東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その51)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その51)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-10-18 15:33:39
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

人気地域もそうでない地域も語ろう。
だけど東京都23区内のスレだからね、そこんとこ注意して!!

前スレ その50
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84207/

[スレ作成日時]2010-08-07 17:44:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その51)

  1. 101 匿名さん

    >>100
    ん?なんか方針でも出てたか?

    >>99
    世の中にはバランス感覚というものがあってだな
    通勤時間、周辺環境、沿線イメージ、教育環境
    子供の通学時間(公立の高卒クンには無縁だったろうけど)
    緑の多さ、文化施設の充実度・・・

    人によって重点度は違うが、通勤時間だけで住居を決める奴は
    それだけ家庭を重視していない表れだな

    そもそも企業が東京駅周辺のみだと思ってる自営に
    何言っても無駄だけど

  2. 102 匿名さん

    そうとも言い切れない。
    他の要素が同じであれば、通勤時間が短いほうが家族の事を考えている事になるだろう。
    他の要素で悪い場所を選んでるとすれば話は別だが、そこまで言及されていない。

  3. 103 匿名さん

    >>102
    そのロジック使うとキリがないぜw

  4. 104 匿名さん

    一般論だろ。
    一般論でマーケットのトレンドが決まるからね。

    国策に売りなし。
    これも一般論(笑)

  5. 105 匿名さん

    で、その国策のソースは?

  6. 106 匿名さん

    新聞にしょっちゅう出ているじゃん(笑)
    そんなに直接的表現じゃないから気がつかない?

  7. 107 住まいに詳しい人

    一般論しか語れない莫迦はスルーしていいよ

    経済状況を勘案すれば
    マンション供給は増加していくにしても
    価格に関しては一直線に恢復するよーな背景はないわな

    供給が増えている市ヶ谷や代官山、千歳船橋、石神井公園あたりでも
    いまだ価格調整が続いている

  8. 108 匿名さん

    >>106
    君の読解能力は
    「全ての事は城東爆アゲに繋がる」だからな
    まともなソースも無しに国策語るなよ詐欺師

  9. 109 住まいに詳しい人

    >>108
    まあまあ、気持ちは分かりますけど
    彼は今、高級住宅街ランキングスレにご執心のよーだから
    ここはスルーした方が、この場所は平和になりますよ

  10. 110 匿名

    先週末テレビ東京でやってた「23区何でもランキング」によると、「パパは肉体労働者、カミサンは10代で出産、クルマは軽、高校は区内」てのが足立区の典型的な家族像だと。さすがにデフォルメしすぎって感じだけどあたらずとも遠からずだろうな。足立区だけじゃなく江戸川葛飾江東みんな大差ない。
    やはり城東は蔑むべき地域だな。
    城東に住むくらいなら武蔵野三鷹、東急沿線横浜市内に行くね。

  11. 111 匿名さん

    あの番組では港区内の一番安い賃貸物件
    があるのは白金だった。
    イメージほどの高級感は無いんだね、白金。

  12. 112 匿名

    夢の西部
    妥協の東部
    真ん中は住みたくない

  13. 113 匿名さん

    坂下の住所が白金のところは大部分が町工場が点在する下町。三光坂上とか、あるいは白金台こそ所謂シロカネ。
    白金って住所だけで高級と勘違いするのもイタイが、あの番組見て白金って大したことねー!って思うのもウマしか。

  14. 114 匿名さん

    未婚率が高くなり過ぎて家が売れない。

  15. 115 匿名さん

    ゴルフ会員券下げ止まらず。

  16. 116 匿名さん

    東京外為:一時84円台 長期金利7年ぶり低水準

     12日の東京外国為替市場の円相場は、米国など世界経済の先行き不安を背景に、比較的安全とされる円が買われる海外市場の流れを引き継ぎ、一時1ドル=84円台まで上昇した。正午時点は、前日午後5時比11銭円高・ドル安の1ドル=84円98~85円01銭。対ユーロでは1円66銭円高・ユーロ安の1ユーロ=109円50~51銭。

     前日の海外市場で、円相場は一時1ドル=84円72銭まで急伸し、15年ぶりの円高水準となった。その後、当面の利益を確保するための円売りも出て、円相場は対ドルの上昇幅をやや縮小。東京市場では85円をはさんだ値動きになっている。

     円は対ユーロでも急伸した。ニューヨーク市場でユーロが、対ドルで前日比2.19%下げて1ユーロ=1.2888ドルと、1.30ドル台を約3週間ぶりに割り込んだ。1日の下落幅としては、欧州連合(EU)が総額7500億ユーロ(約82兆3000億円)のユーロ防衛基金を設立する直前の5月6日を抜き、今年、最大の下げ幅で、対円では2%以上値を下げて、1ユーロ=109円88銭をつけた。ユーロは、対ポンドでも1%以上、値下がりしており、主要通貨間の為替相場で「円独歩高、ユーロ独歩安」の動きが鮮明になっている。

     だが、ロイター通信は、欧州通貨当局筋の話として「為替介入の考えはない。日本との協調介入の考えもない」と伝えており、ユーロ安是正への動きは当面出そうにない。

     株価下落を受けて債券を買う動きも強まり、長期金利の指標となる新発10年物国債は一時、前日比0.025%低い0.980%に低下(国債価格は上昇)。4日と11日につけた0.995%を下回り、7年ぶりの低水準となった。【清水憲司、ロンドン会川晴之、ワシントン斉藤信宏】

  17. 117 匿名さん

    円ダメ
    株ダメ
    ダメダメだったー

  18. 118 匿名

    >>113
    豊洲で、2丁目3丁目だけが本当の豊洲だ、
    と言ってる人たちと同じ理屈だね。
    都合の悪い部分は切り捨て。

  19. 119 匿名

    自分で建てて自分でダメにする東京都
    やることが支離滅裂なんだもん!

  20. 121 匿名さん

    一人であちこちに・・・
    ホント苦しいんですね埋立地。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸