マンションなんでも質問「ガラスの手摺バルコニーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ガラスの手摺バルコニーってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
物件比較中さん [更新日時] 2022-03-31 07:28:06

最近、バルコニーをガラス手摺にしている物件が増えていますが、
内部からは風通しが悪い、外部からは中(洗濯物などが)が透けてて見えて、
生活観が出て品がないっと、デメリットの方が強い印象ですが、
実際に住まれている方はどういう印象でしょうか?教えて下さい。

[スレ作成日時]2010-08-08 13:48:16

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガラスの手摺バルコニーってどうですか?

  1. 247 匿名さん

    >>245 匿名さん 9分前

    この風景、日本じゃねぇ。
    どこだよ?

  2. 248 匿名さん

    >>240 匿名さん

    別に住民じゃないけれど・・・。

    1. 別に住民じゃないけれど・・・。
  3. 249 匿名さん

    >>247 匿名さん

    画像に見えているのは、ザ・ビーチタワー沖縄じゃないかな。するとアルトゥーレ美浜か?

    リゾートホテルもほとんどガラス手摺のバルコニーのようね。

    https://www.hotespa.net/hotels/okinawa/

  4. 250 匿名さん

    >>242 匿名さん

    >超高層集合住宅は構造上設計荷重が重い

    なぜ高層建築物でガラス・カーテン・ウォールが多用されているか理解しましょうね。

  5. 251 匿名さん

    >>250 匿名さん

    >>なぜ高層建築物でガラス・カーテン・ウォールが多用されているか理解しましょうね。

    お前が説明も無しに何が理解しましょう、なんだ?
    お前、もしかしてS造、SRC造、RC造の違いもわからない?

  6. 252 マンション検討中さん

    災害ばかりビビらんと、ソファーからの景色を楽しもうやw世間の流れに逆らっても仕方ない

  7. 253 匿名さん

    隕石や核爆発が心配ならば、地下シェルターに住むというのも良いかも。

  8. 254 匿名さん

    住人のステータスでどちらがベターかは変わるね。
    単身者は洗濯物少ないし、防犯や災害はそこまで気にしない人多いだろうから、好みでガラス手摺もあり。
    ファミリーは防犯や災害を気にしやすいし、娘がいたらプライバシーも気になるだろうから、コンクリがベター。洗濯物が多いから、洗濯物より低い部分は景観何てあってないようなものだしね。

  9. 255 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  10. 256 匿名さん

    透明ガラスバルコニーには、ミラーレースカーテンを忘れずにしましょう。
    照明点灯時は、500m先の建物からでも覗かれてしまうので。

  11. 257 匿名さん

    コストダウンと言うよりも素材技術の進歩だと思う。

  12. 258 匿名さん

    ミラーレースカーテンも良いのでしょうが、私のお勧めはバーティカル・ブラインドです。ブラインドの角度次第でどの方向も見えますから。

  13. 259 匿名さん

    >>257 匿名さん 25分前

    >>コストダウンと言うよりも素材技術の進歩だと思う。

    それ言ったら、NASAのSTSで大気圏再突入時の高温に耐えるガラスと同等と言いたいのか?
    素材技術なんて言っているから。

    しかも軽量なアルミの型枠は、高熱に耐えられるか?
    じゃあ、最近の航空機で使われている炭素繊維を使っているのか?
    そうでないのに何が素材技術の進歩?
    ちっとも変わっていないべ。低能ですか?

  14. 260 匿名さん

    >>259 gal爺
    >それ言ったら、NASAのSTSで大気圏再突入時の高温に耐えるガラスと同等と言いたいのか?
    相変わらずだな。

    なぜ住宅用建材に「大気圏再突入時の高温に耐えるガラス」が必要なの?

    意味がわからん。

    ガラスの技術が上がっているから、「大気圏再突入時の高温に耐え」れるんじゃないの?そういう技術進歩のお陰があって、ガラスが多用されているんじゃないかな?

    高層建築で重い素材を使ってどうするの?もう古い建物だが、品川インターシティを見てご覧よ。「大気圏再突入時の高温に耐え」れないガラス素材のビルばかりだが?

    コンクリート壁で覆われた商業ビルなんて今どきどこにもないのじゃないかね?で、火災を心配してビルに入らないなんてことはないだろうが?

    正月早々・・・。

  15. 261 マンション検討中さん

    >>240 匿名さん
    60mオーバーの超高層住宅はガラス手摺使わないってことは、少なくとも当地横浜では当てはまらないようです。
    ちょっとだけ例を挙げると、
    ブリリアグランデみなとみらい(30F)
    パシフィックロイヤルコートみなとみらい(29F)
    BLUEHARBORTOWERみなとみらい(27F)
    まだまたたくさんありますよ。
    みなとみらいに来て見ればわかります。
    ガラス手摺ばかりです。
    埼玉ですが
    エルザタワー55(55F)
    もガラス手摺でした。

  16. 262 匿名さん

    現在販売中の高層マンションでガラス手摺以外を見つけるのは難しいと思う。高層マンションこそ、高層階では柱を細くしたり、意識して軽量化しているらしい。

  17. 263 マンション検討中さん

    >>262 匿名さん
    超高層の戸境壁はRC壁じゃなくて軽量な乾式耐火遮音壁ですもんね

  18. 264 マンション検討中さん

    259>高熱や海水温や視点が病的ですね。wそんなアホなことばかり考えてないでいかに快適に過ごすかを考えましょう。臆病過ぎても人生楽しく無い。

  19. 265 匿名さん

    これを見ればいくらアホでも現実にガラス手摺が高層マンションで使われていることが理解できるだろう。

    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/design.html

  20. 266 匿名さん

    >>262 匿名さん 5時間前

    >>現在販売中の高層マンションでガラス手摺以外を見つけるのは難しいと思う。高層マンションこそ、高層階では柱を細くしたり、意識して軽量化しているらしい。

    これが最大のポイントですね。
    バルコニーに重量の重いコンクリートの壁を使わなくなった分、設計もやりやすくなり梁に接続するコンクリートの床スラブの荷重を考慮するのが軽減される。

    その結果、柱も梁も内部の鉄筋の使用量も削減出来る。
    そして、免震工法を付け加えるとただでさえオフィスビルのS造よりも重い超高層RC造の設計荷重が軽く出来る。

    これは、何を意味するか?
    オーソドックスな耐震建築よりもコストダウンできるって事でしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸