広告を掲載
匿名さん
[更新日時] 2014-06-13 12:12:39
中古の分譲マンションを購入したのですが、隣人からのクレームに困っています。
前の賃貸マンションではベランダの喫煙は可だったのですが、
今のマンションは不可だと知らずに喫煙、隣から管理人さんを通して苦情きました。
その後、ベランダで喫煙はしてないのですが、何回も管理人さんを通して
ベランダでの喫煙はやめるように言われています。
こちらも何度も管理人さんにベランダで喫煙していない事を伝えているのですが、
苦情は絶えません。
どうしたらよいのでしょうか?
[スレ作成日時]2010-09-15 17:07:28
最近見た物件
メゾン・ド・ビラ月寒
-
所在地:北海道札幌市豊平区月寒東一条6丁目5-20
-
交通:東豊線 「月寒中央」駅より徒歩4分
-
販売戸数/総戸数:
/ 40戸
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
たばこトラブル
-
928
匿名さん 2013/08/09 14:46:54
>927さんの言われるように、荒らしピアノは自爆してさらに荒らしてますね。
可哀想なことに、釣ろうとした909での注意以降、荒らしピアノ>926で引用してる>921まで10レス以上あり、とても時間がかかってます。
釣ったとは言えず、荒らしが墓穴ほりに926へ出てきてます。
しかもここまでのレス者の殆どはあなたへの反論。
内容自体がウソのあなたの場合、ウソの上塗りを続けるだけ。
誰もまともについてきてませんよ。
中高生が夏休み中にくだらない遊びを覚えてしまったようね。
-
929
匿名 2013/08/14 12:48:38
13階の○本くさい
すいすぎだ
きんしなんだから守れや
まもれないのなら家族三人で荷物まとめて出てけ
仕事もしないでなさけない眼鏡野郎め
-
930
匿名 2013/08/18 01:35:05
おい眼鏡!引きこもってないでどこかでかけろや
タバコぱかぱかベランダですうなや
お前びょうきだよ
ヨチヨチあるきのおまえの子供既にニチン中毒おめでと(笑)
-
931
匿名 2013/09/02 00:10:28
煙草を吸った後、うちじゃないとカモフラージュ。
子供を抱えてバルコニーから展望を眺めているふりをしている。
仕事もできない程ニコチン中毒に侵され毎日ブラブラ。
奧さんに働かせているみたい。
早くローン払えなくなって出ていけばいいのに
-
932
匿名さん 2013/09/24 13:15:34
ホントむかつくわ。今も誰かベランダで、たばこ吸ってるわ。部屋の中で吸えや。もう、どうしょうにもない連中やね。臭くてしょうがないわ。
-
934
匿名さん 2013/09/28 02:07:12
路上禁煙区域の真上で、平気な顔してタバコ吸ってるもんな。条例には罰則規定ないのかしら。
-
936
匿名さん 2013/09/28 02:46:52
-
937
匿名さん 2013/09/28 02:52:39
煙草吸う方に質問です。
煙草のけむりが他の人の顔にかかっても気になりませんか。
-
938
匿名さん 2013/09/28 23:15:55
わざと煙を他人の顔にかける人はいないからなぁ…
所有権のある場所で煙草を吸うのは個人の自由ですよ
他人がどうこういうべきでは無い
もちろん、著しくモラルが欠けているのであれば問題だと思いますが
-
939
匿名さん 2013/09/29 05:07:51
-
-
940
匿名さん 2013/09/29 09:10:45
938さん。
おっしゃるとおりだと思います。だから、路上は所有権ないからダメですよね。それとパブリックな場所もダメですよね。
でも、938さんみたいに回答してくださる方は常識のある方でしょう。
-
941
匿名はん 2013/09/30 01:21:44
>>940
>だから、路上は所有権ないからダメですよね。それとパブリックな場所もダメですよね。
ちょっと違いますね。
所有権のある場所では自分の裁量で喫煙することができます。所有権のない場所では
管理者が喫煙を認めていれば(禁止していなければ)喫煙可能になります。
※所有権のない他人のお宅でも家主が認めれば喫煙できますよねぇ。
-
942
匿名さん 2013/09/30 08:37:56
941のような人は、近隣に迷惑を掛けても何とも思わない、
まさに「迷惑喫煙者」というものですね。
-
943
匿名はん 2013/09/30 14:26:55
>>942
>941のような人は、近隣に迷惑を掛けても何とも思わない、
なぜそんな事が言えるのでしょうか?
「できる」ことを「できる」と言うと「迷惑なことでもやる」と
判断されるのでしょうかね。
>まさに「迷惑喫煙者」というものですね。
はぁ?
なぜ迷惑なのですか? 通常5m以上も離れているベランダで、
直接向かうわけでもないし、常に向きや強さの違う風が吹いて
いる状態なのに迷惑喫煙なのですか?
年に1回2回程度のかすかな匂いを感じて「迷惑だ」と
騒いでいませんか?
-
944
匿名さん 2013/09/30 15:04:44
>年に1回2回程度のかすかな匂いを感じて「迷惑だ」と 騒いでいませんか?
喫煙者が感じる「かすかな匂い」は吸わない方には臭いものです。
嫌いなものには過剰に反応するのは当たり前ですので、自分が大した事は無いと思っても相手はそうではない事は多々有ります。
迷惑と言われて反省できないのは、下衆だと思います。
-
945
匿名 2013/09/30 16:17:19
>喫煙者が感じる「かすかな匂い」は吸わない方には臭いものです。
>嫌いなものには過剰に反応するのは当たり前ですので、自分が大した事は無いと思っても相手はそうではない事は多々有ります。
>迷惑と言われて反省できないのは、下衆だと思います。
ニンニクの匂いを万人が好むと思いますか?
あなたが、前述の持論で喫煙を否定するのであれば、
まずはあなた自身が、他人を不快に感じさせる可能性のある一切の行為を自粛すべきです。
自分に出来ない事を他人に要求してはいけませんよ。
-
946
↑ 2013/09/30 20:03:39
-
947
匿名 2013/09/30 21:35:22
詭弁ではありません。
ニンニクが平気な人が感じる「かすかな匂い」は苦手な方には臭いものです。
嫌いなものには過剰に反応するのは当たり前ですので、自分が大した事は無いと思っても相手はそうではない事は多々有ります。
迷惑と言われて反省できないのは、下衆だと思います。
あなたの言ってる事は、このような身勝手でバカげた持論でしかないということです。
-
948
匿名さん 2013/09/30 21:58:56
ニンニク(食用野菜) と タバコ(合法的麻薬)を同じ土俵に上げるなよ。タバコは3本食べたら致死量に達するの。言わば毒。そんな汚らわしい汚物であるタバコを吸う神経が分からない。ニンニク3個とセロリと納豆食べたら元気になりますよ。ニコチン中毒のあなたにお奨めします。
-
950
匿名 2013/09/30 22:11:23
今は臭いの問題について話しているのであって、食べた場合の有毒性の話しをしているのではありません。
そのような論点のすり替えを『詭弁』というのですよ。
最近見た物件
メゾン・ド・ビラ月寒
-
所在地:北海道札幌市豊平区月寒東一条6丁目5-20
-
交通:東豊線 「月寒中央」駅より徒歩4分
-
販売戸数/総戸数:
/ 40戸
ご近所マンション