東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「勝どきビュータワー 契約者専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 勝どきビュータワー 契約者専用
匿名さん [更新日時] 2017-06-12 15:20:31

契約者スレッド作りました。

検討スレ
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43659/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52896/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74194/

ゴールドクレストHP(分譲):http://www.goldcrest.co.jp/html/kvt/index.html
UR都市機構HP(賃貸):http://www.ur-net.go.jp/kachidoki/index.html
所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.65平米~140.38平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大林組
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-07-26 15:02:51

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

勝どきビュータワー口コミ掲示板・評判

  1. 287 住民 2011/08/24 04:35:31

    分譲以外のお部屋はお風呂の大きさやシステムキッチンの大きさ、部屋に付いている設備などは一緒なのかな…?自分の部屋(1LDK)しか知らないから他の部屋にはあるものがここにはないのかなーって思いました。教えられる範囲でよかったら教えてください。

  2. 288 匿名 2011/08/27 10:46:55

    北東に隅田川花火きれいに見えますね

  3. 289 匿名 2011/08/27 10:55:57

    隅田川花火見えますね

  4. 290 匿名さん 2011/08/27 14:15:33

    でも小さすぎて迫力ゼロで、単にみえてるってだけだけどね。

  5. 291 マンション住民さん 2011/09/02 05:45:41

    大迫力じゃないけど、窓から花火が見えるのは癒されますね。
    少しの間家事の手を休めて眺めてしまいました。

    >285さん
    確かに、帰りに立ち寄れる本屋さんが欲しいですね。
    現在欲しい書籍はamazonで購入しちゃってますが、表紙に惹かれ、
    手にとって読んでみると言う楽しみがなくなってしまった気がします。

  6. 292 マンション住民さん 2011/09/05 14:12:40

    281さん
    スタバも本屋もトリトンスクエアにはあるんですけどね。
    やはり少し遠いですよね。
    パン屋さんは勝どき駅のA3出口付近にある店が一番近いですかね?
    どれも手頃な価格で素朴な味がおいしかったですよ。

  7. 293 匿名さん 2011/09/11 01:58:22

    みなさん勘違いしないで下さい

    ビュータワーの目の前の公園は「中央区」の管轄ですので
    防災センターの警備員さんに連絡しても対処等はできませんよ
    多分、勝どき交番か区役所に電話して下さいといわれますよ

  8. 294 匿名さん 2011/09/20 13:11:41

    自転車、うざいです

  9. 295 物件比較中さん 2011/09/20 15:33:05

    なんか凄いいっぱ付近に駐輪してる。
    ここの有料駐輪場を契約せずに、かってに駐輪してる住民もいるのかも?

  10. 296 匿名さん 2011/09/21 14:18:55

    台風、かなり揺れました?

  11. 297 住民さんB 2011/09/22 02:54:08

    揺れなかったよ。

  12. 298 匿名 2011/10/16 06:43:58

    セキュリティ面で安心していたけれど部屋の前でいきなりピンポンされてかなりびっくりした。覗き穴から見たら全く知らない人でそのままエレベーターホールに帰って行った。みなさんもそんな経験ありますか?いきなり知らない人が部屋のまえまで来てなんてやっぱりちょっとしたすきに外部の人も入ってこれそうですもんね

  13. 299 マンション住民さん 2011/10/16 07:30:27

    それって先週から来週までやってる火災報知器の点検なのでは…。私はすっかり忘れていて、一瞬「なぜ?」って思いましたが、すぐに思い出し、点検してもらいました。
    1月に入居以来、いきなり部屋のドア前ピンポンされたことないですよ。安心して良いのではないでしょうか。

  14. 300 匿名さん 2011/10/16 14:17:34

    ドアの前ので卓球とは、たぶん頭のおかしいひとだから相手にしないほうがいいよ。

  15. 301 匿名 2011/10/17 04:37:43

    ありがとうございます。皆さんおっしゃるように今回は点検の人だったのかもしれませんし、外部の人かもわからなかったのでやはりやたらと応答しないようにします。
    ただ電子キーは自分の階以外(共用場所は除いて)も各階のエレベーターホールでかざせば、入れてしまうんでしょうか?

  16. 302 匿名さん 2011/10/19 12:16:41

    やっぱり、駅上にしてよかったですか?

  17. 303 匿名さん 2011/10/19 15:07:45

    間違いなくいいと思います。
    マンションの出口から駅のホームまでで
    ここ以上に近いところは少ないと思います。

  18. 304 マンション住民さん 2011/10/19 16:06:32

    ずっと駅近物件を探していたので、ここを見付けた時はほぼ即決でしたね。駅近の究極だと思います。
    住み始めてからバスの便も良いのに気付いた次第です。
    銀座は徒歩圏、六本木にも電車ですぐ。快適ですよ。

  19. 305 匿名 2011/10/20 11:07:25

    先日、日本橋のマンダリンオリエンタルホテルで
    ディナービュッフェ堪能しました!
    が…食べ過ぎたために途中まで歩いて
    残り半分はちょうど来あわせた都バスに飛び乗り帰宅しました!
    それでも30分ちょっとで帰れましたよ〜
    バス乗らないで歩いても良かったかな…?
    最近は涼しくなってきてアチコチよく歩いてます!

  20. 306 内覧前さん 2011/11/10 13:42:02

    自画自賛をやめて~~

  21. 307 匿名 2011/11/29 08:35:41

    地権者住戸は低層階に多いのでしょうか。年配の方が多いように思います。

  22. 308 匿名さん 2011/11/30 14:20:49

    多分そうだと思うよ。

  23. 309 匿名さん 2011/12/02 13:42:36

    307さん
    中層階も多いですよ(こっちの方が比率が高いです)

  24. 310 マンション住民さん 2011/12/03 07:03:55

    ビルトインのドイツ製洗濯機を買い換えたいのですが。壊れてはいませんが、洗濯時間、電気代、メンテ費用を考えると早めに換えようかと。日本製のドラム式に交換する場合、工事等は必要でしょうか。日本製に交換した方いませんか。よろしくお願いします。

  25. 311 匿名さん 2011/12/18 16:44:22

    管理費値上げだって

  26. 312 匿名さん 2011/12/21 16:04:21

    マジですか?
    元々高いのに。

  27. 313 匿名 2011/12/22 04:32:20

    いつからですか?
    まだ何の連絡もないですよ〜!?
    理事会通ったのかな?

  28. 314 匿名さん 2011/12/22 13:42:02

    廊下に物を置いていたりとか理事会の
    云う事を聞かない住民が多いからみたいだよ
    まー、値上げを阻止するには住民同士で注意していくしかないみたいだよ

  29. 316 住民 2011/12/27 09:54:22

    バイクの駐車場が空いてないと言われましたが・・・
    賃貸用の駐車場は空いてるようです。
    何とか契約したいと思ってます。
    どなたか良い方法教えていただけますか?

    後、駐輪場の一台に対してのスペースが狭すぎると思いませんか?
    自転車を出すのに凄く大変ですよね?

  30. 317 匿名 2012/01/12 03:15:15

    エレベーターの中の貼り紙がよく破られてるけど、わざと破ってる奴はバカだね

    カメラで見られてるし、多分記録とかされてるよ

  31. 318 入居済みさん 2012/01/20 08:54:14

    真上に住んでる人のドンドンという足音(子供が走ってる?)が気になりますが、コンシェルジュに頼んで注意してくれたり、対応してくれるんでしょうか?また、建物自体の構造がたいした作りじゃないのかな。

  32. 319 マンション住民さん 2012/01/20 12:44:16

    所詮UR。豊洲で見ても一番良い立地のシエルが物件住民の評価は一番低い。
    賃貸や地権者が多いとどうなるか住んでみてわかりましたorz

  33. 320 マンション住民さん 2012/01/20 14:37:27

    318さん。
    コンシェルジュに頼むのもありですが、実際に音がすることを確認できないと注意できないみたいです。なので直接言いに行くのもありかと思います。当事者(親)は、響いてないと思ってることも多いので。。

  34. 321 入居済みさん 2012/02/14 08:48:14

    隣との壁と違って、天井はスカスカ。軽く叩いても防音が薄いのが分かる。入居前に真上の部屋も内見して跳ねたりしてチェックするべきだった。

  35. 322 匿名さん 2012/02/14 08:59:45

    天井の上にスラブがあるでしょうが。
    天井たたいてスカスカなのは当たり前。

  36. 323 入居前さん 2012/02/19 08:15:53

    ココのスラブ厚みどのくらいあるんだろ。だいたいタワマンは25センチ以上と聞いたことあるけど。

  37. 324 匿名 2012/03/11 11:12:33

    晴海二丁目のタワーマンションのそばにサイゼリヤやすき屋など出来ましたが大型スーパーなどできないんでしょうか?最低デリドの五倍くらいのスーパーがあればいいなぁと。マルエツじゃないスーパーがいいですが…

  38. 325 入居済みさん 2012/04/02 14:25:04

    望みをいうなら、スナックの替わりに。。。。
    スタバ、成城石井的なスーパー、メゾンカイザーかルビアン級のパン屋が入らないかな。
    デリドも豊洲のあおきか、ピーコックのような品揃えにならなものかね
    なんて、思っている人は結構いるんじゃないかな?

  39. 326 匿名 2012/04/05 06:33:09

    本当に…勝どきは銀座まで行かないとオシャレな店がないですね。
    おっしゃるようにスタバはトリトンまで行かないとだめだし、美味しいパンも銀座まで…
    カフェや雑貨店もないし、お惣菜もいまいち…
    企業側が銀座と豊洲の間で中途半端な場所なので出店する気がないのかな…?
    マンションが続々建っても魅力的な建物や商業施設の発展がないからただの高層マンションやビルが建っだけのつまらない町ですね。

  40. 327 住民でない人さん 2012/04/06 05:58:41

    あなたが知らないだけで美味しい店はありますよ。
    本当に旨い物知らないんじゃ?

    基準がおしゃれなのか?
    それなら無いに等しいけど。

  41. 328 入居済みさん 2012/04/07 14:57:17

    美味しい店があっても数件だから、勝どきが美味しいお店がある地域としては、認識はされにくいだろう。
    何か食べるなら、近くとも東銀座まで出ちゃった方が手っ取り早いな。

  42. 329 マンション住民さん 2012/04/07 15:39:44

    馬鹿なこと言ってますね。
    勝どきは商業的に盛り上がろうとしている地域では無いですよ。
    ここは利便性を第一に考える場所であり住宅街ですよ。
    美味い店やおしゃれな店が有ったことに越したことはないけど
    近くに銀座があるからそれで十分すぎるぐらいです。

  43. 330 入居済みさん 2012/04/07 16:03:32

    328は329と本質的には同じ意味だろ、読解力ないな。要は、勝どきには期待してないから、銀座まで行った方が安易だということだ

  44. 331 入居済みさん 2012/04/07 16:11:39

    飲食店の観点からすれば、勝どき=許容範囲、としても、ビュータワーに限ると...だね、住宅街ならまともなパン屋くらいあっていいだろ。

  45. 332 匿名 2012/04/07 18:00:33

    駅からマルエツに行く途中にメロンパン売っている店がありましたよ。

  46. 333 入居済みさん 2012/04/08 02:35:50

    情報ありがとう

  47. 334 入居済みさん 2012/04/08 04:57:05

    デリドが豊洲のあおきならば、近くに美味しいパン屋やケーキ屋がほしいとかおもわないかも。日常食べるものは、結構、美味しいものがあるしね。デリドは生鮮品もイマイチだし。規模は大きくなくても、それなりの品物がおいてあればねぇ。

  48. 335 匿名 2012/04/10 13:25:21

    やはりアオキくらいの内容のスーパーがあったら文句ないのに…
    アオキに行くには気軽に行ける距離じゃないです。

  49. 336 入居済みさん 2012/04/10 15:55:29

    ここはそれなりの立地なので、クイーンズ伊勢丹のようなスーパーが入ると、入居前は勝手に想像していました。

    ところで、たま〜にですが、隣の家の話し声、掃除機の音等が聞こえることがあります。分譲マンションとはいえ、壁の防音性ってこんなものですか。後学のために、お教え頂きたいです。
    当方、分譲マンションはこちらで2件目なので、他と比較が出来ず、、。
    ちなみに、以前済んでいたマンションでは、隣の音は全く聞こえませんでした。

  50. 337 匿名 2012/04/11 04:36:55

    私もそう思いました。以前は20世帯が入る鉄骨コンクリートの小さな賃貸マンションでした。ですが今のように隣のひとのたぶん棚などの扉を閉めるバタンという音や歩くような足音はほとんど聞こえてきませんでした。ここは上の階からも足音や家具を引きずるような音はかなり響いてきます。タワーマンションだし、つくりは当然しっかりして、防音対策も完璧だと思いこんでいただけに、がっかりです。一軒家ではないからタワーマンションは他のマンションでも、音漏れはこんなものなのでしょうか?
    みなさんもある程度の音漏れや隣のひとの動く音などは我慢しながら暮らしているのでしょうか。

  51. 338 匿名さん 2012/04/11 13:04:53

    他の住民板を見ても同じような話題は出てますし、
    どこも同じだと思いますよ。

    また、タワーの壁は乾式壁なので、低層に
    比べると音漏れは少しあるかもです。

  52. 339 匿名さん 2012/04/11 15:08:44

    コンクリーの戸境壁じゃないと、乾式壁だとうるさいよ。
    タワマンは、軽量化のため、設計上かなり無理してる。

  53. 340 入居済みさん 2012/04/12 04:53:19

    ビュータワーの前もタワーに住んでいたけど上下左右ほとんど音が聞こえなかったょ
    あと、六本木や千代田富士見あたりのタタワマンでもこのくらい近隣の音が聞こえるんかな?苦情か殺到しそうだが、、、

  54. 341 匿名さん 2012/04/13 19:14:06

    タワーも超高層から中層までいろいろあるから、
    それぞれで大きく違うよ。

    設計上、無理してるは何を根拠に言っているのか知らんが…。

    あと、ヒルズ近くのマンションに住んだことがあるが、
    ヘリの音にイラっとすることが何度もあったね。

  55. 342 入居済みさん 2012/04/25 15:23:43

    35階にヤ〇ザが住んでる

  56. 343 匿名さん 2012/04/25 15:42:12

    別に驚くことではない。

  57. 344 契約済みさん 2012/07/04 11:57:47

    住宅エコポイントについて、国土交通省は、制度の予算が残り少なくなったとして、4日午前、被災地の人を除いて申し込みを打ち切りしたのですね。残念!

  58. 345 匿名 2012/07/06 01:04:10

    駐車場料金下がりましたね〜!
    やっぱり4万円は高い!

  59. 346 契約済みさん 2012/08/03 14:29:25

    暑いね
    ところで、玄関や廊下側の窓開けてる?うちは玄関あけても、風通しがそれ程よくならないから、開けてないんだが。

  60. 347 契約済みさん 2012/08/05 10:50:40

    廊下側よく開けてます。やはり空気の入れ換えしたいもので…ところで今年初めて東京湾花火を迎えますがこのマンションからはどのくらい花火が見えるのでしょうか?全く見えなく音のみでしょうか?地上でみるか迷ってます。

  61. 348 契約済みさん 2012/08/05 14:12:49

    晴海は尺五寸玉と尺玉を上げるって、尺五寸はTTTの上方にみえるんじゃないかしら。お住まいの階層で変わるとは思うけど。
    http://www.city.chuo.lg.jp/press/puresuheisei24/240725press1/files/han...

    玄関を思い切って50cmくらい開けてみたいけど、エレベーターから近い部屋なので、開ける勇気がなく。。折角吹き抜けなのに、廊下側の窓がなくって。風通しが気持ちいいだろうなぁ。

  62. 349 契約済みさん 2012/08/13 00:56:20

    東京湾花火よかったー!!!壁は薄くて値段の割に内装がちゃちいなと思いながらも買ってよかったと思えた瞬間

  63. 350 マンション住民さん 2012/08/13 14:56:52

    ベランダから東京湾華火が観れるのはなかなかの贅沢ですな。
    TTTのミッドタワーがなければ最高なんだけど。

  64. 351 契約済みさん 2012/08/14 06:07:34

    東京湾は、2カ所から打ち上げていたみたいなんだが、来年もここから見てTTTの間からも打ち上げるとは限らないよね?
    (船上からあげていたような)
    去年はどうだったんだろう?

  65. 352 匿名 2012/08/14 19:41:05

    去年は中止でしたよ。

  66. 353 匿名さん 2012/08/15 02:39:22

    今年、退職を機にTTTを売却し関西の神戸へ引っ越しましたがベランダから見える東京湾の花火はそれは見事でした。
    尺玉の花火が上がるとお腹にズシリと響き渡る振動がたまりません。仕掛け花火も見え最高のロケーションでした。
    友人を招きベランダでビールを飲みながらの見物はなんともいえませんでした (^^)/
    6月に引越し今年は見れませんでしたがこれからも思い出の一風景となるでしょう。

  67. 354 住人 2012/10/12 01:39:51

    明らかに住人じゃない人が、
    メインエントランス以外(デリド横、蕎麦屋横)で
    オートロックを開くのをさりげなく?
    待ってる時があります。

    あれって何が目的なんでしょう?

  68. 357 契約済みさん 2012/11/10 00:37:48

    え、気持ち悪い、その人は扉があいたら入って行くの?、後付けてみるとか

  69. 358 マンション住民さん 2012/11/15 06:10:59

    営利目的のパーティーかな?

  70. 359 マンション住民さん 2012/11/15 13:39:43

    意外と今朝のボヤの書き込みないね
    どのようなことが起きたのかご存知の方いますか

  71. 360 住民さんE 2012/11/15 15:49:10

    今朝は本当にびっくりしました。音で飛び起きましたがとても怖かったです。
    23階とアナウンスしていましたが、火が出たのでしょうか?
    それとも警報器装置の誤作動ですか?

  72. 361 匿名 2012/11/17 12:22:09

    23階でタバコの火の不始末による火災です。ぼやで済んで良かったけど。あれだけアナウンスがあったにも関わらずほとんどの住人が避難しなかったことに驚きですが。

  73. 362 入居済みさん 2012/11/17 13:00:12

    非難指示の後、サイレンが鳴ったと思いきや止まったりしてたから、様子を見てた人も多いんじゃない?
    後、ほとんどの人が家にいる時間帯なので、非難しても階段がスタックしちゃうからねぇ

  74. 363 契約済みさん 2012/12/08 03:52:20

    今回の地震、どうでした?
    高層階はやはりかなり揺れますか??

  75. 365 働くママさん 2013/05/07 01:08:38

    ここの40階って、地震のときは揺れるんですかね?
    免震ではなく耐震ですし。気になります。
    今度、見に行くんですけど実際に住んでいる人
    教えて下さい。

    あと、住民のみなさんの雰囲気はいかがですか?
    満足ですか?
    (満足でしょうね?)

  76. 366 マンション住民さん 2013/05/07 07:48:33

    高層住民です。

    震度3くらいだと気付かないことが殆んどです。
    少し揺れたかなと思った時には
    テレビの速報か電灯が揺れているのを確認しています。
    それでやっぱり地震だ気付くことが多いですね。

    一階にスーパーあるし、銀座に行くのも直で快適ですよ!

  77. 367 入居済みさん 2013/05/09 04:09:33

    40数階に住んでいます。耐震ではありますが、最近の高層マンションなので揺れは心配しなくていいと思います♪
    気に入っている点は、都心でありながら住環境がよいこと。窓を開けていてもうるさくない(大通り沿いでなくれば)。ちなみに家は西向き(隅田川側)景色も気に入っています〜。
    銀座だけでなく、丸の内や有楽町あたりもアクセスがよいです(都バス)。

    住民の様子ですか、、ベビーカーを押していると、エレベーター等では皆さん丁寧に接してくれるかな。こんな感じです。

    難点は、隣の部屋との壁が薄い...物音程度ですが聞こえることがあります。窓が小さい。ことかな。

  78. 368 マンション住民さん 2013/05/22 15:05:37

    左右及び上の壁が薄くてマジヤダ。
    特に子供のドタバタ走る音とか気になって仕方ない。
    昔住んでた築40年越えのマンションの方がしっかりしてた(笑)

  79. 369 マンション住民さん 2013/07/05 09:56:19

    ベイリズム勝どきとかいう、近くのダンススクール入った人いますか?
    キッズ体操があるらしく、子供を入れたいのですが、、、、
    どうなんでしょう。

  80. 370 地方人 2013/07/31 01:57:48

    近く、地方から都内に転職を期に、30階前後のお部屋の購入を検討しています。
    高層階の窓を開けた時、強風が凄くてバルコニーに出られないといったことはありますでしょうか?
    折角の高層階なので、バルコニーに出て眺望を楽しみたいと思っているのですが、その点が心配です。
    実際に住んでいる方にお聞きしたかったので、検討板ではなくあえてこちらに質問しました。
    よろしくお願いいたします。

  81. 371 入居済みさん 2013/08/02 18:12:02

    お住まいになる方角によって状況は異なるかと思われますが、参考程度に。
    拙宅は、西向き(東京タワー、隅田川沿い)、40階以上です。
    冬は、音が鳴るくらいに風が吹いていた日がありますが、ベランダに出られないという程ではありません。お洗濯を干すのは無理かな。冬以外は、強風が吹いていた記憶はないなぁ。
    本題とはちょっとそれますが、大通りに面していないので騒音が少なく、夏は窓を開けて過ごせますよ (^_^)

  82. 372 入居済みさん 2013/08/02 18:17:23

    ちょっと訂正。風の強さ自体は耐えうるものではありますが、なんせ冬なので、風の強い日に出るのは無理だった。

  83. 373 入居前 2013/08/04 13:43:01

    緊急地震速報などは室内モニターから流れたりしますか?隣室や上階の騒音がある、なんてことはないでしょうか?
    入居は月末なのですが、いまさらですが気になってしまいました。

  84. 374 マンション住民さん 2013/08/10 05:19:16

    火災は警報が鳴りましたが地震速報は流れません。
    中央区で1000円で緊急告知防災ラジオを販売していますよ。

    近隣の音はほとんど気にしたことがありません。

  85. 375 入居済みさん 2013/08/12 12:56:52

    東京湾花火よかったータワーズの間に、上方に、いい感じで見えたね

  86. 376 匿名 2013/08/12 18:16:21

    花火写真をお願いします。

  87. 377 入居済みさん 2013/09/25 05:38:01

    ランチタイム頃になると2Fの炭火焼屋からの煙がモクモクと。。
    低層階の私にとってはちょっとツラいです。

  88. 378 入居済みさん 2013/10/04 12:07:14

    遅くなった
    花火の写真

    1. 遅くなった花火の写真
  89. 379 入居済みさん 2013/10/04 12:07:23

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  90. 380 クラブ入会者 2013/11/14 07:44:31

    ダンススクールという事で開校されたようですが、最近は大人のヨガ、キッズの体操/ダンスに力を力を入れ始めたようです。

    お子様にはお勧めできます。

  91. 382 匿名 2014/06/15 08:07:11

    都内で不動産会社を経営する斎藤尚氏(仮名)。顧客にはなかなか言えない、値上がりしそうな物件BEST5をこっそり教えてくれた。

    1位 南青山マスターズハウス
    2位 中目黒アトラスタワー
    3位 ザ・パークハウス晴海タワーズ
    4位 キャピタルゲートプレイス
    5位 勝どきビュータワー

    http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20140124/zsp1401241131002-n1.htm

  92. 383 住民板ユーザーさん8 2016/07/24 17:44:54

    東急コミュニティーが本当に使えなくて困ってます。何度要望書を出しても対応してくれません。こんな管理会社に高額の管理費を払ってると思うとイラつきますね。管理会社は変更出来ないんですかね?

  93. 384 マンション住民さん 2016/11/06 11:26:53

    平成31年竣工予定で浜離宮と東京タワーの間にパークコートが建つんですか?
    http://www.31sumai.com/mfr/X0828/

    東京タワーは見えなくなりそうな、なくならないような微妙な位置。嫌だなー

  94. 385 住民板ユーザーさん5 2017/06/12 06:20:31

    >>383 住民板ユーザーさん8さん

    同じ意見です。
    管理人も横柄なので改善するよう要望を出しましたが、あまり変化を感じません。
    ゴクレコミュニティにしてほしかったですが、URとの締め日の関係で東急になったと聞きました。
    警備員もあまり会わないし(以前のマンションではエントランスに常時1名立っていたし、巡回の方とよく挨拶をしました)、清掃も行き届いていないです。(同じ汚れがいつまでもある)
    本当に高額な管理費、支払いたくないです。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [勝どきビュータワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    オーベルアーバンツ秋葉原

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸