中古マンション・キャンセル住戸「新浦安の中古ってどうですか?<その2>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 新浦安の中古ってどうですか?<その2>

広告を掲載

  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-04-24 02:46:21

いよいよ新浦安・新町の将来像が見えてきました。
新築マンションは、大規模物件最後の発売を冬に控えるのみ。
優良な中古物件情報を交換していきましょう。

[スレ作成日時]2008-12-07 19:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新浦安の中古ってどうですか?<その2>

  1. 720 匿名さん

    本当ならば、チラシに載る前にウェイティング客に瞬殺されるでしょうね。まあ釣りでしょうけど。

  2. 721 匿名さん

    モアナ中層階中住戸 南東海眺望(ただし前の空き地に病院ができるとギリギリ眺望確保)115平米 3LDK+3WIC+N 今ならいくらで買ってくれますか?

  3. 722 匿名

    南東なら病院関係ないでしょ。
    南西なら7000位。

  4. 723 721

    南東向き 正面に高洲海浜公園と特養ホーム、東方向には幕張方面。 目の前に本当に病院ができてしまうと、病院越しで海は見えるけど、公園から続く海眺望ではなくなってしまう。55〜60百万では無理かな?

  5. 724 匿名さん

    >>714

    あそこってどこ?
    おれは買う気がないやつを送り込んでくる不動産屋がいやなんです。

  6. 725 710です

    見学させてもらったのはオープンルーム2件と、既に空室になっていた1件でしたよ。業者は三○のリハウス。居住中の部屋の見学も奨められましたが、こちらが遠慮したところ、外観だけでもとの事で回ってくれました。

  7. 726 匿名さん

    714
    売る方にも、買う方にも真剣って?
    貴方はなぜ分かるのかな?
    あそこで両方を利用した経験者ですか?

  8. 727 匿名さん

    725
    手の空いてる営業マンがいれば、それが普通だと思いますね。どんな職業でも同じでしょう。

  9. 728 匿名さん

    721さん、モアナの前の空地に病院ができる?
    どこからの情報ですか?
    赤字経営の病院が多い昨今、そんな元気のいい病院があるんですか?

  10. 729 匿名さん

    モアナができる前からずっと議論されていますよ。浦安市議会にも病院建設推進派がそれなりにいます。ただ、老朽化した浦安市民病院の改築増床が決まったこと、順天堂も含め、人口対比の病床数は千葉県内でも充実していることから、現状はペンディングになってます。当面は何も動きがないと思いますが、将来もしかすると再検討されるかもしれないというレベルです。

  11. 730 匿名さん

    誘致施設用地なので、病院以外の可能性もあるかもしれません。
    用地目的が変わらない限り、いずれそこそこの高さ(マンションの8階相当ぐらい?)のものはできるでしょう。

  12. 731 匿名さん

    幕張のアウトレットをこっちに持ってくれば良いのに。ディズニーランド各ホテルや新浦安駅との間にシャトルバスを走らせて。

    海浜幕張駅前にはドカーンとタワーマンション建ててさ。

    でも車が多くなるのはみんな嫌がるかな。

  13. 732 匿名さん

    モアナの前とセレナの前の土地は利用価値が薄過ぎる。現況では買う企業があるとは思えない。そのうち住宅用地に変更かな?

  14. 733 匿名さん

    そうかもね。でもマンションは人口計画の縛りで難しいし、一戸建だとだれが買えるのという値段になりそうだし。どっちも厳しいね。

  15. 734 匿名

    市長が変われば、マスタープランなんて簡単に変わっちゃう。
    空き地には気をつけた方がいいよ。
    未来永劫、松崎市長であると保証はどこにもないのだから。

  16. 735 ご近所さん

    >>734

    小学校・保育園の増設はどうするのですか?

    >>市長が変われば、マスタープランなんて簡単に変わっちゃう。

    これはガセだと思う。

  17. 736 匿名

    ニュース見たことないの?
    全国あちらこちらで問題になっているでしょ。

  18. 737 匿名さん

    都市計画の変更は市議会の議決が必要なのでは?
    前回の用途変更も市議会が議決した筈だし。
    人口増=環境悪化につながる案は、市長も市議会議員も選挙が怖ければ賛成できないだろう。
    問題は金が無くて土地を高く売りたい県だ。
    普通は金の力、補助金とかでなんとするところだが、困ったことに市は金持ち。
    財政力指数1.6位で、税収は通常の6割増しだったかな。
    金の力では市を動かせないから、余程の大義がないと、県は市に変更させる方法が無い。

    県が早く金が欲しいなら、売れる値段で土地を売るしかないだろう。

  19. 738 ご近所さん

    話変わりますが、明海にあった旧住宅都市整備公団(現UR)の事務所が完全撤退したらしく、跡地の大半を
    整地したようですね。
    URの事務所の門にあった銘板も取り外されたようですし。

    残るは、千葉県企業庁が分譲している用地でしょう…。

  20. 739 匿名さん

    マリナテラス欲しいけど、なかなか出ないですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸