住宅コロセウム「大阪VS名古屋 どちらが都会か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 大阪VS名古屋 どちらが都会か?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-12-17 04:18:04

もちろん後者だな。

[スレ作成日時]2010-08-12 16:46:43

最近見た物件
リーベスト月寒中央Ⅱ
リーベスト月寒中央Ⅱ
 
所在地:北海道札幌市豊平区月寒東三条6丁目1-1
交通:東豊線 「月寒中央」駅より徒歩9分
販売戸数/総戸数: / 35戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大阪VS名古屋 どちらが都会か?

  1. 602 大阪すげえ 2022/08/24 16:40:12

    >>583 通りがかりさん
    じゃ北新地は?

  2. 603 検討板ユーザーさん 2022/08/26 09:31:09

    >>596 匿名さんはいはい言い訳乙やねwそもそも東海地方はJR西日本になるはずだったが東京の人間が三大都市の2つと東海道新幹線を持つのはずるいということで急遽「JR東海」が作られたんだよなぁw東京にはJR東日本大阪にはJR西日本、ならば名古屋に本社置くしかないんだから名古屋に置いただけwまぁ要するに名古屋は仮拠点に過ぎない。リニアの目的は日本の偉大なる大都市東京と大阪を繋ぐため。その中間に位置する名古屋が先に開業するのは当たり前だろw

  3. 604 匿名さん 2022/08/26 11:42:58

    >>603 検討板ユーザーさん←このHNの七変化、、即ち匿名ちゃん=匿名はん

    旧各鉄道管理局で、名古屋鉄道管理局の存在を知らなかった超低能。

    東京鉄道管理局、大阪鉄道管理局、も知らない様だ。
    ここから分割民営化が始まった事も知らない、脳がニコチンに冒された迷惑ベランダ喫煙者。
    『w』と言う文字を使っているし。

  4. 605 通りがかりさん 2022/09/11 12:25:54

    都会なのはもちろん大阪ですが。
    最新のデータで、大阪市は人口増加、名古屋市は人口減少。
    マンションを実物資産と考えた場合、人口が減少している都市よりは、人口が増加している都市に購入する方が賢明。
    また大阪は資産価値の高い超高層マンションの供給量も多く、富裕層以上なら東京とセットで大阪の不動産にも注目されたい。

  5. 606 デベにお勤めさん 2022/09/12 14:09:33

    >>425 匿名さん
    そもそも名古屋は衰退どころか全く栄えてないw

  6. 607 普通の人間 2022/09/12 14:24:06

    これ見て俺吹いたw安倍さんが日本の二大都市は東京、大阪言ってたけどなw

  7. 608 通りがかりさん 2022/09/12 14:39:35

    テレビで名古屋の電波塔あたりから名古屋駅辺りの景色映つてたら、少し超高層ビルが増えてきていた。これつて全国的なことで建築規制緩和されたからとかの話らしい、東京も航空規制まで緩和しまくりらしい

  8. 609 検討者さん 2022/09/21 06:50:25

    酷すぎワロタwww
    動物園かここは

  9. 610 通りがかりさん 2022/10/07 12:41:24

    吉本芸人が、大阪のイメージを悪くしている。普通の大阪人は、あんな***言葉は使いませんよ、

  10. 611 匿名さん 2022/10/08 02:14:33

    >>608 通りがかりさん

    >>東京も航空規制まで緩和しまくりらしい

    何だコレは?
    横田ラプコンが時間帯を限定して横田空域へ民航機の航過を認可しただけだろ。
    その横田ラプコンの管制官がその時間帯でどこの国籍の人に変わると思っている?

  11. 612 通りがかりさん 2022/10/10 18:25:04

    航空規制というのは、羽田の航路変更及び超高層ビルの高さ制限の緩和です

  12. 613 匿名さん 2022/10/12 21:41:36

    >>612

    >>羽田の航路変更及び超高層ビルの高さ制限の緩和です

    酷い低脳が現れたな。
    羽田の航路変更と空港に近い航空障害を伴う建築物の高さ制限が同じだと。
    空港周辺でなくても60mを超える建築・構築物に何で航空障害灯
    があるのを知っているか?
    航路変更したのは米軍横田空域への管制の問題だろ。

  13. 614 通りがかりさん 2022/10/14 20:01:37

    違います。建ぺい率緩和して、高さ制限も緩和して、都合のいいように法律変えて、下町上空だけ飛行機が飛ぶように進路変更したと聞いています

  14. 615 通りがかりさん 2022/10/28 14:43:31

    名古屋に3年暮らした大阪人です。名古屋も大阪も間違いなく都会ですが、都会としての厚み、深みは全然違います。名駅は確かに人が多いが少し離れると潮が引くように人が少なくなるのに対して、大阪駅、阪急梅田駅等、8つの駅が犇くキタはスケールが違います。また私は名古屋では金山、大阪では京橋勤務ですが、体感的に人の多さ、街の成熟度で京橋に軍配が上がります。名古屋は広い濃尾平野のためか、街が高層化せず、それが街の魅力がイマイチなことに繋がっています。それと私見ですが、いる人の多様性、自由な雰囲気がずっと大阪は名古屋を上回っていて、そこが大きな違いかなとずっと感じていました。

  15. 616 通りがかりさん 2022/10/29 11:50:49

    リニアができたら名古屋が発展するとか言ってますが東京 大阪間の時間短縮になるだけ

  16. 617 通りがかりさん 2022/11/03 13:09:21

    リニアが開通すれば、名古屋はストロー効果で人を東京・大阪に吸われる。
    今すでにそのようになっているが、その傾向が定着することは避けられない未来。

    リニアはむしろ愛知・名古屋を衰退させるのが確定しているのに、なぜか知事・市長は推進。
    自ら首を絞めてる以上、自業自得としか...

  17. 618 匿名さん 2022/11/05 02:30:08

    >>612

    あんた、航空法と航空規制緩和法をごちゃごちゃにしていないか?
    60mを超える建造物は航空障害燈の設置義務があるのか説明してみ。
    大変な航空ヲンチだと思う。

  18. 619 匿名さん 2022/11/05 02:41:34

    >>614 通りがかりさん

    まず、航空法を学習してから書きなさい。
    下町上空だけ航空機が飛ぶ様に進路変更したとアホ話しを書いている低脳ですか?

    日米地位協定で米軍側は終戦後から高空の航空路に乗る以外で日本の上空をVFR飛行で飛んでも航空法に触れないのは何故?

    日本国内で森林伐採用ケーブルの下を航過して切断する低空飛行の米軍機が存在したのは事実であるのだが。

    海外では、チェルミス・ロープウェイ切断事件を知っているか?
    USMCのパイロットが危険な飛行で多くの犠牲者を出したんだよ。

  19. 620 匿名さん 2022/11/05 06:32:09

    >>614

    >>建ぺい率緩和して、高さ制限も緩和して、都合のいいように法律変えて、下町上空だけ飛行機が飛ぶように進路変更したと聞いています

    空港周辺の建造物の高度制限は航空法から来ている。
    じゃあ何で東京ゲートブリッジの構体があの様なトラス構造になったか説明してみ。

    そもそも日本の航空法は、戦後合衆国の航空法を基本にして下地が形成されている。

    日米地位協定で合衆国政府を前にして都合の良い様に法律変えられるか?
    横田基地の軍民共用化も跳ねられ、それよりずっと以前に日本の民航のトラフィックが混み始め羽田に次ぐ国際空港を設置しようとした時に何で三里塚に設定したか説明してみ。

  20. 621 マンション掲示板さん 2023/01/17 23:42:11

    新幹線は大阪の企業金人材を東京が民意無視して図々しく横取りするための路線だったからリニアにも反対!
    また大阪名古屋が東京の為に犠牲にされるよ
    一極集中批判されても更に国税で加速させる官僚や追随する政治家にはノーを突きつけたい!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    リーベスト月寒中央Ⅱ
    リーベスト月寒中央Ⅱ
     
    所在地:北海道札幌市豊平区月寒東三条6丁目1-1
    交通:東豊線 「月寒中央」駅より徒歩9分
    販売戸数/総戸数: / 35戸

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    関西の物件

    全物件のチェックをはずす
    リーベスト月寒中央Ⅱ

    北海道札幌市豊平区月寒東三条6丁目

    未定/総戸数 35戸

    • まとめ
    Brillia(ブリリア)夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    7,180万円~7,980万円

    3LDK

    79.15平米~82.32平米

    総戸数 94戸

    プラウドタワー神戸垂水

    兵庫県神戸市垂水区神田町159番地2

    未定

    1LDK~4LDK

    44.02平米~111.97平米

    総戸数 315戸

    サンメゾン香里園駅前

    大阪府寝屋川市香里南之町30番18

    4,383万円~5,398万円

    2LDK~3LDK

    54.60平米~65.10平米

    総戸数 153戸

    神戸名谷・駅前複合開発プロジェクト(リビオシティ神戸名谷)

    兵庫県神戸市須磨区西落合一丁目

    4,858万円~8,098万円

    2LDK~4LDK

    56.06平米~81.77平米

    総戸数 318戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49平米~71.83平米

    総戸数 126戸

    ローレルコート姫路大手前通り

    兵庫県姫路市二階町50番、姫路市呉服町49番

    5,230万円~1億820万円

    2LDK~4LDK

    65.72平米~105.69平米

    総戸数 200戸

    ファインレジデンス京都五条通

    京都府京都市下京区中堂寺坊城町62番

    4,658万円~7,318万円

    2LDK~3LDK

    56.79平米~76.34平米

    総戸数 271戸

    シティテラス若江岩田

    大阪府東大阪市瓜生堂1丁目

    3,900万円~5,600万円

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.27平米~70.01平米

    総戸数 436戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3,818万円~4,558万円

    2LDK~4LDK

    68.44平米~80.46平米

    総戸数 99戸

    Brillia(ブリリア) Tower 堂島

    大阪府大阪市北区堂島二丁目

    1億2,550万円~2億2,500万円

    1LDK~3LDK

    53.54平米~90.50平米

    総戸数 457戸

    シャリエ松原松ヶ丘ル・サンク

    大阪府松原市松ケ丘1丁目

    3,490万円~4,370万円

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    65.54平米~70.78平米

    総戸数 155戸

    レ・ジェイドシティ千里藤白台

    大阪府吹田市藤白台5丁目

    3,990万円予定~9,310万円予定

    2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.98平米~106.85平米

    総戸数 642戸

    プレミスト京都 松ケ崎

    京都府京都市左京区松ケ崎横縄手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、松ケ崎三反長町13番

    1億3,480万円~2億9,990万円

    3LDK

    97.12平米~159.67平米

    総戸数 394戸

    プレミストタワー千里丘

    大阪府摂津市千里丘一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    56.15平米~126.57平米

    総戸数 335戸

    ローレルコートあびこBAUS

    大阪府大阪市住吉区苅田7丁目

    3,998万円

    2LDK

    57.97平米

    総戸数 107戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3,948万円~6,578万円

    3LDK~4LDK

    64.79平米~90.95平米

    総戸数 173戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.63平米~64.55平米

    総戸数 68戸

    ジオ川西多田 パークサイト

    兵庫県川西市東多田三丁目

    3,658万円~4,778万円

    3LDK・4LDK

    78.60平米・92.18平米

    総戸数 119戸

    ワコーレシティ西宮

    兵庫県西宮市東町1丁目

    3,880万円予定~5,950万円予定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    60.57平米~75.82平米

    総戸数 96戸

    ファインレジデンス枚方香里園町

    大阪府枚方市香里園町2481‐3

    4,690万円~6,750万円

    2LDK+DEN+SIC~3LDK+WIC+SIC

    68.79平米~86.07平米

    総戸数 130戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ピアッツァコート南八木

    奈良県橿原市南八木町1丁目

    3,980万円~4,700万円

    3LDK~4LDK

    69.69平米~79.35平米

    7戸/総戸数 99戸

    ピアッツァレジデンス橿原神宮駅前

    奈良県橿原市久米町641番4、646番2、646番3

    3,390万円~5,250万円

    2LDK~3LDK

    56.02平米~67.62平米

    10戸/総戸数 68戸

    ピアッツァコート平城山

    奈良県奈良市佐保台西町56番、57番、59番1

    2,890万円~3,590万円

    3LDK~4LDK

    69.83平米~85.44平米

    8戸/総戸数 54戸

    プレイズ奈良新大宮

    奈良県奈良市大宮町七丁目

    未定

    1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.68平米~62.00平米

    未定/総戸数 72戸

    プレサンス グラン 山坂

    大阪府大阪市東住吉区山坂二丁目

    未定

    3LDK

    60.89平米~63.23平米

    未定/総戸数 54戸

    リバーガーデン千林大宮

    大阪府大阪市旭区大宮4丁目

    3,900万円台予定~6,400万円台予定

    3LDK~3LDK+WIC+SIC

    63.82平米~80.11平米

    9戸/総戸数 95戸

    ワコーレ芦屋ヴィステージ

    兵庫県芦屋市宮塚町23番の一部

    未定

    2LDK~4LDK+N ※Nは納戸です。

    66.13平米~137.34平米

    未定/総戸数 12戸

    レグナスタワー新梅田

    大阪府大阪市福島区福島7丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    47.32平米~134.14平米

    未定/総戸数 123戸