広告を掲載
ビギナーさん
[更新日時] 2022-09-16 14:02:53
築30年近く経つ中古マンションに住んでます。
以前から隣の家の大声での会話、ラジオの大音量、風鈴などとても迷惑を蒙り管理組合には何度か御願して注意してもらいました。
少しマシになってきたと思ってたのですが今度は違う部屋の方と思うのですがまた風鈴の音が聞こえてきました。
風が強い日などは1日中リンリン鳴って本当に耳障りです。
ただ、どこから鳴ってるのかがいくら探しても解らないのです。
管理組合に言いたいのですがやはり家を特定しないと注意のしようがないかと思い留まってます。
ただ、集合住宅での風鈴は一般的に見てどうなんでしょうか?
ちなみに風の強い日でも朝、夜関係なく鳴ってます。
[スレ作成日時]2010-06-29 00:46:09
最近見た物件
グランファーレ旭ヶ丘
-
所在地:北海道札幌市中央区南十二条西23丁目1-10
-
交通:軌道線 「西線12条」駅より徒歩10分
-
販売戸数/総戸数:
/ 46戸
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンションの風鈴
-
181
匿名さん 2010/08/02 06:13:44
風鈴どうこうじゃなくて
気配り出来ない奴が迷惑なんだよな
-
182
匿名さん 2010/08/02 07:23:24
バルコニーであっても自分の家の事なんだから
それに気配り出来ない人は多分家の中も乱雑な気がします。
雨風にさらされたベランダのサンダル、直射日光で劣化した洗濯バサミ、手入れされていない鉢植え、
それに吊しっぱなしの風鈴はそのお宅の住人の質を物語りますね。
ちょっと違うけど、通路側の部屋の窓の格子に傘を干すのも見苦しい!
-
183
匿名 2010/08/04 02:45:21
-
184
匿名さん 2010/08/26 02:15:59
-
186
匿名さん 2011/01/10 19:54:24
風鈴 wikipediaより抜粋
密集した住宅地やマンションにおける風鈴の音は、生活騒音に分類される[1]。 風鈴を吊す側は風流と思い込んでいるためかその音には無頓着になりがちで近隣問題としてこじれやすい。
風鈴は本来中国の寺院で魔除けとして使われていました。
だから、「その音」を本能的にうるさいと思う人がいるのは当然だと思います。
-
188
匿名 2014/04/22 14:35:56
さあ季節になってきましたので上げときます
チリンチリン
風流か
騒音か
バトルの開始です!!
-
189
匿名さん 2014/04/23 23:47:56
風鈴って癒し効果があるそうです。
風鈴のCDとか風鈴演奏家の方もいらっしゃるようです。
癒さていいという人もいれば、我慢ならない耳につく音という方もいる。
こればかりは好き好きですから、個人で楽しむものということでしょうか。
ご近所のことを考えたら、やはり部屋に吊るすしかないように思います。
深夜に風鈴の音…なんて迷惑ですからね。
-
190
マンション検討中さん 2017/05/14 10:33:47
一戸の風鈴なら良かったのですが、みんな風鈴並べ始め、複数の風鈴がなり始めると、騒音になり始めています…
-
191
ご近所さん 2017/07/18 01:20:17
比較的近いどこかから、一切の時間を問わず鳴り響いてくる風鈴の音…。
透明なガラス製で遠くからでは見つけにくいうえ、
その音も周囲に反響してしまいなかなか場所の特定につながらず。
対応をとりたいのにとれないこの辛さ。嗚呼…。
-
192
買い替え検討中さん 2021/03/02 04:46:54
風鈴を一日中つけてる馬鹿をここで必死に擁護してる奴ら、ほんとキチガイだな
-
-
193
マンコミュファンさん 2022/09/16 05:01:54
-
194
名無しさん 2022/09/16 05:02:53
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
最近見た物件
グランファーレ旭ヶ丘
-
所在地:北海道札幌市中央区南十二条西23丁目1-10
-
交通:軌道線 「西線12条」駅より徒歩10分
-
販売戸数/総戸数:
/ 46戸
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件