マンションなんでも質問「リビングは縦長or横長どちらがいい?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. リビングは縦長or横長どちらがいい?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2023-01-11 09:00:14
【一般スレ】リビングの壁| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ファミリー向けマンションにありがちなリビングの形に、縦長と横長とありますが、どちらが使いやすいと思いますか?
横長ワイドスバンもいいですが中居室ができエアコンがつけられない場合は、縦長リビングで隣の居室と引き戸でオープンになる方がいいかな?と考えています。

[スレ作成日時]2010-05-13 10:12:25

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビングは縦長or横長どちらがいい?

  1. 222 匿名 2014/02/20 05:44:12

    引き戸はしょぼいです。

  2. 223 匿名さん 2014/02/20 06:29:34

    >>221

    そうなんだ、選べるんだ。自分とこが田の字物件検討しなかったから知らなかった。ただ、田の字を敬遠したわけでないので、こんなにネットだと不人気だと知らなくて。

  3. 224 匿名さん 2014/02/20 06:47:51

    横か縦かと言えば横が良いですね
    縦は奥が暗そうに思えたからです
    横リビングは奥行きが狭いので奥まで明るいです
    でも窓なし部屋が暗く湿気るのが玉にきずですが【^^】

  4. 225 匿名さん 2014/02/20 08:09:16

    田の字はメジャーな間取りですので別に不人気というわけではありません。ただ妥協の産物の間取りであることは確かなのでそれ以上を望む人には不人気となります。
    庶民的なのは嫌だとかそういう意味だと思います。

  5. 226 匿名 2014/02/20 08:18:38

    田の字は人気ありませんよ

  6. 227 匿名さん 2014/02/20 10:44:53

    そりゃ値段が同じなら田の字誰も選びませんて。安いから選ばれるだけですね。あと地方だと田の字が当然というリテラシーの低さもありデベも他の間取りが思いつかないのでしょう。

  7. 228 匿名さん 2014/02/20 13:27:59

    私の億ションは田の字だよ。
    田の字=安物みたいなイメージは悲しい。

  8. 229 匿名さん 2014/02/20 13:36:16

    田の字じゃない物件ってありますか?

    どんな物件でも田の字になると思うんですけど。

  9. 230 匿名さん 2014/02/20 13:52:21

    坪300万以上と以下では田の字率が大きく違いますからね

  10. 231 匿名さん 2014/02/20 13:53:19

    億ションで外廊下とかあるの?

    億ションとは億以下の部屋がないマンションのことですけど。

  11. 232 匿名さん 2014/02/20 14:00:34

    横長か縦長の話にしなさい

  12. 233 匿名さん 2014/02/20 17:16:07

    横長の場合、ある程度の奥行き必要だと思います。縦長の場合も、横幅があまり浅いと、それこそ”うなぎの寝床”状態で使いにくいと思います。結論として、両方とも、縦横のバランスが良ければ、家具の配置も落ち着きますし、使い良いと思います。

    正方形の部屋に住んだことがありますが、思ったより家具の配置が難しかったです。

  13. 234 匿名さん 2014/02/21 16:34:57

    リビングは横が断然かっこいい。
    3LDKで個室三部屋の独立性が高いのは
    縦長リビング。
    どちらの優先度が高いか、ですね。

    リビングのかっこよさは絶対横でしょ!

  14. 235 匿名 2014/02/21 16:52:41

    そうですかねー
    うちの場合…窓なし部屋は暗いしカビだらけで
    引き戸閉めて物置状態
    結局通路側の部屋が寝室や子供部屋
    良いのはエアコン1台ケチれたくらいですよ
    縦にすれば良かったと後悔…

  15. 236 匿名さん 2014/02/21 23:53:48

    横長ってリビングダイニングは快適だけど、中洋室の引き戸が圧迫感あるっていうか…
    暮らしてみてやっぱり縦長の方がよかったと後悔…。

    家の物件は横長はLDの部分で12畳、縦長だと10畳だったので
    リビングは12畳以上がいいと思って横長にしたけど
    今思えばテレビとダイニングテーブルさえ置ければいいので10畳でもよかったな…。

  16. 237 匿名さん 2014/02/22 04:39:11

    引き戸が圧迫感ってのがよく分かりませんね。
    開き戸よりも圧迫感?は少ないような・・・

    デッドスペースが減る分引き戸の方が合理的だと思います。

  17. 238 匿名 2014/02/22 04:44:35

    窓なし&引き戸に抵抗あるので
    横長に憧れを残しつつ敢えて縦長にしました
    ワイドスパン南向きなので
    DK奥まであかるいですよ!

  18. 239 匿名さん 2014/02/22 05:00:40

    横長になると窓ナシになる間取りというのもあるんですね。
    ちなみに、自分は追加料金を支払って開き戸をわざわざ引き戸に変更して貰いました。

    縦長でワイドスパンなら問題ないんじゃないですかね。縦長でワイドスパンだとリビングは25畳くらい
    になるんでしょうかね。

  19. 240 匿名さん 2014/02/22 05:04:18

    >>238>>235>>236とは別の方だったようですね。

    ちなみに、我が家は横長で全室窓ありですよ。
    縦長だと窓有りで、横長だと窓無しになるというのがイマイチ分かりません。

  20. 241 匿名 2014/02/22 05:19:39

    中部屋だからでしょ
    JK

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】リビングの壁]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸