注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「大成建設パルコンとロングホーム(株)RC-Zはどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 大成建設パルコンとロングホーム(株)RC-Zはどう?
  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2010-09-08 17:50:03

鉄筋コンクリートの家を建てようと思ってあれこれ検討中です。
いろんなハウスメーカにそれぞれ特徴があって工法の長所短所やら換気システムやらで悩んでいます。
パルコンかRC-Zで家を建てた方いらっしゃいますか?
よろしければ御意見をきかせてくださると幸いです。

[スレ作成日時]2005-08-17 22:45:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル西日暮里III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大成建設パルコンとロングホーム(株)RC-Zはどう?

  1. 62 匿名さん 2006/11/17 01:38:00

    パルコンスイッチ 3F建て/坪80万円〜  2F建て/坪70万円〜
    らしいです・・
    確かに格好いいですね!

  2. 63 匿名さん 2006/11/17 03:09:00

    No,50〜の方々。恐らくあのクラックは工場にてコンクリートを打ち込む前の段階で問題があったと思われます。そもそもPC版は一定の条件の下で部材を製作するわけですからクラックや白華(エフロレセンス)は発生しないものです。では何故写真のようなクラックが発生するのか?
    これは鉄筋がきちんと組まれていない事と思います。型枠は規定のものを使っているはずですから版サイズ等の精度は完璧なはずです。
    問題は工場で組む鉄筋で、かぶり厚さ・鉄筋の「あき」というものが図面通り確保出来ていない、打ち込み時のバイブレーターが鉄筋に触れて鉄筋の位置がずれてしまうという原因ではないかと思います。
    早い話が砂利が混ざっていないコンクリートが部分的に出来てしまう、鉄筋とコンクリート表面の距離が短すぎるという事です。PCは現場で確認できない分、工場管理が重要です。
    PC版同士を合わせる時に上から荷重をかけ緊結させるため縦方向のクラックが出てきているのだと思います。おそらく現場に持ってくるまではクラックは無かった事でしょう。
    これは企業の管理向上に頼るしかないですね。企業もあれほどのクラックは許さない事でしょう。
    しかし、きちんとされているPC版ならば100年も嘘ではないでしょう。それほど工場生産の製品は高品質です。
    あと外断熱は快適性・耐久性の面から言ってもお勧めだと思います。

  3. 64 匿名さん 2006/11/18 02:16:00

    >>62
    あ、ありがとう!
    恐れていた程には高くないな。
    (決して安くはないけど笑)
    資料請求してみます。

  4. 65 匿名さん 2006/11/20 13:49:00

    ヨーコンハウスというPC系を検討しています。
    鉄骨(大手HM)、木造(工務店)、ヨーコンハウスと三社検討していますが、
    正直以下の点で迷っています。
    ・大手HMには地盤がそんなに強くないと言われている。2.5m柱状改良必要。
    ・コンクリート打ちっぱましは汚れやすいのではないか。
    ・営業さんは空調が効きやすいというが、フラット屋根だと夏暑いと聞く。
    ・固定資産税が高い。
    大手HM鉄骨系と木造系工務店との価格差は装備が若干劣るものの100万程度しか
    変わりません。
    何か他に欠点とかはあるのでしょうか?
    また上記の欠点でこれはかなりひどいというものはあるのでしょうか?
    私としては地盤の件が一番気になるところなんですが…

  5. 66 匿名さん 2006/11/30 03:42:00

    >>65
    工場で作ったパネルを組み合わせる工法の欠点というか弱点は、パネルを接合する部分にあるのではないでしょうか。
    確かサイディングという名称で呼ばれていたと思うのですが、その部分の劣化が雨漏りを誘引します。
    ただこのような弱点というか要注意事項は、結局どのような工法にもあるのかも知れない、
    つまりパーフェクトな工法は無い、というのが結論なのかも。

    コンクリから始めたので、コンクリ住宅の弱点は随分知るようになった気がしますが、
    逆に木造や鉄骨のデメリットがよくわかりません。
    鉄骨で言うと、遮音性の低さと、火災に弱いという点くらい。

    65さんが知りえた他工法の弱点などがあったら、教えてください。

  6. 67 57 2006/12/01 02:44:00

    現場打ちのRCなら継ぎ目のコーキング?処理は要らないでしょ。

  7. 68 66 2006/12/01 04:02:00

    申し訳ない、コーキングの間違いでした。

    私なら、現場打ちに自分の運を賭けます。
    コーキングというシステムが、何となく好みでないから。

  8. 69 66 2006/12/01 04:08:00

    >>67
    現場打ちは確かにコーキング処理はいりませんよね。
    ただ現場打ちは、仕上がりが現場の職人の技量に非常に左右される点、
    いち消費者は、現場の職人までは選べないという点、
    つまりある意味、完全な「運まかせ」。

    この辺が弱点?と自分では思っています。

  9. 70 70 2006/12/04 04:19:00

    >50、63
    http://kotsuwo.fc2web.com/review_image/180422/review.html
    問題はPC板だけじゃなく、コーキング部分もはがれそうなのがミソですね。
    つまり、工場でのPC板もダメ、現場での作業もダメと。
    やっぱ大成パルコン、個人的にはダメダメかな。

  10. 71 匿名さん 2006/12/04 04:23:00

  11. 72 匿名さん 2006/12/05 03:20:00

  12. 73 57 2006/12/07 09:53:00

    施工が確かならRC−Zのほうが優れていると考えますが、いかがでしょうか?

  13. 74 匿名さん 2006/12/12 05:29:00

    RC-Zの場合、その施工が心配だから問題なんだよなー。
    大成に頼む金があるんだったらJPホームに頼んだ方がいいような。

  14. 75 匿名 2006/12/16 23:31:00

     確か、千葉県のある現場、地盤沈んで問題になってたような、やっぱり重いからダメでしょ。

  15. 76 匿名さん 2007/01/20 08:06:00

    RC−Zは外壁がそのまま内側の壁になるので、精度良く垂直に建てないといけない。

  16. 77 ●スレ主 2007/01/24 15:54:00

    久々に書き込みます。スレ主です。様々な御意見ありがとうございます。とても参考になり、また励まされる思いで書き込みを見てきました。
    パルコンで家を建てて、住み始めて数ヶ月になります。
    報告としては 坪単価およそ55万円(但しキャンペーン価格)でした。その他の費用がけっこうかかりましたけど木造の大手HM の2x4より安くあがりました。
    基礎部分の現場打ちについてはコンクリートのプラントと試験場から報告書が届き、納得のいく内容です。でも現時点でヘアクラックは数カ所にあります(いずれも表層なので問題にならない程度です)。
    躯体のPCパネルは非常に強固でまったく亀裂はありません。皆さんが引用されているこつを氏のパルコンは富山の工場で作られたパネルですが、当時工場のスチーム養生装置にトラブルが発生したようです。北海道のジョーさんのパルコンも同時期でパネルは富山工場製なのですが現在裁判沙汰になっているようです。でも、ごく最近の話しでは大成建設との仲は収束に向かっているとの報告もあります。プレキャストのコンクリートパネルは工場がしっかりしないと意味が無いですね。他の地域のPC盤は高性能です。

    それで住み心地ですが、マンションの快適さを戸建てにした感じです。上下左右の世帯が存在しないマンションですよ。冷暖房が異常に良く効きます。光熱費も安い印象です。夜に暖房を2時間ぐらい使うと、翌朝までずっと暖かいですよ。遮音性も非常に満足してますし、最近の地震でも楽観視してました。
    営業担当者や大成建設の関係者にはあれこれすったもんだしましたが最終的には納得のいく方向に持っていきました。はっきりいって家作りには疲れましたが完成した住まいには非常に満足しています。

  17. 78 匿名さん 2007/01/28 14:42:00

  18. 79 ちゃま 2007/02/04 05:51:00

    パルコンにして正解ですね。私は3年前にRC-Zの家を建築しましたが、正直、大失敗です。昨年3月頃から2階、床下に雨水が浸入してそれを指摘したにも関わらず補修工事は10月から、工務店の上のロングホームにも直接、話しているのに具体的な補修方法がわからないようです。皆さんの言う様に現場打ちは難しいですね。レベルの低い、いい加減な工務店が施工すると、こうなります。

  19. 80 匿名さん 2007/02/10 22:59:00

    RC−Zは施工業者のレベルに負う所が特に大きいですね。

  20. 81 とりあえず 2007/02/11 15:11:00

    パルコンで家を建てて10年、ペアガラスにしなかった事以外はノープロブレムです。オーバーだけど地震が来ても台風が来ても全く心配してません。見る度に満足感があり坪単価が高いけれど定年後にリフォームすれば死ぬまで住めそうだし安心しています。少しでもトラブル?が有れば全面的に大成が解決してくれるしオーナーとしては大満足です。トラブル自体 まあ無いですね。だいぶ小ぶりなパルコンながら私の城です。建設関係の友人にも お前の家はビル建てるのと同じ方法だから丈夫だよ!と誉められるし。長く考えたらお勧めですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    リビオ亀有ステーションプレミア

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸