住宅ローン・保険板「年収800万の生活感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収800万の生活感

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2011-05-19 10:30:45

年収800分の方、どのような生活をされているでしょうか。
スーパーでの物の買い方、外食の頻度、レベルなど
なんでもよいので生活レベルを共有しましょう。
また、購入した不動産なども書きこんで頂けると参考になります。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-09-17 22:55:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収800万の生活感

  1. 1544 匿名さん

    30代男正社員の平均年収は700万超えてますよ。

  2. 1545 匿名さん

    平均ってのが曲者ですよね。2極化してる印象があります。

  3. 1546 匿名さん

    棒茄子出たけど、夏よりも2万円上がってた。ちょっとだけ嬉しい。ただ、その分仕事が大変で死にそうだったんだけどね。(今日は久々のお休みです)

  4. 1547 匿名さん

    ボーナスでました!
    お祝いにチョコレートを子どもたちに買って帰りました。
    感動です。
    これで、来年度の私立文系大学の前期授業料と中高生の前半の塾代がねん出できます。
    しかし、冬のボーナスは去年よりかなり下がったので、今年は800万弱になりそう。
    ずっと変わらず800万だったけれど、上がるではなく下がるので800万でなくなるとは…
    無念です。

  5. 1548 匿名はん

    ボーナスはありません。年俸制・・・悲しい。

  6. 1549 匿名さん

    いいな〜ボーナス0だよ。
    今年の業績良かったから期末手当に期待!

  7. 1550 匿名さん

    国税庁「民間給与実態統計調査」によると、
    08年の30代前半(30歳~34歳)の平均年収は398万円、
    30代後半(35歳~39歳)は447万円でした。

    正社員はもっと多いだろうけど
    現在はこれよりもっと下がってるよね…

  8. 1551 匿名さん

    俺は40代でバブル世代だけど必要ないものは一切買わないよ。
    モノが増えると部屋が狭くなるからね。車はコンパクトカーで乗れなくなるまで乗るし、家は年収の4倍程度のローンを組んで新築を買った。
    外食は極力しないし、子供を私立に入れる気なんかさらさらない。高校から先は本人次第だけど。
    習い事も子供がやりたいと言えばさせていいけど、親が無理にやらせるようなことはする気ない。
    必要なものにはお金掛けるけど、無駄使いはしないというのが俺の方針。

  9. 1552 匿名さん

    ボーナス夏より8000円だけ増えた。151万円。
    製造業41歳です。
    来年もがんばろーっと。

  10. 1553 匿名さん

    手取りで151万だったすごいぞ

  11. 1554 購入検討中さん

    41でそんなにもらうんだね。すごいな。
    世界が違うんだね。

  12. 1555 匿名さん

    製造業といっても大手電機メーカーあたりに院卒で入社してる人じゃ?
    今時、そんなに貰える職場があるんだね。

  13. 1556 匿名

    大企業は、40歳以上だと、100万円以上あるのでは。
    高卒の工員さんでもあると思います。

  14. 1557 匿名さん

    院卒だったら40歳で年収1000万を越える製造業も多いと思います。

  15. 1558 匿名さん

    1552です。
    従業員1500人程度の自動車部品製造業です。
    1浪1留の理系私大卒で課長級2年目の管理職です。
    精神的なストレスは結構ありますが、
    職場の雰囲気はとてもよく、役員とも話しやすい社風で
    やりがいもあります。
    自動車業界も今後は先行きが不透明ですので
    無駄使いはできません。

  16. 1559 匿名さん

    はぁぁ院卒は40歳で年収1000万を越えるのか・・・
    そんな自分は、院卒48歳年収880万、1000万超えることは決してない(900万台でUターン)。
    理系国立大卒の教員です。そう、年収1000万の40歳を指導した立場の方。なんか
    かなしーい!!
    年に数回、2泊3日で温泉旅行に行くのが唯一のぜいたく兼たのしみ。青春18きっぷ愛用。

  17. 1560 匿名

    学歴と年収は、関係ないと思います。
    就職先によると思います。
    年収だけで、就職先を決めるわけでもないでしょう。
    年収よりも、やりがいのある仕事に就いたほうがいいと思います。
    それに、自分としては、労働時間が短く、休日が多いところがいいですね。

  18. 1561 ご近所さん

    1552さんは年収1000以上でしょう!?

  19. 1562 匿名さん

    国立大卒の教員というのは「教授様」「准教授様」と言われる人たちですよね。
    息子の友だちに45~55歳、複数の文系国立大院大卒の先生がいらっしゃいますが、
    もっと年収がいいと思ってました。
    わからないものですね。

  20. 1563 匿名

    大学教授は、私立でも、年収は、安いです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸