藤和不動産ならやはりBELISTAシリーズでしょうか?
最寄駅 中崎町
竣工 平成24年度
15階建て
現在解体進行中、9月までには終わるようです
【タイトルに正式物件名を追記しました。2011.02.13 管理人】
こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 梅田の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2010-07-10 09:29:57
藤和不動産ならやはりBELISTAシリーズでしょうか?
最寄駅 中崎町
竣工 平成24年度
15階建て
現在解体進行中、9月までには終わるようです
【タイトルに正式物件名を追記しました。2011.02.13 管理人】
[スレ作成日時]2010-07-10 09:29:57
建具は確かに高級感ないし、壁紙も酷いです。
もうちょっとマシなのが良かった・・。
他のザ・パークハウスを契約しましたが申込が多い部屋になりまして誰が見ても疑うことが無く抽選会が行われました、噂を聞いていましたのでどうなのか見ていましたが疑う事が無い抽選会でしたよ、外れた方は直ぐ第2志望の部屋を交渉していましたがた其れも抽選に成るケースが有りその場で再抽選する事に。
ザ・パークハウスは、抽選で外れたら、その場で、再抽選できるのですか?
他のマンションを購入したときは、
一定の期間をあけたあとの次期登録となりました。
ここも、1期1次で、要望の入っている部屋を販売するので、
まずは1期1次で登録し、それで抽選で外れたら、
1期2次で登録してくださいと説明を受けています。
もし、その場で交渉できるなら、たとえ抽選になってもそうしたいです。
何度も登録、抽選にでかけるのは大変なので。
物件によってやり方はちがうのでしょうね。
暗めの色みも落ち着いた印象でいいんですが、悩んだ末、一番明るい色みでと考えています。
中間色はよくあるし普通すぎるような気がしています。
皆さんはどうされますか?
持っている家具をそのまま使うので
結局は家具に似合った色にすると思います
冒険したい気持ちになりがちですが、結局は一番
無難な色にしてしまうでしょうね
高い買い物なのでフローリングや建具の色は自分で決めたいと思うのですが、
実際選ぶとなると、これっていうのがないんですよね。。。
玄関床やクローゼットの扉等、基本的にこのマンションの色のセンスは好きになれません。
私も高いお金だしてあの色の部屋は妥協できませんでした。中はいじれるといっても建具やフローリングをかえるとなると結構なお金がかかるわけで、それなら階数あげれますから。まー予算ギリギリだったので仕方ないですが。でもここの立地は捨てがたいです。
クローゼットの扉の色、かなり辛いものがあります。
改めてこのマンションの魅力は梅田から徒歩圏内という立地だけだなと実感します。
それは何ものにも代えがたいものなのかもしれませんが、
もっとカラー等にも気を遣ってほしかったなと思います。
黒っぽい濃いめのダークブラウン・明るめのブラウン・ホワイトの3色で基本的なカラーは揃っていると思います。
茶系も汚い色ではなかったので悪くはないと感じましたが、やはり色は好みでしょうね。
まだ立っていないようなので…よろしければ。
次スレです。
ザ・パークハウス 梅田ってどうですか パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161470/
確かに色は好みですよね。
ただ、あの玄関の床の色はないでしょう、、、と思うのは私だけでしょうか・・・?
普通に白とかでよかったのに・・・。
建具も床もダークブラウンで統一して、
バリリゾート風にしようかと思ったのですが、
ダークブラウンのフローリングに、玄関の床と、
クローゼットの扉がどうも合わないような気がして・・・
どう思われますか?
カラーセレクト締め切りまで時間がないので焦ります。
靭公園の件、何の関係があるのか不明ですが…
確かに玄関の大理石の色とクローゼットの色は微妙だと思いますね…
私は建具類はMRと一緒で、間取りを変更する予定です
そうですね、靭公園のマンションは関係無いです
変更できないものは仕方ないと諦めて
変更出来るもので部屋のイメージを統一するしかない
ですね
全て気に入った物に出来る事が一番ですけど
限られた資金じゃ仕方ないです
立地は申し分ないと思います
ありがとうございます。
正直なところ、私もナチュラルが相性いいかなと・・。
一瞬、建具もフローリングもナチュラルで統一と思いましたが、
そうすると、洗面所の建具が許せなくなり・・
洗面所は、キッチン同様、別で選べたらよかったのですが。
もう少し悩んでみます。
スレを立てていただいているので、次にいきましょう。
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161470/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。