東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京湾岸の超高層タワーマンション (その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京湾岸の超高層タワーマンション (その2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-11-11 08:28:41
【地域スレ】東京湾岸の超高層タワーマンション| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ひところのブームも去って久しいですが。
将来を考えると、買っていいものか、避けるべきか悩みます。

皆さんのご意見は?

[スレ作成日時]2010-10-08 08:37:15

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京湾岸の超高層タワーマンション (その2)

  1. 916 匿名さん

    豊洲のツインタワーですがなにか?5000万台でした
    (ただしすみふではない)

  2. 917 匿名さん

    ローンの条件や内容がわからないと意味ないよ。

  3. 918 匿名さん

    キャナルワーフか。 

  4. 919 匿名さん

    さっぱり動きのない豊洲で5000万の中古なんて動いたらすぐわかるから調べられる。

  5. 920 匿名さん

    >>917

    おまえあほ?
    なんでそんな特定されるようなこと書かなきゃいけないんだよ?
    「湾岸中古タワーは担保価値が低く、中古ローンが通らないとか」
    適当なこと書くやつがいるからそんなことはないと書いただけ。

    はっきりいって住宅ローンの場合金融機関なら物件の属性なんか
    みちゃいない。中古マンションだったらフラット35適用物件なら
    問題ない。区分所有の担保価値が低いというのは本当だがそんなの
    タワマンだろうが低層だろうが五十歩百歩
    ローンを借りれるかどうかという話だったら借主の属性のほうが
    100倍重要。

    別にウソだと思うなら信じなくていいよ。

  6. 921 匿名さん

    知ったかするけどやっぱり書けないね。

  7. 922 匿名さん

    >区分所有の担保価値が低いというのは本当だがそんなのタワマンだろうが低層だろうが五十歩百歩

    何百倍、いやそれ以上違う。

  8. 923 匿名さん

    >>922

    具体例あげてみて

    担保価値=金をいくら借りられるかだよ

    5000万のタワマンより5000万の低層マンション
    のほうが何百倍も金借りれるのか?

  9. 924 匿名さん

    同じ金額でもタワマンと土地付き一戸建てでは担保価値が違うので与信限度も違うと聴いた。
    低層マンションと比較したことはないので知らないけど。

    今はローン審査厳しいみたいだけど>>916はいつの話だろう?
    それによっても違うよね。

    今年の話なら凄い与信能力です。

  10. 925 匿名さん

    一筆の土地や建物と区分所有では担保価値が違うのは当然。
    まあ金融機関とはそういうもんだ。

    でも区分所有(マンション)であるかぎりタワマンだけが
    担保価値が低いわけではないといっているだけ。

    ちなみにオレが借りたのは当然リーマン前といっておこう。
    当然ローン属性はいいぞ。当たり前だけど一般に大企業の
    サラリーマンや公務員は属性がいい。でもそれは金がある
    とか立派だとかそんなのは関係ない。
    村上春樹は住宅ローンを某都銀に断られたと書いていたが
    銀行なんてそんなもんだ。

    今はフルローンは無理だろうがそれはタワマンに限った話では
    ない。


  11. 926 匿名さん

    そうなんだ。
    今年買う人なんかは、長期金利がさがりまくりで、ローン利率もあれこれ有利でいいなぁっと思ってましたが、銀行さんの審査厳しいんですね?
    ちょっと参考になりました。

    個人的には、920さんの「物件担保価値より借主個人の属性がはるかに重要」っていうのに賛成。
    返済能力が先にあって、微妙なラインで担保価値に左右されるのでは?
    でないと、私が今3本(物件)のローン抱えてるのが自分で説明できません(笑
    銀行員でないので詳しくはわかりません(^^;

  12. 927 匿名さん

    今の時期、経済知識と返済能力がある人ほど借金しようとしない。

  13. 928 匿名

    タワマンに住みたい

  14. 929 匿名さん

    >>926

    だって住宅ローンって物件担保以外にも連帯保証人つけさせ
    られて、その上団信という名の生命保険にまで入らされるわけだ。
    万が一デフォルトされても保証会社に債権飛ばして終わり。
    金融機関は二重三重の保険かけているし、銀行員だってサラリーマン
    なわけで、物件担保価値なんて体裁ととのってりゃいいわけだ。
    (さすがに土地取引は爆弾多いのでは慎重になるけどね)
    物件なんてどうでもよく借り手の属性がすべてです。

    住宅ローンはアメリカみたいにノンリコにすべきだという話もある
    けどそうなると金融機関がリスク負うわけで、物件のデューデリ
    にコストと時間がかかるし金利も上がるしまじめに担保価値を
    算定したら区分所有なんて安全率みて物件価格のせいぜい半額
    程度しか貸せなくなって、誰も住宅買えなくよね。

  15. 930 匿名さん

    なんで似たような連中が集まるのかね?

    湾岸埋立地

  16. 931 匿名さん

    世田谷の端っこのスレには
    湾岸埋立地の人たちが集まってはいないの?

  17. 932 匿名さん

    割高外周区や郊外の皆さんは湾岸スレには来るけど、逆はないよね。

  18. 933 匿名さん

    よくゆうよ、あちこち荒らしまわってるくせに。
    自業自得。

  19. 934 匿名さん

    >>932
    その通りだね。不思議。

  20. 935 匿名さん

    豊洲、有明など江東区埋立地の新築マンションは在庫抱えて大変なようですね。
    気が狂ったような買い煽りはかえって逆効果ですよ、営業さん。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸