注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅳ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅳ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-20 19:19:35

前スレが1000件になりましたので、新たに立てました。
賛否両論あるかと思いますが、自由な意見交換の場として、
また、情報の共有をしあっていい住まいづくりを目指しましょう。

前スレ
ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅲ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9751/

前々スレ
ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅱ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11395/

前々々スレ
ミサワホームのこと教えてください
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11852/

[スレ作成日時]2010-07-15 17:35:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミサワホームのこと教えてください vol.Ⅳ

  1. 1066 匿名さん

    素朴な疑問なんだけど…
    レスに対して随分と返答が早いけど、更新通知を受け取る設定してネガキャンしてるの?

  2. 1067 匿名さん

    質問です。

    ミサワの公表モデルQ値は実態(実邸)と懸け離れていませんか。どうやったらあのQ値になるのでしょうか。

    ここは詳しい方がいらっしゃるようなので教えてください。

    C値は公表値でも問題外なレベルなので結構です。

  3. 1068 匿名さん

    Q値は仕様が決まると決められた計算方法で算出されます
    実測以外に理論値とかけはなれているとは主張できないですから
    実体とかけ離れていると主張されている方は本当にQ値を実測したのでしょうか
    ミサワホームで立てる人には参考になるでしょうから
    ぜひ公開して欲しいものです

  4. 1069 匿名

    Q1まではいきませんがその手前です。

    では回答お願いします。

  5. 1070 匿名

    ミサワが実邸のQ値計算なんてやってませんよね。

    もちろんC値も。恥ずかしくて出来ないか。

  6. 1071 匿名さん

    回答はもうしましたよ.
    仕様が決まれば,Q値は計算されるのです.
    あのQ値というのが何をさすのか分かりませんが
    そういう仕様なのでしょう.

  7. 1072 入居済み住民さん

    実際に建てた家の断熱性能なんて、HMのちがいで優劣を簡単に断言できるとは思えんが。
    地域、間取り、天井高、吹抜け、開口面積、サッシュ、ガラス、冷暖房の様式、運転時間
    入居者の生活スタイル、個人による感覚の差、服装、・・・幾つもの要因があるのに
    ミサワはどうとか、しかも比較できるほどたくさんの家を建てたとか、他人の家にでも
    何泊もしたんですか?

  8. 1073 匿名さん

    http://www.misawa.co.jp/kodate/seinou/mokusitu/kaiteki/dannetsu.html

    ミサワのモデルは1種換気で下駄履かしてるよ。換気だけで1近い。外皮性能は劣る。窓もモデルだと少ないんだろう。

  9. 1074 匿名さん

    日差しによるエネルギーが家に流入するので
    Q値を正確に実測するのは非常に困難だと思いますよ

  10. 1075 匿名

    C値は正確にはかれるぞーーー

    5とか、犯罪的だからやめようね

  11. 1076 匿名さん

    だから、お前らオススメのHM言ってみろよ。
    そこまで言うなら、これぞっていうHMあるんだろ?
    ほら、早よ

  12. 1077 匿名さん

    いっそ上棟して壁パネルまで張った段階で接着剤を上から大量にかければよいんじゃないかな。断熱はともかく気密は取れる。

  13. 1078 匿名さん

    こんどはC値ですか.いろいろ考えますね.
    C値を高めたければ I,II地域仕様で建てればよいのではないですか

  14. 1079 匿名さん

    うちC値の測定しましたが2.68でした。
    Ⅳ地域で標準仕様の家なので、ミサワホームが公表している数値5.0よりもかなり好成績とは思いますが…
    換気扇等の開口部を目張りして行う測定って実生活と即していないので、意味が無かったなと思います。

    大手HMのHPからC値の表示が消えているという話を見た時に納得しました。
    なんでミサワホームは残したままなんですかね?

  15. 1080 匿名さん

    K値計算が大分前に出てたけどミサワのK値は0.47です。

  16. 1081 匿名さん

    K値、Q値、C値
    色々出ますね。
    標準仕様じゃなくて高気密高断熱仕様にすれば良いですよ。
    さらに上なら120mmパネルの高気密高断熱仕様で。
    付加断熱や基礎断熱も追加でしてもらえばさらに良いかも。

  17. 1082 匿名さん

    1079さん
    C値の実測数値が大きい程その建物は隙間が多いという事。という事は、隙間風が入って換気が計画通りに機能しずらくなるという事ですよ。だから重要な数値だと思いますよ。

  18. 1083 匿名さん

    C2.68とか恥ずかしい数字をネットに得意げに書かないで お願いします

  19. 1084 匿名さん

    断熱信者には物足りない数値なんだよ。

    まぁ、断熱材って最初のうちは良いんだろうけど、繊維系の断熱材は経年劣化でズレ落ちたりする懸念はどうしてもあるし、発泡系の断熱材は経年劣化で気泡が潰れる。どちらにしろ改修が必要になるんじゃないかな?
    ミサワの営業からは「工場生産なので、断熱材がズレ落ちる等の施工誤差が無いんです。」と説明を受けたが、イマイチ信用してない。

    でも、他のHMの建築現場で袋詰めの断熱材が、雨なのに放置されてて湿気を含んでたハズなのに、翌々日位に施工されてた。あれを見た時に現場施工は辞めといた方が無難だってのは分かったけどね。

  20. 1085 匿名

    ミサワの断熱材は多分落ちないよ。エアコンの穴あけの時に確認したけど、すげえパンパンに入っているし、芯材で三段階に分かれているから。
    たしかに断熱材は袋ごと入っているから、施工時にパネルが濡れれば断熱材も濡れるなんて事は無いはず。まあ濡れる事のデメリットは他に有るんだろうけどね。
    まあ工場生産のメリットは多分に有るよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸