マンションなんでも質問「入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第2弾>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第2弾>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-06 10:13:23
【一般スレ】入れて良かったオプション・無駄なオプション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件を超えましたので、第二弾立ち上げました。
住宅オプションも、時代と共にどんどん進歩してきています。
これからも積極的に意見交換していきましょう!

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3083/

[スレ作成日時]2010-05-22 03:36:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第2弾>

  1. 1016 匿名さん

    目地はタイルじゃないから。

    クロスの目地ってなんだよ。 

  2. 1017 匿名

    クロスは一枚ものじゃないんだよ。
    クロスにも必ずジョイントがあるんだよ。

  3. 1018 匿名さん

    ジョイントは目地とは言わないし、そこから染みこんでクロスが染まる云々もありません。

  4. 1019 匿名さん

    クロスの素材は樹脂ですが、多孔質の場合があります
    この場合は染み込みますので、結局のところクロスしだいということでしょう

  5. 1020 匿名さん

    話は変わりますがピクチャーレールはオプションでお願いしたほうがいいのでしょうか???
    今のところ飾る絵もないのですが、、

    また食洗機はオプションだと25万と言われ(面材も合わせてくれる)この相場は妥当でしょうか?
    外注で頼もうと思って検索しましたが業者が、いっぱいで分かりません。
    アドバイスいただけると助かります!

  6. 1021 匿名さん

    >1020さん

    うちはピクチャーレール、オプションでいれておきました。
    我が家も今のところ飾る絵はないのですが、将来的に飾る予定ですし、値段もあまり高くなかったので。

    食洗機はオプションだとすごい高いですよね。
    我が家も外注予定で、今ネットで業者を選定中です。
    オプションより10万弱安く上がりそうです。

    私はオプション会の時に、キッチンメーカーと面材の型番みたいなのを聞いておきました。

    業者もたくさんあるので迷いますね。
    業者のHPを見ると、出来上がり写真を載せているところなんかがあるので、
    そういうのを見たりして、最後はお値段と融通がききそうかどうかで判断しようかと思います。

  7. 1022 契約済みさん

    >>1020さん
    >>1021さん

    金消契約を今月におこない、今月入居予定のものです。
    私も食洗機をつけようとしたら、25万円といわれ、楽天で買おうと思っています。
    不動産屋に対応している食洗機の型番を聞けば業者を絞れますよ。
    私は楽天で注文しようと思っています。

  8. 1023 入居済みさん

    ピクチャーレールはオプションだと埋め込み型だったので、頼みました。
    後付は壁にレールをくっつけるので多少目立ちます。

    ただ、実際に入居して玄関や廊下にもつけておけばよかったと後悔しています。
    ちょっと玄関から廊下にかけてが殺風景なので、何か飾りたいなと思ってもなかなかピンを打つ勇気がないもので。
    (我家の玄関はトール型の靴箱なので、靴箱の上に物を飾ったり出来ません。)



    食洗機は、OPを頼まなければ事前の電源工事をしておかないというようなケチな会社でなければ、
    表面の面材を気にするかしないかだと思います。
    また、ネットなどの業者によっては品番さえ分かれば揃えてくれる会社もあるようですよ。
    別件の建具の品番を内覧会の時に質問したらしっかり調べて教えてくれました。

    食洗機は標準装備でしたが、オーブンがオプションでした。
    その時点では何も考えずに収納が減るからと自分は設置しませんでしたが、ブレーカーがあるのでオーブン用の
    200W電源はおそらく配線されているようです。
    将来的に入れ替える事になった時に電源工事まで必要になると大変ですから、よかったと後から気づきました。

  9. 1024 匿名さん

    オプションのオーブンレンジ、高価な割にイマイチ

  10. 1025 匿名さん

    皆さんアドバイスありがとうございました!!
    1020です。すごく助かりました!!

    ピクチャーレールは設置する方向で検討しようと思います。

    食洗機はインテリア担当に電源があるか聞いて
    面材、キッチンメーカーを問い合わせしてみます。

    ひとつ質問があります?
    ピクチャーレールを設置する場合、そこにはテレビ等は置けないのでしょうか??

  11. 1026 匿名さん

    >>1025
    マンションのキッチンはほとんどの場合、(色が)特注になるので、オプション業者にドアパネルだけを注文するのが一番スムーズだと思います
    どうしてもドア面材が良いということであれば、なおさらオプション業者にお願いする方が良いと思います
    パネルにくらべ、面材だと2~3倍の金額になることが多いので、良く検討された方がよいと思います

  12. 1027 匿名

    ドア面材はドアパネルの2、3倍もするものなんですね

    我が家もどちらにしようか悩んでいたのですが、
    ドアパネルにしようかと思いました。
    ざっくりでもドア面材の価格がわかって助かりました。

  13. 1028 匿名さん

    安価なマンションに多くオプション付けるのと
    高価で標準仕様のマンション買うのと
    どっちがお得??

  14. 1029 匿名

    このスレ参考になります。
    検討中のマンションは食洗機、床暖房など標準ですが、食器棚、ピクチャーレールなど色々つけたくなるんだろうなと。

  15. 1030 匿名さん

    え>?まだ賃貸だったの??

  16. 1031 入居済みさん

    ピクチャーレールの下に普通のTV台とTVなら置けますが、
    ピクチャーレールのでっぱり部分があるので、天井からの造作家具のようなものは
    難しいかもしれません。

    飾り棚の地震対策用に買った突っ張り棒のタイプが壁際につけるタイプだったせいで、
    壁より少し前に家具をずらしました。

  17. 1032 匿名さん

    モデルルームで部屋の明るさが好みではなかったので、
    ライティングダクトレールをDKとリビングに付けてもらって大正解!
    お洒落ですよ~

  18. 1033 匿名さん

    >1031
    ピクチャーレールが露出しているようですね。
    何センチ露出しているのかわかりませんが、一般的だと2~3センチだと思います。
    家具の転倒防止の突っ張り棒でしたら、下がフローリングの場合、壁から5センチくらまでなら離しても効果は変らないはずですよ。
    そうしたほうが、揺れた時に家具が壁についていれば前にしか倒れないので転倒防止が効くのですが、壁から離していると、少しですが後ろにも揺れるので、何センチ離したかわかりませんが後ろに揺れた時に隙間が出来て外れてしまう可能性が出るのでご注意下さい。

  19. 1034 入居済みさん

    1033さん
    ありがとうございます。1031です。
    オプションの埋め込み型ピクチャーレールなので、出っ張りは最小限です。
    1センチくらい壁から家具を前に出しました。

    購入した突っ張り棒がごく一般的な家具の上と天井の間を柱のようなIの字で支えるタイプではなく、
    すっきり薄型で家具の後ろに棒が隠れるタイプで、突っ張り棒が壁際だけなので目立たなくて良いと
    思ったのですが、ピクチャーレールがあったのは計算外でした。

  20. 1035 匿名さん

    >1031

    造作家具なら、ピクチャレール部分に切り込みいれて、納まりよく造ってもらえますよ。というか、そのために高いお金出して造ってもらうものです。
    うちの場合、切り込みの分だけ上部に空間が出来ましたが、その分前面の面材を高くして隠した造りにしてもらいました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸