東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 六本木
  7. 六本木駅
  8. THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE Part 3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-10 09:51:57

Part3です。
荒らしはスルーで。

Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70652/
Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82463/

<全体物件概要>
所在地:東京都港区六本木3-7-1号(地番)
交通:日比谷線 「六本木」駅 徒歩3分、南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩7分
総戸数:611戸(販売対象は345戸)
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.71~177.59平米
入居:2011年10月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル、住友商事東京建物、ケン・コーポレーション
販売代理:東京建物不動産販売、住商建物三井不動産レジデンシャル
設計・監理:日建設計・大成建設JV

施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
THE ROPPONGI TOKYOの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-26 18:40:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE ROPPONGI TOKYO口コミ掲示板・評判

  1. 728 匿名さん

    >718さん
    昔住んでいたアパートの隣人が外国人(中国の方)でしたが、
    足音がものすごくて驚きました。
    特に何をしている訳でもなく、普通に歩いているだけですが
    ドスドス響いて、隣に住んでいても帰宅した事が分かるんです。
    当然下の階の住人とトラブルになってました。
    文化の違いじゃないんだろうけど、こういう人、いるんですよね~。

  2. 729 匿名さん

    そうですね。確かにここはセキュリティ上、自分のフロアか共用フロアしか行けないかもしれませんね。同フロアの方への挨拶は良いかもしれませんが、上下階フロアへ行きたい場合は、エントランスホールから行かなくてはならないかもしれませんね。でも、特に小さなお子さんのいるお宅やペットを飼っているお宅などでは、最初に挨拶はしておきたいものですからね。

  3. 730 匿名

    ここ、家族居住用に買う人は相当少ないだろうから、気にしなくてよいのでは?
    ところで、ちけんしゃっているのかな?どんな人達?

  4. 731 匿名さん

    自宅フロアと共用部フロアにしかエレベーターが止まらないように設定されているようですね。
    上下階への挨拶って当たり前かと思っていたけどそうでもないのかなぁ。
     
    事業協力者住戸って、地権者住戸のことじゃないの?

  5. 732 匿名さん

    総戸数611戸(総販売戸数345戸、事業協力者住戸84戸、非分譲住戸182戸含む。他に店舗・事務所

    結構地権者さんがいるみたいですね。
    非分譲住戸は賃貸という解釈でよいのでしょうか?

  6. 733 匿名さん

    ここの階段室って上下の階へは出られないようにロックされてるの?

  7. 735 匿名さん

    >>708さん
    ユダヤ人の方のお店だったんですか。それは知りませんでした!
    確かに愛想のない店でしたね(笑)

    伯母は私が13歳の時に亡くなってしまい、あまりにも悲しくて暫くあの辺りには行けないでいるうちに、いつの間にかお店がなくなっていました。
    以来あの味を探し続けていますが出会えず、本当〜に残念です。

  8. 736 匿名さん

    >731
    セキュリティとプライバシー保護は万全というわけですね。
    同じマンションに住んでいても同フロア以外の階の方達は別の地域の住民という感覚になるかもしれませんが、マンションもそれぐらいの内部区画が喜ばれる時代なんだなと思いました。この仕組みだとゲストルームの利用頻度は高そうですね。

  9. 737 匿名

    海外では自宅階しかいけないマンションはたくさんありますよ
    そのくらいセキュリティを設定した方が安全ですよねただ、来客時はちょっと不便ですよね…

  10. 738 匿名さん

    728さん
    文化の違いは確かにあるかと思います。
    友人の家の隣の人はインドのファミリーで毎日の様に色々な香辛料が
    におってくるとか。
    鼻がまひしてしまって自分の家の洗濯物も何だかカレーの匂いがしている
    様な気がしてしまってると。分譲だし引越しする事もできないし、
    かといって文句を言えるような事でもないしとかなり悩んでいました。

  11. 739 匿名さん

    隣人や上下階の住人には騒音の面で気をつけなくてはいけないなと思ってましたが、臭いの問題もあるとは…。それにしても洗濯物にまでカレーの匂いが感じるとは…余程のことなのでしょうね。この辺りは、外国人も多く住んでいるでしょうから、そういう問題は多少あるかもしれませんね。中国人なら中華の匂いが漂ってくるんだろうなぁ。

  12. 740 匿名さん

    なんかあまりに幼稚な話しになっていますね(笑)
    どんなところに住んでいるのでしょう(笑)
    窓を開けて暮らすつもりなんでしょうか

  13. 741 匿名さん

    窓は開けたいですよ。中華でも香辛料でも排気ガスよりましかな。
    できることなら仲良くなっておいしい餃子やカレーをたまにごちそうになるくらいの生活がしたいですね。
    どちらも豊かな食文化なのでそこいらのレストランよりおいしい家庭料理をいただけるでしょう。
    悪い面だけとらえると生活がつまらなく、息苦しくなってしまうでしょうから。
    六本木らしくいろいろな国の人が自由に暮らすと良いと思います。
    ところでユダヤ料理ってどういうものなんでしょう。中東系の料理になるのかな?チーズケーキおいしそうですね。

  14. 743 匿名

    インドやタイなどの料理は匂いがキツいから、匂ってきたら気になりそうですね。

  15. 744 匿名さん

    都心のマンションは洗濯物の外干し禁止な所が多いんだけどな。ここもそうだし。

  16. 745 匿名さん

    匂いは、バルコニーだけから匂ってくるとは限らないですよね。ここは内廊下なので、廊下で匂いを感じることだってあると思います。内廊下といえば、こちらは加圧防煙システムは装備されているのでしょうか。最新の超高層マンションなので当然、装備されているんだろうと思いますが。この間のような大きな災害が起きれば、この辺りであれば火災を心配します。そういう対策もされているのか気になります。

  17. 746 匿名さん

    741さん
    ユダヤ料理ってなかなか食べる機会がないですよね。
    有名なのはイーストなしの硬いパンのマッツァーとかハッシュドブラウンに似た玉ねぎ入りじゃがいもパンケーキのラトケスとかかな。
    ここら辺ではみた事がないけれど三田にデヴィッド・デリというユダヤ料理のお店がありますよ!

  18. 747 匿名さん

    六本木7丁目、クローバーのビルの裏手のお寺みたいな公園の隣に東急不動産が広い更地に建設予定の看板を出しているけど、立地的には駅には近いけど奥まっているんで、マンションなのかな?
    場所はアトラスとかここよりもいいかも。

  19. 748 匿名さん

    ユダヤ料理って食べたことないです!
    一度食べてみたいなぁ~

  20. 749 匿名さん

    ラウンジが大変魅力的なマンションなんですね。住む間取りに勝られたら微妙な心持ちですが、頻繁に出入りして癒しを求めそうです。さすが六本木だけあってマンションの外の環境も最高だと思うのですが、これだけマンション内が充実していると外出せずとも一日が充実した時間になる気がします。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

未定

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸