東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「京王沿線ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 京王沿線ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-01-29 22:44:52
【沿線スレ】京王線線沿線のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

シティハウス府中けやき通り1期1次即日完売など景気のいい話も聞かれる京王沿線。
最近の分譲の中心は、芦花公園・千歳烏山、府中・多摩NTエリアなどでしょうか?
億ションは少ない沿線かとは思いますが私は好きです。
皆さんが住んでみたいマンション、興味のあるマンション(中古も含む)の話も聞けたら
幸いです。

[スレ作成日時]2010-07-17 11:55:20

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京王沿線ってどうですか?

  1. 984 匿名 2011/01/22 04:03:46

    府中は駅と駅ビルがつながってるから徒歩1分位はビル中だかららく

  2. 985 匿名 2011/01/22 04:07:52

    稲田堤と京王稲田堤の間にでかいSCができたらマンションラッシュが始まる予感がする。

  3. 986 匿名さん 2011/01/22 09:02:26

    985さんの想像が現実なると稲田堤は大きな変化を遂げると思いますよ。それにしても現在駅と駅が繋がっていないのが不思議なぐらいです。タワーできないかなあと前から期待してるんですよね。新しいことが始まる時には非難はつきものですが、稲田堤に関してはもっと便利になる必要性を感じるんですよね。

  4. 987 匿名さん 2011/01/22 13:04:15

    稲田堤と京王稲田堤、つなげるには距離ありすぎな気がしますが、間にSCあったら便利ですね。

  5. 988 匿名 2011/01/22 14:11:24

    南武線稲田堤と京王稲田堤は歩くと5分位かかりますよ。繋がっていないのが不思議って、繋げるにはどちらかの駅を移動させないと不可能だと思うのですが。分倍河原とは違いますよ。

  6. 989 匿名 2011/01/22 20:04:33

    真ん中にドンとでかいSC作りゃいいじゃん。
    ついでにJRの高架化を進めて2階か3階を駅直結、反対側に京王線の駅直結。
    これでつながりSC内も乗り換えの人で賑わう。



    …って妄想しちゃうなあ。

  7. 990 匿名 2011/01/23 02:04:58

    桜上水駅前って何で余り発展しないんでしょうか。
    急行停車駅で便利だと思うけど。

  8. 991 匿名 2011/01/23 14:45:24

    明大前は特急停車駅だけどあの感じだし、つつじヶ丘も急行停車だけどあの通り。
    まあ都心に近い程逆に各駅停車でも平気だからね。

  9. 992 匿名さん 2011/01/24 02:27:54

    昨日、東京メトロや東急だけしか相手にせず、京王とは無縁だと思っていた
    LEONの車内広告を京王線の車内で見た。
    ちょっと嬉しかった。

  10. 993 匿名さん 2011/01/24 02:30:59

    なーも

  11. 994 匿名 2011/01/24 06:06:34

    府中は駅と駅ビルが直結してて伊勢丹もデッキで直結。これだけでも1分雨に濡れない。

  12. 995 匿名さん 2011/01/24 07:29:28

    駅から雨に濡れないで移動できるお店があるのっていいですよね。
    これからの時期雪とかでも言えますが。

  13. 996 匿名さん 2011/01/24 09:26:55

    >>990
    桜上水はスペース的に何かと造れないっていう状況ではないでしょうか。でも新宿からすぐですしいいですよね。駅周辺をあまり発展させなくてもみんな都心に簡単に出れる、という感覚かもしれませんね。あと比較的マンションより戸建てが多い気がします。

  14. 997 匿名 2011/01/24 12:40:35

    >>994
    実際には伊勢丹は濡れるけどな。

  15. 998 匿名 2011/01/25 03:48:50

    桜上水って、世田谷区東京都下じゃない)ですよね?マンション建っても、東京都下のマンション価格ではないでしょう。買えない。

  16. 999 匿名さん 2011/01/25 04:36:49

    だつたら少し遠回りだけど、一階から入れば濡れないよ。

  17. 1000 匿名 2011/01/25 06:19:09

    >997
    駅ビル直結だから濡れない時間が長い。特に本屋のある方向は2分近く濡れない。これは大きい。

  18. 1001 匿名 2011/01/25 17:13:57

    >>999
    あそこ風が吹いてるから横から濡れる。

    >>1000
    伊勢丹方向は結局濡れるんじゃん。

  19. 1002 匿名 2011/01/26 00:18:03

    駅ビル直結は何かと便利。急な雨でも時間調整も出来るし。
    伊勢丹方向は、デッキの上に屋根があるからカサなくても大丈夫。

  20. 1003 匿名さん 2011/01/26 10:09:11

    京王沿線スレ、かなり盛況っぽいのでパート2立ててみました。
    個人的にももっと京王沿線情報欲しいので宜しくです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146421/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アウラ立川曙町プロジェクト
ジェイグラン国立

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸