中古マンション・キャンセル住戸「売却経験のある方にお伺いしたいのですが」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 売却経験のある方にお伺いしたいのですが
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-01-26 21:30:00

売却経験のある方にお伺いしたいのですが、お売りになる際に
内見などで来た方の人柄って気になりますか?
どうせ売るなら良い人に売りたいと思いますか?それとも
一番高く買ってくれる人ならどんな人でも良いと思いますか?

[スレ作成日時]2007-01-21 22:14:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

売却経験のある方にお伺いしたいのですが

  1. 2 匿名さん 2007/01/21 15:32:00

    売却するなら まずは確実に買ってくれる人にと話を進めたほうが良いと思う
    よっぽど人気のマンションじゃないかぎり そうそう 購入希望者なんか現れない

  2. 3 匿名さん 2007/01/21 15:47:00

    そうですね。大きなことだけ言って、結局買わない・・・なんてザラですからね。
    「確実に買ってくれる人」に売るのがベストです。

  3. 4 匿名さん 2007/01/21 22:36:00

    私も同感です。マンションブームなのに、
    冷やかし客と大幅に値切る客が大部分でした。
    確実に買ってくれる客を待ちましょう。

  4. 5 スレ主 2007/01/22 01:43:00

    冷やかしで見にくる人なんて居るんですか?
    見に来る人は最低限購入の意思がある人だと思っていたのですが・・・
    確実に買ってくれる人で値切られた場合はどうしたら良いのでしょうか?
    (質問ばかりですいません)

  5. 6 匿名さん 2007/01/22 14:04:00

    スレ主さん

    >確実に買ってくれる人で値切られた場合はどうしたら良いのでしょうか?

    買う意思は確かでも、
    ローンを組む際に銀行から融資が認められずに
    値切らざるを得ない場合もあるかと思います。

    資金も充分で売主の言い値で確実に買ってくれる客がいるならば
    その人に買ってもらうのが良いのは言うまでもありませんが、
    そうでなければ、良い客が来るのをさらに待つか、
    いっそ覚悟を決めて、
    買う意思は確かでも値切る客の言い値に
    合わして値下げして売るしかないのではないでしょうか?

    例えば、Yhaooとかでずっと掲載続いていると、
    引き合いのない物件と決め付けられてしまう傾向があるので、
    益々条件が悪くなっていくような気がします。

  6. 7 匿名さん 2007/01/22 14:14:00

    「冷やかし」かどうかは分かりませんが、全く具体的な話にならずに帰られる方は多いですよ。「色々な物件を見てから・・・」とか言われて、検討の参考にされたようなのも・・・

    値切ってくる場合というのも、「あと50万円引いてくれたら買う」なんて、具体的で妥当な範囲ではないですね。

    法外な値引きを言い出したり、「値引いてくれたら考える」という漠然としたものです。

  7. 8 匿名さん 2007/01/22 14:59:00

    わたしの場合は 査定額のMAXより プラスαして売りに出し
    運良く 査定額MAXで売れました
    指値が 査定額MAXだったので 内心喜びつつ 値引きに応じました
    私の経験では専任で依頼したほうが 一生懸命動いてくれると思います
    広告を載せる前に 近所で探しているお客さんを 何人か連れてきました
    また 不動産屋は客に色々な物件を紹介するので
    明らかに 買う気のない客も着ましたよ

    個人的には Yahooに載せないほうが良いと思います

    私の担当した不動産屋さんは
    最初から 指値で200万以上値切ってくる客は
    断ると 強気なコメントを言っていました
    運もありますが 適正価格であれば ほぼ売れると思います
    適正価格が安い自分の考えているより 安い場合もありますが・・・・・・

  8. 9 匿名さん 2007/01/22 16:52:00

    中古を見て回るのが趣味のような、マニアの人たちもいます。
    マイスリッパ持参の親子には呆れました。他家の床汚れをうちに置いてくなよ。

    結局買ってくれた客は、勝手な注文ばかり出してきて、
    うちも仲介屋も断りたくなるほど苦労しました。

  9. 10 スレ主 2007/01/22 22:16:00

    皆さん大変参考になります。
    ありがとうございます。
    何しろ売却が初めての経験で正直戸惑いや不安でいっぱいでして。
    やはり人柄というよりは確実に買ってくれる人が良いという事ですよね?
    確実に買ってくれそうというのは収入が安定している方というのは
    仲介業者が教えてくれるのでしょうか?
    値引きもどこまで応じて良いのかも難しいですね・・・

  10. 11 匿名さん 2007/01/23 02:16:00

    見学後あまり間を開けずに、仲介業者に買う意思を伝えてくる客が、確実に買う客だと思いますけど。
    こちらは相手がローン苦になろうと、きちんと期日までに代金さえ貰えればよいので。

  11. 12 匿名さん 2007/01/23 09:43:00

    昨年売り出して、あっという間に成約になった者です。(まだ引き渡して
    ませんけど)

    値引きについては、一切を営業マンに任せました。もちろん、これくらい
    という考えはよ〜く伝えましたが、専任ならとりあえず3ヶ月は強気でも
    良いかと思います。

    途中、直接話をしたいとやきもきした(まどろっこしかった)ものの、今
    にして思えば直接話すと感情的にもなりやすく、このあたりは営業マンの
    方が一般的に経験を積んでいるので、手数料も払うことだしって割り切っ
    てまかせました。

    結果的に数十万安で成約しましたが、契約日に個室に両人と営業マンがこ
    もって重説や契約内容の説明、読み合わせや質疑をするので、価格面でこ
    じれる(しこりが残っているなど)と、気まずいと思います。

    当方は捺印後、ありがとうございました、今後ともよろしくお願いします
    って感じで良い雰囲気で契約を交わしましたので、任せて良かったと思っ
    てます。

  12. 13 12 2007/01/23 09:44:00

    一応、私も会社では営業部長をしてますが、やはり自分の所有物を売るとなると
    初心者かもしれません。自分で仕切らなくて良かったなと思ってます。

    ご参考まで。

  13. 14 匿名さん 2007/01/23 17:09:00

    「買う資力」云々の前に「買う意思」の方が重要です。

    さんざん注文をつけた挙句に「やっぱりやめます」とか、「1週間待ってくれ」と言われて連絡が付かなくなるとか、契約書を交わした後から色々注文を付けてくるとか・・・
    「資力」は二の次です。

    きちんと「買う」という意思表示と、「いつ」という時間を決めてくる人が「買ってくれる人」です。

  14. 15 匿名さん 2007/01/23 17:18:00

    言い方は悪いですが「お客さん」は、もっとシビアなものだと思われたほうが良いです。

    スレ主さんの部屋を「すばらしい、綺麗だ、日当たりが良い・・・」などと手放しで誉めてくる「見学者」は、「良い人柄」に写るかもしれませんが、物件の表面だけを見て、真剣に考えていないだけで、全く購入意思がないかもしれませんし、

    「ここが狭い」「ここが汚れている」等と、ひそひそ話しているのは、自分の持ち物を否定されているようで気分が悪いですが、真剣に考えているから、細かいところまで見ているとも言えます。


    「値引き」ついても、ご自身で「この値段まで」というラインを決め、それ以下には一切応じなければ良いだけでしょう。それで考えるそぶりをしたら、つけこまれますよ。「良い人柄」という判断も1,2度会っただけでは分かりませんし、金銭が絡むとなおさらです。

  15. 16 匿名さん 2007/01/24 01:00:00

    これまでに自己所有の不動産を3回売却した経験があります。
    3回を通じて思ったことは
    中古市場は、「モノ」を買いにくるわけで、人を見に来るわけではない。
    買主は売主がリッチマンで自分より裕福であってほしいと望み
    売主は、買主が物件を気に入ってくれて気前よくカネを出してくれる
    ことを望む。できれば無知でおおらかなほうがいいと思う。
    だから買主、売主は会わないほうがうまくいくケースが多いのでは?
    それゆえに仲介を通じて、相手の経済力購入意欲を聞き出す。
    値切られても折れない。じっくり待つ。
    本来は、仮移転してハウスクリーニングかクロスくらい張り替える
    そのほうが売れるのは早い。

  16. 17 匿名さん 2007/01/24 09:17:00

    やたらに褒める見学者は、値引き交渉の下心がある場合もあるので用心しましょう。
    無知過ぎて1から教えなければいけないケースもあり、引渡し時の説明に苦労します。

  17. 18 スレ主です。 2007/01/24 09:23:00

    レスをたくさん頂きましてありがとうございます。
    中古売却がいかに大変かよく分かりました。
    やはり人柄ではなく財力的に買える人、本気で買いたいと思っている人が良いという
    事ですよね。

    ちょっと話が逸れるかもしれませんが、値引き全くなしで売却って出来るものなのでしょうか?
    それとも若干は覚悟の上での値付けが大事なのでしょうか?

  18. 19 匿名さん 2007/01/24 10:11:00

    良い物件なら、値引きしないことも有り得ますが、
    客は値引きを希望するのが普通ですね。
    物件に自信があるなら、端数の80万円を切る位で客に納得して貰えばどうですか。

  19. 20 匿名さん 2007/01/26 06:07:00

    スレ主さん
    買主さんに気に入ってもらえて、値引きなしの値段で買ってもらった知り合いがいます。
    その物件次第ではないでしょうか。

    人柄で売買する訳ではないのでしょうけど、うちの場合それもひとつの要素になります。
    こういう人が住んでいるお家なら。。ということで、ひと安心の要素になります。
    相手の顔が見えない、どう住んでいたか分かりにくいお家は買いにくい場合があります。

    >09さんへ
    さしつかえのない範囲で買いそうなお客、もしくは買ったお客から、不快な要求をされたというのは、具体的にどういうことか教えていただけないでしょうか。
    ある居住中の家が気に入っているのですが、どこまで見せてもらっていいのか?どう判断していいのか分からないでいます。あれこれ言うと売主さんに誤解されそうですね。

  20. 22 匿名さん 2007/01/26 12:19:00

    21さん、ありがとうございます!

    壁をやたら叩く、優柔不断な態度、以外は、その行動の理由が、私には分かるような気がします。。

    不動産って見に行かないと分からないことが沢山あります。
    それで一番目の関門の見学で、買わないと判断したのであれば、こういうことをすることもないでしょう。でも、やっとめぐりあった自分が買いたい物件であれば、私だったらそういうことをしたいと思うかと思います。

    (自分の家を売る場合、前もって言っていただければ、これ以外でも多分ほとんどのことは我が家はOKです。)

    勿論、売主さんの了解を全て頂いてからの話ですけど、了解を得られないのであれば、買わないと言うか、買えないかなぁ。
    とてもむつかしいデリケートなことなんですね。

  21. 23 匿名さん 2007/01/26 12:30:00

    22の追加です。
    21さん、とても参考になりました。重ねてありがとうございました!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸