東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その52)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その52)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-11-08 22:07:42
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

2010年8月現在、日本は15年ぶりの円高になっております。
しかし、金価格は上昇。地価も反転し連続で上昇と先が読めない状況。

さて、マンション価格は上がるのか下がるのか。
皆さんで予想しましょう。

[スレ作成日時]2010-08-27 21:32:46

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その52)

  1. 842 匿名さん

    >>841
    ヒント:
    有楽町線が通っている。
    ・銀座が近い。
    ・ららぽーとがある。
    ・キッザニアがある。
    ・オシャレなタワーマンションがある。
    ・美人奥様(キャナリーゼ)がいる。
    このような地域があれば、鉄板でしょう。

  2. 843 匿名さん

    ウメタテーゼ うざ過ぎ

  3. 844 匿名さん

    842がいうような場所は絶対買ってはいけません。
    将来寂れるだけの郊外ニュータウンですから。

  4. 845 匿名

    やっぱりプチバブル化しているエリアは買っちゃ駄目ですよね。
    その前に豊洲には興味ないですけど。

  5. 846 匿名さん

    その通り。
    プチバブルで値上がりした割高外周区は現在大変な状況に。
    プチバブル崩壊後も資産価値を維持できてるエリアを買うことが正しい。

  6. 847 匿名さん

    プチバブルの代名詞豊洲なんて、最も避けなければならない。

  7. 848 匿名さん

    ええ?
    豊洲って思ったより安いよ。

    都心の半額くらいでタワマン買えるんじゃないか?

  8. 849 匿名さん

    平均的サラリーマンが年収の4倍で買える金額をはるかに超えている豊洲のどこが安いと?
    デベ営業の足りない頭では計算もロクにできないようですね。

  9. 850 匿名さん

    平均くらいの人は、もっと安いところ住めばいいんじゃない?
    千葉でもさいたまでもいけばいいじゃん。

  10. 851 匿名さん

    >>849
    六本木なんて豊洲の倍ぐらいしますよ?

  11. 852 匿名さん

    もっとするんじゃない?
    同じくらいのタワマンだったら。

  12. 853 匿名さん

    >都心の半額くらいでタワマン買えるんじゃないか?

    その価格でも、豊洲では十分バブル価格

  13. 854 匿名

    ↑同意。

  14. 855 匿名さん

    その価格でバブルって言われてもなぁ(笑)
    安いのがいいなら、長谷工物件でも買えば?大分安く買えるよ。

  15. 856 匿名さん

    豊洲にしては高いってことでしょ。

    そりゃ、都心や西側のの価値のある地域に比べたら安いだろけど。

  16. 857 匿名さん

    豊洲の坪300なんて23区平均よりちょっとばかし高いだけなんですけどね。

  17. 858 匿名さん

    埋立地にしたらとんでもないバブルだな。

  18. 859 匿名さん

    豊洲はプチバブル崩壊でも値を保ってますからねえ。

  19. 860 匿名さん

    むしろ値上げしてきたのにはビックリしたわ。
    住友は空気読めなさ杉。
    でも、それを売っちゃうのは営業力があるって事なのかな。

  20. 861 匿名さん

    都心と比較したら、激安価格だとは思うけどね。

  21. 862 匿名さん

    ツインは結構売れ行きが良かったですし、
    住友商法的にはシンボルの価格を釣り上げたのは仕方ないのかなと。

  22. 863 匿名さん

    ツイン、今度の3月でもう2年になるのにいまだに売れ残ってる・・・
    同時期に売り出して、とっくに完売してるタワーだっていくつもあるのに。
    売れるまで何年かける気だろう。
    購入者が気の毒だ。

    シンボルの値付けは豊洲最後を売りにできただけ。
    郊外の駅前タワーが豊洲より高額なのと同じ理屈。

  23. 864 匿名さん

    まぁ悔しいのは分かるのですが、その辺りにしておいたら?

    最近は荒らしさんが悔しがるのを楽しんでる悪趣味な方もいらっしゃってるようですので。
    喜ばせる必要もないでしょ。(笑)

  24. 865 匿名さん

    そんなに悔しかった?

  25. 866 匿名さん

    売り急いだら売り物なくなっちゃうからね。人件費は固定費だから。

    それでもプライムクレストタワーなどより全然埋まってるはず。

    事業計画どおりです。

  26. 867 匿名さん

    たっぷりすぎるほど、隣に余ってますが。
    たびかさなる販売予定の変更は、かなり想定外だったのでしょうね。

  27. 868 匿名さん

    想定外に売れ行きが良かったから値上げしたらしいですね。

  28. 869 匿名さん

    あれれ、ほんとに値上げしちゃったんですか。
    住友不動産って、本当に空気読めないですね。

  29. 870 匿名さん

    住友は販売テコ入れのために
    あえて値上げをして焦燥感を煽っているだけ

    エグいね相変わらず

  30. 871 匿名さん

    ツインの長期戦は想定外でしょw

  31. 872 匿名さん

    今ゼロ金利だから、短期で借りてまわせばいいんじゃない。売れてくれるに越したことはないけど。

  32. 873 匿名さん

    豊洲が買いたくってたまらない人がいっぱいいるのが、
    このスレ見ると良くわかりますね。

  33. 874 匿名さん

    >事業計画どおりです

    完売まで5年?10年?
    すさまじい計画ですね(笑)

  34. 875 匿名さん

    豊洲がでてくるカキコを削除したら半分くらいに減るんじゃないか?

  35. 876 匿名さん

    豊洲が売れなくて困ってる人はさらに多いのが良くわかります。

  36. 877 匿名さん

    一番多いのは豊洲住民による強引なイメージアップ作戦におなかいっぱいで、
    いいかげんにしてほしいと思ってる人達では?

  37. 878 匿名さん

    そんなのまったく見当たらないけど
    ただ汚らしいネガの落書きばかり。

  38. 879 匿名さん

    やってる張本人?↑

  39. 880 匿名さん

    確かにおなかいっぱい。

  40. 881 匿名さん

    別に六本木に住もうなんて全然思わないし、山手線の内側に住もうとも思わないよ。
    電車で30分くらいなら耐えられるから自分の収入に見合った価格で、埋立地じゃない場所を買うよ。
    ローンの支払いに追われるような生活なんて絶対ムリだろ。

  41. 882 匿名さん

    ネガしてまで価格を下げて買いたいかね(笑)

    10年前からやってんの??

    逆に上がってるぞ(笑)

  42. 883 匿名さん

    割高外周区が大幅値下げしても売れないから焦っているのでは?

  43. 884 匿名さん

    優良地域は安くなるなら買いたいけど、埋立地は現時点ですでに安いがごめんだなぁ。

  44. 885 匿名さん

    分譲団地が高値で売れる時代はとっくに終わってる。

  45. 886 匿名さん

    >>881

    いたって普通の感覚だよね。

  46. 887 匿名

    戸建てにも、分譲団地はある。
    885は戸建てを知らないのか?

  47. 888 匿名さん

    >戸建てにも、分譲団地はある

    すまん、説明を頼む。

  48. 889 匿名さん

    5千万円以上のマンションを買っている人は、首都圏全体で1万に達しない。
    これが現実です。

  49. 890 匿名さん

    そのうちの8割が湾岸なんだから

  50. 891 匿名さん

    割高外周区が嫉妬するのもよく分かる。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸