東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ金町アベニュー 【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 東金町
  7. 金町駅
  8. プラウドシティ金町アベニュー 【契約者専用】
入居予定さん [更新日時] 2018-08-05 02:26:37

9月以降の入居に備えて、契約者だけで情報交換しましょう。

検討スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70395/

[スレ作成日時]2010-08-11 10:22:16

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ金町アベニュー口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名

    これからあと半分位の戸数販売するのだから、完売する頃には大丈夫なのでは。

  2. 42 匿名

    まだまだ分かりませんよね。野村の連絡はむしろ早すぎたのかも。でも万一そうなったときの不意打ちよりいいです。
    野村不動産は、何だかんだ言っても大手です。まったく適当にされるよりよっぽど誠意がありますよ。
    うちの営業担当は新人でどうしょうもないやつでしたが、会社自体はまともな方ですよね。

    不動産売買に遺恨はつきものですね。

  3. 43 匿名

    計算するとあと50台位契約しないとだめそうですね。

  4. 44 匿名さん

    これから駐車場の申し込みが全くなかった場合、約3000円の値上げをすることになるけれど
    それなりに増えたら負担も少なくなるってことですよね。
    2期1次までの申し込みで何世帯でしたっけ?うろ覚えですが約160戸??で約110台の申し込み。
    残り140戸??で50台分ならなんとか達成できそうな気がしますし、無理でも負担はもう少し
    減りそうですよね。

    私も>>42さんと同じで、野村の通知が早すぎた気がしますが、悪いことを早めに伝えておこうという
    姿勢も評価したいと思います。

  5. 45 匿名さん

    >>44ですが、もしかして自分の解釈って間違っているのか気になってきました。
    通知の「現在は36%」というのは現在の契約戸数の36%なのでしょうか?
    自分が上で書いたのは、全戸数の36%という前提で書いたので・・・。

  6. 46 入居予定さん

    文書をみると、304戸に対する36%と読めると思います。
    44さんが言っているように、まだ約半分しか売り出してないですから、
    完売すれば、単純に倍の70%ぐらいになるのではないでしょうか?

    ということは、駐車場設置率が、65%ぐらいですから遅く買われた方は、
    駐車場希望しても駐車場がない!って状況になるかもしれませんよね。

    まあ、残り住戸の販売状況によるんでしょうね。

    事実を早めに、伝えようとしたのですが、ぺら紙一枚でのこの
    野村からのお知らせは、確かに、誤解しやすいですね。
    郵送などせずに、内覧会の際にでも説明すればよかったのではないでしょうか。

  7. 47 入居予定さん

    (完売せずに)駐車場稼働率が低かった場合も、
    管理費の見直しの提案をするって書いてありますよ。

    どうせなら、しばらく稼働率が低いままで、管理費削ってしまいましょう!
    (見込みが甘かった、野村のせいですから、仕様を変えずに、野村の利益額を削ってもらう)

    そしてその後、時間かければ完売するでしょうから、その時には収入も当初予定通りまで増えて、
    今の想定管理費より下がる。
    って流れになると、長い目で見るとベストシナリオでは?

    稼働率低い ⇒ 管理費削る(仕様見直し、コスト削減) ⇒ 完売 ⇒ 稼働率上がる 
    ⇒ 収入増 ⇒ 管理費下がる

    アベニューを見てても、駐車場余ってなさそうですから、あまり心配しなくてよいと思いますよ。
    心配な方は、来週の内覧会のときに、営業さんに聞いてみてはいかがでしょう?

  8. 48 契約済みさん

    冷静になりましょうよ、皆さん。私も管理費値上げの紙が来た当初は憤慨してましたが、よく読んで考えると、「可能性」について書かれているだけですよね。残りが順調に販売でき、駐車場がそこそこ埋まれば、十分回避できる問題だと思いますよ。この掲示板であまり騒ぐと、既契約者の品格が問われ、今まさに購入を検討されている方々の不安を煽るだけではないでしょうか。

    「無駄なサービスをなくして管理費を削減する」とことさら訴えるのも、いかがなものかと思います。皆さん、様々な共有施設やサービスに納得し、それと管理費が見合っていると納得して購入しているはずですよね。サービスの充実を評価し、入居を心待ちにしている人も大勢いるはずです。私もそうです。まずは生活を始めて、その後皆で話し合っていけば良いのではないでしょうか。

    先日のハウスウォーミングパーティーで、気さくな方に大勢お会いし、心から入居を楽しみにしています。何度も家内や子供と現地を訪れ、自分達の選んだ、大金を投じたマンションを見上げ、期待で胸を膨らませています。ついに始まる新生活を前に、この掲示板の議論の過熱ぶりに、ちょっと悲しい気持ちです。

  9. 49 入居前さん

    一部の方が、誇大に受け止められたのだと思います。
    経済観念が高まっているところに突然の知らせだったので慌てる気持ちも分かりますよね。
    だだ、本当に最悪の可能性を早めに示唆してくれたというだけで、順当にいけば難なく回避できる問題ですから、我々はただ引渡しを楽しみに待っていればいいんじゃないでしょうか(^^)

  10. 50 入居予定さん

    管理費の問題は実は大変な問題ですよ。それは、毎月×12か月×数十年のお話なのです。
    一度上がった管理費は下がることはまずありません。また修繕積立金も増える可能性があります。
    冷静になるべきですが、それはこの計算をした後の管理対応からです。

    今の時代、野村グループ(売主関連会社)に管理を任せる必要は全くありません。
    一般にマンションの管理会社は今は自由に選択可能なのですから。
    私のマンションも変えて成減額に成功してます。その選択肢もこれからいずれ話題になるでしょう。

  11. 51 入居前さん

    管理費が重大な問題と分かってない人はいないと思いますよ。

    それよりマンション運営のことを公開の場で討議するのは、購入検討者を混乱させるのでやめた方がいいと思います。

  12. 52 契約済みさん

    駐車場の数は、建築の際に、最低数が、法律?条例?で決まっているのでは??
    契約者数が少ない場合、その負担が契約者に降りかかるのは仕方ないと。

    駐車場契約者のみに降りかかるのも可哀想だし。仕方ないかな。

  13. 53 入居予定さん

    ここは購入検討者板じゃないので、べつに管理の話をしてもいいのではないでしょうか。
    また、購入予定者にとっては、
    こんなことを思っている人が購入しているんだなっていうのも、一つの参考になるでしょうし。
    竣工済みマンションだと、どうしても管理と、住んでいる人が気になりますからね。

    確かに、細かいところまで記載するのはどうかと思いますが、
    こんな問題意識を持っています。とか
    こんなことやりませんか とか
    こんな情報ありますよ とか
    記載があっても問題ないかと。


  14. 54 入居前さん

    純粋に買いたくなくなるんじゃないですか。
    一部の人の勘違いのためにこのマンションは管理費が上がるからやめとこうとか思われるのが迷惑です。
    実際他のところに検討者の方がそう書き込みされてました。
    迷惑です。

  15. 55 匿名

    本当ですよ…

    まず通知をよく読んで、可能性を言ってるだけだと気づいてください。
    そして成約戸数と残戸数、駐車場の利用率等の数値から、その可能性はかなり低いということを理解してください。

  16. 56 契約済みさん

    可能性が少ないなんていっている人はのんき過ぎるね。
    引渡し前に管理費が上がるかも、なんていう物件はどこを探してもここしかないよ。

  17. 57 匿名

    引渡し前の運営のことを公開の場でひけらかしている物件がないだけでは…?
    すっごいオープンですよね。

  18. 58 入居予定さん

    慌てている方の気持ちはもちろんよーく分かりますが、冷静な目で通知をよく読み返してください。
    まだまだ取り越し苦労です。それに憤ったりする時間は引越し業者だとか、差し迫ったことに悩む時間に使った方がよっぽど価値がありますよ。

  19. 59 匿名

    良い物件なのに、ごたついててかわいそう。
    検討者もここの板を参考にしてるので、内部の事がよく分かっていいですけど。
    でも通知の内容が他の板の書き込みと同じなら、本当に全然問題ないと思うんですが、なぜ野村不動産はそんな連絡をわざわざ寄越したんですか?

  20. 60 入居予定さん

    通知の文面をみると、このまま住戸が売れていけば駐車場も70パーセント以上の契約率になるはずだが、そこまでいかない事情があるからさ。

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸