東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-07-25 02:45:09
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

好調物件もチラホラと現れ、
「マンション販売好調!」とプッシュするメディアも増えている。

しかしギリシャの財政危機から世界経済も足踏み、
さらに頼みの綱の中国経済も人民元の切り上げで不透明に・・・。

今現在、東京の住宅市場はどっちを向いているのか?
皆様の理性的な議論を期待しております 。

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
誰に何を問いかけているかのも不明な1行レスとか
格好悪いことはヤメましょーね

前スレ その48:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75756/

[スレ作成日時]2010-06-27 09:27:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その49)

  1. 766 匿名さん

    成功したのは売り抜けた業者

  2. 767 匿名さん

    分をわきまえた杉並区は少量の供給で売れ残り物件が少ないです。
    でも人口減少区になっちゃって、
    賢かったのかどうか?
    どう思います?

  3. 768 匿名さん

    人口減少って
    いったいどれくらい減ったの
    実数で

  4. 769 匿名さん

    この時点で減るってことは、10年後には大変なことになっているってことだよ。目先の数字だけで事の軽重を判断しないことです。日本の少子化も最初はわずかな兆しにすぎなかったのにw

  5. 770 匿名さん

    能書きはいいから実数書け。

  6. 771 匿名さん

    目先の数字だけで事の軽重を判断している埋立地民(笑)

  7. 772 住まいに詳しい人

    人口の増減で何かを語れるなら
    1980年代の都心の人口減は何だったんだ?

    莫迦が思いつきで語るじゃねーよw

  8. 773 匿名さん

    世の中が大きく変わろうって時にいまだに地元意識ですか?

    流れを素直に認めれば道も開けるのに。

  9. 774 住まいに詳しい人

    >>773
    その何が主語なのか分からない
    ヘンは話法は止めた方がいいぞ。
    「また、あの莫迦だ」って簡単に特定できるから。

  10. 775 匿名さん

    杉並区世田谷区に比べて登録物件数は3分の1以下、
    でも半分が売れ残り物件だよ。
    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/area/13/
    それにしても世田谷区の登録物件数と売れ残り物件数は異常だなw

  11. 776 匿名さん

    物件数と関係業者の数が多いと足並みが乱れてたたき売り状態に陥りやすい。目が離せませんね。

  12. 777 匿名さん

    埋立地はすでに終わってるエリア
    今後注視する必要もあるまい

  13. 778 匿名さん

    世田谷が大暴落なんてことになったら、少なくともここの利用者は飛びつくだろうな。
    ますます埋立地が喚きまくりそう。

  14. 779 匿名さん

    東京は地価が上がると人口が減り、下がると増える。
    都心回帰は地価が下がったから発生した

  15. 780 匿名さん

    ちなみに「都心回帰」ってのは都心に人が戻ってくるというよりは
    バブル時に郊外に向かって人口が拡散していったのに対して、こんどは
    逆に都心方向に向かって人が集まってくることだよ。

  16. 781 匿名さん

    人口が多い区はアンケート結果が良く出るから、人気があると勘違いしちゃうんだよな。
    逆に都心は人口が少ないから、その種の調査では目立たないです。
    まあ、業者は単純に居住人口が多いから売れると思って作ってしまったんだろうけど。

  17. 782 匿名さん

    >>778
    じわじわと下がり続けて、
    転換、起死回生の機会を失ってしまうと思うよ。
    維新の時の幕府と同じやねw

    一気に暴落すれば、一気に浮かびあがれるけど、
    それは無いだろうな。

  18. 783 匿名さん

    あれだけの居住人口を抱えていれば一気の暴落は有り得ないよ。有るとしたら大国が衰退していくのと同じ過程を歩むことになるのでは?

  19. 784 匿名さん

    まあいくらほえようが江東区世田谷区に勝つことは「永遠にありえない」から
    とにかく「無理」だから

  20. 785 住まいに詳しい人

    >>783
    だから、人口の多い/少ないの問題ではないのだが・・・
    どんな人が住んでいるかでしょ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸