東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム北千住」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住桜木
  7. 北千住駅
  8. アデニウム北千住
購入検討中さん [更新日時] 2011-11-28 15:15:46

アデニウム北千住の購入を検討している方いろいろ情報交換しましょう。

売主:株式会社 ジョイント・コーポレーション
施工会社:株式会社土屋組
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

構造・規模:鉄筋コンクリート造地上10階建
総戸数:75戸(管理事務室1戸含む)

[スレ作成日時]2010-10-02 14:12:22

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム北千住口コミ掲示板・評判

  1. 216 ご近所さん 2011/03/02 11:56:52

    確かに最近の北千住物件としては勝ち組だったかもね。

  2. 217 匿名 2011/03/03 08:43:31


    感動を与えてくれたアデニウム北千住、ありがとう!

    結局は良いマンションだったということ。嫉妬や嫌がらせ、荒らし等もあったが
    客観的に見て揺るがない事実が「購入したいマンション」だということ。

    Neve mind! Neve mind!


    訂正 Never mind!

  3. 218 近所をよく知る人 2011/03/03 09:40:18

    千住界隈のマンション物件の中では、異例の人気物件だった訳ですね。
    これから住まれる方々は、運が強い方々なのかも知れません。
    微笑ましい限りです。

  4. 219 匿名さん 2011/03/03 09:51:14

    ホームページ復活です。

    まだ、残ってます。

    キャンセルかな?

  5. 220 物件比較中さん 2011/03/03 13:58:34

    残ってるなら検討したいです
    モデルルームやってますか?

  6. 221 契約済みさん 2011/03/03 14:27:05

    モデルルームは水曜日お休みですよ。
    まだまだやってます。
    今週末にでも行った方がいいでしょうね。

  7. 222 匿名 2011/03/03 22:47:56


    アデニウム北千住のMRに行こうかな。

    車で行った場合は駐車場あるんだっけ?


  8. 226 匿名 2011/03/04 11:25:54


    神経質なのも少し問題かと。。

    本マンションの良さを語りましょう!

  9. 228 買い換え検討中 2011/03/05 15:57:00

    ここのマンションは、24時間ゴミを捨てられるのでしょうか?パンフレットには書いてなかったのですが、どうなのでしょうか?契約済の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

  10. 229 匿名 2011/03/06 07:37:08


    がんばろう アデニウム北千住!

    北千住に住むならばアデニウム北千住でなくては嫌だ
    という人間が増えることを願います。

    購入したくても実現できなかった物件だけに、購入者の
    方にはマンション生活を満喫して頂きたいと思います。

  11. 230 匿名さん 2011/03/06 18:10:10

    あたたかいコメントですね。
    この物件がいかに魅力的な物件であったのかが、
    非常に伝わります。
    なかなかあたたかいコメント頂ける物件なんて
    早々ないですよ。
    北千住の物件の中では今後も伝説的な位置づけでしょう。
    完成が非常に楽しみです。

  12. 231 匿名さん 2011/03/07 05:26:13

    何なのこの自作自演スレ。

  13. 232 匿名 2011/03/07 09:09:05

    そうなんですよ、感動を与えてくれたのがアデニウム北千住。

    事実は事実なんですから、購入できなかった人も素直に賞賛してあげましょうね!
    縁がなかった人も、いいマンションを見つけられるようにがんばってくださいね!

    きっと良いマンションがあると思うので諦めずに!

    Neve mind! 


    訂正 Never mind!

  14. 233 契約済みさん 2011/03/07 16:05:56

    ゴミだし24時間じゃないみたいですよ…。今時有り得ないですよね。ディスポーザーもないんだからそれくらいは可にして欲しいです。あと、今更気になったんですが3L中心のファミリー向けで80戸近いマンションでエレベーター1機ってどう考えても少ないと思うのですが…。安さだけが売りのマンションだからと言われてしまえばそれまでなんですけれど、確実に朝は混雑しますよね。

  15. 235 匿名さん 2011/03/07 16:58:39

    >確実に朝は混雑しますよね。

    5階くらいまでなら下りだから階段で楽勝でしょう

  16. 236 購入検討中 2011/03/07 20:56:43

    ここは都営住宅にさえぎられて、日当たりがかなり悪いですね。
    自分の希望階の日当たりを都営住宅の相当階から眺めましたが、陰りが。。

    場所は悪いとは思っていません。自転車を利用すれば駅までいけますし。
    ただ…安さと日当たり…どちらを取るか。。

  17. 237 ツービート 2011/03/07 23:35:26

    オイラの知り合いなんか、西新井橋や千住新橋の下は住み心地がいいって言ってんだぜ!それに比べたらアデニウムのがはるかにいいだろ!なぁ東。

  18. 238 購入検討中さん 2011/03/08 04:23:28

    この物件がそんなにいいですかね?

    ここって、倒産した会社でしたっけ?

    押上の物件も住んでみたら、やっぱりという事が多いらしいよ。

    まあ仕方ないね、安かろう悪かろうと思えば腹も立たないでしょう。

  19. 239 匿名さん 2011/03/08 05:31:57

    アデニウム押上
    はあぁ
    こむらい(小村井?)とかなんてとこじゃないの。

  20. 240 匿名さん 2011/03/08 09:25:13

    プライムアートにしたら良いのにね

  21. 241 ツービート 2011/03/08 11:30:44

    バカヤロ。ジョイントは倒産したから何だっての!うちの東は昔○○で捕まっても都知事に立候補すんだぞ!なぁ枝豆。

  22. 242 契約済みさん 2011/03/08 15:10:29

    80戸のマンションでディスポーザーあってエレベーターも2台あったら管理費用が大変ですよ、ゴミだしなんて管理組合で話えばすむ話です。
    日当たりにつては都営のマンションの影響はほとんどないですよ、時間帯を変えながら何度も確認しました。
    やすかろう物件って具体的にどの辺りが安かろうなんでしょうか?
    営業さんも大変だろうけど少しは勉強してから書き込みましょう、他の会社のマンションの悪口書き込むくらいだからよっぽど売れずに暇なのでしょう。

  23. 243 匿名 2011/03/08 22:39:06


    アデニウム北千住と聞いて、足立区で知らない人はいない位の評判の良さが
    広まっています。友人らは「あー、あの最近できた設備が充実しているマンションで
    しょ?」と知っていました。

    このようなマンションに住める人は幸せですよね。設備の充実さ、立地条件、子育て
    充実地域などを総合的に鑑みると足立区の新設マンションでは1番の充実さではない
    でしょうか?

    アデニウム北千住に住みたいけど、残念ながら完売ですね。


    アデニウム北千住Ⅱを建設して頂くにはいかないのでしょうか?

  24. 244 匿名さん 2011/03/09 01:04:48



    夜中と朝早くからのの掲示板のチエック、ご苦労様です。
    普通80世帯位だと、エレベーターは2台は必要だね。

    何か****の信者さんみたいで気持ちが悪い。

  25. 245 匿名 2011/03/09 08:44:45

    >243

    非常に暖かいコメントですね。

    このような暖かいコメントを頂けるマンションだからこそ、購入できた方たちは
    喜びを噛み締めて生活をしなくてはいけませんね。

    暖かさが伝わってくるコメントありがとうございます。

  26. 246 匿名 2011/03/09 09:26:15


    ここは完売でしたっけ?

  27. 247 匿名さん 2011/03/09 09:36:22

    245さんみたいな購入者?がいると宣伝いらないですな(笑)

  28. 248 匿名さん 2011/03/09 12:02:16

    242さん
    日本語勉強してから書き込みましょうね。

  29. 249 匿名さん 2011/03/09 12:42:59

    243さん
    まだ2戸残ってるみたいですよ。頻繁に案内がきますので・・・
    今週末ならまだ間に合うのではないでしょうか。

    ただ、このマンションのどこをとって、そこまでベタ褒めしているのか理解に苦しみます。
    確かにすごく安いので私も検討していましたが、比較していた他のマンションとくらべて
    あきらかに劣っているところが多かったので、結局私は買いませんでした。
    最後まで安さにはすごく惹かれ、悩みはしましたが。
    安さにつられて買って、後で後悔するのも嫌だったので。

  30. 250 匿名 2011/03/09 14:29:17

    マンション業者入試問題です。
    1.本当に完売した。
    2.あまりに売れないので痺れを切らした債権者が他社に投げ売りしたか。
    3.完売を装いキャンセルでずっと営業するか?

    3択でお願いします。

    それにしてもイメージキャラがビーバーって・・・巣って事?川が近いからダムを連想?何だろ?

  31. 251 匿名 2011/03/09 14:34:10

    1でお願いします。

  32. 252 契約済みさん 2011/03/09 14:35:57

    100人いれば100人の考え方があると思います。
    どう褒めようが、どう文句があろうが、全てそれぞれの意見。

    ここはお値段相当な物件だとは思いますが。
    全てが三千万ほどではなく四千万以上ももちろんあります。
    中身が気に入らない方は、それ相当の名の知れたお高いマンションにしたらいいと思います。

    これからは、住民の皆さんで住みやすい居心地の良いマンションにしていきましょう。

    ちなみに、都営住宅がある側は真西です。
    常識的に西より東がいいと思います。

  33. 253 匿名さん 2011/03/09 17:21:26

    何が安かろうって
    このスレでの営業の臭い自演芝居だろ

  34. 254 契約済みさん 2011/03/10 01:46:33

    252さんみたいな方が管理組合の理事長さんになってもらえば安心です。

    でも、私生活まで干渉されそうで、ちょっと怖いですね。

  35. 255 契約済みさん 2011/03/10 01:54:41

    契約した物件を、貶されるのはあまりいい気はしませんが、

    過剰なベタ褒めもどうかと思いますので、普通でいいんじゃないでしょうか。

    約、1名の方がいらっしゃるようです。

  36. 256 匿名さん 2011/03/10 08:10:25

    >242
    ごもっとも。大した金額でもない管理費をケチらないと生活できない人達が集まる所得の低い人向けですからね。ディスポーザーやエレベータ2台は高根の花でしょう。

  37. 257 匿名さん 2011/03/10 11:15:39

    購入した人を気分悪くさせて、何が楽しいんでしょうか。
    近所に住む者にとっても、はっきり言って不愉快です。

    つまらない人間ですね。

  38. 258 購入検討中さん 2011/03/10 16:00:13

    ゴミ出しの件を営業さんに聞いたら、24時間ゴミ出しOKみたいですよ。

  39. 259 ツービート 2011/03/10 22:28:07

    コマネチ!

  40. 260 匿名さん 2011/03/10 23:17:56

    10階建で75戸でエレベーター2基ってどんだけ脳無しマンションなんだよ

  41. 261 契約済みさん 2011/03/12 05:06:44

    現地に行って来ました。
    今回の地震では何の問題も無いようでした。
    ひとまず安心です。

  42. 262 匿名さん 2011/03/12 11:12:39

    〉260
    何にも知らないねぇ。。
    75戸でエレベーター3基にしたらたぶん省エネ法に引っかかるでしょう。
    あなたのほうがよっぽど脳ナシ。

  43. 263 匿名 2011/03/13 01:21:27

    エレベーターは一機でしたね

  44. 264 契約済みさん 2011/03/14 13:07:15

    北千住は中洲で土地的にはどうなんでしょうか
    ずっと住むマンションが安全地帯であって欲しいのですが、アデニウムも地震やその他災害には耐えられるのか心配です。
    こんな時に不謹慎ですみません。。。

  45. 265 匿名さん 2011/03/15 10:38:53

    今回の地震で一番に感じたのは、都心の交通が完全にマヒしてしまうことでした。
    徒歩で帰る方が翌日になっても列をなし、皆、日光街道を北上していました。
    帰宅難民者がどれほどいたか、思い知らされました。

    いざという時、歩いて帰れる距離にいるということが、どれほど重要なのか、勉強になりました。
    北千住は、都心から歩いて帰れる距離にあって、本当に助かりました。

    中州がどうとか、あまり問題ではないです。
    しいて言えば、川をどうしても越えなければいけないので、自動車だと交通渋滞の影響をうける点
    だと思います。


  46. 266 匿名 2011/03/15 22:28:46

    勤務地を北千住にすれば問題ないですよ。

    ただ、歩いて帰ることになっても住みたいマンションですよね。

  47. 267 匿名さん 2011/03/16 03:49:28

    何だかんだ言って完成半年前にほぼ完売。
    入居後に売らざるを得なくなったときにもすぐ売れるってことだからいいんじゃないですか。

  48. 268 匿名 2011/03/16 05:47:13

    >267
    >何だかんだ言って完成半年前にほぼ完売。入居後に売らざるを得なくなったときにもすぐ売れるってことだからいいんじゃないですか。

    そう思いますよ。このマンションならば資産価値が見出されるので問題なしかと思います。

    Neve mind ! Neve mind !


    訂正 Never mind !

  49. 270 購入検討中さん 2011/03/16 06:50:51

    ただ、建築中に地震が相次ぐというのは、実際どうなんでしょうか ?
    シロートなんで、心配ではあります。

  50. 272 購入検討中さん 2011/03/27 05:03:53

    今回の地震、アデニウムは本当に大丈夫ですか。心配中

  51. 273 匿名 2011/03/28 10:13:19

    完売??

    とんでもない!

    昨日(3月27日)営業から
    電話ありましたよ。

    地震が怖くてキャンセル
    でもあったんでしょうか?

    川が近いし(笑)


    桜木でしたっけ?見に行きましたけど、地元人のうちの旦那でさえ【あの場所】には初めて行ったと言ってました。


    周りに何も無くて、夜とか怖そう…


    かと言ってすっぴんでチョイと駅の方のコンビニやTSUTAYA行くのも気が引けるので…何だかなぁ、と思いました。

  52. 274 匿名さん 2011/03/28 11:34:15

    私はあなたがなんだかなぁと思う。

  53. 275 匿名さん 2011/03/28 13:24:22

    ここの掲示板を見て、ここのマンションを買うのやめました。
    隣人になり得る人も重要な検討項目なので…

  54. 276 匿名 2011/03/28 13:25:56

    千住大橋からも北千住からも遠いって…


    団地がすぐ近くにあるし、大学生も変なの居ないといいね。

  55. 277 ビギナーさん 2011/03/29 16:52:46

    地元民の旦那やら、何やらしらねぇけど。
    千住大橋や北千住や団地やら大学やら川だのなんだのと、
    マイナス要素書き込む為に色々情報集め腐って、
    まったくもって目出たい奴らです。
    色々住むのに心配があるのなら、今の場所に一生住んでれば良い。
    悩むくらいなら行動にうつさない方が利口です。

  56. 278 近所をよく知る人 2011/03/30 01:05:55

    >桜木でしたっけ?見に行きましたけど、地元人のうちの旦那でさえ【あの場所】には初めて行ったと言ってました。 周りに何も無くて、夜とか怖そう…

    旦那さんは北千住のどこらへんですか?
    ご自身の生活環境によっては用のない場所かも知れませんが、昔は自動車教習所があったので地元以外でも場所としての認知度はあると思いますよ。

    いずれにせよ、ネガティブな要素なんて挙げればきりがないですけどね・・所詮足立区ですからww
    ただ、それは足立区に限った事ではないし。
    あなたの旦那さんが言う【あの場所】だからこそ、あの値段であの物件なんじゃないんですかね?
    千住新橋そばのレーベンなんて、ここより狭くて高額ですからね。この物件が、4号線沿線だったら
    もっと高くなってるのは間違いないんじゃないでしょうか?


  57. 279 匿名 2011/03/30 02:30:12

    完売の演出でしょ。一月以上キャンセル一戸で出してるし。

  58. 280 購入検討中さん 2011/03/30 12:03:22

    ここは液状化が発生しやすい地域で心配です。
    今回の地震がなければ、正直あまり気にしていなかったのですが、
    近い将来、東京直下型地震が起こった場合の液状化が心配です。

    そのことを営業の方に尋ねた方はいらっしゃいますか?

    液状化予測図
    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ekijyouka1/eki...

  59. 281 ビギナーさん 2011/03/30 16:33:08

    ↑心配であれば電話して聞いた方が早いよ。
    営業に聞くより地形に詳しい大学の先生に。

  60. 282 購入検討中さん 2011/03/31 00:20:48

    地盤に関しては、重要な問題。

    私なりにも調べてみますが、購入者の方で詳しく調べた人がいれば
    意見を聞きたいのですが。

  61. 289 銀行関係者さん 2011/04/08 15:18:16

    ここ封鎖した方が良いわ。
    書き込むヤツの程度の低さがとんでもねーし。
    都知事選の結果など知らねーし。
    おまえの疑問符なんて誰が答えんだよ。
    友人にメールで聞け。
    クソが。

  62. 290 匿名 2011/04/08 17:00:28

    マイナス要素も知っておいた方がいい。


    参考になる。


    以前、購入検討中のマンションスレを見ていたら、地元・近隣の人しか知り得ない情報があり、事前に知っておいて良かったと思った。

  63. 291 匿名さん 2011/04/11 01:45:49

    約2ヶ月最終1戸のまま・・・
    よほど酷い部屋なのかなぁ?

  64. 292 検討 2011/04/11 03:19:33

    北千住は完売してんだろ?ここの営業がっつり売って、歩合がホクホクだってよ

  65. 294 匿名さん 2011/04/11 14:58:58

    あの・・・
    なんだかんだろくでもないことやら余計なお世話やら、いろいろありましたが、完売で今週末でモデルルーム終わりですよ。
    また他の物件にどうぞ。
    おつかれさまでした・・・

  66. 295 入居予定さん 2011/04/12 07:03:40

    駐車場、使わないっていう人います?
    駄目もとで、5千円で貸すよって方いませんか?

  67. 299 入居予定さん 2011/04/15 09:01:30

    耐震性はどうなんだろう?

  68. 301 匿名さん 2011/04/19 15:15:20

    上の書き込みの方は、何気取り何でしょうか?
    決まり文句をが流行ってると思ってるんでしょうか?
    この場だけでもチヤホヤされたい願望が非常に強い方なのでしょうか?
    早急に答え下さい。

  69. 302 匿名 2011/04/20 15:17:12

    >301
    相手しちゃダメだって。春だからしょうがないよ。

  70. 303 都民 2011/05/08 02:47:10

    先日、販売会社から震災の影響についての案内が郵送されてきました。
    内容は夏場の電力不足による住宅設備メーカーの生産の目処が立たないなどの理由で工期が遅れ、引渡しが延期になる恐れがあるとのことでしたが・・・

    未曾有の大災害なので仕方がないと思いますが、年内引渡しにならない場合どうなるんでしょうかね。

    フラット35で借入れ予定がある人は特に問題があると思います。
    確か借入れ適合条件に年内の引渡し物件というのがなあったはずです。

    この件にお詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  71. 304 物件比較中さん 2011/05/09 00:56:57

    フラットを始め住宅ローンは引渡し月の金利を適用するので
    引渡しが伸びて遅れるからと言って銀行は便宜を図ってくれませんよ
    固定金利はこのごろ毎月少しずつ上昇していますから計算が違ってくる方もいるでしょうね

  72. 305 匿名さん 2011/05/09 01:15:16

    >303さん

    >フラット35で借入れ予定がある人は特に問題があると思います。
    >確か借入れ適合条件に年内の引渡し物件というのがなあったはずです。

    仮審査が通っていれば問題ないはずですよ
    フラット板とかで何度も質問が出てました


    私はフラットや金利も気になるところですが、それ以上に今年入居出来ない場合は
    住宅ローン減税が来年入居になった場合で変わってしまうので、出来ればそれは避
    けたいと思っています

  73. 306 契約済みさん 2011/05/09 02:20:06

    駐車場無料問題http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B6%9C%E5%90%88%E5%9...

    大丈夫?
    心配になってきました

  74. 307 匿名さん 2011/05/11 11:12:48

    ↑駐車場無料問題?
    はいっ?

  75. 308 匿名さん 2011/05/11 15:31:01

    ↑駐車場無料問題?
    はいっ?
    心配になってきた理由を的確にかつ早急にお願い致します。

  76. 309 契約済みさん 2011/05/12 04:07:23

    駐車場無料問題は、今、始まった問題ではありません。

    別にどうってことはないから、惑わされないように。

    但し、長く入居していると色々問題が出てきます。

    まだ、住んでもいませんから心配は要りません。

    納得の上購入しています。

  77. 310 匿名さん 2011/06/14 12:07:06

    キャンセルが出たそうですが、もう決まってしまったでしょうか。

  78. 311 入居予定さん 2011/11/11 10:19:28

    そろそろ内覧会ですね!
    キャンセル住戸が出ていますが完売するでしょうね。
    頑張って下さいよ~
    オープンルームやモデルルームなど変なノボリ旗が立つのは痛いですからね。頼みますよ営業さん!

  79. 312 匿名さん 2011/11/14 06:09:12

    そういえば先日、2戸分のキャンセル住戸のチラシが入っていましたね。
    今はどうなったのでしょうか!?
    まだHPは2戸のままのようですが、、、
    入居までには売れていて欲しいです、、、

  80. 313 物件比較中さん 2011/11/27 16:37:21

    キャンセル2戸も、すでに完売したらしいですよ。

  81. 314 匿名さん 2011/11/27 23:40:11

    ここは人気物件だったのに、変な奴が一匹いたからマンコミュ的には全く盛り上がらんかったですね。

  82. 315 匿名さん 2011/11/28 06:15:46

    先週の金曜日にこちらのチラシがはいっていたのですが…。
    新たにキャンセルが出てしまったのでしょうか?
    公式HPには今日更新で1戸分の分譲が掲載されていました。
    静かにあっという間に売れてしまうでしょうね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アデニウム北千住]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオシティ文京小石川
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸