中古マンション・キャンセル住戸「築35年って買いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 築35年って買いますか?

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2022-05-28 07:46:19

駅から近くて部屋も広いのですが・・
古すぎて悩んでいます。(外観などは悪くないです)
中古マンションは、何年までなら買いますか?

[スレ作成日時]2010-09-19 16:55:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

築35年って買いますか?

  1. 341 匿名

    339さんの横レスが砂漠のオアシスに思える…(笑)。

    コメントを精読して欲しい、本当に。誰も他人の生活に興味ないって、という奴もいるのが集合住宅だって。晩婚非婚(及びその価値観)を認めないのは個人の勝手。

    人として男として夫として父として(その他なんでも)自慢だか生き方教示は、まるっきりスレ違いだからよそ行ってやってくれ。

  2. 342 339

    >>340
    だったら
    >やり込めるなんてとんでもない、一人で食事してPCに向かって一喜一憂する姿が お気の毒~♪だと思うだけです。
    って余計なお世話では? >>332>>334=>>336の立場や意見も尊重されたらよろしいかと。

  3. 343 匿名

    フォローどうも。
    私は尊重されなくてもいいんですけどね(笑)。自分の属性に向いてる物件買ってるので、彼型よりは私寄り志向のオーナーが多いですし。
    読んでる方には『集合住宅オーナーは多種多様、年数が経ってれば尚更。だからオーナー層は吟味すべし』ってヒントにはなるかも。

  4. 344 匿名さん

    だから余計なお世話なんだってば!
    ヒントになんかなるわけ無いだろ!

  5. 345 匿名

    ?新キャラ?それともキレ気味の旧キャラ?

  6. 346 匿名さん

    >彼型よりは私寄り志向のオーナーが多いですし。
    思い込んでるだけじゃないの、理事会でよくお話でもされたらどうですか?

  7. 347 匿名さん

    40代独身男は暇でいいですね、真夜に書きこんで仕事は大丈夫ですか?
    そろそろ、リストラ年齢ですぞ・・

  8. 348 匿名さん

    人を寂しい辛い負 け 組リストラ予備軍にしたくてたまらないようだ笑。

    >>彼型よりは私寄り志向のオーナーが多いですし。
    >思い込んでるだけじゃないの、理事会でよくお話でもされたらどうですか?

    建て替えアンケート取った結果を見てのことです。
    金もないくせにガタガタうるさい家族持ち皆無だと話が早くて助かる。

    過度に粘 着 質な個人攻撃はいい加減に止めたほうがいい。
    いい歳した男がみっともなくて見るに耐えない。

  9. 349 匿名

    どっちもどっちだよね。

  10. 350 匿名さん

    アンケートはいいけど、管理組合の理事のご経験は何年ですか?

    やったことないはずないですよね、オーナーなんだから。

  11. 351 いつか買いたいさん

    えっ お金とるの?

  12. 352 匿名

    何に?

  13. 353 匿名さん

    中年独身さんは35年買うとマンションと人生を共にする感じ

  14. 354 匿名さん

    そお、運命共同体(笑)自分と同年代でいい感じにボロになってくよー。
    建て替え決まれば売り抜けて、まだ動けるうちにまとまった老後資金も手にできる。

    この先の日本じゃ30歳で新築買っても40年後の70歳で建て替えできるか分からないしね。
    そもそもその歳になったら動きたくなくなる。

  15. 355 匿名さん

    年老いて3LDKに一人暮らし、子供は寄り付かないというのもね。
    同年代のオバチャンと再婚でもするかね。

  16. 356 匿名さん

    中年子持ちも、中年独身も、将来同じ運命かもしれませんよ。
    子供がいても孤独死される方はたくさんいますしね。

    うちのマンションは高齢化が進んで、一人暮らしのご老人が多いです。
    定期的にお茶会や観光ツアーなど開催して(参加者は年配者ばかり)、
    孤立化しないように工夫しているようです。

    さて、メンテの行き届いた郊外駅前築35年の物件って売れますかね?
    始発電車駅・複数路線で、スーパー等の商業施設も徒歩1分以内にあります。

    賃貸に出して1度ひどい目にあったので、できれば売却したいのですが、
    1980年以前の中古は、特に買いたたかれそうですね。

  17. 357 匿名

    建て替え見込みがなくて・いずれ売るつもりならとっとと売った方がいいんでは。
    築年数経つほど不利になる、物件余りが顕在化してる郊外はダブルパンチ。この先高く売れる要素ないように思うけど(失礼)。

  18. 358 購入経験者さん

    耐震基準のことを考えると震災後に築35年の物件を買う人は少ないからね

  19. 359 匿名

    資産価値ジリ貧の反動で建て替え求心力は高まるから推進派としては歓迎。

  20. 360 匿名さん

    建替えができるのは、立地がよくて、容積が余っているマンションだけでしょね。

    余剰床売って建築費にあてれば、建築費の持ち出しが少なくて済むからです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸