- 掲示板
もし、突然癌を医者から宣告され
たらどうしますか?
[スレ作成日時]2010-05-27 02:22:15
もし、突然癌を医者から宣告され
たらどうしますか?
[スレ作成日時]2010-05-27 02:22:15
ガンは発見時期は関係ありません。
早期発見早期治療でも大勢の方が亡くなっていきます。
私の周囲でも早期発見で亡くなっていった者ばかりです。
ガン検診は無駄です。
ガンは性質で決まります。
↑
何言ってるの? 転移する前に早期に発見できれば、そこだけ切除したりレーザー治療などで助かるケースも多いでしょうが。 あんたがガンになっても医者にかからないのは勝手だけどね。
ガン治療も進化している。
けど、現代社会ではストレス含めて食べ物や大気などで、ガン要因が増えている。
つまり....自然の淘汰システムの1つかもね。
>癌を宣告されたら
びっくりしません。
ガン保険も入院保険も生命保険も完璧です。
104
悪性腫瘍と宣告され
「ガンでなくてよかった!今のうちに保険に入るか。」
とマジで言ってた人もいる。
しかも、死亡時には僅かしか出ない入院保険に。
「死んだら俺が受け取れるわけじゃなし」だと。
ガンは転移するガンとしないガンがあります。
検診で発見されるような大きさになっている頃には運命決している。
その大きさのころには転移するガンは転移している。
一方転移しないガンを早期発見して切除したから転移しないですんだというのは誤りです。
もともと転移しないガンで医療期間が儲けるための手術や投薬です。
さも効果があるように言っているだけ。
また抗がん剤の効果は不明瞭でかえって副作用で亡くなっている方々が多いのです。
私がガンにかかったら抗がん剤は拒否しますね。
治療費は東電に請求するから大丈夫。
がん検診で早期発見して、転移が無いと喜んで手術した人が1年後に転移して亡くなっていく。
転移性のがんなら末期で見つかる方が幸せだよ。
無意味で苦痛だけを強いられる摘出手術や抗がん剤治療を受けずに済むからね。
ちなみに、5年前に偶然胃がん(2cm)が見つかった叔父は早急な手術を勧める医師に不信感を抱き、
今まで大丈夫だったんだからもう少し放っておくと言い治療を拒否し、現在も元気だ。
この5年間で何人かの知り合いをがんで亡くしたらしいけれど、皆、手術や抗がん剤で頑張ったそうだ。
皆、早期で手術すれば助かると信じているけれど、術後の後遺症はあまり知られていない。
QOLが著しく低下し後悔している人達が大勢います。
早期発見がよいことだと信じていることが間違っていることは本当に知られていないいないね。
切除も臓器が機能する範囲なら放置していたほうがよい。
ましてや高齢者であれば尚更だ。
抗がん剤はがん細胞を死滅させる作用もあるが正常な細胞も破壊する。
免疫機能も低下させる為にガン治療中に肺炎等でなくなるケースも少なくない。
ちなみに外資の安いガン保険は治療中に肺炎など副作用から来る死因については保険金の支払いがなされ無いためトラブルが増えているらしい。
ガンにまつわることで外資保険会社、病院は手軽な切除手術で且つ訴訟リスク低い儲かる仕事だし、外資製薬メーカーが得意とする抗がん剤はドル箱。しかも、良くなる見込みのは一割だ。抗がん剤は正常な細胞を攻撃して第二のガン化させる危険性さえある。
庶民は騙されて金を放出させられる典型的な例だ。
私は、15年前からアフラックのがん保険に加入しているのですが、
8年前に関節リウマチを発症し、人工関節やら固定手術やらで身体障害者になりました。
リウマチだけでなく、がんについても調べているうちに手術・抗がん剤否定派となりました。
障害者の為、医療費が免除になることと、手術や抗がん剤をしない方針なのでがん保険の
必要性があまり感じられません。ホスピスなどでの終末医療時にも適用されるなら必要かなぁ。
ただ、これから新たに保険に加入するのは難しいと思うので迷っています。
がん保険には他疾患の保証(入院1日五千円と最低限ですが)も付帯させてあります。
ですが、毎月六千円近い掛け捨て保険料が無駄に思える今日この頃です。
あ、がんで入院なら一日に一万五千円出ます。
要はアメリカが儲かるように解釈されて都合よく運用されている疾患。
それが癌。
オンコロジー担当のMRが1000~2000万の年収からもうかがえることだ。
宮崎あおいさんの旦那が暴れています。
原因、は
患者の担当医でもなかなか正確には分からないでしょう。
ヘビースモーカーが肺癌になったような場合を除いて。
江戸時代や室町時代に遡ると、癌以前に栄養失調や感染症など、寿命自体が短かったです。
現代は、いろんな病が克服されたので、目立っているだけじゃないかな。
ガンは老化現象のひとつでもありますからね。
ガンを発症するまで長生き出来なかったというのもありますね。
実際に、老人の遺体を解剖すると高確率でガンがみつかるそうです。
そうなると自覚もなく長年共生しているガンも多いということですね。
42歳でがんを宣告されて半年後に死去
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE