東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ライオンズ石神井公園ステーションゲート【契約者・入居者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 石神井町
  7. 石神井公園駅
  8. ライオンズ石神井公園ステーションゲート【契約者・入居者限定】
契約済みさん [更新日時] 2013-03-08 01:12:45

所在地:東京都練馬区石神井町4丁目1307番1他(地番)
交通:西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.44平米~94.98平米
売主:大京

住民板です。

[スレ作成日時]2010-10-11 11:18:06

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ石神井公園ステーションゲート口コミ掲示板・評判

  1. 1 契約済みさん 2010/10/11 02:20:00

    住民板を作ってみました。

    今日は入居説明会ですね!

  2. 2 匿名 2010/10/12 12:22:46

    皆さん。インテリア相談会でみたものをどれくらい頼みますか?

  3. 3 契約済みさん 2010/10/17 00:40:51

    なんか結構頼みそうです。

    石神井公園の駅から7Fくらいまで部屋の中身が丸見えですね。

  4. 4 匿名さん 2010/10/25 14:19:33

    今日ホームから見てびっくりしたわ。
    部屋丸見えじゃん!!

  5. 5 匿名 2010/10/26 16:08:33

    どこのことを言っているの?7階まで丸見えではないよ。階床をちゃんと数えたの?

  6. 6 契約済みさん 2010/10/27 12:40:13

    窓前がガラスになっている所からが7Fでしょ。
    むしろガラスだから見えてますよー

    ああ、あと下の階は電車に乗ると多少見える。

  7. 7 匿名 2010/10/27 13:55:26

    ホームから見てみて、予想していたより建物が低く感じましたが、横は長く感じました。(もちろん、個人差はあると思いますが…)
    駅前だし、ある意味、大京や埼玉建興にとっても看板的な役割を担うマンションでもあると思うので、力を入れてくれるのではないかなぁ…と、ちょっとだけ期待をしています。
    ホームとの対面に関しては、レース等のカーテンを閉める必要があるとは思いますが、それとは別に、西武側でもガラスに目隠しシールを貼ってくれるとありがたいですよね。
    ホームの端(大泉学園側)のガラスには貼ってありますし…

  8. 8 契約済みさん 2010/11/30 07:09:15

    カバーも外れて、だんだん全貌がみえてきましたね。ところでマンション玄関側の黄色いカバーをかぶった電線が多く交差しているのが、とても気になるのですが、工事が終わったら少しスッキリするのでしょうかね?

  9. 9 匿名さん 2010/11/30 10:34:26

    先日、現地を見てきました。
    正面ゲートの方ももう少しで完成ですね。
    楽しみです。
    黄色いカバーは電線を守るためのもので、工事が終わったら、
    なくなります。

  10. 10 契約済みさん 2010/11/30 14:55:04

    皆さんは引っ越し業者は日通さんに頼むんですか?

  11. 11 契約済みさん 2010/12/01 00:03:17

    たまたま近くからの引っ越しなので、友人に手伝ってもらおうかなと考えています。節約節約です。

  12. 12 匿名 2010/12/01 08:20:15

    指定された時間で、日通さんより安い引越業者を見つけられた方は、いらっしゃいますか?

  13. 13 契約済みさん 2010/12/01 14:05:05

    日通に頼む予定です。
    引越しの最中のぶつけた時や壊れた時を考えると、保険に入っている大手の方が良いと思いました。
    あと、午後便はいつくるかわからないので、怖いです。時間通りに来ないと引越しできないので、幹事会社の日通に頼めば無理やりにでもやってくれるかなと考えています。

    あとは火災保険は比較した方がいいですよ。
    住宅ローンを借りるなら、そのローン会社から入ると団体割引で火災保険が2割引とかあったりします。大京アステージではこういったのは無いです。

  14. 14 契約済みさん 2010/12/03 12:55:14

    駐輪場の台数が基本一戸一台にはちょっと困ります。駅前だからですかね。普通一人一台くらい持ってるものではありませんか?皆さんはいかがですか?

  15. 15 契約済みさん 2010/12/04 03:27:50

    駅近だから基本徒歩でまかなえるって事でしょうね。
    最初からわかっていたことですし、折り畳み自転車を使うなどして工夫されてみてはいかがでしょうか。
    あと玄関付近に子供用自転車などは放置しないでほしいですね。

  16. 16 匿名 2010/12/17 04:22:01

    駐輪場等の結果が来ましたね。
    ほぼ希望通りの結果で満足でした。

  17. 17 契約済みさん 2010/12/18 13:33:14

    駐輪場は同じく希望通りでした。
    玄関付近も大分出来上がってきました。
    内覧会の通知も今日届きました。
    平日なのは困るなあ・・・・。

    しかし、石神井公園の駅のホームから丸見えなのは改善されないのかな?

  18. 18 匿名M 2010/12/19 14:21:37

    内覧会の通知きましたね、確かに平日は困りますね。
    5日(土曜)ってのもありましたから、希望だしましたが、そこに集中しますかね??

    駐車場がハズレてました・・・(涙)
    車、手放すわけにもいかずで、近くの安めの駐車場を探さなきゃです。

  19. 19 契約済みさん 2010/12/20 12:59:24

    平日に何故???という思いがしました。
    不思議です。

  20. 20 契約済みさん 2010/12/20 14:49:38

    駐車場はピアレスに空きがあるみたいですよ。
    購入した際に営業の方が言っていました。

  21. 21 契約済みさん 2011/01/04 09:57:47

    「内覧会や鍵の引渡しの平日開催」については説明会の時に問いただしました。

    大京曰く、「近隣住民への配慮の結果工事も含めて土日は避けている」とのこと。あまり納得のいく説明ではなかったが「希望者へは土日の対応もします」とのことでした。

  22. 22 入居前さん 2011/01/15 01:03:36

    >西武側でもガラスに目隠しシールを貼ってくれるとありがたいですよね。
    駅舎のデザイン(高価なガラス張り)はこのマンションより先に決まっている事で、
    購入時にはガラス張りで見通せるホームは出来ており、それをナットトクして購入を決めたのでしょうから
    このマンション住人の為だけに、目隠しフィルムを張るのは、ホームや駅の景観が崩れます。

    気になるなら、マンションのバルコニーにご自分で目隠しフィルムを貼ってはどうでしょうか?

  23. 23 ご近所さん 2011/01/29 01:32:28

    >>22

    仰有る通りだと思います。
    後からマンションを建てておきながら、駅舎のガラス張りに文句を
    いうのは住民のエゴ以外の何ものでもないです。

    このマンションの住民より遥かに駅の利用者数のが良いのですから。
    それ以前にこのマンション存在は駅から見たら鬱陶しいですよ。
    せめて一階が店舗なら理解も得られたかも知れませんが・・。

  24. 24 契約済みさん 2011/01/30 06:54:44

    >No12さん
    日通と引っ越しのサカイで見積もりしましたが、サカイの方が1万位安かったです(要交渉)。引っ越しは、平日、午前中。

  25. 26 契約済みさん 2011/01/31 12:29:14

    知っている人には当たり前の話でしょうが、引越しの見積もりは複数社から取ったほうがいいですね。
    その中で一番安いところが本命ならともかく、競合に最安値をそれとなく伝えると、そこの価格に向けて値引きを頑張ってきますよ。
    とはいえあまり安すぎて品質が疎かになっても困るので(そんなことはないと業者は主張するでしょうが)、自分の中の値ごろ感と相談して決めればよいと思います。

  26. 27 匿名 2011/01/31 14:57:07

    指定された短い時間で引き受けてくれる引っ越し業者がありません。

    安くするなら、ピークを過ぎてからだと思いますが、それだと外の人に迷惑をかけますよね。

  27. 28 契約済みさん 2011/02/01 14:23:20

    引っ越しの業者やら荷造りのことを考えると憂鬱ですが…
    いよいよ内覧会が近づいてきて、楽しみですね~
    ところで、質問ですが、1階の店舗って何が入るかご存知の方いますか?

  28. 29 匿名M 2011/02/08 14:12:57

    1Fの店舗の事はわからないですねぇ・・・
    ところで内覧会、皆さんどうでしたか??
    私はとても感動してしまいました。
    待ちに待った新居ですもん!!
    気になる駅のホームは、光の加減かもしれませんが、室内からはホームの人ははっきりとは見えない感じでした。
    が、毎朝通勤途中で、石神井のホームから新居を見ますが、部屋の中見えちゃってますね。

  29. 30 匿名 2011/02/09 03:04:54

    1階の店舗はまだ決まってないそうです。
    オーナーさんは決まっているようですが、塾か何かになるのではと聞きました。

  30. 31 入居前さん 2011/02/09 05:02:31

    1Fは不動産みたいですよー

  31. 33 契約済みさん 2011/02/09 07:28:51

    不動産屋ですか…笑

    No29さん、私も内覧会、感動でしたー!!
    引っ越しが待ち遠しいですね。

  32. 34 契約済みさん 2011/02/09 15:12:46

    狭いからコンビニとかには出来ないだろうなと思っていたら不動産屋ですか・・・。

    内覧会では皆さんきちんと工事がされていましたか?
    かなり指摘事項があってげんなりしました。(特に水回り部分)

    あとは電車の音がそこまで気にならなくてよかったです。
    むしろ工事の音がうるさいかなーって所でした。

  33. 35 契約済みさん 2011/02/10 02:52:05

    内覧会私も感動でしたが、想定以上にホームが見えていましたね。
    ある程度は覚悟して契約しましたが・・・

    皆さんこんなもんという印象でしたか??

    私も内覧会ではかなり指摘させて貰いました。
    人生最大の買い物ですからね。

    引っ越しが待ち遠しいです。

  34. 36 契約済みさん 2011/02/15 05:02:40

    確かに目の前の工事が早く終わって、何か暮らしに役立つ路地になると良いですね。
    下層階ですが電車の音は本当に気になりませんでした。後は日当りが少しでも良いことを願っていますが、床が白いせいか2月の15時位でも十分明るかったです。家具が加われば印象は変わるのでしょうが、一安心です。

  35. 37 契約済みさん 2011/02/16 13:43:19

    日当たりはよかったですね!

    あとは駅舎との間に何の建物が出来るかですね。
    変な臭気とか発生しないといいのですが。

    西口も出来るとさらに駅から近くなるので、良い事だらけです。

  36. 38 契約済みさん 2011/02/19 11:49:18

    本日内覧会の指摘事項の確認が終了し、入居が楽しみです。

    電話会社をどこにするか、悩んでいます。皆さんインターネットの会社にするのかしら?

  37. 39 契約済みさん 2011/02/19 23:37:42

    本日、引っ越しを知らせる為のハガキの束を郵送でいただきました。趣味ではないので、自分で制作したものを使用する予定ですが、ありがた迷惑というか無駄なことにお金を使っているのだなと個人的には少し呆れてしまいました・・・・。
    電話は私も悩みましたが、不都合を感じるまでIP電話を使ってみようかなと思っています。前に電話で聞いたカスタマーセンターからはファックスが送れないことがあると聞いていたのですが、先日の内覧会では「できますよ」と言っていたので、どちらが本当なのかまずはIP電話でテストしてみるつもりです。市外局番が変わるのも気になりませんし、かけられない特定の番号も携帯電話があるので大丈夫かなと思っています。

  38. 40 契約済みさん 2011/02/20 14:27:55

    ハガキの束なんて貰えるのですか。無駄ですね。
    ライオンズマンションの販売全体に言える事ですけど。

    IP電話については、
    ○サイバーホームIPフォン
    http://www.cyberhome.ne.jp/ipphone/
    ○サイバーホームFAX
    http://www.cyberhome.ne.jp/ipphone/service/notes.html
    IPフォン網を使用してFAXをご利用いただく場合は、正常に送受信できない場合があります。
    確実に送受信するために、一般加入電話網でのご利用をお勧め致します。(IPフォンではFAX送受信の保証はしておりません。)

    となるようで、FAXを考えるのであれば問題がありますね。
    といっても、電話は携帯電話があれば十分ですが。

  39. 41 匿名 2011/02/20 15:03:27

    IP電話じゃなくてもインターネットは使えると内覧会の時に聞きましたが。
    うちは今の会社から番号だけを変えるつもりです。

  40. 42 契約済みさん 2011/03/02 15:36:48

    3月2日、インテリアフェアで注文したカーテンが取り付けられているのが、ホームから見えました!
    どんなカーテンを選んだのか、すでに記憶が定かではなくなってきてますが・・・(笑)
    いよいよなんですね~!!!

  41. 43 匿名 2011/03/05 00:33:18

    ホームから自分の家のカーテンが見えて嬉しいなんて‥‥。

    プライバシーとか全く気になさらない方なんですね。

  42. 44 契約済み 2011/03/05 01:40:10

    鍵の引き渡しが終了し、部屋にいると設備業者が機器の説明にやって来て、最後に水周りと部屋のコーティングを安くすると言われました。
    頼んだ方いらっしゃいますか?

  43. 45 契約済みさん 2011/03/05 08:53:46

    バスルームとトイレのコーティングを頼みました。
    事前に頼むのより安くすみましたが決め手は、頼んでいたコーティングが
    あまりにも雑で汚く仕上がって(コーティングのぬりかすが点在)いてバスルームなど
    うーんという状態で内覧会でみたときより汚れた感じになっていたのでどうしようと
    考えていたときに業者さんがきたので作業を確認できるので頼みました
    丁寧に作業してくれてよかったです。これならインテリアフェアでたのまなければよかったです。

  44. 46 契約済みさん 2011/03/05 12:55:08

    NO.43さん・・・

    「プライバシーが気にならない」と言われるとは思ってもみなかったですね~。
    イヤミってやつですね!!

    駅のホームはもちろん気になるし、プラウドからも見られるかもですが、でも承知で購入していますから!!
    それにどこに住んでも、ご近所さんの目は多少なりともあると思いますし、線路沿いのお家に住んでいる方も沢山いらっしゃいます。
    きっと「住めば都」です!



  45. 47 契約済み 2011/03/05 16:02:59

    45さん
    高い金を出してインテリアフェアで頼んだのに、やり直しをさせずに、別の業者に再度やらせる何て、うちでは考えられません。

  46. 48 契約済みさん 2011/03/05 17:05:57

    47さん
    記載不足でした
    当然苦情と他の部分のやり直しについて話している最中です

  47. 49 ご近所さん 2011/03/07 07:28:16

    >>43

    プライバシーなんて言ってたら駅側の部屋には住めないでしょ。
    南向きだから朝のラッシュとか気にせずにカーテン開けっ放し
    にして朝食食べるくらいの気持ちでないとダメよ。

    >>44

    新築マンションには必ず
    「コーティングします」
    「ディスポーザーを高性能に交換」
    「換気扇フィルターのサービス」
    等の業者がついてまわります。
    浮かれていると契約しちゃう人も多いみたい。
    やめた方がいいですよ。

  48. 50 入居前さん 2011/03/11 15:37:56

    すでに入居されている方。今日の地震で、なにか被害はありましたか?

    マンションによっては、水漏れなどしているとききました。

  49. 51 入居済みさん 2011/03/12 01:00:21

    エレベーターが止まりました。
    あとは、窓の閉まりが心なしか弱くなったような気がします。

    建物自体への影響はこんな所かと。
    ただ、外壁とかはまだ見れていないので、どうなっているかは不明です。

  50. 52 匿名 2011/03/12 05:37:48

    今日朝、下見に行きましたが、エレベーターも動いていました。

    近くの建築中の高層マンションは、建築現場から、物が落ち、キープアウトの状態です。

  51. 53 入居前さん 2011/03/12 05:41:27

    51さん 52さん

    近況報告ありがとうございました。

    もう入居されているかたがた、お怪我などされていないようで何よりです。

  52. 54 入居済みさん 2011/03/12 13:04:46

    地震のせいなのか、窓を開けてから閉める時に反対側の窓が一緒についてきてしまいます。少しだけなのですが、内覧会で来た時は普通に閉まっていたはずなので、歪んでしまったのでしょうか?

  53. 55 匿名さん 2011/03/12 15:57:04

    >>54

    天災は保険対象外だからなぁ・・・
    個人で修理依頼するしかない。
    しかも共有施設だから管理組合の許可も要るし面倒だ・・。

  54. 56 入居済みさん 2011/03/13 01:40:16

    駐車場のエレベーターが止まってしまいましたね。
    別の友人は、パレットが揺れ動いた際にバンパーやミラーが傷ついたりしたみたいです。

  55. 57 入居済みさん 2011/03/13 10:39:49

    窓が大きい分影響も大きかったですね。

    強力な余震が地震発生から3日以内に発生する可能性が高いそうで怖いです。

  56. 58 契約済みさん 2011/04/19 11:43:29

    先日、数年振りに石神井公園を散歩しましたが、「良いところに住んだのだなぁ〜」と感じました。
    大学生の時に数年住んだきりでしたが、また思い出の土地に帰ってこれたことを嬉しく思います。

  57. 59 契約済みさん 2011/04/19 12:10:25

    本当にそうですね。
    しみじみ幸せを感じます。
    毎日寄り道せず、家に帰り、週末は公園で癒やされています。

  58. 60 マンション住民さん 2011/05/27 11:36:02

    地震の時に既に入居していました。
    水は大丈夫でしたが、マンション全体のガスが止まりました。
    震度5以上は自動的にガスが止まる・・・とちょうど来ていた東京ガスの人が言っていました。
    「あわてず、自分でガスの元栓(外にある)を操作して開けて下さい。要綱は説明書に書いてあります」と教えられました。

  59. 61 匿名さん 2012/06/01 07:30:44

    駅に近いマンションを検討していますが、
    参考までに教えて下さい。(勉強のために)

    駅前のマンションという事で、ファミリーから、一人、二人と色んな方々が住まわれていると思いますが

    1.管理組合への参加はみなさんされていますか?
    2.参加しない世帯とかもあるのでしょうか?(可能なのでしょうか)
    3.また組合理事は、全員持ち回りですか?
    4.理事や役員になると仕事を持つのと同じくらい、時間を割かれますか?
    5.管理組合で問題になっている事はどんなことなのでしょう?
    6.少数家庭からファミーまで混在する物件で、こんなことが困ったという部分は
    有りますか?

    もしよろしければ教えて下さい。

  60. 62 住民でない人さん 2013/03/07 16:12:45

    楽器演奏や子供を走らせる家庭、マンション廊下で自転車や車類に乗せる親などは
    いませんか?
    やっぱり子供が走ったりジャンプ足たりすると聞こえたりするものでしょうか?

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ライオンズ石神井公園ステーションゲート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸