物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4丁目14-1、4(地番) |
交通 |
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2090戸(1,038戸(アクアタワー)、459戸(ブリーズタワー)、593戸(キャピタルタワー)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階建(アクアタワー) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2005年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判
-
118
匿名 2010/08/13 15:25:14
ポジ住民、嘘はよくないな、嘘は。
客観的に見て、ここはネガレスの言ってる方が正しいよ。
-
119
匿名さん 2010/08/13 15:26:30
>>116
> 高層ビル群の真下に写ってるじゃんw
画像に印を付けてうpしてよ
-
121
匿名さん 2010/08/13 15:29:47
いやー。
さすが監視網さすがだね、10分たたず削除依頼されちゃった。
-
122
匿名さん 2010/08/13 15:30:08
>>99の写真の正面、高層ビル群の下にはウワサの大規模な食肉市場がよく見えてるなw
このアホな一文により、ここのネガは見えないものが見える幻覚妄想人間であることが証明されたね。
>天王洲アイルに至る道は、この剝き出し高架のモノレールの下をずっとあるくんだな。
>車輪の潤滑油や乗客によるゴミや唾落下のリスクあり、とてもあるく気にはなれないw
このマヌケな2行により、ここのネガは現場も見ないで根拠の無い捏造話ばかりだということが証明されたね。
-
123
匿名 2010/08/13 15:30:43
>>119
ヤフーやグーグルの地図と写真を比較対象すりゃ一目瞭然w
-
124
匿名さん 2010/08/13 15:33:41
まともな皆さん、ごらんのように北西にカメラを向けても水再生センターは写りもしないくらい
離れた施設です。しかも水再生センターの上部は公園になっていて、南側上部がオフィスビルに
なることになっており、嫌悪施設でも何でもありません。いかにデタラメな書き込みをしているか、
良く分かりますね。
-
-
125
匿名さん 2010/08/13 15:35:27
>>123
そうそう、一目瞭然ですよね。旧海岸通りを挟んで手前に別のビルが並んでるのが。ネガさんは透視でもできるんですか?
-
126
匿名 2010/08/13 15:36:18
>>99
まさかその大学の敷地が「都心部で緑化率No.1」の根拠?ここの陸上トラックの内側はちょっと手入れ間隔空くとすぐ雑草が伸びちゃうんだよね。まあ緑には違いないが。
一度同じ港区の三田や白金台あたりをゆっくり散策してからNo.1決めれば?
-
127
匿名 2010/08/13 15:36:20
>>116
窓ガラス割るって、暴動でもおきるんだろうか?
日本はいつ戦闘状態になったのか?
ネガいい加減にして欲しい。検討板が滅茶苦茶(>_<)
-
128
匿名さん 2010/08/13 15:37:02
それは正しい。
嫌悪施設は、清掃工場、食肉工場、火力発電所。
そのトライアングルの中に位置する唯一のマンションがwct.
-
-
130
匿名さん 2010/08/13 15:38:30
これが水再生センターの上部にある公園です。公園以外のスペースの上部利用者として、
エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社が864億円で落札しており、オフィスビルになる予定です。
-
-
131
匿名さん 2010/08/13 15:39:11
>だから、写真の右って言ってるじゃんw
>写真に写ってるなんて書いてないんだけど、もっと冷静にねw
⇒まともな皆さん、ごらんのように北西にカメラを向けても水再生センターは写りもしないくらい
離れた施設です。
このトンマな記述により、ここのネガは嘘を平気で吐くトンデモ人間という事が証明されたね。
な~にが
>もっと冷静にねw
だタコ!
おまえがもっと冷静にねw だろwww
-
132
匿名さん 2010/08/13 15:39:13
>>128
敷地に面する首都高&幹線道路は違うの?
-
133
匿名 2010/08/13 15:39:26
>>126
自然教育園に隣接しているタワマン、慶応の隣にあるプール付きのマンション、是非検討したいので、ご教示下さいm(__)m
-
135
匿名さん 2010/08/13 15:41:52
残念ながら、清掃工場、食肉工場、火力発電所ぜんぶ500m以上はなれた施設なので関係なし。
隣は港区立緑水公園、運河、天王洲アイル、海洋大学キャンパスというのが正解。まあ、わざわざ
言わなくても分かってるけどね。自作自演のネガ連投は、全部削除依頼出したからよろしく。
-
136
匿名さん 2010/08/13 15:43:23
>>124
写真のソニー本社の裏側が汚水処理場だよね。つまり、すぐ近くだよ。
しかも、汚水処理場が見えるなんて言ってないけど?
写真のすぐ北側にあるって言っただけだよw
相当パニくってるねw
それに、汚水処理場が嫌悪施設なんて一言も言ってないんだけど、自分で認めちゃったねw
墓穴を掘っちゃったねww
>>127
だから、酔客や精神○○者の可能性を言ってるじゃんw
パニくってないで落ち着いてよく読んでみなww
-
137
匿名 2010/08/13 15:43:48
ネガはいつものwwwくんと必死くんの2名による無限ループになります。
-
139
匿名さん 2010/08/13 15:44:37
>酔客やここのポジ住民みたいなのが窓ガラス割って何か落とすリスクはあるよね。
>最近、おかしなのが多いからなw
こいつはっきり言って精神異常者でしょ
走行中のモノレールの窓ガラス割る危険性もあるよ
これは営業妨害の領域を超えて犯罪予告だね。
-
140
匿名さん 2010/08/13 15:45:02
>500m以上はなれた施設なので関係なし
虚偽記載です。
清掃工場までは500mありません。
キッパリ
-
143
匿名 2010/08/13 15:48:47
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2021-12-22 13:09:33しんきち(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2021/12/18
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワールドシティタワーズ(新築・3LDK・7500万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246500/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553473/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りのバリュエーションが非常に多いマンションです。
ダイレクトウィンドウを採用しているので眺望がすばらしいですが、その分インフレームなので張りが目立つ部屋があります。
このマンションの特徴は全住戸に専用トランクルームがあること。
内廊下部分なので空調が入っており、季節ではない衣類なども収納することが出来ます。
ペット飼育可能、ペット専用エントランスあり、隣の公園にドッグランがあるので愛犬家には非常に良い環境でしょう。
マンション内にペット委員会があり、マナーもしっかりしています。
駐車場は車幅1850mmを超える大型車は空きがありませんが、それ以下なら常時空きがあります。
1370台も駐車できる自走式ですが、慣れるまで広すぎて迷子になります。
宅配ボックスに荷物が届くと室内にお知らせが入るシステムで重宝しています。
このマンションの敷地は港南緑水公園と直接つながっていて大きな公園に直接出られるのも利点です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゲストルーム、プールやサウナ、パーティールーム、カラオケルームなど共用設備はこれでもかというくらい充実していて気軽に使えてよいです。
ゲストルームは宿泊料が1泊10000円とマンションのゲストルームとしては高いのは残念ですが、逆にそのおかげで何カ月も先まで予約でいっぱいで利用できないということが無いのは良いことです。
プールやジムも気軽に使えます。
面白いのは26階のスカイラウンジで毎朝パンを焼いて販売しています。
その場でコーヒーと一緒に食べることも持ち帰ることも出来ます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住み始めた頃はあまり綺麗な街並みではありませんでしたが、2010年ごろから公園や学校のリニューアルや道路沿いの植樹などが進んで、景観は見違えるように良くなりました。
港南エリアから天王洲アイルにかけては大きな公園がいくつもあったり、運河沿いのデッキや遊歩道が張り巡らされているので、周辺を快適に散歩することも出来て非常に良いです。
運河が多く、タワーマンションとタワーマンションの間には空間が多いので、都心のビル街のような息苦しさを感じることなく、ものすごく開放感があります。
普段の買い物はマンション内のマルエツ。
24時間、雨が降っていても傘なしで買い物が出来てとても便利です。
駅は品川駅と天王洲アイル駅を使い分けできます。
私は普段は品川駅利用なのですが、マルエツで手に入らない高級食材、輸入食材でも品川駅のクイーンズ伊勢丹やDean&Deluca、京急ストアなどで買いますがほとんど揃います。
仕事帰りについでの買い物ができて非常に便利です。
マンションの周囲にはお店がありませんが、マンション内にスーパーやカフェ、ATMコーナー、エステマッサージ店、クリーニング店など必要十分なお店が揃っているので不満はありませんが家電量販店が無いことくらいでしょうか。
飲食店は徒歩5-6分の天王洲アイル周辺か、同じく徒歩10分ほどの品川駅港南口周辺にはたくさんありますが、あまり外食をしないので年数回しか使いません。
マンション内の内科小児科クリニックは設備が整っていて優しい先生が揃っているほか、歯医者がマンション内に揃っています。
急な発熱などの場合もすぐに受診でき、年に5-6回はお世話になってます。
港南小学校、港南中学校、港南幼稚園は徒歩数分の至近にあります。
保育園はマンション内にベネッセの保育園があるほか隣接の緑水公園内に2019年に新しい保育園がオープンしました。
緑水公園では秋にマンションの自治会主催のお祭りが行われ、様々な催しが行われます。
港区長や区議会議員さんも来賓として訪れます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川駅まで少し距離がありますが、マンション専用のシャトルバスや都バスが1日中走っていますので、距離を感じることはありません。
品川駅は通勤や仕事で首都圏各方面に行くときも、どこに行くにも乗換え無しで行けるほか、レジャーでは、京都・大阪方面は品川駅から新幹線、お台場、ディズニーランドに行くときはりんかい線の天王洲アイル駅、羽田空港から国内、海外旅行に行くときは東京モノレール、と便利な駅を3つ使い分けできるのも気に入っています。
ただ、深夜になるとシャトルバスや都バスの運行が終わりますので、モノレール経由か、品川駅から13分歩くかタクシー利用になります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
常にマンション内や敷地は巡回警備されていますし、監視カメラも数百台設置されています。
また地震など何かあると防災センターから室内に放送する設備でアナウンスがあるので、部屋のなかでも状況が常に分かって安心です。
ただし、震度4以上の地震の際はエレベーターが1-2時間停止することがあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理については、このマンションは住友不動産建物サービスの実地研修にも使われているそうで、管理会社の方、コンシェルジュデスクの方、防災警備の方、清掃の方など常時数十名の体制で管理されています。
管理会社の方は明るく挨拶されますし、館内や大理石張りのロビー階はいつもピカピカに綺麗に保たれていて気持ちが良いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境と眺望がすばらしいです。
各方向ともに眺望を邪魔する建物が無く、特にラウンジから見える東京湾の眺めは絶景と言っても過言ではありません。
また、区立公園とマンションの敷地が地続きで一体になっているのもなかなか得難い環境と思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
専用シャトルバスがありますが、品川駅からの距離がありますのでその点が気になる人は気になると思います。
シャトルバスが終わっている時間帯で天気が悪いとタクシー利用になります。
モノレール利用なら徒歩5分ですが。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
芝浦アイランド
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44641/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/
大崎ウェストシティタワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/370619/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/408174/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺住環境の良さと交通利便性の両面を満たす物件として選定
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件