってしまいますものね。
    それならばきちんと細部まで最初から書かれている方が気分がいいと言いますか、わかりやすいと言いますか。
    もやもやが無く進めていける点は良いと思いますよ。

  28. 92 匿名さん 2016/05/24 01:52:21

    諸費用合計200万円の内訳も明確にしていただけないと
    信頼性が損なわれメーカーに不信感を抱いたまま施工して
    いただく事になりそうです。

    肝心な内訳ですが、土地購入に関する諸費用だけで言うと
    登記料、司法書士への手数料、仲介手数料、固定資産税、
    不動産取得税、収入印紙などがあるみたいですね。

    どの項目も詳細がはっきりするものなので、もやもやするなら
    しっかりと見積もりを出してもらうのがいいと思います。

  29. 93 名無し 2016/06/09 07:07:13

    契約ホヤホヤです。
    近所の方でカナディアンさんで建てられた方いたのでカナディアンさんに無理言ってその方のお宅を拝見させていただきました。
    やはりモデルルームと違い、生活感があり参考になりました。またその方に意見を聞かせていただいたので他の会社のモデルルームでの意見と違い実際に体験されてなのでかなり参考になりました。
    何しろ営業のこれはつけた方が良いと実際に使用されてる方のこれはつけた方がいいでは天と地ほど差が感じられました。

    カナディアン(富山)さんの営業さんはどうやら社長本人様が対応されてる見たいでこの時点で無駄な人件費等削減されているのだなぁと実感しました。基本モデルルームや展示場も持たないそうです。理由なども教えてもらいました。

    一番心配してた安かろう悪かろうは見せてもらったお宅を見せていただいて心配はなくなりましたね!良くできたつくりでした。
    僕の実家より良い作りでした!

    僕の場合家の建て替えでの契約になりましたが価格も他の会社での見積もりで比べると最終的にはとんでもない金額違いました。教えても良いのですがあえて控えさせていただきます。

    若い世代、子育て世代の方には建物価格だけならもっと安いところありますが正直ローコストで仕様が良いところはこれ以上ないんじゃないかなと思います。
    結構嫁が拘ってしまったのでほぼ注文住宅です。

  30. 94 匿名さん 2016/06/27 14:47:06

    運良くご近所の方の家を見せてもらえればわかりやすくていいですね…
    でもなかなかそういう機会もない場合は
    お会いして話を聞いていくしかないのかな、と思いました。

    金額に関しては品質相応に結局はなってくるのでは…
    やはりどれだけコストを掛けたのか、それによって見た目も大きく変わってきますよね
    住み心地にも影響してくるでしょう

  31. 95 検討中の奥さま 2016/07/31 02:31:16

    石川のカナディアンホームで検討中の者です。
    先日初めての打ち合わせに行ってきました。
    建築中の現場も見せてくださり安心しましたし、何より営業の方の「うちはローコスト住宅との認識はないんですよ」という言葉に心打たれました。
    ローコスト住宅ではない=適正価格
    なのかな?と個人的には思いました。
    ですが私の感覚ではカナディアンホームの標準仕様で建てた場合、住むには少々は支障がない家という認識なので所々グレードアップさせて最終的に出た見積もりで契約に至るかどうかを判断したいと思います。
    またカナディアンホーム施工の分譲も見に行ったのですが、そこの不動産屋の営業の方には正直に購入検討で来た訳ではなくカナディアンホーム施工で見てみたかったと伝えた所、カナディアンホームはオススメと言われました。
    期待しています!

  32. 96 買い替え検討中さん 2016/08/14 14:55:24

    カナディアンは標準で瓦でないのがいやかな。秀光と比べるとどうでしょうか?

  33. 97 匿名さん 2016/08/17 00:47:48

    富山のカナディアンで検討中です。
    HPから見積もりシュミレーションを行おうとしたんですが、表示されないみたいです。
    出来た方いますか?

    2×6は間取りに制限を受けるみたいですが、坪数に応じて各部屋の大きさが変わるという感じなのでしょうか?
    延床50坪位を検討してるのですが、LDKはどの程度の大きさまでできるのでしょうか。
    よろしくお願いします。

  34. 98 購入経験者さん 2016/08/21 11:33:20

    >96
    富山は分かりませんが石川は標準で瓦ありましたよ!
    秀光は上位グレードのSHQは瓦標準ですがULはコロニアルです。

  35. 99 通りがかりさん 2016/10/27 02:50:29

    >>94 匿名さん

    カナディアンさんの担当さんにモデルルームないですか?って聞いたら無いといっていましたが家建てた方に中身見せてもらえるように交渉してくれましたよ!

    実際お宅に上がらせてもらいこれはつけた方が言いとかこれは要らなかったとか意見も聞けました!

  36. 100 通りがかりさん 2016/10/27 03:29:22

    >>97 匿名さん

    営業も全然しつこくないので会社かメールで見積もりしてもらう手もありかと思います。
    こちらからお願いしたことにはすぐ対応してくれるし、その後ご検討の方どうなりましたか?などの連絡も来なかったです!(ちょっと逆に心配になりましたが)


    間取りに関してですがパンフレットに載ってるモデルで50坪くらいの大きさのものありませんが問題なく対応してくれます。

    また部屋なども自分で大きさなど間取りに関して自由に決めれます!
    パンフレット等に載っているのはあくまでもモデルです!部屋の大きさや間取り変えたからといって追加料金ないです!
    ドアを増やしたりするとドア代だけ増えると言う感じです!なので見積もりの部屋数が同じなら金額は変わらない感じでした!

    LDKも自分の好きな大きさに指定できます!
    大体の間取り書いてきてくださいと用紙もらえましたので後日提出したらそれ似合わせた間取りで見積もりだしてくれましたよ!

  37. 101 匿名さん 2017/03/18 14:57:09

    カナディアンさんに建ててもらいました。  
    少人数で回しているので担当営業の方は大変そうでしたが、疲れた顔ひとつせず、ちょっとした問題点や気になる点も夜中0時近いというのに現場に出向いてチェックしてくれていたりしました。 大変まじめな方がおります、その時は逆に大変申し訳なく思いましたが。信頼度はとてもあがりました。 
    自分達にとっては本当に安くていいメーカーだなと思います。 内装の要望は細かい点も妥協せず伝えればよいと、思います。コンセントの位置、高さ、数、窓の位置、高さ、サイズ、etc 要望通りでとても過ごしやすいです。 


  38. 102 通りがかりさん 2018/02/03 05:29:53

    こんにちは。私は2年ほど前に、石川県でカナディアンホームさんの建売住宅を購入したものです。
    最初に入居したときも、すっきりとした外観と、
    家の中には無駄な装飾を行わず、必要なものだけを
    この限られた空間に必要なだけ設置し、
    かといって安っぽい仕上がりではない、効率の良い建物が気に入って決めました。

    2年住んでみて、やっぱりこうしておけばよかった・・・みたいな反省点は全くなく、
    本当にカナディアンホームさんの建物を購入してよかったという気持ちしかありません。
    1年点検では、若干の気になるところは快く治してくださいましたし、
    2年経つ頃に、下駄箱の扉が外れてしまって、直し方がわからず来ていただいた時も
    「こうすれば簡単に治るんですよ~」と、ぱちんと一つ手ではめてくださって、
    ただ私がはめ方を知らなかっただけのことだったんですが、すぐに来てくださって、
    笑顔で対応してくださいました。
    カナディアンホームさんの住宅を購入して本当に良かったと思っています。

  39. 103 口コミ知りたいさん 2018/05/28 12:38:58

    カナディアンホーム滋賀県 栗東店
    コストが安いだけでいい加減な対応なので信用できない所には頼みたくないと思いました。

  40. 104 通りがかりさん 2018/06/04 15:52:47

    カナディアンホーム滋賀店に先日お話を伺いに行きました。
    私は家を検討していて初めてお話を伺い、
    凄く良い会社だなと思いました。
    まだ契約までは行ってないですがじっくり考えて行きたいです。
    若い男性の方に対応してもらいましたが、
    凄く丁寧に教えてくれました。
    良かったです。

  41. 105 名無しさん 2018/06/08 03:37:47

    この会社、勝手に家の前に大工の車を長時間駐車する。
    車庫から自家用車の車の出し入れをするために、車庫の前に長時間駐車している大工に車を移動するように言っても嫌そうな顔するし、金沢市の会社に電話で止めないように言っても、そのあとも平気で車庫の前に長時間駐車する。
    安い金額で建てられるのでしょうが、近隣住民は、迷惑な会社としか見ていません。
    迷惑をかけるのであれば、事前に挨拶にくるなり、対応はあると思うのですが、一度もそのような対応はありません。

    これから建てられる方に、カナディアンホームはそのような会社であると認識してもらうために投稿しました。
    住まれるかたは知らない事実でしょうが、近隣住民は、不信の視線で見ています。

  42. 106 名無しさん 2018/06/20 22:57:17

    未だに連絡こず

  43. 108 青リンゴ 2019/02/02 15:44:28

    カナディアンホームで契約しました。5ヶ月経っても基礎もまだ( ; ; )更地に解体するのに時間がかかったと。今の家の家賃、今の家から引っ越し先に近い中学校への入学後の送り迎え、誰がする?毎日 夫婦で揉めてるんですよ。坪数も少ないので、3ヶ月もあれば余裕で建つと言われたのに。ひどいわ。

  44. 109 戸建て検討中さん 2019/02/03 03:35:05

    >>108 青リンゴさん
    あんな安い単価で仕事受ける職人いないですよ。今からでも考え直したらいかがでしょう?このままだと、間違いなく後悔しますよ。

  45. 110 匿名さん 2019/03/02 09:41:58

    酷過ぎる??消費税上がる前に建築したが、どこも忙しいのか?来た業者の質が低く最低??担当の営業にお願いしたが、対応無し!

  46. 111 戸建て検討中さん 2019/03/14 14:05:22

    >>109 戸建て検討中さん
    契約を急がせなかったし、いいと思ったんですがね。建売で件数伸ばしていて忙しいのでしょうかねm(._.)m



  47. 112 青リンゴ 2019/04/17 14:53:19

    基礎工事中盤まできたのに、工程表もくれない。
    見に行って、進んでいるのは分かるが、全く説明がない。別の会社にしたら良かった。

  48. 113 通りがかりさん 2019/04/19 17:21:23

    ホームページ見る限り全然更新されてなくてやる気なさそうだから避けた方が無難だな

  49. 114 e戸建てファンさん 2019/04/20 11:41:40

    >>112 青リンゴさん
    今からでもやめれば。友人がやはりここで建てて、外壁が五年も経ってないのにぼろぼろ。張り直ししないと、みっともなくてひどいもんです。あれみたらここで建てようとは絶対思いません。

  50. 115 青リンゴ 2019/04/21 00:24:54

    >>114 e戸建てファンさん
    そうなんですかm(._.)m ありがとうございます。愚痴になります。こちら石川県なんですが、建売は凄く売れているらしく、何件か見て、いい感じだなと思い、土地を買って、注文住宅をお願いすることにしたんですがね(T_T) 提案とかもないし、何かあれば標準品から選んで下さいと言われて、ワクワク感もないし、オプションを聞いても、ただ値段伝えてくるだけで、説明してくれないし、家づくり自体が味気なくつまんないんだよねぇ…水周り ショールームも1人で行ってサクサク決めて、外壁材のサンプルは見せてもらったけど、たいしたアドバイスもくれす、わけわからないまま 選べる中から選び、床も建具も、建具屋さんに1人で行ってサクサク決めて。屋根の説明もいまいちだったなあ。もちろん3Dとかもないから内装は全くイメージつかないし。3月完成予定が、今基礎工事だから、4月5月6月分の今の家の家賃追加分払ってきたよ(/ _ ; )
    ローコストを選んだ自分達の責任だけど、
    見守っていくしかないのかなあ-_-b

  51. 116 通りがかりさん 2019/04/21 09:56:28

    総額安いなら我慢するしかないですね

  52. 117 あららのれたろう 2019/11/05 06:33:55

    カナディアン金沢で検討中
    金沢は本当に在来こうほうなんですか?

  53. 118 現在建築中の通りすがり人 2019/11/30 11:47:21

    >>117 あららのれたろうさん
    カナディアンホーム金沢は、在来工法です

  54. 119 戸建て検討中さん 2019/12/02 18:24:31

    実際最終的に税10パー込みで、総額
    いくらで建てれますか?だいたいでいいので。
    42坪だとしたら…

  55. 120 戸建て検討中さん 2020/03/22 12:22:09

    >>103 口コミ知りたいさん

    同じく、、

  56. 121 e戸建てファンさん 2020/04/16 05:41:45

    まず何故ローコスト住宅で検討中なのか知りたいです。低価格オンリーで決めるのなら、それはそれで良いと思います。ただ気を付けてほしいのはローコストはローコストの理由があります。数年後からメンテメンテの連続で、お金がかかったり、最悪現場監督がいい加減で、図面通り家が建たず欠陥だらけで、裁判になったり泣き寝入りしている人多数居ます。そんな事例はローコストじゃ無くても、もちろん有りますが、いろんな面で後にお金がかかる確率が上がると言う事です。

  57. 122 匿名さん 2020/04/17 21:40:01

    >まず何故ローコスト住宅で検討中なのか知りたいです
    ローコストと一括りしてる時点で勉強不足ですね。
    あなたが高コスト低性能住宅を購入する事間違いなし。

  58. 123 評判気になるさん 2020/04/26 07:36:06

    >>122 匿名さん
    書いとる内容意味不明!ローコストメーカーの社員やな!

  59. 124 通りがかりさん 2020/04/26 16:50:18

    アフターフォローが貧弱、立ったあとは顔ひとつ出しません。安さのには理由があります。

  60. 125 匿名さん 2020/04/26 18:55:08

    一杯400円のラーメン屋で文句言わないだろ?
    ローコストメーカーで建てるというのは同じことなのだよ。

  61. 126 通りがかりさん 2020/05/02 00:50:19

    40坪980万でしょ。会社を運営するには固定費が必ず必要であり、980万から固定費材料費等引いた分でいくら残りますか?どんな家が建つのかおのずと想像できます。

  62. 127 e戸建てファンさん 2020/05/05 05:23:30

    タマホームとかレオハウスとかでよくね?
    しらんけどw

  63. 128 匿名さん 2020/05/05 08:52:41

    >固定費材料費
    まずココを知らないんでしょ。
    建築業界は相当ぼってるんだけどなぁ。

    ホームセンターで材料金額計算してみたら?

  64. 129 匿名さん 2020/05/05 11:59:28

    >>128 匿名さん
    原価廚かい?
    技術職に原価など無意味。それでメシ食ってんだから。

  65. 130 匿名さん 2020/05/05 12:08:04

    で?

  66. 131 名無しさん 2020/05/06 01:55:30

    素材は何を使ってるのか、壁・天井・床下の断熱材の種類や厚さ、C値、Ua値は?換気計画は?耐震等級は?防蟻処理は?サイディングの厚みは?構造計算の方法は?などなど何故その仕様にしているのか理由込みで色々聞いてみたら、どこに力を入れてるか分かるというか返答によって会社のレベルもわかると思います。

  67. 132 通りがかりさん 2020/05/31 17:44:08

    ナチュリエで建てられてるんですか?

  68. 133 名無しさん 2020/06/01 09:13:09

    ホームページがえらいシンプルになったね

  69. 134 e戸建てファンさん 2020/07/10 23:14:41

    安物買いの銭失いの典型です。一生一度の事なので再検討された方が良いですよ。建替られるなら別ですが。理由はネット調べたり、建築に詳しい人に聞けば解ります。

  70. 135 匿名さん 2020/07/11 00:15:26

    ちゃんと総額で考えていますか?
    安い広告の会社ほど別途工事が多いものです。

  71. 136 匿名さん 2020/07/11 04:53:44

    秀光だと総額で出てるよ。

  72. 137 匿名さん 2020/07/11 07:37:15

    >>136 匿名さん
    照明
    網戸
    仮設工事
    外部配管
    空調
    など?

  73. 138 匿名さん 2020/07/11 08:09:53

    照明と空調以外はコミコミだったよ。

  74. 139 匿名さん 2020/07/11 08:35:47

    1000万円程度だったら、アパートを借りる10年分程度で持ち家が持ててしまうから、
    昔の様に一生に一度の買い物ではなくなってきてるよね。

    人生で3回建てると理想の家を建てれると言うし、激安で建ててみるのも勉強になって良いと思う。
    今後のライフプランに合わせて建て替えしたり、良い立地なら売買も出来るかも。

    以下はサンプル。

    1. 1000万円程度だったら、アパートを借り...
  75. 140 匿名さん 2020/07/11 09:29:20

    >>138 匿名さん

    それ、コミコミって言えるのか?

  76. 141 匿名さん 2020/07/11 13:08:40

    ま、自分で複数回ってみたら良いんじゃないかな。
    コミコミで入ってるメーカーなんて秀光以外殆どないぞ。

  77. 142 匿名さん 2020/07/11 13:27:43

    >>141 匿名さん

    そうじゃなくてさ、コミコミって言いかたが誤認を招くだろって話

  78. 143 匿名さん 2020/07/11 22:19:06

    その程度の誤解で腹を立ててる様だったら、家建てれないな。
    まずは色々HMや工務店回ってみたら?

  79. 144 2021/02/16 09:29:06

    3年前にカナディアンホームで建売を買いました。担当者によると思いますが、私は外れでした。入居前の工事・床鳴り・雨漏り対応。この3年間で、酷い目に合っています。あくまで担当者によると思いますが、気をつけてください。そして、カナディアンホームさん!しっかりと消費者が安心できる対応をしてください!!※事実のみを書いています。もちろん良い点があればその事実を書きます。今後、安心できる ことを願っています

  80. 145 名無しさん 2021/02/16 12:34:10

    すげー安いんですね!
    人生で2回建てる感じですかね?

  81. 146 匿名さん 2021/02/19 04:28:31

    40坪980万円の家って今はもうないですよね?
    一番安くて34坪1258万~とあるんで(坪単価34万)。
    これでも最近の戸建てとしてはかなり安い方だと思いますが。
    設備もそれなりの年数が経ったら替えていかないといけないし
    外壁の塗装の塗り替えとかを入れたら
    人生で二回建てるのもちょっと難しいのかもしれないですね。
    家が長く持つよう手入れをしていくのがせいぜいなのかも。

  82. 147 評判気になるさん 2021/02/25 23:20:37

    >>144 Mさん
    3年しかたってないのに雨漏りあったんですか?

  83. 148 検討者さん 2021/12/28 09:48:58

    コルチェって新しいブランド?が出ましたね!

  84. 149 匿名さん 2022/01/13 06:42:27

    カナディアンホームが施工したアパートに住んでいるけど酷い。
    すきま風入り放題。建具の金具のビスは1本しかない。
    ローコストにも程がある。

  85. 150 評判気になるさん 2022/01/18 01:09:22

    >>146 匿名さん
    初期の40坪980万円の家が富山市内にありますが建てた時の黒っぽい外壁が真っ白に色あせしてますわ

  86. 151 匿名さん 2022/01/25 00:50:24

    設立が2002年とあるので初期に建った家だと築20年近くはあるわけですね。
    その位だとどこのお宅も塗り直しの時期に入ると思います…。
    黒は色褪せしやすかったりしますんで(安い材料だと特になんだと思いますが)。
    色が白・ベージュ系だと塗り直しでだんだん濃い色にしていくという楽しみもありますけど
    黒だと濃い色しか塗り直せないでしょうからそこはちょっとつまらないかもと個人的には思います。

  87. 152 戸建て検討中さん 2022/12/12 00:27:14

    ナチュリエ、cozy、コルチェで建てられた方満足してますか?

  88. 153 通りがかりさん 2023/07/14 02:57:35

    酷い会社です大変な目にあってます。日曜大工程度の技術力です

  89. 154 通りがかりさん 2023/07/19 04:28:26

    酷い会社です大変な目にあってます。日曜大工程度の技術力です

  90. 155 マンション比較中さん 2023/08/10 00:46:35

    近隣の事考え無い建て方、知らずに買った人は後で近隣トラブルになりそう。最近は社名隠してステルス建築ね。

  91. 156 匿名さん 2023/08/26 15:33:53

    営業さんはいい方ばかりだったし、安心してお任せ出来ていましたが(連絡もまめにくれる)
    大工さん達はイマイチかもしれません…
    骨組みの状態で見学した時に、釘が斜めに刺さっていて木が大きく割れていたり、寸法間違えて造作を取り付けていたり、コーキング忘れも多くありました。
    お家自体には満足はしてますが……入居前点検はしっかりした方がいいです。

  92. 157 評判気になるさん 2023/12/03 14:03:39

    コルチェで検討してるのですが、、どうでしょうか?

  93. 158 戸建て検討中さん 2023/12/06 05:32:15

    検討したことありますが、辞めました。



  94. 159 名101無しさん 2023/12/15 06:05:37

    石川と富山違うのですか?
    社長ユーチューブにでてました

  95. 160 匿名さん 2023/12/15 06:10:06

    これを読んでいればと後悔してます

  96. 161 名101無しさん 2023/12/15 06:13:26

    石川と富山違うのですか?
    社長ユーチューブにでてました

  97. 162 口コミ知りたいさん 2024/03/11 14:08:28

    自分が検討したのは富山のカナディアンですが、見積もりが目茶苦茶。社長の対応も酷かったです。本当にやめたほうがいいです。自分はやめて良かったです。

  98. 163 戸建て検討中さん 2024/08/28 06:53:57

    コルチェ富山で建てられた方いらしたら住んでみての意見をお願いします。

  99. 164 通りがかりさん 2024/09/10 03:17:06

    うちも同じです!うちは、棟上げが終わらなかったのか、足場の骨組みの1番上(二階建てぐらいの高さ)に木材の塊を斜めに引っ掛けたまま、1日目の作業を終了されて、まさに隣の家であるうちの敷地に落ちてきそうで、本当に怖かったです。現場の方は本当に対応悪く、クレーンで道を塞いでいても、警備員もおかず、近隣への挨拶も何もないし、連絡したくても本社しかわからない。ありえない!!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [カナディアンホーム株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレイズ大宮日進町
    プレミアムレジデンス武蔵浦和
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸