東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その15
匿名さん [更新日時] 2010-08-20 08:30:50

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 14戸(7/23現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(3戸) 
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86229/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-13 18:30:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 940 匿名 2010/08/18 15:35:36

    >>930

    >WCTより吉野家まで13分

    一番大事な部分が、軽くあしらわれているが、↑ここが違うな 笑

  2. 941 匿名 2010/08/18 15:40:10

    そもそも、品川駅まで歩いている人はいないでしょ?専用シャトルがあるんだから。徒歩だと何分かかるかの情報は、ほとんど意味がないと思うのは私だけ?

  3. 942 匿名さん 2010/08/18 15:40:19

    >>938
    ここを検討する人が比較対象にするのは3区の内地より豊洲や有明の方が多いんじゃないの?
    利便性を語る時は芝浦と並んでその江東区が引き合いに出されてることが多い気がするんだけど
    都心3区にこだわる人ならここは実質対象外だと思うけどなぁ
    私的にはここは都心3区というより湾岸エリアの物件

  4. 943 匿名 2010/08/18 15:47:03

    私は滅多に歩かないが、さっさと品川駅まで歩いたら、マルエツ前から8分〜9分。これに、ドアからマルエツ前までが3分、港南口から山手線ホームまで3分でトータル15分が正解。新幹線にならマイナス2分で13分くらい。まあ、信じなくてもいいけどね。普段は歩かずに、シャトルバスで快適に品川駅までアクセスしているから。

  5. 944 匿名さん 2010/08/18 15:49:58

    この調査を行ったのはそもそも改札までの所要時間に非常に虚偽投稿が多いためです。
    ヒアリング先に警察とJRを選んだのは、実際に一般市民に対応する場合として何分と案内をするのか
    自分も実地で歩きましたが、公平な第三者でこの掲示板を見た人間が直接確認をとるこのできる公的機関、キャリアを選びました。「俺は○分だ!」とかの不毛な会話のやりとりは望んでいないのです。

    WCTから品川駅までの所要時間はここでは問題にしていません。
    尚、マルエツー吉野家前とはこのスレでよくつかわれているアクセスに関する基準です。

    No.546 by 品川まで歩く人はほとんどいない。シャトルか天王洲利用。歩いたら家のドアからJRまで15分。住友不動産も駅入り口まで13分と言っている。
    No.561 by 匿名さん じゃあ事実はとにかく便利 徒歩で品川駅改札まで15分、新幹線改札まで10分、羽田まで20分、駅までは専用シャトルあり


  6. 945 匿名 2010/08/18 15:55:31

    >私的にはここは都心3区というより湾岸エリアの物件

    その通り。ただ、一応港区アドレス&品川駅ダイレクトアクセス&羽田空港20分&共用設備充実&管理費激安&駐車場空きあり&眺望抜群&隣に大規模な公園&新築小学校3分&棟内店舗充実、etc だから、中古が人気抜群!坪240万円で買った人は幸せ♪

  7. 946 匿名 2010/08/18 16:03:54

    >>944
    引用しているレスは、港南口から改札までの所要時間に言及してないじゃん。実際にどのくらいかかるか書いているだけ。何を必死になっているの?そもそも、あなたは検討者でも何でもないでしょ?仮に虚偽だとしても、あなたが必死に書かなくても、掲示板の投稿を鵜呑みにして、自分で確かめない検討者はいないから、あなたが必死にならなくても大丈夫。

  8. 947 匿名さん 2010/08/18 16:11:21

    >>944
    > 「俺は○分だ!」とかの不毛な会話のやりとりは望んでいないのです。

    その「俺は○分だ!」を虚偽だとか言ってる時点で不毛だってことに気づきましょうよ

  9. 948 匿名 2010/08/18 16:12:10

    >>930
    本当だとしても、わざわざここまでしつこく長文書くと、誰も参考にしないだろうな。住民が、さらっと書いている内容のほうが、まだ現実の声として参考にする人がいるかもしれない。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  10. 949 匿名さん 2010/08/18 16:15:21

    何年も自分の足で歩いている品川駅というわかりやすい場所での所要時間について
    明らかな虚偽情報の書き込みの連投。

    目の前に詐欺師がいて人を騙そうとしているのを見て放っておけますか?
    人として虚偽書き込みをする悪辣な人間が許せなかったんです。
    これは社会正義です。

  11. 950 匿名 2010/08/18 16:16:43

    >>945
    その条件だと、豊洲や有明は比較しても、遥かにここの方が良いね。

  12. 951 匿名さん 2010/08/18 16:18:25

    まあ、警視庁、JR東日本とここの詐欺師集団。どちらか正しいですかね。

    どちらを信じるかはその人次第なのでお任せいたします。

  13. 952 匿名 2010/08/18 16:20:04

    先日、慶応のこの誕生日祝いに、品川アロマクラシコに行きました。
    ちょっとした会合で知り合ったこだけど、同じ大学でもないのに、センパイ、センパイと慕ってくれてます。

    もちろん、予約して行ったので、一番奥の窓際の席に通されました。お父様のお仕事の関係で、海外生活が長い彼女で、舌が肥えているはずなんだけど、すごく美味しい!と感激してくれました。

    原田シェフの店なら、アロマフレスカでしょ、とか、グルメの人は言うでしょうけど、
    シャトルバスでふらっと行って、気軽に行けるところで、自分の舌で美味しいと感じるものを楽しむのが、性に合ってます。

    何とかガイドで一番だから、とかそんな店に行っても肩こるし、彼女にも、口説くつもり?とかジョーク言われそうだしね。

  14. 953 匿名 2010/08/18 16:24:28

    >何年も自分の足で歩いている品川駅というわかりやすい場所での所要時間について
    明らかな虚偽情報の書き込みの連投。

    シャトルバスがあるから、何年も歩いているとは思えませんが、いずれにしても部外者より、実際に住んでいる人の声の方が、説得力があるのは確かです。品川駅まで徒歩13分という、不動産表記と違うことを「住友不動産」が書いているなら別ですが。それに、住友不動産は13分と言っているところ、実際は15分と言っているのだから、何も誇大なことは言っていませんね。何を熱くなっているのか、サッパリ分かりません。

  15. 954 匿名さん 2010/08/18 16:27:10

    >>949
    虚偽虚偽言うけどなにが虚偽なの?
    A地点(部屋またはマルエツ)からB地点(改札)を経由してC地点(ホーム)まで15分で歩けるという人がいる
    あなたの検証によるとB地点からC地点までは4分かかる
    それならあA地点からB地点まで11分で歩けばいいだけのこと
    あなたの主張こそ虚偽そのものでしょ

    >>951
    どちらも正しい。それだけのことですよ

  16. 955 匿名 2010/08/18 16:28:35

    >>952
    天王洲のシェモアに行ってみて。一流フレンチでも通用するようなシェフが、リーズナブルな値段で滅茶苦茶おいしい皿をサーブしていますよ。

  17. 956 匿名 2010/08/18 16:35:17

    シェモアは知りませんでした。まだ一年位しか住んでいないもので。
    今度、チェックしてみます。
    ありがとうございました。

  18. 957 匿名 2010/08/18 16:36:34

    >まあ、警視庁、JR東日本とここの詐欺師集団。どちらか正しいですかね。

    匿名掲示板を良いことに、他人を平気で詐欺師呼ばわりする人間の言うことは、仮に真実だとしても、誰も信用しないだろう。

  19. 960 匿名さん 2010/08/18 19:55:33

    品川駅ダイレクトアクセスってよく書かれてるけど、バス使うなら全然ダイレクトアクセスじゃないよね…。
    都心3区?っていう表現を自ら好んでしている以上、利便性が最重要事項ということだし、そうなると徒歩で15分以上かかるところに対して徒歩圏内と言うのは不適切だと思う。

    第一、ここの最寄駅は天王洲アイル。
    品川じゃない。

  20. 961 匿名さん 2010/08/18 23:02:42

    パーティールームで、今まで見たので中が一番すごいなぁ、と思ったのは豊洲の三井。

    ソファが山ほどあり、壁ぎわには、クラブかのようなボックス席まで。

    ヒルズも、まあまあだが、相次ぐBMGパーティーで、使用条件が厳しくなったらしい。

    ブルームタワーのパーティーも、まあまあだが、使用条件が厳しい上、ラウンジ通るので、住民たちの嫉妬の目が痛い。

    何れの場合も高層で眺めが良いという特徴あり。

    パーティールームのポイントは、高層からの眺め、内装、使用条件かな。

    そういう視点で、ここは合格点。

  21. 962 匿名 2010/08/18 23:06:29

    >928情報提供ありがとうございます。差別感情は一切有りませんが、人一倍臭いに敏感な体質なもので、市場だけならまだ大丈夫かと思いましたが、屠殺解体もしているとなると厳しいかもしれません。以前解体工場の横を車で通っただけで、もどしたことが有りますから。まあいづれにせよ現地風下に行って確認します。

  22. 963 通りすがりさん 2010/08/18 23:17:33

    >>960

    結局、住民の満足感が高く、中古人気もあるのだから、品川駅まで何分なんて、どうでも良いんじゃあないの?

    特に未入居住居を買える層には、特に関係ないだろうね。

  23. 964 匿名 2010/08/18 23:22:02

    ↑中古人気を定量的に示すことはできますか?

  24. 966 匿名さん 2010/08/19 00:13:26

    品川駅までは13分だろ。実際12分前半なのを繰上げ表記で13分としているだけ。
    そんな事を言ったら他の徒歩○分の表記も全部見直しが必要となってくるだろうが。

    それに駅まで数分短くても、各駅停車しか停まらないような駅とか地下鉄1路線で事故があったら
    即STOPというよな使えない駅では何の意味も無い。

    リニア始発駅にもなる大ターミナル駅やバックアップとして複数駅の複数路線を利用できる
    この物件と、ただの端駅に近いという以外に何の特徴も無い物件を比較すること自体がナンセンス(笑)



  25. 967 匿名 2010/08/19 00:17:00

    誰も不動産表記の時間の事なんて議論しとらんよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  26. 968 匿名 2010/08/19 00:31:54

    シャトルバスって空港リムジンみたいな感じ?写真無いの?

  27. 969 匿名 2010/08/19 00:44:17

    そういやご自慢のバス写真が貼られた事ないな。

  28. 971 匿名 2010/08/19 01:59:52

    たくさん並んでいるのは、品川シーサイド方面にいく企業のやつ。30分に一本位しか来ないらしいから。wctは、10分に一本だからいつも座れる。多くても、せいぜい、15人位しか乗っていない。

  29. 974 匿名 2010/08/19 02:20:36

    バス乗らないから悲しくないんだ

  30. 975 匿名 2010/08/19 02:25:26

    写真が趣味の住人さん、バスの写真貼ってもらえませんか?内外装の2枚くらい。

  31. 976 匿名さん 2010/08/19 02:39:44
  32. 977 匿名 2010/08/19 02:39:45

    バスの中を見るのは住民の特権。
    購入してからどうぞ。

  33. 978 匿名さん 2010/08/19 02:40:54

    もういい加減駅からの所要時間のことで罵り合うのはやめましょうよ。

    駅までの不動産表記は13分。
    ご存知の通り、
    これは駅の一番近い出口(改札にあらず。)から
    WCTの敷地の一番近いところ(自宅ドアにあらず)
    までの最短距離を1分80mで算出したもので信号待ちなどの時間は含まれません。

    俺は何分で歩いたとか、警察がどうだとか、いくら言い合ったところで
    これ以上の情報はココにはないのです。

    一度でも歩いてみれば解るものをいったいいつまでやっているんですか。

    こんなことをいつまでやっても近くなるわけでも遠くなるわけでもありますまい。

  34. 980 匿名 2010/08/19 03:57:44

    ここってまだ完売してないの?

  35. 981 匿名さん 2010/08/19 03:58:45

    年配者が増えてくれば、
    シルバーパスで無料の都バスを使用でしょう。

  36. 984 匿名さん 2010/08/19 04:53:38

    >>979

    ??バスの本数は当初から全く変わってないけど?

    983は、相変わらず理解力の低さを露呈し、成長が無いのでスルーってことでw

  37. 987 匿名 2010/08/19 05:27:39

    >>979
    >バスの本数も段々と少なくなってきているので

    ソースは?休日は15分に一本で、十分に使い物になっているが。

  38. 989 匿名 2010/08/19 05:33:01

    この間、初めてクルージングやって見ました。

    ナイトクルージング一時間半で3万円。維持コスト考えたら安いもの。

    友人に声かけたら、大人気で、定員の11名すぐ集まりました。女子もグラビア、モデル、ミスキャンバス等綺麗どころ。

    羽田、お台場、晴海等、主要スポットを回りました。飛行機の着陸の迫力は、まるで、映画ダイハードのよう!東京湾側から見る、お台場、晴海の夜景もマーベラスと言うしかない。

    女子は感激するし、クルーザー所有の友人達も、運転手さん付きで、クルージングただ楽しむって、良いもんだ!と大興奮。

    東京湾夜景を中から見て飲むビール最高!皆様も是非一度トライしてみては?

  39. 991 匿名 2010/08/19 05:58:58

    >・とにかく不便 自室から品川駅改札まで20分。交番、JR公認

    品川駅までは歩いたら15分。983のように、よっぽど短足じゃなきゃね。

    >・ジムはしょぼい せまい20メートルプールと少しのマシーン。可動域の狭いおじいさん向き

    少なくともジムでじいさんは見たことない。そもそも他のマンションはマンションから出かけないとジムには行けない。

    >・周辺にはなにもない、天王洲、品川駅の書店は閉店。まともなレストランも皆無。チェーン店のみ

    天王洲アイルには天厨菜館やシェ松尾など使える和洋中飲食店やシェモアなどの美味しいカジュアルなレストランも多數。品川駅イーストワンの本屋は閉店していないどころか、流行ってる。

    >・物件の企画自体が古いため、早くも住設の老朽化、陳腐化が進んでいる

    なにをもって、そう言うのか?全く論理的でないしエビデンスも示されていない。単なる個人の主観

    >・新築は8カ月で2戸の成約ペース、最低でも2015年まで完売不可能、中古は長期在庫化が進む

    2100戸中残13戸なので、既存販売済住戸への悪影響は皆無。実際は、1月の残は19戸あったので、今年の販売戸数は6戸で2戸は虚偽。

    > ・住民は新聞を読まない

    2100戸6000人が?ロビーにもラウンジにも5紙常設なのに?会社も含めて?あり得ない。

    >・写真が趣味ではないが、日中、薄暮、夜間問わずWCT周辺の無人の環境写真を1000点以上持つ

    上のほうにある写真はせいぜい、20枚〜30枚くらい。1000点はどこにもない。


    というわけで、この人物が如何にデタラメや単なるひんまがった主観に基づいたバイアスのかかった内容を書きなぐっているかが、白日のもとに晒された。こんな人間が言うことは、誰も信用しないだろう。


  40. 992 匿名 2010/08/19 06:02:31

    クルーザーは本当に良いね。夜景クルーズや花見クルーズは最高。1h10000とリーズナブルなのも。

  41. 995 匿名 2010/08/19 06:39:37

    駅からの徒歩だと改札から港南口まで3分、港南口からマンションマルエツ前まで9分、マルエツ前から各戸まで平均3分でトータル15分という実際に住んでいる人の投稿が一番、正しいんだろう。

  42. 996 匿名 2010/08/19 07:21:08

    >983
    中古の長期在庫化を定量的に証明してもらえませんかね?

  43. 998 匿名さん 2010/08/19 08:19:29

    ポジは、コミュニティ愛というか同性愛もとい郷土愛なのだが
    ネガの目的がわからんな。理性では推測が及ばないよ。

  44. 999 匿名さん 2010/08/19 08:36:20

    ネガでもポジでも、粘着して投稿するのは病(やまい)なので休んだほうが良い。

  45. 1000 匿名さん 2010/08/19 08:52:01

    ネガは、カネがからんでいるから休めない。
    たとえば、他の物件が売れる売れないとか。病というよりビジネスだから
    深い意味ではビジネスもある種の病ではあるが

  46. 1001 匿名さん 2010/08/19 08:55:41

    金も絡んでないし報酬も無しで、これだけ張り付いて頑張れる住民さんに乾杯。

  47. 1002 匿名さん 2010/08/19 09:05:40

    資産価値。資産価値だよ、きみぃ。カネはちゃんとからんどるよ。

  48. 1003 匿名 2010/08/19 09:07:16

    ・・・ということで住人は次スレ&出だしの写真大量投稿ヨロシク

  49. 1004 匿名 2010/08/19 10:00:31

    社員みんなで買って、このスレ終わりにしましょう。
    いい加減飽きましたよね。

  50. 1005 匿名 2010/08/19 10:15:02

    >976
    シャトルバスの写真見れませんよ。PCの使い方判りますか?

  51. 1006 匿名 2010/08/19 10:36:20

    神奈川新築マンションスレで、「武蔵小杉の今後について‥」で品川が取り上げられてます。

    >品川なんて只の埋め立て地だよ。
    埋立地に住む人ってどんな感覚してるのかね?

    利便性も武蔵小杉のが上!


    そうなんですか?品川は武蔵小杉より価値が下なんでしょうか?

  52. 1007 匿名 2010/08/19 10:41:20

    はいはい!神奈川スレでお楽しみくださいね。

  53. 1008 匿名さん 2010/08/19 10:55:44
  54. 1009 匿名 2010/08/19 11:54:22

    1000レス、スゲーな。5日で終了。

  55. 1010 匿名 2010/08/19 11:57:33

    社員共同購入でサヨナラ

  56. 1011 匿名さん 2010/08/19 12:13:47

    修繕積立金で10戸くらい買えるだろう。

  57. 1012 匿名 2010/08/19 12:38:29

    》1002
    新スレ+無人写真大量投稿ヨロシク。期待してるよ。

  58. 1013 匿名 2010/08/19 13:04:52

    ワールドシティタワーズ、、、なんにせよ注目度が高いマンションには違いない。これだけ、いろんな特徴があるマンションは他にないから、中古検討者の興味を引くし、中身を知ると、他の普通の大規模マンションはつまらなく見えてくるんだろう。やり過ぎくらいの共用部、海が見える眺望、クルーザー桟橋、品川駅まで専用バス5分、マンション内店舗充実、周囲に高い建物がない開放感、隣接している公園とボードウォーク、リゾートホテルのようなロビー。このマンションに住むと他のつまらないマンションには移れないというのは分かるような気がする。

  59. 1014 匿名さん 2010/08/19 13:28:48

    ボケカス下品住民はサングラスにぼこられて運河に沈められたのか?

  60. 1015 匿名さん 2010/08/19 13:30:31

    グラサンは実は部長

  61. 1016 匿名さん 2010/08/19 13:36:51

    ここからは今日の神宮外苑花火は見えたのかな?

  62. 1017 匿名さん 2010/08/19 13:46:48

    がっつり見えましたまさよしオンザレインボーブリッジ。

  63. 1019 匿名 2010/08/19 14:04:44

    酔ってるのは良くわかりました。

  64. 1020 匿名さん 2010/08/19 14:07:59

    WCTって、NYのWTCに名前が似てるね。
    ひょっとして将来・・・ブルブル。

  65. 1021 匿名 2010/08/19 14:10:01

    不謹慎なことでも平気でクチにする反社会性は、社会の中では「病」です。

  66. 1022 匿名 2010/08/19 14:13:32

    中古がたくさん捌けているというのは、ちょっと違うな。高層の北側、東側はなかなか出ないし出れば待っている客に坪300超で売れるという話。中庭向きとかは、坪250くらいじゃないと売れないかもしれない。

  67. 1023 匿名 2010/08/19 14:18:26

    だからエビデンスをお願いしますよ(笑)

  68. 1025 匿名さん 2010/08/19 14:46:28

    Vタワー敷地の一部には
    品川区も含まれるのだが。

  69. 1027 匿名 2010/08/19 14:51:16

    じゃ、品川区に住めば。

  70. 1029 あらい 2010/08/19 15:31:23

    確かにwctの中では、ブリーズが一番いいかもね。

  71. 1030 あらい 2010/08/19 17:19:43

    甘い…

  72. 1031 匿名さん 2010/08/19 18:06:45

    >>1029
    ほんと、甘い。

    いつも忘れた頃、芝浦が定義付けにやって来る
    販売価格も、その後も、ちょと違うだろう?
    他所の板で、もう関係ない。
    昔から負けず嫌いだな。

  73. 1033 匿名 2010/08/19 20:39:31

    まあ、某タワーは駅に直結の立地だから土地の単価が高いだけで
    食肉処理場からの獣臭がダイレクト、周囲を同じ高さの高層ビルに
    覆われてせっかくノ眺望がほとんどダメ。おまけに外廊下。
    投資用や人に貸す分にはいいけど、自分で済む物件としては無し。

  74. 1036 匿名 2010/08/19 23:30:50

    今朝も、品川駅を使いたくないので、モノレールで浜松町へ。

    駅までの歩道は、特に天王洲大橋以降、幅が十分広く、運河、かもめ、第一ホテルを眺めながら歩くのは、爽やかだ。

    朝、上りのモノレールは、いつも空いている。この時間に23区内を走っている電車の中で、一番空いているのではないだろうか?

    また、アイランドの人達の通勤風景が目に入った。逆方向の通勤客に圧倒されちゃっている。田町駅に行くの苦痛だろうな。

    サウスゲート構想とかあるみたいだが、最も急務なのは、アイランドから田町駅へのスムーズなルート確保じゃないかな、港区さん。

  75. 1039 管理人 2010/08/20 03:24:19

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88158/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  76. by 管理担当

  • スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸