東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベルグランディオ東大和【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 東大和市
  6. 桜が丘
  7. 東大和市駅
  8. オーベルグランディオ東大和【契約者専用】
契約済み [更新日時] 2024-11-17 16:27:55

オーベルグランディオ東大和住民版を立ち上げてみました。
有意義な情報を交換しましょう☆



所在地:東京都東大和市桜が丘1丁目1449番9(地番)
交通:
西武拝島線 「東大和市」駅 徒歩6分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.81平米~88.98平米
売主:有楽土地
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:有楽土地住宅販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



検討版スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55399/

[スレ作成日時]2010-06-07 22:10:47

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス八王子北野
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ東大和口コミ掲示板・評判

  1. 889 匿名さん 2013/01/26 08:39:31

    見えた!
    見えないものと思っていた スカイツリーが・・・オーベルからも・・・
    ユニオンに隠れ見えないと思い込んでいただけに うれしい。

    西武線送電鉄塔に重なり・紛れ込み、なかなか発見できなかった。
    入居すぐ、北の空遠く日光の男体山が見えたときは驚いたが、今回スカイツリーまで・・
    素直に うれしい。 

  2. 890 住民さんA 2013/03/06 02:32:24

    2階のお宅、ベランダ外に堂々と布団を干してらっしゃいますね。
    ルールを知らないのか、確信犯なのか。。。?

  3. 891 住民(非学会) 2013/03/26 23:26:26

    >890さん
    東側二階の布団干し、かなりの開き直りを感じますね。
    目が合いましたが、奥様は無視を決め込んでいました。
    このようなモラルが蔓延しないことを願うばかりです。


    また、彼らのパトロールにより削除される可能性が高いのですが、先日の日曜日(総会翌日)午前中にエントランスの応接ソファーにて公○党の議員二名を呼んで、それらを応援されている方々十名くらいで、環境問題に関する集会とビラ配りを堂々と行っていました。
    ビラ配りに関しては、唐突に
    「今日は谷○先生に来ていただいてるんで、是非聞いてください」
    などと名乗りもせずに勧誘されていました。

    その後私は知人が届けるものを受けとるため車止めで待機していましたが、その集会に参加される住民以外の家族(後でわかりましたが)が続々現れてきました。

    共有施設の使用規定以前に、今後二度と行わないでほしいものです。

    尚、解散後も粘ってたむろしていたので、やんわりと注意したところ、皆さん笑顔をはりつけながら井戸端会議を続行されていました。

  4. 892 住民さんA 2013/03/28 06:14:39

    まったく図々しいですよね。
    いっその事、創〇〇会でマンションを建てて、信者だらけで住んでもらいたいですよ。
    最近では、ひと目でソレと分りますもん。


    朝、通路を走る音が室内に響き、うるさくてドアを開けてみたら
    なんと大人の女性でした。
    南側の中階に住む主婦の方です。
    通路側の部屋って、案外、外の音が響くので、歩いて欲しいものです。
    あまりにもヒドイようなら、直接、言いますが。


    あと、自転車置場の上段が飛び出てる事がありますが、危険です。
    ぶつかる心配は無いのかも知れませんが、出入りする時にドキッとします。

  5. 893 住民さんB 2013/04/10 12:20:44

    吉○マネージャーは見て見ぬふりですかね。

    あと、このあたりって教育レベルどうですか?
    東大和と武蔵村山は最悪と聞きましたが。

  6. 894 匿名 2013/04/20 11:46:58

    ヨーカドー横にパチンコ屋ができるみたいですね。
    ますます治安が悪くなる。
    創価の建物、工事現場の作業員は下請けなんだろうけど、朝に見掛けるがタバコを吸いながら歩いているし、タバコを持った手を振りながら歩いているので危険。
    一階エントランスに置かれたペットボトル、マナー悪い住人なのか、来訪者なのか、許せません。
    毎朝6時20分頃にエントランス横でストレッチしてシューズを壁にバンバン叩いているオヤジ、何者か?
    公●党関係者の集会は、学習会名目で申請したのかね。政治活動だと規約に抵触するから。うまいことやっているよなwww。

  7. 895 匿名さん 2013/04/21 08:32:01

    ますます治安が悪くなる ? ? ?

    南公園南東に建設中の建物 知らないの?
    警視庁職員(警官)住宅だよ。数百世帯が住むんだよ。
    可愛い子供や 娘さんに怖いおもいさせると思う ?
    威信にかけて 周囲を守るよ。

  8. 896 住民 2013/04/22 23:30:17

    http://www.tbs.co.jp/uwasa/genba/

    廃プラ施設問題がTBSの噂の東京マガジンで取り上げましたね。
    恥ずかしながら、これまで傍観していました。
    これからは何がベストなのか、考えて行動します。

    同じく傍観されていた方は、東大和市、廃プラで検索すると様々な状況がわかりますので、興味を持ってみてはいかがでしょうか。
    私は、施設建設強行に反対です。
    本来、人口分布や必要な土地の大きさを考えた場合、市の北部が第一候補に上がります。
    しかし、実現に至らない理由が東大和市の議員や地主などの有力者の多くが、北部に集中していることです。
    これは地方行政において全国的に見られるパターンです。

    「自分の街に作らないでほしい」は皆同じです。
    まずは、フェアな話し合いの場を作るため、一人一人が興味を持って考えていただく必要があります。

  9. 897 住民さんA 2013/04/29 02:33:51

    大きなユニオンマンションと、洗濯物が丸見え&鳥ネットを張った赤茶色のマンションに挟まれた、
    シンプルなオーベル。。。落ち着いていて好きなのに、
    3階の布団干しが見苦しくしてしまっています。
    集合住宅のルールが守れない家は、戸建か赤茶色のマンションにどうぞ!

  10. 898 住民 2013/05/14 22:05:20

    布団干しは何らかの手だてを立ててやめさせましょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    リーフィアレジデンス八王子北野
  12. 899 働く独身男 2013/06/01 08:23:22

    朝は早い出勤なのでわからないけれど、夕方帰ってくるとき、子連れのママがメインエントランスに立っていることがある。
    当然、住人同士だろうということでこちらが「こんにちは」や「こんばんは」などと挨拶の言葉をかけるわけだが、そのママはスマホを凝視したふりをして(目を逸らしているのはお見通し)、こちらを無視する。
    挨拶の言葉はなくても、せめて会釈くらいするのが住民同士のマナーではないか。
    ましてや子育て中のママだから、こういう親の態度・姿勢をこどもは見て育つ。
    そして、挨拶もろくにできない子供、ひいては謝るとか御礼するとかのマナーも知らない子供に不幸だけど育ってしまうんだと思う。
    こればかりはモラルに訴えるしかないんだろうけど。
    一方で、親子とも挨拶をして下さる方もいらっしゃる。
    要は家庭教育だと思う。そして、学校教育に全面的に委ねてはならない。
    あとは、マンションと言う地域自治で育て上げて行こうではないか。

    あと、もう一点苦言を呈しておきたい。
    夕方から夜にかけて、車止めの箇所に長時間駐車している住人もしくは住人の知り合いの方がいる。しかも喫煙しては吸い殻を落としている。比較的若い男性である。私は独身だが、同居の親を介護しており、デイケアサービスの車が出入りする際、非常に迷惑している。車止めは長時間駐車しておく場所ではないことを肝に銘じておくべきである。

    以上の点について改善が見られないときは、当マンションのマネージャーか長谷工コミュニティに苦情を訴えるつもりである。

  13. 900 住民 2013/06/20 04:00:42

    SGの集会やめてほしい。
    都議選が近くなり、活動が活発化しているのか、先日もエントランス付近でビラ持って声かけをしていました。
    開き直りを感じました。

  14. 902 匿名 2013/06/28 16:55:42

    ヤオコーさん初めていきましたがとっても綺麗で楽しかったです゚+。(*′∇`)。+゚
    色んなお店も入っているしパフェなんかもとっても美味しそうでまた行きたいです(*´∀`*)(●´∀`●)/

  15. 904 匿名 2013/07/05 03:32:23

    ほぼ毎日朝に外で男の子がぐずってるのか叫びまくってますが夜型生活の夜中に仕事から帰ってきて寝てるわたしはちょっぴり辛いです…。。わたしも帰りの足音とかドアをしめる音とかもしかして響いてるかもしれないので気を付けようと思いました…。。

  16. 905 住民さんA 2013/07/08 09:42:45

    『開けて~、開けて~』って泣きわめいてますよね。
    閉め出しをくらっているのでしょうけど、ここは集合住宅。
    一戸建てなら、いくらでも躾けて頂いて構いませんが、隣り近所の事など、まるで考えてない。
    『うるさい!』と叫びたくなります。
    自分の子供を叱るなら、家の中でやりなさいよ。

  17. 906 マンション住民さん 2013/07/15 02:06:57

    1階でエレベーターを待っていたら、南側からピンクのヘルメットを被って自転車に乗った女の子が。
    その後ろを母親がゆっくり歩いてました。

    ねえ、せめて、降りて押そうよ。
    子供は、マンション内でも乗っていいと思っちゃってますよね。

  18. 907 名無し 2013/07/16 14:01:47

    ご近所さんに対する苦情や意見は、住民同士で話し合い、円滑に解決していくことが必要です。
    フロアマネージャーや管理会社に言われても困ります。
    管理組合の役員に言うか、当事者同士直接交渉すべきでしょう。

  19. 908 住民さんA 2013/07/21 10:20:11

    1階の掲示板を見たが、4月頃にある住戸の鍵穴に接着剤を注入し、開錠できなくするという嫌がらせがあったらしい。
    愉快犯なのか、もともと恨みでもあっての犯行なのかわからないが、修理に要した時間と費用の弁償、精神的被害等をもとに警察に被害届出を出したようです。
    昔は相隣関係の話は、近所同士や双方で話し合ったものですが、最近は近所づきあいすらないですからね。
    民法の精神である信義則も、時代遅れなのか?
    隣は何する人ぞ的に、干渉しあわない反面、疑心暗鬼になってるんだろうな。
    202戸の集団生活、そりゃいろんな人がいますよ。
    我慢することも必要だし、その前提として近所に迷惑をかけていないか、それぞれが再考しなければなりませんね。

  20. 909 匿名 2013/07/26 15:29:23

    そうですね。。(ノд<。)゜。

  21. 910 2013/08/08 23:03:13

    向丘の団地前広場で例年行われる盆踊りですが、今年はポスターもなく開催日がわかりません…

    もしかして、近隣住民の反対で開催は取り止めになったのかな!?

    近隣で盆踊り情報などありましたら、提供いただけると助かります。

  22. 911 匿名さん 2013/08/09 08:19:27

    何だろう この書込み?
    向丘の団地?
    何処にあるの そんな団地?

  23. 912 匿名 2013/08/11 16:25:30

    「向原」の団地の広場でしたら、やぐらを組んでましたよ。

    開催日はわかりませんが。

  24. 913 匿名 2013/08/12 21:41:39

    またも嫌がらせが発覚した様子。

    お知らせが入っていて驚きました。
    ここまで来ると本当に個人に対する
    恨み、復讐などとしか考えられないですね。
    タマタマ同じ住戸とは考え難い…。
    内容が内容だけに個人特定攻撃…。

    皆さん、巻き込まれないように気をつけま
    しょうね。

    でも、個人同士だったらわざわざ管理組合
    通して全住戸に周知しなくてもいいような
    気がしますが…

    このような方々と同じマンション、管理組合
    で生活していると思うと怖いですね。

  25. 914 匿名 2013/08/29 19:24:45

    カメラとかに映ってないんでしょうかね。。もし映っていたら言い逃れできないのにどうするつもりなんですかね。。こんなことして心が痛まないのでしょうか。。人間として最低だと思います。。こんなことしませんよね普通。。車にいたずらなんて。。本当に信じられない。。きっと同じことが自分にも返ってきますよ。。本当にびっくりしました。。

  26. 915 住民さんA 2013/09/03 11:08:43

    最近きずいたのですが窓枠等をよく見ると1mm前後の白っぽい小さな虫チャタテムシ?がちょこまかと動きまわっています。
    この夏場等によく発生するようですが皆様はどうでしょうか!?

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  28. 916 住民さんD 2013/09/11 06:38:57

    最近妙なチラシが入ってましたね。
    車のワイパーが動かないとかなんとか確認してくださいと。

    我が家の愛車を確認しましたが、ワイパーの滑りが悪い。そして、ウォッシャ液が詰まって出が悪いではないですか!?

    8日の雨とかで車体に粒子のようなものは確認出来ませんでしたが、何が原因なんでしょうね??
    ライフマネージャに報告しますが、気持ちが悪いので洗車してしまおうと思います。
    領収書は取っておこうと思いますが…

  29. 917 住民さんA 2013/09/12 12:00:29

    今日、当該チラシが投函されていましたね。
    施工業者(JV)の名称は入っていましたが、”場内の”としか工事現場名が明記されていませんでした。
    さっき、チェックしに行きましたが、やはりオーベルの南側の豪華礼拝堂ではございませんか!
    なんで、そういう大事なことを詳らかにしないんでしょうね。
    政治的配慮ですか? 相隣関係の保持のためですか?

    それにしても、あそこから駐車場にまで飛散してきたとは、相当な飛散量では?
    バルコニーに洗濯ものや布団を干すのが怖いです。

    駐車場の被害については調査するようですが、バルコニーは専有部分の為、保証対象外なんでしょうかね?

  30. 918 住民さんD 2013/09/12 12:56:41

    本文:
    No.916です。

    現場名を開示していないことと、連絡先を明記しないこと、個人情報の取り扱いについての説明がないのは、今の世の中通用しません。

    専有部分でも、被害が明らかになれば、その賠償責任はJVにあるはずです。
    客観的証拠を集めておく必要があります。

    塗装除去専門業者の手配はわかりましたが、養生をまともにしないような施工管理しか出来ないようなJVが手配した業者に任せられますか?21日を目処に回答しろとのことですが、それまで塗料を付けっぱなしにしろと?車体の塗装が痛みそうです。

    私は彼らの仕事は信用出来ないのでディーラーで洗車をします。そして、領収書のコピーと粉だらけの車体の写真を送り付けて請求するつもりです。

    雨で流れたかと思いましたが、ライトを当てると粉の具合がわかります。
    皆さんも、洗車の前に客観的な証拠を残すべきです。

  31. 919 住民さんA 2013/09/12 15:44:29

    この塗装に関してなのですが何日に行ったものなのかも明記されてないですよね。
    一体いつなのでしょうか?

    それと車を見てもよく分からないので、わかりやすい画像等がございましたら載せていただけないでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

  32. 920 2013/09/12 23:11:09

    隠蔽体質を感じますね。
    真相が詳しく開示されていない限り、いまはまだ慎みますが、現段階で伝わってきていることが事実なら洗車くらいですむはずがありません。
    謝罪訪問など誠意を測った上で、被害状況を精査して請求を起こす予定です。
    大した被害ではない可能性も秘めていますが。

    ただ、皆さんに呼び掛けたいのは、今回のことを洗車してもらって終わりではなく、心配していることをひとりひとり、マネージャー通じて伝えることです。

    要は事務的に進めないことかと思われます。
    しかし、再発防止策さえ書かれていないとは…

  33. 921 匿名 2013/09/14 14:38:59

    廃プラ施設建設、皆さんどのようにお考えですか?

    私は基本的は反対です。建設というより、市長が今の場所を勝手に決めて、地域住民に対して説明ができてないからです。

    これまでの市民説明会の結果として、「近隣住民には理解をしてもらえてないけど、必要な施設なので建てたい」と、当初は近隣住民が理解してもらってから建てると言っていたのに大違いです。

    例えば市民代表を募り、市と一緒に本当に必要なのか?必要ならどこに建てるべきか等市民と一緒に考えていくべきです。

    東大和市は近々ゴミは有料化されそうですが、これにより皆さんの努力で恐らくゴミは減るでしょう。しかし、残りの2市は無料のままで、その多くのゴミが近くに運ばれ処理されるのです。これだけでも変です。

    私はできるだけ、説明会に出て意見を言うようにしています。
    皆さん、これから先も住んでいく場所ですので、将来に向けて考えて、行動しませんか?

  34. 922 住民さんA 2013/09/14 15:38:09

    >>921
    そのとおりだと思います。
    賛同します!
    桜が丘地区の他のマンションの住人さんが、やはり市議会や説明会、タウンミーティング等に傍聴や参加され、ブログを書かれています。
    もっと、市民意識を高めて行かないと、行政や一部の権力的存在に屈するだけです。市民がなめられます。
    のんびりしているといえばそれまでですが、もっと市民意識をたかめ、住民自治を確立していかなければなりませんよね。

  35. 923 住民さんA 2013/10/11 11:11:56

    創価さんの工事、まだやっているけどさ、子どもが泣きじゃくっているので苦情電話入れてみたけど、誰も出やしない。
    20時過ぎまで工事の騒音を出し続けることは、明らかな騒音公害。
    先日の件だって、住民が動いたから一応はかたちだけでも誠意を見せてきた。
    皆さんは、今夜の騒音、気にならないですか?

  36. 924 住民さんE 2013/11/10 14:39:55

    洗車。
    細かくて申し訳ないですが
    水道代?電気代?洗車場の占有?
    洗車業者たいどよくないよー
    あいさつは?

  37. 925 住民さんA 2013/11/12 07:04:27

    電気代と水道代は管理組合から支払うの?

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    サンクレイドル京王八王子
  39. 926 住民さんC 2013/12/09 12:18:42

    12月8日(日)16時半頃でしたが、1階のママラウンジ&ファミリースクエアから、数多くの親子連れが出てきました。その後、エントランスからエレベーターホールに向かう前の植栽がありますが、その中を子どもたちが走りまわり、草木を踏みつけたり、塀をよじ登ったりしていました。
    しかし、その親たちは注意をまったくせず、傍観しているだけ。
    モラルとかマナーとか、教えられないんでしょうかね。呆れました。
    そこで、私は注意しましたが、無視されたうえに、こちらを睨みつけてきました。
    まあ、それまでの方なんでしょうけれど。

    問題は、植栽などの共有部分のメンテナンス費用や事故があった場合の費用の拠出。
    共有部分なので、我々が負担している管理費からなのでしょうか。
    そしたら、こういう問題行動は尚更見逃せませんし、まず腑に落ちません。
    罪なき住民にも連帯責任を強いるわけですかね。

    もしかしたら、マンション住民以外の人が混じっていたのかもしれませんが、それにしてもマンション住民の誰かが借りたわけですよね。
    もっと利用上の規約みたいなものを厳しくすべきだと思います。

  40. 927 マンション住民 2014/01/08 22:56:00

    その日、集まっていたグループわかりました。
    残念ながら全てオーベル住民だったようです。
    注意する、しないではなく、周りを思いやれない大人が増えている印象があります…

  41. 928 匿名 2014/01/30 23:55:02

    モラルの低さが露呈してますね。

    やはりこの地域はそういう地域なのでしょう。
    私も少なからずあるかもしれませんが、「自分
    さえ良ければ.....」「みんなやってるから」など
    の考え方が多いと感じます。

    白い粉騒ぎ?でマンション全域に業者が入り、
    挨拶もろくになく、共用電源を使い、住民を
    差し置いてエレベーターに乗り、だるそうな
    口調でその日の作業内容を話し、あげくの果
    てに住民が契約している駐車場に停めてある
    車を一方的にどけさせて搬入・搬出をして、
    なんだかこのマンションでいい思いをした
    ことが少ないような....。何も高い思いをして
    分譲を買わなくても良かったと今更ながら
    後悔をしています。賃貸の方が身軽でまだ
    もう少し我慢ができそうです。

    どなたか良い仲介会社をご存知の方はいらっ
    しゃいますか?教えてください。

  42. 929 住民さんD 2014/02/09 13:04:23

    今日は駐車場、駐輪場、階段、廊下と共用部の雪かきに参加していただいた方お疲れ様でした。

    やっぱりみんなでやると早いですね。

    20年に1度のどか雪ですからみんなの共用部はみんなで安全を確保すべきですよね。

    明日以降まだまだ路面凍結の危険性がありますので十分に注意して頂きたいです。

    ただ、あれだけ雪を詰んで植栽が無事かはわかりませんね。

    1. 今日は駐車場、駐輪場、階段、廊下と共用部...
  43. 930 匿名 2014/09/21 09:07:36

    ごみ有料になってこまめに出せなくて不便です(;_;)まさか有料になるとは思わなかった…(T_T)。。なんでもお金がかかる時代なのですね…(T_T)。。消費税もそのうちあがるしどしよう。。(T_T)

  44. 931 住民さんA 2014/09/25 01:18:15

    9月の三連休の夜中(日曜日12時前後)に警察の方々が何人もマンションにいましたが何か事件でもあったのでしょうか?

    ご存知の方いらっしゃいますか?

  45. 932 匿名 2014/10/10 19:11:12

    夜中にいきなりガタコトしだすお隣がうるさい。下の方はさぞ迷惑だろうにだと思います。ひびいてるの気付かないのでしょうか。。昼間にやればいいのに。。

  46. 933 匿名 2014/10/15 02:49:02

    皆さんのお家は上の階とかの騒音って聞こえますか?

  47. 934 匿名 2014/10/17 07:54:16

    昼間は上の階の子供の走り回る音、ジャンプしてるのかドッタンバッタンして夜は風呂の蓋の音?かなにかがきこえる。けっこう防音なってないんでしょうかこのマンション

  48. 935 住民さんD 2014/10/18 09:45:34

    >>933
    私はあまり感じませんが、妻は日中静かにしていると、きこえることがあると言っていました。
    逆に、ガキんちょがいるのでうちの物音が、他所に迷惑をかけていないか気になります。

    あと、今度の停電の案内あまりにも唐突で訳がわかりませんね。

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    サンクレイドル国立II
  50. 936 匿名 2014/10/20 08:10:48

    お子さんがいる家庭は自分の家が響いているのに気付かないのでしょうか。朝から晩まで走り回ってせめてマットひくなり公園で遊ばせれば良いのに。せっかく休みでゆっくりしたいのに台無しにされました。ノイローゼになりそう

  51. 937 匿名 2014/10/20 14:56:53

    っていうか家で走り回るって常識なんでしょうか?最近のアホ親にうんざり(@_@;)

  52. 938 匿名 2014/10/21 14:34:40

    お子さんがいる方たちは床にマットとか敷いてますか。下のこととか考えてますか

  53. 939 匿名 2014/10/22 05:17:56

    今日も朝からドッタンバッタン生活リズムの違う人間もいること気付いてほしい。本当にやだ。どっかいってほしい

  54. 940 匿名 2014/10/25 14:20:22

    ハロウィンの飾りとか付けてる方がいてとっても素敵ですね゚+。(*′∇`)。+゚日本でも徐々にハロウィンが浸透しつつあってなんだかわくわくしますo(^∇^o)(o^∇^)o

  55. 941 匿名 2014/10/26 03:35:27

    あんまり皆さん小さいお子さんがいる方は外で遊ばせたりしませんか?公園とか近くにあればいいですね

  56. 942 匿名 2014/10/26 19:32:17

    無意味に朝っぱらから部屋をぐるぐる走り回るのやめてください。起こされて大迷惑です。外で走ってください

  57. 943 匿名さん 2014/11/03 15:52:01

    No928さんへ
    仲介業者なら買ったところへ売るのが一番です。

  58. 944 匿名さん 2014/11/03 16:34:14

    No931さんへ
    1階付近ですか?もし1かいならば以前鍵穴を使えなくされたおたくがありましたね?掲示板にも貼りだされてましたが?まだ続いているのでしょうか?ひがいに遭われたお宅もきのどくですが何か原因があるのではないでしょうか?張り出されたお宅のNさんだったか今回一諸のお宅だとしたらやられたお宅の云う通りに防犯カメラに映っていたお宅の人双方の相談にそろそろ乗るといいのではないかな~遭わせた人をかばう気もないですがもし病を抱えている人なら生活音が騒音になりかねないし、遭わされたお宅のおくさんは普段でも電話などでチョットした小嘘をつきますよね?そういった事の積み重ねが今日まで続いているとしたら最初にうるさいから静かに~と言われたときに素直に謝らなかったのでは?と思ったりもしますがこうも続くとは、被害にあわれているお宅の奥さんが頼んでださせたのかはわかりませんがかなり内容を非難したツイートがありましたよね?余りまわりがふりまわされて中にはいらない方が良いと思います。それにしてもそうおんがつつぬけでお隣どおしのトラブルの原因ともなるつつぬけ工事を良く叩いてさとる組?とやらにやらせましたか?大変でしたでしょう叩かれた業者も、処が、長谷工管理会社は、そのあとは脱税発覚と続いたわけですが役員、特に理事長を受けた人はまるめこまれてはいけませんよ。盆、暮の付け届けでみんなを裏切り長谷工の利益にのせられてはいけませんよ!盲目阪押さないようにお願いしますね。

  59. 945 匿名 2014/11/03 18:36:59

    自分勝手の言い分がすごい。大体、音を立てずに生活できる人っているんですかね?お互いさまっていう言葉を知らないの?みんな、どこか、何か、我慢して生活してるのに、そんなことを言い出した932はさぞ、静ーに、人の生活に聞き耳たてて生活しているのですかね。昼間やればいいのにって…何してるのかもわかるの?ある意味、怖いんですけど・・・。

  60. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    メイツ川越南台
  61. 946 住民さんA 2014/11/05 15:42:49

    944さんへ

    エントランス前に少なくともパトカー2台と覆面1台、あとは自転車の方もいました。数は定かではないですが。

    私が1階でエレベーター待ちをしてる際8階から降りてくるエレベーターに警察の方々が乗って降りられてきたのでおそらく8階かな?と思ったのですが。

  62. 947 匿名 2014/11/06 16:38:32

    932です。そうですねすみませんでした。

  63. 948 匿名 2014/11/06 16:43:25

    この前、深夜0時頃ビックボックスのまえで若い男の人が花壇に座りながら奇声をあげてて一瞬脱法ハーブすってる人かと思いました。東大和って治安は良いほうなんでしょうか

  64. 949 匿名 2014/11/07 04:40:04

    でも子供だからって家の中で一軒家ならまだしも跳ねたりジャンプしたりしていいかとおもいますが。普通の親だったら注意しませんか?お店でどこかのお子さんが走り回ってても騒いでても全然気にならないんでしょうか。

  65. 950 匿名 2014/11/07 12:12:48

    >>949さん
    あなたは、世間一般に共感を得たいんでしょうか?この場でいくら愚痴をこぼしても何も改善しないのではないですか?
    隣人と生活音に対して、認識の相違があるのは不幸なことですが、直接隣人と話をするなりライフマネージャに相談するなりすればいいじゃないですか。その隣人が、この掲示板を見ていなかったら何も改善に向かいません。
    まずは、意見をオフィシャルに出すことが大事だと思います。

  66. 951 匿名 2014/11/07 15:49:33

    そうですね。そうします。すみませんでした…。

  67. 952 匿名 2014/11/07 15:55:20

    土日夜にカートが1台もないっ!
    使ったまま朝返せばいいと自分勝手な方々がいるようで迷惑です。

  68. 953 匿名 2014/11/10 12:44:34

    カート、5台全部ないですよね。
    修理出すならお知らせとかありますよね。

  69. 954 匿名 2014/11/12 13:10:21

    カートの件は自分勝手な方が複数おられるみたいで残念です。
    おそらく、カート置き場が遠いお宅でしょうね。玄関に置いてるのかアルコーブに置いてるのかわなりませんが…

  70. 955 匿名 2014/12/25 16:27:35

    いつも思うのですが来客用の自転車スペースにとめてるママさん自転車って、本当にお客さんがとめてるの?

  71. 956 匿名 2015/01/13 02:15:48

    本当にだらしない停め方ですよね。
    本来、駐輪場に出入りする通路にまで停めていて、通るのに苦労しました。 駐輪場も、自分の事しか考えてない停め方をされてる方がチラホラ目立ちます。タイヤを枠の中に収めず、はみだしていたり、
    上段の自転車を降ろしたら、枠を戻さず行ってしまったり。
    子供用の椅子が付いた自転車や、荷台の大きな自転車など、乗ってる方には安定性も良く、便利なのかも知れませんが、きちんと置かない為に
    どれだけ周りが迷惑するか、まるで
    分かってないように思います。
    両隣を大きな自転車に挟まれ、毎回やっとの思いで自分の自転車を出し入れしながら、苛々しています。


  72. 957 匿名 2015/01/16 18:14:42

    0時頃までガキ部屋で走り回せるな馬鹿親

  73. 958 匿名 2015/02/20 13:46:07

    1階のプレイルームって何時まで使えるのですか?結構最近のお子さんて夜まで起きてるんですね

  74. 959 住民さんA [女性 50代] 2015/03/17 03:06:35

    毎朝、通路を走っている子供も大人も、部屋まで響いてものすごくうるさい。
    怒鳴りつけようと窓を開けるが、すでに遅く……(-_-メ)

  75. 960 匿名 2015/06/19 16:37:40

    プレイルームって10時ごろまでじゃないの?夜中1時30ころ通ったらバカ親が子供ボール遊びして大騒ぎしておしゃべりに夢中になっててあぁバカ親ってこんなのをいうのかとしみじみ思った。あの人たちがもし上の階のほうなら下の階の人かわいそうと思いました

  76. 961 匿名 2015/06/27 17:09:13

    子供が夜中1時半とは常軌を逸してますね。
    あそこで騒ぐ声、結構外にもれてるんですよね。
    オーベル住人のモラルを疑われないか心配です。

  77. 962 匿名 2015/10/19 01:44:34

    うちのマンションは旭化成の大丈夫なんですかね…。本当にニュースでやってるマンション気の毒ですね。可哀想

  78. 963 匿名 2016/03/08 14:18:13

    今日警察来てたけどどうしたんだろ?ロビーでなんかあったのかしら

  79. 964 匿名 2016/07/08 03:53:38

    草加が目の前なのが嫌

  80. 965 歌声 2017/08/03 15:04:35

    外まで歌が聞こえたのですがなんなんだあの家。隣の家の人いやじゃやいのかな

  81. 966 住民板ユーザーさん8 2019/02/23 06:14:38

    >>957 匿名さん
    親バカ多すぎ! 今も上の階の子供が騒いでドンドンうるさい!! 子供だから仕方ないですませないで?? 

  82. 967 住民板ユーザーさん8 2019/02/23 07:06:53

    親バカ多すぎ! 子供が騒いでも仕方ないですませないで! あと、エレベーターを長時間停めるのもやめてほしい! さっさと乗らないのら待っている人がいるかもしれないから一旦扉を閉めて! 

  83. 968 匿名 2019/11/21 08:08:21

    週末になると 酒臭いママさんがちらほら、
    飲むのは好きにしていいが、共有スペースや友達家庭を行き来する際
    騒がしくてかなわない。

  84. 969 匿名 2019/11/25 10:05:21

    土日になると同じ住民かわからんが家族ごと集まってきて飲み会をやっているのか、深夜まで親子で騒いですごいうるさい。
    スポーツのビッグイベントがあると集まる傾向にあり。

    管理人の耳にも入っているはずだが、何も警告されていないのかぁ

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  85. 970 匿名 2019/11/26 02:12:57

    ロビーの植栽、きっと住民の寄付なんだろうから ありがたく考えなければいけないが
    水だけやって 養分をしっかり摂らせていないのか 全体的に元気がなくみすぼらしい。

    逆効果なので 率直なところ、無い方がいい。

  86. 971 匿名 2019/12/03 05:23:06

    その家の住人や家族ぐるみの付き合いの人たちも、周辺の住人は、好ましく思っていないんじゃないか。
    とにかく、自宅やファミリールーム問わず深夜まで酒盛りしてバカ騒ぎする、パーティー好きが多すぎる。
    最初はこんな感じじゃなかったんだけど、小さい子を抱えたファミリーでそんな方が多いですよね。

    騒音だけは勘弁してほしいです。

  87. 972 匿名 2019/12/09 04:55:40

    クリスマスツリー、華美ではないけど このマンションの等身大のもので、嫌いじゃありません。先日も子供が飾りつけで集まっていたり、駄菓子を配られて喜んでいる姿を見るとほっこりした気持ちになります。
    一方で、大人の世界で摩擦が生まれるのは切ないことですね。
    一階の大騒ぎ住民、有名らしく、管理人も知っているそうですが、切り込めないみたいです。
    でも、庭で火を使うのだけは看過できないです。

  88. 973 匿名 2020/03/05 04:59:04

    小学生の子供がいる父兄です。
    972さんが言っている一階の家族、昔はそうでもなかったけどお子さんが大きくなるにつれて、同世代の家族の宴会出入りが多くなっているようですね。
    私の部屋は距離があるので直接被害は無いですが隣近所が迷惑しているという話は以前より複数から聞いたことがあります。
    昨年のラグビーワールドカップの時は、プラウドでも大騒ぎのお宅がありましたが、1階のお宅もテラスでバーベキューをしたり負けずに大騒ぎだったみたいです。

    白い目で見られていることにも鈍感なのでしょうが嘆かわしい限りですね。

  89. 974 匿名 2020/03/05 05:09:02

    1階のお宅には何も通告されてないの?
    プラウド内でも、オーベルに1軒うるさいお宅があると有名です。
    子供も野放しだけど、大人もうるさい。
    声もだし、フェンスにボールが当たる音とか。
    本当にどうにかしてほしい。鈍感すぎる。

  90. 975 住民板ユーザーさん6 2021/05/06 00:58:08

    あろうことか
    緊急事態宣言中に大きな荷物を持って帰ってきた家族を見かけた。子供も小学生?だと言うのに、
    あの荷物はキャンプに行ったと思われる。
    親としても、住民としても秩序がなさすぎる。
    あれだけキャンプに行くなと報道されているのにニュースとか見ないんですかね。
    同じ住民として恥ずかしい。

  91. 976 住民板ユーザーさん8 2021/05/21 11:34:51

    犬飼ってる6階の人?
    態度悪すぎ。
    子供もうるさいし、犬もうるさい。
    外でもそうだと思うと住民として恥ずかしい。

  92. 977 住民板ユーザーさん3 2021/05/25 08:30:20

    この前、駐輪場の自転車をパンクさせられました。
    駐輪場に防犯カメラをつけるのってどうやれば良いんでしょうか?

  93. 978 住民板ユーザーさん3 2021/05/25 08:55:18

    >>976 住民板ユーザーさん8さん
    住民として恥ずかしいと言えば、マンションの前で小学生達が腹這いでゲームしてるのってどう思いますか?

  94. 979 住民板ユーザーさん6 2021/06/04 23:47:51

    >>978 住民板ユーザーさん3さん
    そんなこともあるんですね。
    ありえないですね。
    親も見て見ないふりの人多いですからね。
    あなたのことですよと言ってやりたいですね。

  95. 980 住民板ユーザーさん1 2021/06/16 23:47:44

    自転車のパンクは、流行ってるんですかね?
    ウチも先日、やられてました…

  96. 981 住民板ユーザーさん5 2021/07/24 14:57:10

    緊急事態宣言中ですが、
    子連れで騒いでる人たち。
    いい加減にして欲しいです。
    同じアパートに住んでてはずかしいです。
    大きな声で帰ってくるのやめて欲しいです。
    子供の声がこの時間,迷惑です。

  97. 982 住民さん1 2022/01/11 12:35:56

    そんな家族いるんですねびっくりです。私は最近電子ピアノのおとと謎のドラム音みたいのがきになり、お子さんがいるおうちは他の住民に迷惑になるとか考えないのでしょうか。あまり酷かったら管理会社に相談してみようかと思います。しかし1階にそんな人がいるなんてはじめて聞きました。びっくりです。近くの部屋の人はストレスたまりそうですね

  98. 983 住民さん8 2022/02/23 14:45:04

    >>982 さん

    >>982 住民さん1さん
    多いと思います。
    子連れでどんちゃん騒ぎしている家の方、犬のマナーが悪い家もあります。ご主人いつも酔っ払っている人もいます。
    あの人いつも鼻マスクしていてコロナ大丈夫かと心配になります。学級閉鎖になっるのもその家庭のせいではないかと。
    親が周りを考えない人が多すぎますね。自分に甘く、他人に厳しいかと。。

  99. 984 住民さん7 2022/11/25 13:46:28

    >>976 住民板ユーザーさん8さん

    多分同じ方だと思いますが、挨拶すらできずに感じ悪すぎる。愛想笑いするご主人最近見かけませんね。
    だからですかね、子供までも
    親見て育つからどちらも挨拶もできない。
    こ挨拶もできないから、集合住宅に住むべきではないですよね。
    みんなが心地よく住める場所なのに、なんか残念です。

  100. 985 住民さん1 2023/06/22 12:10:18

    朝叫んでる人がいてめちゃくちゃ怖いんですが私だけに聞こえてる訳じゃないですよね(*_*;

  101. 986 住民の人に質問したいさん 2023/08/08 07:44:17

    >>985 住民さん1さん
    エレベーター前で壁に向かって罵詈雑言を吐き続ける高齢のご婦人、かなり激しい言動なので怖いです。

  102. 987 住民の人に質問したいさん 2023/08/08 07:47:13

    >>978 住民板ユーザーさん3さん
    まだ、いますよね。今中二の男の子が小学生をはべらせて遊んでいるのを見かけます。

  103. 988 匿名 2024/11/17 07:27:55

    1階の庭で、テントを張ってバッティング練習をしていますね。
    庭全面にテントを張ること、ボールを打つこと、共に容認されているのでしょうか。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オーベルグランディオ東大和]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    アウラ立川曙町プロジェクト

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    バウス新狭山
    リーフィアレジデンス八王子北野
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ玉川学園前
    スポンサードリンク
    アウラ立川曙町プロジェクト

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,068万円・5,668万円

    3LDK

    75.62m²・75.63m²

    総戸数 74戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸

    [PR] 東京都の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸