注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「One's life homeいろいろ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. One's life homeいろいろ
One [更新日時] 2024-03-12 16:52:23

One's life home(ワンズ ライフ ホーム)ってどうでしょうか。雑誌やHPでは、デザイン設計・コスト削減・自然素材等うたってますが、検討された方・実際に建てられた方等いましたら、良い面・悪い面・実際のコストなどなど、何でも情報お待ちしております。

[スレ作成日時]2008-02-14 23:27:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

One's life homeいろいろ

  1. 27 匿名さん 2010/02/03 12:46:27

    結局、ワンズは「近隣の家への配慮」をしてるのかしてないのかどっち?時系列も含めよくわからん

    ・担当によってしてるのとしてないのが混在してるのか
    ・以前はしてなかったけど現在はしてるのか(または逆)
    ・以前から現在までいつもしっかり配慮してるのか(または逆)

  2. 28 周辺住民さん 2010/02/03 14:09:34

    27番さん
    ワンズは「近隣の家への配慮」をしていないのは、最近の事例で明らかです。
    昔は、20番さんの話が事実なら配慮していたかもしれませんが。
    また、事務所と遠い場所に建てる場合は、本当に注意が必要です。

  3. 30 周辺住民さん 2010/02/03 14:47:54

    ワンズにとって「近隣の家への配慮」という観点で事実をそのまま記載します。
    日照影響図?なるものをワンズの営業マンが見せて、午前11:30まで日が入らない数値を示しながら、「午前中の一部は日が当りません。」と説明していたことと、「法律に触れてさえいなければ、近隣への配慮は考えたことはない」と話した。
    上司は、「近隣の家への配慮」は考えるとしながらも、実際に現場を見ては、あくまでも実際に設計した設計事務所の責任とし、ワンズは請負業務のみの対応と話した。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  4. 31 契約済みさん 2010/02/03 23:28:33

    都内の多くは狭小住宅なので、近隣の日照権を考えていたらこちら側の日照に影響が出て、
    希望に近い家を建てられないのではないでしょうか?

    全く近隣への配慮をしないのもどうかと思いますが、そんなものかな、とも思います。

  5. 33 契約済みさん 2010/02/04 23:23:01

    30番さん

    なるほど、状況が何となく掴めました。
    そういう事であれば30番さんのお怒りも納得できます。

    実際我が家は別の工務店で建てましたが、
    窓がぶつからないように、という事くらいしか配慮はしませんでした。
    日照に関しては、日照権を守れば周辺の家もそれなりの日照が確保されると思っていたので、
    それこそ法を守れば・・程度の認識でした。

    30番さんの投稿で気になるのが、
    『南側に庭を造らず、敷地の南側いっぱいに住宅』という箇所です。
    50坪の土地で・・・・・謎ですね。


  6. 34 契約済みさん 2010/02/05 07:23:34

    50坪もある土地の南側いっぱいに家を建てるというのは、建築家のセンスの問題という感じですね

  7. 39 いつか買いたいさん 2010/02/09 16:11:04

    先日、ワンズライフホームさんの展示場を見学してきました。
    まず最初に感じたことは他のメーカーさんと違い非常に品があって落ち着いた空間でありました。
    営業の方も大変親切でワンズライフホームの特徴やプランの進め方など非常に分かりやすく説明し
    ていただきました。
    建築家と創る家創りは私にとって大変敷居の高いことだと思っていましたが今回の見学でより身近
    に思えてきました。

  8. 40 物件比較中さん 2010/02/10 02:43:10

    私たちも先日、世田谷にある展示場を見ました。
    小ぶりだったけどナチュラルな感じが私たちにピッタリだったなあ~
    デザイナーズ系の会社をいろいろ見て検討しています。
    駒沢にある展示場にも行きましたよ!
    素敵な展示場があってこちらもすごくよかったです。
    Oneslifehomeはやっぱり素材感が良かったです。
    建築家の方は何名ぐらいいるんですかね?
    家作りはいい建築家に会えるかがポイントですよね。

  9. 41 いつか買いたいさん 2010/02/10 05:08:51

    ワンズライフホーム、素敵ですよね!
    私は三鷹の展示場に行きましたが、対応してくれたお姉さんも好印象。
    夢が膨らみました。

  10. 42 物件比較中さん 2010/02/10 11:17:26

    私も駒沢の展示場を見てきました。駒沢にもデザイナー系の住宅があるんですね
    私の感想としはオークラランドにあるワンズライフホームのナチュラル感のある
    建物が印象的でした。

  11. 43 購入検討中さん 2010/02/10 12:53:08

    42番の方、駒沢展示場にはアーネスト、ハウゼ、谷川建設
    最近ではウィズワン、ベルクハウスといったデザイナーズ系の
    展示場が増えましたよ。
    ウィズワン、ベルクハウスは凄く素敵でした。
    また、ワンズライフホームとは違った感じですよ!
    木質感はこの会社が一番かな?
    でも私はモダンな感じがいいのでウィズワンの展示場が好きですね!
    しかし駒沢展示場のモデルルームはみんな高そうですよ~

    最近はデザイナーズ系の会社が増えたみたいですね。
    私はコストが厳しいのでどこか安く出来るとこないですかね~

  12. 44 購入検討中さん 2010/02/20 00:43:44

    ワンズライフホームでおすすめの建築家がいたら教えてください。

    デザインもそうですが、人柄が良くて親切に説明してくれる方が理想です。

    よろしくお願いします。

  13. 47 購入検討中さん 2010/02/21 14:01:26

    ワンズライフホームさんの現場見学会に参加しました。
    他社で建てた友人の話では展示場の建物と自分の建物は
    まったく違っており展示場はまったく別物と聞いていました。
    今回ワンズライフホームさんが建てた注文住宅の完成現場を
    見ましたが建物の大きさは違うけど建築家さんのアイデア
    職人さんの技が大変よくでていました。
    素人の私でもよく分かり参考になりました。

  14. 49 匿名はん 2010/02/23 06:05:57

    周辺住民さん

    貴重なご意見有難うございます。
    現在、One's Lifeさんにお願いすべきか、"他"にすべきか迷っておりました。
    生の情報は本当に参考になりました。

    Thank you again!



  15. 50 匿名さん 2010/02/28 12:37:02

    ある施主ブログでは高気密高断熱のはずなのに死ぬほど寒いって書いてあった・・・。

    HPを見ても施工に関するポリシーがないのが気になるところ。

  16. 52 購入検討中さん 2010/03/14 14:16:30

    ワンズライフホームさんのOB宅を見学させてもらいました。
    展示場のスケールとは違いますが随所に建築家のアイデアが出て
    いて検討中の私にとっては大変参考になりました。

  17. 53 ビギナーさん 2010/03/14 14:37:02

    今月の連休に建築家との相談会があるようなので
    一度行って見ようと思ってます。大手ハウスメーカーさん
    とどんなところが違うのか今から楽しみです。

  18. 54 物件比較中さん 2010/03/14 14:48:05

    三鷹の展示場見てきましたよー!
    私たちもある雑誌を見てなんかおもしろそうな会社があると思ったら
    近所にあるじゃん!!って早速主人と行ってきました。
    思ったほど以上に良かったな~
    特にキッチンの後ろにある家事コーナー?が広くて私のスペース
    って感じ!!
    建築家が選れべて素敵な家を建ててくれるみたいで期待できそう!!
    我が家は地下室が欲しいので本当は地下室のある展示場が見たかった
    んだけど収納程度の半地下?見たいのしかなかったなぁ~・・・・
    同じ会場内のKホームに地下あったけど、ん~なんか違う
    予算もあまりないし、でも敷地が狭いから地下室欲しいしなぁ~・・・
    どなたか地下室を安く出来る工務店知りませんか?
    大手のメーカーは見積もり頂いたんですが高すぎてちょっと無理!
    今、雑誌とかネットとかで色々探してます。

  19. 55 匿名さん 2010/03/15 15:26:01

    ていうか、社長に対する中傷はさっさと訴えた方がいいんじゃないの?

    でないと信じちゃう人もたくさんいると思うんだけど。

    出るとこ出て戦った方がいいよ。

  20. 56 買い換え検討中 2010/03/16 14:07:16

    先日久々に世田谷通り沿いの住宅展示場に行きました。
    実は30年住んだ家をいよいよ建替えようかと考えていました。
    駒沢にある展示場には今まで何回か足を運びましたが
    最近の住宅は洗練しすぎていてどこかなじめなかったのですが
    こちらのような天然素材を使っていてしかも今の時代に
    あっている家を拝見して感動しました。
    まだ、日の浅い会社だとはお聞きしましたが私たちが求めていた
    内容と凄くあっていたので大変興味を持ちました。
    近々色々とイベントがあるそうでもう一度行ってみようかと
    考えています。

  21. 57 ビギナーさん 2010/03/17 08:09:51

    先日、ワンズライフホームのモデルルームを見学してきました。

    大手ハウスメーカーをたくさん見てきましたが建築家のデザインする

    モデルールームは初めてでした。

    建築家と創る自然素材をコンセプトとしている空間は私の考える家作りの理想に

    近いものがありました。

    特に私が気にいったのはキッチン周りの空間とキッチンのデザインでした。

    営業のかたに聞いたところワイスワイスと言うブランドとのこと

    他の家具もワイスワイスのブランドで統一しているようです。

    一度ワイスワイスのお店も行ってみたいと思います。



  22. 59 購入検討中さん 2010/03/21 13:39:23

    ワンズライフホームさんの展示場に行ってきました。
    展示場内は以前ハウスメーカーさんの展示場を見学した時と違い、たくさんの
    人が営業の方の説明を受けてたり打ち合わせをしていたりとかなり賑わって
    いました。
    建築家と創る住宅は結構流行っているんだなぁーとつくづく感じました。
    営業の方の話だとコンペで自分に合ったプランと模型まで無料で提案してくれる
    そうなので非常に分かり易く進めた行くことができるそうです。
    家創りを検討している私にとっては今回の展示場見学は、大変に参考になりました。

  23. 64 匿名さん 2010/04/01 13:47:22

    ここの「ワンズ」に関する投稿はメチャクチャですよね。
    法律に違反しているわけでもないのに
    建築事務所の実名をあげる「無茶な方」はいるし、
    一級建築士を名乗りつつ、「名刺」も書けず熱くなっている方もいるし。
    火病なんでしょうか。

    建築士を紹介するシステムって面白いですよね。
    私も最近田舎で家を建てましたが
    やっぱり建築家住宅(そんな名詞あるのか?)はいいですよ。
    でも「ワンズ」みたいなシステムを見ると
    「こんな建築士もいるんだ」などと少~し後悔が・・・。

    日本ではハウスメーカーで建てるのが一般的ですが
    欧米では違いますよね。
    「ブランド」をとるか「中身」をとるか。
    その人の家を見ると、その人の考え方も見えてきますよね。

  24. 67 購入検討中さん 2010/05/12 01:43:04

    久しぶりにこのサイトをみてビックリしました。
    建築主さんの感想や私と同じ購入検討中さんやビギナーさんなど住宅を検討される方の
    情報交換の場だと思っていましたが、近隣の方からの意見などあまり参考にならない
    情報も入っていたりしてこのサイトの主旨からだいぶ外れている内容が多いのではない
    かと思います。
    私としてはワンズライフホームさんで建築された建築主さんの情報をもっと見てみたい
    ですね。

  25. 68 私も検討中ではありますが 2010/05/23 15:22:42

    私も一見お洒落で、自然素材に興味を持ち見積もりを取りました。

    地盤や外構、エアコン工事等含まずに、坪で割ると単価100万ほど。と言う事は、外構諸々入れるとそれ以上。しかも、これ、壁はビニール、屋根もお安いもの、他社さんでは大理石の部分もパネルの様な素材でです。

    となると、余りこちらでやる意味は無いかもと。しかも、この時点での見積もりにかなり不透明な部分があり、担当者もそれらの素材を勉強せずに選んで(いや、選んでいるのか?)おり、見積もり時に、素材の説明を突っ込むと答えられず、、。

    そんなこんなで、検討した自分がいけなかったのかしら、、、と半信半疑な気持ちで検索し、こちらにたどり着きました。

    なんとなくですが、会社の雰囲気が分かった気がしますので、私は御近所さん等の意見も参考になりました。有難うございました。

    それから、確かに、他の方が書かれていたように、ワンズさんに連れて行かれた施工された家の方は、寒いとおっしゃっていましたね。

  26. 71 匿名 2010/07/19 00:55:34

    近所で建築中です。デザイナーハウスと看板も立ってたので気にしてました。足場が取れて、外観が現れて、よそ様の邸宅なのであまり言いたくないけど、普通の建て売りと変わらないように見えます。ちょっとがっかりしました。予算によってなんでしょうけど。

  27. 72 匿名さん 2010/07/21 15:14:39

    他にデザイナーズハウスやってる会社といえばどこがありますか?

    一応、ベ○クは知ってます。

  28. 73 購入検討中さん 2010/09/24 14:25:10

    現在賃貸マンションに住んでいますが、結婚を機に一戸建ての購入を考え始めました。
    どうせなら建て売りではなくこだわって注文住宅にしようと思っています。
    色々なハウスメーカー、工務店のサイトを見てるうちワンズのこのサイトにたどり着きました。
    参考になればと思い書き込みを読んでみましたがなかなか辛口のコメントばかりですね。
    中には建て主以外の書き込みがあったりして…
    近隣との関係を築けない会社ということなのでしょうか?それとも隣の住民がただのクレーマー?
    建て主としてはかなり気になるところですね。



  29. 74 入居済み住民さん 2010/10/08 15:15:19

    近所ともうまくやってもらいましたし、納得いく住み心地ですよ。
    少し施工期間が長めでしたが、トータルすればしっかりやってもらったと思います。
    デザインは施主の方針と選んだ建築家次第でいくらでも変わってしまいますしね。

  30. 75 サラリーマンさん 2011/02/24 23:53:36

    私自身、住宅購入を考え、希望の間取り、デザインがあったので、適したメーカーを色々探し,NET、色々な知人、知り合いの知り合いから、情報を集めております。このページも何度も拝見しております。
     確かに、色々なお話、評判がありますね。
    ただ、全体的には辛らつな評判が多いですね。

    金額的にも、希望を言っていくと、かなり高くなるみたいですし、聞いた話では、竣工間際に担当者との連絡がつかなくなり(いなくなり)非常に困ったということも聞いたことがあります。
     ただ、普通に問題なく快適に住んでいる、という方も当然いるようですし・・。


    普段から街中の建設現場を注目して見るのですが、こちらの看板を見た事がありません。
    どれくらいの規模、戸数でやっておられるのでしょうか。

    あと、気になるのは、HPには設計家の方々の実績(写真)は載っているのですが、実際にこちらで建てた物件の実績が掲載されていないことも気になります。(モデルルームはありますが)

    デザインに拘れるところは気になっているので、その内容等、慎重に見極めたいと思います。

     

  31. 76 新築1年目 2011/03/18 06:41:41

    去年、舞浜に新築しました。家は建てた人間が、しばらく経過してからの評価が重要だと思いますので。

    ご参考になれば。

    1年たとうとしておりますが建物には特に問題はありません。デザインも気にいったものができました。
    坪100万円もしませんでしたよ。
    今回の地震でも地盤がよかったせいもありますが特に建物に支障はでておりません。
    (ただこれは地盤の要素がほとんどなので、別に大手だろうと中堅だろうと一緒と思います。)

    建物はいいのですが一方でこの会社のサービスと社員の対応はよくありません。人間的に悪い人達はいませんが
    他社分析をしていないのか、向学心がないのか、顧客満足という認識がないのか、まぁ最終的には経営陣が悪いんでしょうけど。以下例です。
    価格交渉や建築中もちょこちょこあったのですが、建てた後の対応です。
    ①担当者が退職しても後任の挨拶はなし。
    ②年始に年賀状などは当然なし。
    ③新築祝いでギフトが贈られるということなんですが、来ない。催促したら「すぐ手配します」といっても
     来ない。
    ④今回の地震で周りのハウスメーカーの大半は電話か現地確認に来ておりますが、当然電話も確認もなし。
    上記①~④やもろもろのことが溜まり、クレームの電話をしても、大した対応もなく
    あるStaffは「地震での個別の問い合わせはしていない。」あるStaffは「他への対応で遅れている。」
    ちなみにこの会社のほとんどが都内で建築がきいており、被災地となったところは何軒もたっていないことが予想されます。
    ⑤その後、紙1枚で「1年点検のおしらせ」が送られてきた。(これも「1年点検の連絡がない」と上記1-4とあわせてクレームしたときは「引渡しが4月だったのでそれ以降になってから連絡する」ということだったのですが
    クレームしたらすぐ送られてきました。

    要はクレームに対しても何にしてもその場の言い訳にしか聞こえず、対応した人間によっても言うことが違い
    誠意というかクレームしても通じていないという感じです。

    建物はOK.サービスと社員はダメというのが建てた人間としての評価です。

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸