- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
『千葉県・これから価格が下がってお手頃になるマンションは?』
のスレッドが1000件を超えたので、新たに起こしました。
いつまでも不況のトンネルの出口が見えないまま、物件選びに係わる
地域の特色の情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2010-04-13 11:01:27
『千葉県・これから価格が下がってお手頃になるマンションは?』
のスレッドが1000件を超えたので、新たに起こしました。
いつまでも不況のトンネルの出口が見えないまま、物件選びに係わる
地域の特色の情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2010-04-13 11:01:27
スカイアクセスの開通で千葉ニュータウン中央から日本橋までが乗り換え無しの37分になるそうです。
オフィス街の日本橋、東京、大手町で各路線を比較(yahoo路線探索、時間指定無し)すると…、
・総武線 稲毛 ~ 東京 → 36分
・TX 柏の葉キャンパス ~ 東京 → 36分+乗換時間
・京葉線 千葉みなと ~ 東京 → 37分
・北総線 千葉ニュータウン中央 ~ 日本橋 → 37分
・東葉高速 八千代緑ヶ丘 ~ 大手町 → 37分+乗換時間
・京成線 実籾 ~ 日本橋 → 40分
・常磐線 我孫子 ~ 東京 → 40分+乗換時間
どこが一番経済的なのでしょうか???
[【地域スレ】千葉のマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE