分譲一戸建て・建売住宅掲示板「奈良県生駒市鹿ノ台について教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 奈良県生駒市鹿ノ台について教えてください。
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2023-11-22 02:40:57

学園前行きのバスの本数も多くて住環境も教育環境も良好と不動産屋さんに奨められています。良いところとそうでないところを教えてください。

[スレ作成日時]2010-09-15 16:59:52

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

奈良県生駒市鹿ノ台について教えてください。

  1. 24 評判気になるさん 2018/08/20 05:13:33

    鹿ノ台で土地を購入しようかと検討しております。
    一度見学に行った際には閑静な素敵な住宅街というイメージでした。
    鹿ノ台はあまりネットに情報がないようなのですが、住み心地などお聞きしたいです。

  2. 25 マンション検討中さん 2019/07/28 22:56:51

    >>24 評判気になるさん

    良いところ
    超高齢化住宅であり静かな住宅街
    悪いところ
    若者世代向けの街づくりは行われていない
    高齢者の車の運転が危険
    高校、大学には不便

  3. 26 周辺住民さん 2019/08/04 02:34:28

    以前、私も検討していました。
    静かな住宅街で、登美ヶ丘や学園前にもすぐに出れるので交通の便もよいかと思います。

  4. 27 買い替え検討中さん 2019/10/23 01:23:30

    世代交代が始まっていて、古い家を壊し新築物件が増えてきています
    隣に美鹿の台住宅地があり、小学校も1学年3~4クラス体制です
    住民以外は入らない(通り抜け車輌がない)袋小路住宅街なので、夜間騒音はないかと思います
    163を谷にして駅まではアップダウンがきついですが、出勤時は歩いて駅に向かう人も結構見かけます
    始発駅なので、朝はほぼ間違いなく座れます
    バスの本数も多く、小さな子供さんがいる世帯は住みやすいかもしれません

  5. 28 匿名さん 2019/11/07 02:19:05

    古い家と新しい家が混在しているということで、周辺は空き家が幾つかあるという事でしょうか。
    これから、新しい家が増えるとしたら世代交代も進んで活性化してきそうですね。

    このあたりを検討されている方はもう少し様子を見るというのも一つの手ですが、
    新築がたくさん増えて開発されてくると、価格が値上がりするというデメリットもあります。

    子供が住みやすい環境という事であれば、考えるのも早い方が良いのかもしれませんね

  6. 29 ご近所さん 2020/05/22 06:43:15

    ①静か ②公園が広くて多い ③小学校は3クラス体制 ④自治会組織がしっかりしているが、適度な距離感 ⑤お盆の夏祭りは、花火もあり盛り上がる ⑥車の生活が基本 ⑦大阪行き始発駅 ⑧奈良や京都に出るのは不便 ⑨車があれば、周辺にショッピングセンターが多く便利

  7. 30 住んで10年になる住民 2021/08/23 11:35:56

    住み始めて10年程度経ちますが、緑が多く、静かで良いところですよ。
    最寄り駅の学研奈良登美ヶ丘駅は始発駅なので、必ず座って通勤できます。
    子どもは地域内の小学校に通っていますが、お友達がみんなすごく良い子です。通学路には毎朝、見守りのおじさんが立ってくれています。ものすごく安心です。

  8. 31 匿名さん 2021/08/24 02:49:51

    10年前に鹿ノ台に越してきた子育て世帯です。野球グランド2個分以上もある(!)緑豊かな中央公園に惹かれてここに決めました。保育園に空きがあったことや、小中学生の雰囲気がとても良かったことも決め手になりました。住んでみると、住宅街を通り抜ける道路がないので子どもを遊ばせるにのも安心ですし、図書館や公民館、自治会などのイベントも多く、子どもからお年寄りまで楽しく暮らせる街だなぁと満足してます♪

  9. 32 引っ越しして3か月 2021/09/18 15:24:29

    鹿ノ台に引っ越して数か月ですが、下記サイトが参考になりました。
    最初はええことだけ書いてるんちゃうーん、と思いましたが、嘘は言って無さそう。
    価格も近隣に比べて控えめで、かなり良い物件だったと今は満足しています。

    http://shikanodai.jp/machi/miryoku/

    始発駅最高!

  10. 33 匿名さん 2021/09/26 06:41:32

    40年来の住人です。始発駅から徒歩圏内で登美ヶ丘より割安な住宅をお求めの人には、お買い得な住宅地です。座って通勤できるのは大きいです。鹿ノ台も広いので一概には言えませんが、駅から徒歩15分圏内の近い地域やバス停の近くは家の新陳代謝も進んでいます。住宅地全体が代替わりの時期なので、自分の目で見られたら手ごろな物件がきっとあると思いますよ。

  11. 34 通りがかりさん 2021/09/28 21:57:26

    生駒市鹿ノ台に住んで10年少しになります。
    ここの良いところは、まず便利だということですね。学園前までのバス便も多いですし、学研奈良登美ヶ丘駅までなら歩いていけます。スーパーがあったり、医療機関もあります。
    街区ごとに遊具のある公園があって、中央にはものすごく大きな公園があります。この公園で夏は大きなお祭りがあって、花火もあがって賑わいます。鹿ノ台の周りの緑地もきれいですね。
    鹿ノ台の中に保育園、幼稚園、小学校、中学校と全部揃っていますし、塾もたくさんありますよ。こどもの本が置いてある図書館もあるのが教育面の良いところです。
    鹿ノ台を通り過ぎる大きな道路がありませんので、交通量は少なめです。通学路には見守りのボランティアが毎朝、立っておられるので、いっそう安心です。
    よくないところとしては、まず自然環境が良いので、虫はいます。バッタとか。
    また壁面後退が1.5mなので敷地いっぱいに家は建ちませんが、隣との距離が取れるので、こどもが少々騒いでも気になりませんよ(笑)

  12. 35 匿名さん 2021/09/29 11:54:39

    大手住宅メーカーの建物が多く、宅地の平均面積が65坪でゆとりのある設計が出来る地域です。街の印象として閑静で緑に囲まれた街並みが子供たちの成長を育んているように見えます。教育環境もよくて地域に愛着を持って住んでいる人が多く、コミニティーが活発で安心して生活ができます。大阪市内へはけいはんな線で30分で行けます。大都市に近い生駒市鹿ノ台は、関西一安全な街です。田舎的でもない、都会的でもない程よい距離感が、私の日常にフィットしています。妻の目線で永住の地と決めました。一言スマイル。

  13. 36 匿名さん 2021/10/02 22:35:07

    生駒市鹿ノ台住宅地は、眼下に棚田の風景とホタルを鑑賞できます。

  14. 37 匿名さん 2021/11/26 07:41:24

    5カ月前に鹿ノ台に転居しました。
    かなりの坂なので、駅まで歩くのはきついですが、学研奈良登美ヶ丘・学園前までのバス便が多く、最終も遅くまであるので、バスの時刻を気にせず通勤・通学しています。街の中心にスーパー・医療機関はありますが、コンビニもあると嬉しいな。

    ご年配のご家庭~子育て世代のご家庭と様々で、皆さんにとても親切でいい方です。街の清掃が行き届いていて、公園多く緑豊かな感じです。中央公園での花火も、かなり規模が大きく、今夏は家の中や庭から鑑賞しました。交通量は少なく、昼夜とても静かです。

    一軒一軒の敷地が広いわりに他より低価格に感じます。
    我が家では、低予算で広い家と庭を持てたことに大満足です。

  15. 38 匿名さん 2022/02/15 06:37:24

    終バスがある程度の時間まであるっていうのはいいですね。
    今住んでいるところだと
    残業した後ちょっとのんびりすると間に合わなかったりとかあるけどここなら大丈夫そう。
    駅まで遠いけど、それなりに人も住んでいるし
    ニーズがかなり高いっていうことなんでしょう。

  16. 39 元住人 2022/02/23 14:56:19

    鹿ノ台は広いです。どこに住んだかによって快適さに結構差があります
    小中学校、いそかわ、学研奈良登美ヶ丘駅(しかも、始発駅)への徒歩アクセスを総合的に考えたら、鹿ノ台の中では、南2丁目がオススメです
    ここだと、立地でいいとこ取りができますが、不動産の中古物件もなかなかでてこないのが現状です
    住民の民度は高いです。つかずはなれず、ちょうどいい距離感の大人の対応をしてくれます

  17. 40 管理担当 2022/11/09 00:58:50

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  18. 41 匿名さん 2023/10/13 22:59:03

    登美ヶ丘駅まではかなり長い坂なので歩くのは大変ですが、バスがあるので便利です(ただし、通勤通学や帰宅の時間帯は道が混むので避けた方がいいです)。
    年配の方が多いので、自治会を盛り上げてくださっています。行事も多く新しく移り住んだ人でもすぐに溶け込みやすいアットホームな環境です。

  19. 42 匿名さん 2023/10/14 09:53:31

    コミュニティバスが走っています。
    最寄りの駅や大型スーパーは近鉄がつくったマンションと住宅地への利便性を優先としている為、鹿ノ台側からのアクセスはあまり良くはありません。
    バス停も住宅地の規模の割には少ないです。
    免許返上後は少し不便になるかもしれませんが、スーパーやクリニックがあるので問題ないと思います。

  20. 43 匿名さん 2023/11/21 17:40:57

    奈良市や生駒市の住宅地を見て回りましたが、ここはバスの本数も多くて便利です。
    また他の住宅地に比べ、安さも魅力です。
    住民も優しく、高齢者も若い世代も助け合っているので老後も安心して暮らせますよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ジオ練馬富士見台

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸