住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part16
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-12 15:23:52
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

終わりそうで終わらない、ガス VS オール電化 Part15 が1000を大きく超えたので作成します。
ながく続く本スレではバトル中の進化や隆盛もありPart14を過ぎたころから理論や性能ではすでに勝負がついた様子で議論の方向性も以前とかわってきてきました。
現在では理論で勝てなくなったガス派が何をもってオール電化を攻撃するかにバトルの焦点が移ってきているようです。
電化派・ガス派を問わず繰返しのコピペや大量の改行はルール違反。がんばってバトルしていきましょう。

[スレ作成日時]2010-08-21 23:06:35

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part16

  1. 943 匿名 2011/02/01 07:42:28

    しょうもな

  2. 944 匿名さん 2011/02/01 09:05:50

    >>938
    お湯切れや深電力時間帯以外での追い焚き、使用できる調理器具の制限、調理法の制限、コスト面での床暖房の常用不可などがあるけど、「最低限お湯も出るし、何とか調理もできる」ってことでしょ。
    それでいいならいいんじゃない?

  3. 945 匿名 2011/02/01 09:36:26

    ガス爆発

  4. 946 匿名さん 2011/02/01 09:42:31

    学バスガス爆発!

  5. 947 匿名さん 2011/02/01 09:43:40

    でんこちゃんが嫌い。

  6. 948 匿名さん 2011/02/01 09:58:46

    >>944
    典型的なオール電化を知らない人だね。
    一番使われてる3、4人家族で370ℓや460ℓタイプを使ってる家庭で湯切れなんてほとんどない。
    ちなみにうちは3年使って深夜以外に追い炊きをした経験はなし。
    知り合いが3、4人泊まりに来た時なんかは足りなくなるかもだけど、そんなこと年に何回もない家が多いだろう。
    IH機器対応の調理機器もどんどん増えて困ることもない。
    床暖房って言っても東京だと使って2~3ヶ月程度。
    しかも南向きで断熱性能が高いマンションだと日が当ってる時間なんて床暖なんていらないよ。

  7. 949 匿名さん 2011/02/01 10:15:15

    >948
    こういう人が電力会社に洗脳されてしまった人なんですね!
    今さらわかりましたよ!
    ありがとう!

  8. 950 匿名さん 2011/02/01 12:13:10

    オール電化、湯切れした。
    ガス電併用、湯切れしない、まだまだどんどん使える。
    てことは、ガス電併用、お湯使いすぎだろ。節約しろ。

  9. 951 匿名さん 2011/02/01 12:51:54

    >>948
    深夜に追いだきってイヤじゃないのか。
    泊まりに来た時にって、湯切れしたらイカンだろ。
    どんどん増えてって、其のたびに買うのはムダだろ。
    突っ込みどころ満載で失笑しましたが、こんなもんだろうな~。

  10. 952 匿名さん 2011/02/01 13:38:40

    >948
    年に何回かあるお友だちのお泊りで
    お湯が切れたら全然ダメだろうよ。
    使えね~じゃん。
    他の物だったら切れてもいいかもしれんが、
    お湯は切らしちゃダメだろ。
    自爆すんなぁ。

  11. 955 匿名さん 2011/02/01 15:54:06

    >>951>>952
    全然エコキュートの事分かってないね
    足りなくなるかもと書いたのは深夜に沸かした分の話。
    わざわざ湯切れをおこしてから深夜に沸かすわけじゃない。
    減った時点で強制沸き上げを使えばすむだけの事。
    だから3~4人程度の来客で湯切れするなんて事はまずないよ。
    お湯を使った時点からすぐに強制沸き上げで満タンに。
    風呂を貯めてる最中だろうがシャワー中だろうがその間も沸き上げできるしね。

  12. 956 匿名さん 2011/02/01 16:06:46

    そうそう、深夜に沸かすのは節約効果が高いためそういう設定になっているというだけの話。
    お湯が切れてきたら追加で沸かしますよ。(笑)
    その辺は設定変更できます。

  13. 957 匿名さん 2011/02/01 16:14:35

    知り合いが3、4人泊りに来たらお湯が足りなくなるかもなんでしょ?
    違うの?

  14. 958 匿名さん 2011/02/01 17:23:05

    よく知らんが、強制沸き上げ中は他の水道使用の水量(例えばキッチン等)に影響は出ないのかね?貯湯槽行きと水量が分かれてしまう事は無いのかね?

  15. 959 匿名 2011/02/01 23:04:01

    お前の家ではお風呂と洗濯を同時に使ってたら、キッチンの出が悪くなるんだ(笑
    さすがガスの高級マンションだなwww

  16. 960 匿名 2011/02/01 23:07:14

    何を言ってるの?www

  17. 961 匿名 2011/02/01 23:14:36

    つうか湯切れなんて理論上のことで、実際エコキュートつかってればありえないことがよくわかる。
    既に理論的に湯切れしないエコキュートも開発されているし。
    湯切れなんてもはやヒーポンの性能が良くなかった遠い過去やガス派の脳内だけでの話にすぎない。

  18. 962 匿名さん 2011/02/01 23:28:22

    >>957
    深夜沸かした分だけで賄おうとすると足りなくなります。
    強制沸き上げすればクリアできる問題です。

    >>958
    自分の家の場合、沸き上げ中でも他の部分の水量に影響は全くないですね。

  19. 963 匿名さん 2011/02/02 04:22:33

    >>962
    >深夜沸かした分だけで賄おうとすると足りなくなります。
    >強制沸き上げすればクリアできる問題です。

    深夜に沸かした分でやりくりしないと最大のウリであるコストメリットが出ませんよね?
    戸建てだったら来客が多かったり、家族の浴室の利用時間帯がバラバラなのがあらかじめ
    分かっていれば、大容量のモデルを選択する事ができますけど、マンションではムリですよね?

  20. 964 匿名さん 2011/02/02 06:24:42

    >>963
    沸き上げにいくらかかると思ってるんですか?
    季節や沸き上げる量にもよるけど真冬の昼間にぼぼ無い状態から沸き上げたって1回100円前後。
    コストメリットに影響を与えるような金額じゃない。
    それと風呂まで入っていく来客ってそんなに多いもんなの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
デュオセーヌ千葉蘇我
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3498万円~4498万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

3998万円

2LDK

58.65m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,858万円~7,498万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

4,568万円

3LDK

63.80m²

総戸数 70戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~3LDK+S(納戸)

62.97m2~85.46m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

4,790万円~6,950万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

サンリヤン柏 レジデンス

千葉県柏市富里2-812-3他

3400万円台~7500万円台(予定)

3LDK~4LDK

66.58m2~81.89m2

総戸数 56戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸