その28です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その27
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/
タマホームご存知ですか? その26
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/55011/
[スレ作成日時]2010-06-17 00:10:48
その28です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その27
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/
タマホームご存知ですか? その26
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/55011/
[スレ作成日時]2010-06-17 00:10:48
>1946
ええ、じっくり勉強しながらHM選びをしているところです。
タマ施主さんたちの、自分で現場管理をすれば安くすむという安易な発想がちゃんちゃらおかしくてからかってしまった始末です。
だって、基礎についてもなーーんにも知らないんですよ。何を管理するつもりなんだろう?というところです。無理・不可能ですよ。
私も最初、ローコストで家を建てようと、地元の工務店やタマちゃんを回ったりしました。同時に品質に疑問を抱いたので、自分で施工管理をしようと色々話を聞いたり、勉強しました。そして、タマちゃんでは、施主がそれなりに知識があっても高品質な家を建てるのは無理だということに気づいちゃいました。元々の品質管理レベルが低いからです。
これが、ある程度品質の良いものを伸ばすのなら可能性はあるんです。+αですね。しかし、ちょっとタマちゃんでは+αしても私の要求基準に満たないかな。工期的な制約が一番でかい。
まあ、悪口ばっか書いてますが、建材・資材はまあまあいいですよ。タマちゃん。
値段の割りには良い。コストパフォーマンスにすぐれていると思います。
30年40年でぶっ壊れるような代物ではないでしょう。
ただ、どうせだったら100%に近い品質で満足のできる家に住みたいじゃないですか。