- 掲示板
24時間有人管理のマンションってメリット大きいですか?
ただ、管理人が常駐して、食事休憩や睡眠時間もあり24時間管理しているとは思えません。
何を管理されているのか良くわかりません。
必要なんでしょうか?管理費としていくらぐらい負担することになるのか??
[スレ作成日時]2010-10-05 21:02:51
24時間有人管理のマンションってメリット大きいですか?
ただ、管理人が常駐して、食事休憩や睡眠時間もあり24時間管理しているとは思えません。
何を管理されているのか良くわかりません。
必要なんでしょうか?管理費としていくらぐらい負担することになるのか??
[スレ作成日時]2010-10-05 21:02:51
63のいってるのは、マンション部門に携わっている総従業員
のことをいっているのだろう。
管理員だろうと従業員には変わりないしね。
ただそれだけのことだよ。
それにしても、有資格者少ないね。
東急コミュニティって平均年収300万円台なんだけどね。異常に安く思うかもしれないが、管理人は200万円でフロントは700万。65の発想だとまったく真実が見えてこないよねw
余談ですが、長引く不況による独身男性の低層化により、独身女性が大量に余る事態となっており、特に30代女性が深刻。結婚相談所では(結婚できる年収のある)男1に女3の比率となっているらしい。故にこれから出張ホストの需要はいっそう高まるでしょう。
「味噌も糞も一緒」
《読み方》
みそもくそもいっしょ
《意味》
性質のことなるものを、区別しないで何もかも一緒にすること
《使い方》
あの評論家(No.73)にかかると、味噌も糞も一緒のあつかいをされる
しょぼい管理会社とつきあいのはしょぼいマンションなんでしょ。。。
「しょぼ・い」
([形]元気がなく、さえない。貧相である。みすぼらしい。ぱっとしない。「―)
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE