注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「熊本県のシアーズホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 熊本県のシアーズホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
会社選定中。 [更新日時] 2025-02-12 22:04:34

【公式サイト】
https://searshome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

熊本の地場HM シアーズホームについて、いろいろ聞かせてください。
どんなことでも結構です。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-05-20 00:47:05

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

熊本県のシアーズホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 97 匿名さん 2018/01/19 06:08:15

    ゼロエネルギーハウスっていっけん良さそうに思えますけどね。
    将来的にみて修繕費や維持費もかかってくるだろうから
    消極的に考えて自然のエネルギーを使えてエコだなあ
    程度に思っています。
    さすがにトータルでマイナスになりそうなら考えてしまうけど。
    ちゃんと下調べして納得出来たらいいんじゃないかなと思います。
    94さんがおっしゃるように期待しすぎないのがいいように思います。

  2. 98 匿名さん 2018/01/22 12:29:13

    二年前に建てましたが、引渡し後電話1本ありません。引渡しの際これからが長い付き合いになります。定期点検などで連絡する際はよろしくお願いしますとありましたが2年間1度もない最低な会社だと思います。

  3. 99 匿名さん 2018/01/30 02:20:54

    ZEHは断熱性能と省エネ性能に優れ、光熱費が年間33万円の節約が可能と
    謳っていますが一般的な住宅に比べ維持費が高くなるのですか?
    こちらの住宅は断熱性能が高いので、低コストでZHEへの性能アップ
    可能とも書かれていますがメンテナンスは太陽光のパネルや蓄電池の
    維持にコストがかかるのでしょうか?

  4. 100 匿名さん 2018/02/07 06:27:21

    ランニングコストは正直気になるところですよね。設置コストもかかった上で、ということになってくるから。設置コストに関しては、もしかしたら、助成金などがつくこともありうるので、まるまる負担というわけでもないのかもしれないですが…。
    太陽光発電システムって保証期間がかなり設けられていると聞いたことがあるのですが、それは今でもそうなのでしょか。

  5. 101 匿名さん 2018/02/18 08:08:26

    太陽光パネルのメーカーによって設定されている保証期間が違うでしょうから
    何とも言えない部分もあるのでは?
    導入するときに保証期間が長いからあんしん、みたいな触れ込みで
    セールストークをする場合もあるでしょうけれど、
    自分が選択するものがどれくらいの保証がついているのかは、
    個別で確認していった方がいいかもしれませんよ。

  6. 102 匿名さん 2018/02/26 08:18:31

    展示場にガレージのある家、というのが登場したそうです。よくよく見ると、車の、ではなくてバイクガレージだそう。車もしまっておきたいですが、バイクも最近は盗難が本当に多いらしいので、屋内にしまって置けるのならばそうしたい人も多いでしょう。自転車も盗難が多いですが、ロードバイクの良いものなどは外においておくのも心配ですし、かと言って室内だと普通に邪魔だったりするので、やっぱりガレージがあるといいのだろうなぁ。

  7. 103 匿名さん 2018/03/09 04:58:34

    ガレージって作業場として持っているだけでもかなり違いますよ。
    あとバイクもですが自転車も屋内においておくことができると
    自転車の経年劣化も遅らせることができるのかなぁという期待はあるかもしれません。
    自転車って普通のママチャリレベルでもです。
    あと友人の家にもガレージがあるのですが、雨の日の子どもたちの格好の遊び場になっているようです。

  8. 104 匿名さん 2018/03/20 15:07:24

    企画商品の中に、二世帯住宅がありました。完全分離、半同居型、完全同居型というものが紹介されていました。
    完全分離タイプの二世帯住宅って
    壁だけは共有しているけれど、2軒の家を作っているというような感覚になるのでしょうか。これは、税制面的にはどうなんでしょうか。お互いにプライバシーは守りやすいけれども。

  9. 106 匿名さん 2018/03/27 02:04:12

    二世帯住宅の完全分離型とはどういう事だろうと思いましたが、
    生活は別でも一つ屋根の下にいるという安心感があるそうで
    納得できました。
    お互いのプライバシーは守りたいけれど、お隣であれば
    子育てや介護で助け合えますものね。

  10. 107 匿名さん 2018/04/05 01:14:40

    標準装備のラインナップを見ると、床は表面がハイパーフィルム加工される
    ワックスレスタイプだそうですが、これはシートフローリングと言われる
    商品ですか?
    無垢材に変更したい場合は、オプションとして対応可能になりますか?

  11. 108 匿名さん 2018/04/06 04:35:25

    建物は住み心地もよく今のところ満足してます。
    しかし、報連相が全くできない人ばかり。建築中も引き渡し後も、こちらから連絡しないと連絡をしてこない。確認して連絡をする、と言われるが全く連絡してこない。定期点検の連絡が一切ない。
    引き渡し後も問題が色々でてきて連絡するも、対応が悪いし遅い。

  12. 109 匿名さん 2018/04/11 02:17:38

    報連相ができないという書き込みの意味が解りませんでしたが、
    なるほど、仕事をする上で重要な報告連絡相談ですか。
    定期点検の連絡がないそうですが、突然訪問して来るはずはないので
    こちらから問い合わせする形で連絡する事になりますか?

  13. 110 匿名さん 2018/04/20 00:15:36

    定期的に様々なイベントを開催しているようですが、客寄せのイベントだけでなく
    家づくりのワークショップやライフプランのワークショップのような
    座学も開催しているのは良いと思います。
    このような勉強会系のイベントを開催するメーカーさんは意外と少ないんですよね。

  14. 111 匿名さん 2018/04/20 01:16:45

    資金に関する相談などもきちんと乗ってもらえるのだったら、とても良いと思います。あとは、家を建てたいと思っても、もやーんとしたイメージしか浮かばない人も多いと思いますが、トータルでどうすればいいのかというレクチャーがあるならば、具体的かつ現実的な考えにお願いする側も至るのではないかなと思いました。
    そうすれば、打ち合わせの貴重な時間も、具体的な話に終始することができますからね。

  15. 112 匿名さん 2018/05/02 00:15:50

    将来的に家を建てる予定で、目下のところ勉強の為にワークショップを受けるだけの人もいますでしょうか?
    今は建てなくてもメーカーさんが開催するイベントで住宅ローンやライフプランニングの話を聞いて知識を蓄えておきたい人向けにも開放されていますか?

  16. 113 匿名さん 2018/05/10 02:15:55

    どのようなものであれ、イベントが活発なメーカーは良いと思います。
    本社の多目的ルームでヨガと骨盤ケアの体験レッスンがあったみたいですね(笑)
    受講対象は生後2カ月~2歳までのお子様を持つママだそうですが、
    こちらのターゲットは小さいお子さんがいるご家庭がメインとなるのでしょうか。

  17. 114 匿名さん 2018/05/21 02:17:43

    住宅展示場毎にデザインもコンセプトも異なったタイプの商品が見学できるようですが、
    一箇所で全部見学ができれば便利だと感じました。
    注文住宅の見学会も一箇所だけでなく、1日に何軒か回るバスツアーのようなイベントが
    あればいいですよね。既に開催していたらすみません。

  18. 115 匿名さん 2018/05/24 04:50:25

    二世帯住宅でも、完全分離型、融合型、完全同居型と
    3タイプ選部ことができるようです。おそらく税制的な面と、プライバシーの面から融合タイプが一番選択されるとは思いますが。
    完全分離にしてしまうと
    税金が高くなってしまうって聞いたことが有るんですが…どうなんでしょうか?

  19. 116 匿名さん 2018/06/06 06:30:07

    二世帯の場合は、本当に難しいようなので…(税金面とか諸々)
    そういうのにきちんと相談に乗ってくれて
    一番良いようにやっていってくれるようなコンサルティング能力というのが
    求められていくのかなと思います。
    全体的にクオリティの高いようにやっていってもらえると良いですよね。

  20. 117 名無しさん 2018/06/12 07:05:18

    まじで後悔だけです

    手のひらを返すような対応です

    よく考えたらサッカーとかスポーツのスポンサーやらそんだけ金かけてたら、そりゃ住宅も高くなるってことで、その分家はお粗末です

    社長さんが家に思い入れがなくお金にしか興味がないんでしょうね

    検討してるかたは他の会社がいいですよ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社シアーズホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    グランリビオ恵比寿

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸