管理組合・管理会社・理事会「AEDって必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. AEDって必要ですか?
  • 掲示板
名ばかり管理士 [更新日時] 2014-10-01 14:33:10

みなさん、AEDって知ってますか?
私、先日救命講習なるものを受講して初めてAEDなるものを知りました。
住居専用のマンションに必要でしょうか?タダではありません。
数十万円するようです。レンタルもあるようですが。

AEDなるものが何なのか、を知ることが大事だとは思いますが。

[スレ作成日時]2010-10-13 18:58:36

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

AEDって必要ですか?

  1. 121 匿名さん 2010/11/12 00:36:20

    >高いお金を支払ってAEDをマンションに設置する必要があるのかな?

    レンタルだと月5,000円前後
    MS規模にもよりますが高いと思うか安いと思うか金銭感覚の差があると思います。
    自動販売機抱き合わせなら無料もありますし

  2. 122 匿名さん 2010/11/12 03:59:06

    あの、例えば自分の友達が遊びにきてたときに倒れた場合、
    住人じゃなくても使えるのでしょうか!?
    素朴な疑問です。

  3. 123 匿名さん 2010/11/12 04:20:58

    >住人じゃなくても使えるのでしょうか!?

    使う事じたい問題ないでしょ?
    以前車両火災で近所に設置してあった消火器を使用しました。
    一応住民に一声掛けて使用しました。
    後に駆けつけた消防署員と警察署員に消火器の使用した事を告げましたが
    多分、消火器代の請求は火災を起こした車両使用者にいったのではないかな

    AEDも使用による交換部品、パットなどの請求はされるかもしれませんね。

  4. 124 匿名 2010/11/12 15:51:01

    室内で発作を起こして倒れた場合でもエントランスなどにAEDが設置してあれば
    取りに行って使う事ができますし、設置場所で倒れた場合を想定しているというよりも
    マンションの場合はそれぞれの部屋で倒れた場合を考えて設置していると思います。

    自販機と抱き合わせだと自販機のメーカーが補助金と言う名目でAEDの代金を支払ってくれます。
    確か5年の契約期間だったと思います。
    会社などで入れる自販機から比べると全然薄型でもないし見た目は本当にイマイチで、飲料も
    それほど安くしてくれません。残り物(あまり売れなかったりケース処分したいものなど)の
    ジュースで100円、ペットボトルで120~130円なので価格もイマイチですね。

    AEDのタイプにもよりますが今はリースで月3000円~で音声案内タイプを設置出来るので
    購入でもリースでも自販機との抱き合わせより飲み残しや美観などの問題を抱えない分いいと思います。

    本当に必要だと判断したのなら、それほど高い訳でもないと思います。

  5. 125 匿名さん 2010/11/13 14:27:35

    AEDと心臓マッサージはどちらが重要なんだ?
    解かる人居る?

  6. 126 匿名さん 2010/11/15 01:39:43

    >AEDと心臓マッサージはどちらが重要なんだ?

    講習では、胸部圧迫を優先と聞いた。

  7. 127 匿名さん 2010/11/15 02:44:26

    >AEDと心臓マッサージはどちらが重要なんだ?
    はさみとナイフはどっちが切れる?って聞いてるのと同じレベルかと。
    正しい知識とやり方を知っているならCPRでしょう。
    但し、救命処置の知識も技術もあやふやなら、即座に人を呼ぶのか最優先。
    一般的には↓をお勧め。
    >意識がない場合はすぐにAEDの準備をし、呼吸がない場合はCPRを施す前にAEDを使用してください。AEDの使用は蘇生に心肺停止の状態に対して最も効果があることが証明されています。
    http://www.jon.gr.jp/qq/first_aid/fa_info/cpr/index.html

  8. 128 125 2010/11/15 10:30:17

    No.127みたいなのが居るから、AEDと胸骨圧迫のどちらが大事か?
    を聞いてみたんだけど。

  9. 129 匿名さん 2010/11/17 04:30:36

    先日家電量販店に行ったら
    AEDが売っていましたね
    身近な装置になるのでしょう。

  10. 130 匿名さん 2010/11/18 08:43:21

    no.129さん、それ本当?

  11. 131 匿名 2010/11/18 10:02:52

    129
    メンテナンスコスト考えたら
    絶対普及はムリ。

  12. 132 匿名 2010/11/19 03:54:26

    いや、家庭にあった方がいいよ
    マンションの室内にスプリンクラー設置するのと同じに普及してもらわないとね
    エントランスに消火器取りに行く余裕は人がいて初めてできること
    AEDも同じ、使用目的、優先順位を考えたらエントランスじゃ…

  13. 133 匿名さん 2010/11/19 04:16:26

    >no.129さん、それ本当?

    新宿ビックカメラで見ました。

  14. 134 匿名さん 2010/11/19 04:53:17

    >絶対普及はムリ。

    技術は日進月歩
    絶対にムリなんてないのでは?
    実際、海外メーカーのAEDより日本産の方が小型化が進んでいます。
    価格も下がっていくでしょう。

  15. 135 考え中 2010/11/19 05:06:20

    いくらで売っているんですか?

  16. 136 匿名さん 2010/11/19 06:41:15

    AED内臓の宅配BOXもあるみたいですね

  17. 137 匿名さん 2010/11/19 06:55:48

    AEDを複数台置けない、最小限で設置する場合、一番効率的なのは
    エレベータだと思うのですが
    1階のエントランスや自動販売機だと最上階の人が取りに行くのに一番時間が掛かりますが
    エレベータなら、自分の住居フロアーまで来てくれます。
    ま~エレベータ混雑時間帯が問題ですが・・・

  18. 138 匿名さん 2010/11/19 13:32:11

    >>137
    その発想だと、消火器や他にも共用で利用するものは全てEV内に置くっていうことですね。
    137のところはEVは1台ですか? 優先呼び出し機能付いてますか?

  19. 139 匿名さん 2010/11/22 00:59:02

    >その発想だと、消火器や他にも共用で利用するものは全てEV内に置くっていうことですね。

    消火器が一台しか置けないMSは、消防法違反になりますよ!

  20. 140 防火管理者 2010/11/22 04:00:44

    >>138

    消火器設置基準をご存知ないみたいですね!

    勉強してください。
    http://www.nishikawa-shoukai.jp/img/sshayami.pdf

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸