東京23区の新築分譲マンション掲示板「宇部三菱セメント問題に関連する話題について(その3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 宇部三菱セメント問題に関連する話題について(その3)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-19 15:20:33
【特集スレ】宇部三菱セメント問題に関連する話題について| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

宇部三菱セメント問題に関連する情報について、話し合います。

国土交通省の報道関連資料:

http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/house05_hh_000179.html

宇部三菱セメントおよび三菱マテリアルの発表資料はこちら:

http://www.umcc.co.jp/html_set/frame_set01_news.htm

社団法人 全日本不動産協会・不動産保証協会の発表はこちら:

http://www.zennichi.or.jp/fudousan_kanren/fudousan_kanren_detail.php?i...

過去スレ:
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80062/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88768/

[参考情報]

国土交通省の類似案件の発表はこちら:

吉田建材(株)が製造した高強度コンクリートの大臣認定仕様の不適合について(2010/07/09発表)

http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000182.html

高強度コンクリートの大臣認定仕様の不適合について(2010/09/27発表)

http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000193.html

[スレ作成日時]2010-10-10 10:06:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

宇部三菱セメント問題に関連する話題について(その3)

  1. 803 匿名さん

    下がった赤点ラインでもクリアしてるならいいってごり押しするあたり。
    いかにも日本らしいっちゃらしいね。

  2. 804 匿名さん

    >それメチャクチャ怖いじゃん。
    >命を預ける建築物の製造に関わっているのに、不確実な情報伝達なんて有り得ない。

    情報を知らせなかったセメント製造会社に文句言えよ。

    >それこそモラルハザードの典型に思える。

    過去の事例では建設会社がそうなのかもしれないが、今回の件では違うな。

  3. 806 匿名さん

    >下がった赤点ラインでもクリアしてるならいいってごり押しするあたり。
    >いかにも日本らしいっちゃらしいね。

    だったら、90物件以外の全てのタワマンも始めから赤点だって騒げばいいじゃん。

  4. 810 匿名さん

    業界全体がモラルハザード

  5. 812 匿名さん

    >90物件以外のタワマンなら大臣認定をクリアして作ってるぞ。

    最初から赤点ラインを引き下げて大臣認定を申請していたから助かっただけだろ。

  6. 813 匿名さん

    >セメントの性質が知らない間に変えられていたんだろ。酷い話だよな。

    どちらかと言うと笑い話だろw。

    >その結果、水和熱が大臣認定の数値を超えたのに業者は知らんフリしてマンションの建築を続けた。
    >これも酷い話だよな。これこそモラルハザードと呼んで良いんじゃないの。

    安全性に問題があるならひどい話だが、実際のところ安全性に何の問題もないのだから別にひどい話と
    言うほどでもないな。作り続けたマンションで安全性に問題が出て、立て替えを強制されることになった
    物件でもあるのか?その被害者って存在するのか?まあ、答えられないだろうけど一応質問してみるw。

    世の中交通事故で年に数千人も死ぬし、自殺者は年に3万人もいるし、ひどい話なら他にいくらでも
    あるからなー。

  7. 814 匿名さん

    >水和熱が大臣認定基準値を上回っているのを認識しつつ、内部告発で表面化するまで
    >作り続けたのは誰?

    大臣認定と言ったって、安全性に問題がなければ柔軟に運用可能な制度ってことだろ。ネガにはその現実が

    理解できないだけで。引きこもりにはどうしてそれでいいのかわからないのだろうなw。

  8. 816 匿名

    普通の常識だと買い煽りの書き込みは、一番重視したい安全性を蔑ろにした書き込みだね。 
    日航ジャンボ機の話を描いた『沈まぬ太陽』を思い出してしまう。
    安全性を蔑ろにした企業とは距離を置きたい。

  9. 817 匿名さん

    中曽根が死なないと真実公開できない話しですな。

    セメント事件は誰がブレーキかな?

  10. 818 匿名さん

    無駄な議論はそろそろこの辺でやめませんか。

  11. 819 匿名さん

    俺こそ真相を知ってるってか?笑わせんな!

  12. 826 匿名さん

    「まったく問題がないって言ってるだろ!
     でも具体的な物件名は挙げるんじゃないよ!

     だって、、、、迷惑がかかるじゃないか!

     まったく問題ないんだよーーー! ヽ(`Д´)ノウワァァン!」

  13. 827 匿名さん

    このスレ大事

  14. 828 匿名さん

    国土交通省は明確に「大臣認定仕様の不適合」と表現してるんだけどさ、
    ポジさんは敢えて「不適合」物件を購入したくて購入したの?

    俺、そんな勇気ないからすごくポジさんが奇特というか「かぶき者」に
    見えちゃうわけ。



    「かぶき者」かぶき者(かぶきもの。傾奇者・歌舞伎者とも表記)は、戦
    国時代末期から江戸時代初期にかけての社会風潮。特に慶長から寛永年間
    (1596~1643)にかけて、江戸や京都などの都市部で流行した。異風を好
    み、派手な身なりをして、常識を逸脱した行動に走る者たちのこと。

  15. 829 匿名

    このスレは大事だね。安全性だなんだは、国が建て替えを指示しなかったから安全とは一部の人以外は思って無いよね。
    きっと不安を感じてるはず。不安を感じない人は買えばOK。
    知らずに買う人が一人でも減れば、スレの存在意義が有る。

  16. 832 匿名さん

    こういうアンケートをまじめにとったらどんな結果になるんだろう。

    ① あなたが新築を検討している場合、どちらの物件を選びますか?
      (1) 大臣認定仕様に適合しているマンション
      (2) 大臣認定仕様の不適合だけれども国も「安全面は大丈夫」と言っているマンション

    ② あなたが中古を検討している場合、どちらの物件を選びますか?
      (1) 大臣認定仕様に適合しているマンション
      (2) 大臣認定仕様の不適合だけれども国も「安全面は大丈夫」と言っているマンション


    もしも②で圧倒的に(1)が支持されてしまった場合、
    将来中古で売却する場面での資産価値も危ういということにならないかな。

  17. 833 匿名さん

    普通の人は「キズモノマンション」は好まないだろうし、
    日本人は結構細かいことを気にする民族だからねぇ。

    わざわざ不適合物件を買いたいって人は少ないだろうし。

    中古マーケットは限られるはず。

  18. 836 匿名さん

    事件該当マンションを値引きなんて考えるなら賃貸だいいやね

    値引きさせてでも買いたい物件なんてないし

  19. 840 匿名さん

    売れなかったおかげで被害者少ない。
    隠ぺい工作は楽でよかったじゃないか。

  20. 844 匿名さん

    まあ、お客様あっての商売ですから。

    信頼性ゼロでもマンションは売れるってことならどうぞ。


    さて誰が買うのかな?

  21. 845 匿名さん

    欠陥車隠しに、汚染隠し、まだ●菱は何か隠していますか。

    大阪市北区天満橋1の複合施設「大阪アメニティパーク」(OAP、総面積5万1000平方メートル)で、土壌汚染の事実を知りながらマンションを販売したとして、大阪府警生活経済課は28日午後、事業主の大手不動産会社「三菱地所」大阪支店と非鉄金属最大手「三菱マテリアル」大阪支社など数カ所を、宅地建物取引業法違反(重要事項の不告知)容疑の関係先として家宅捜索する。土壌汚染を巡って同法を適用する強制捜査は初めて。
     調べなどでは、三菱地所が100%出資する「三菱地所住宅販売」大阪支店の宅建主任者の社員は、OAPの地中で最高で基準値の20倍のヒ素などを検出したことや、地下水からセレンなどの重金属を基準値の64倍も検出したにもかかわらず、01年12月下旬、マンション「OAPレジデンスタワー」2棟518戸の購入者に、その事実を故意に告げなかった疑い。
     

  22. 846 匿名さん

    造船所跡地の汚染も凄まじいはずだけど
    工業用地だからスルーなのね

  23. 847 匿名さん

    多摩川沿いの●自動車跡地のマンションはごっそり地面を掘り返して、土を交換していました。地元民は長らくやっていたので、皆さんご存知です。ここまでやれば安心でしょうが、普通はやらないんでしょう。コストがかかりすぎるでしょうから無理ですよね。
    また、新興住宅地の山間部を切り開いたところも土地がふにゃふにゃですから、危ないです。(東急沿線)

  24. 849 匿名さん

    悪の権化、ポジ。

    本当に「全然資産価値も大丈夫なんだぜ!イェーイ!」
    って思ってるとしたらリアルに「ポジティブな人なんだなー」とか思う。

    他人が「目を覚ませ」って言っても無駄だし、
    何よりも悪いのは他の人までだまそうとしていること。
    ****にだまされちゃってる人みたい。


    国土交通省はいまだに
    「宇部三菱セメント(株)のセメントを使用した高強度コンクリートについて、
     国土交通省への通報に基づき調査を行ったところ、これらの高強度コンクリート
     について、大臣認定の仕様に適合しないものがあることが判明しました。 」
    の公式コメントを削除しないのにね。

  25. 850 匿名さん

    「新 興 宗 教」が「****」になっちゃった。

  26. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億2,488万円

1LDK~3LDK

39.87平米~70.53平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸