注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「株式会社 石田工務店」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 株式会社 石田工務店
まろん [更新日時] 2025-01-22 22:24:07

株式会社 石田工務店について何かご存知の情報がありましたら教えて下さい。
坪単価はどのぐらいだろう?

標準装備の商品はどんなだろう?

はっきり言って高いのか?

[スレ作成日時]2010-04-08 00:03:55

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
THE RESOCIA 下鴨

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社 石田工務店

  1. 1 まろん 2010/04/07 15:05:02

    本社所在地
    東京都八王子市片倉町102番地の2

    所在地
    ■八王子営業所

    東京都八王子市絹ヶ丘1-73-4 エクセレント北野1階

    ■京王八王子営業所

    東京都八王子市明神町3-23-1

    ■八王子住宅展示場

    東京都八王子市片倉町461-19

  2. 2 まろん 2010/04/11 12:02:06

    どなたかご存じないですか?

  3. 3 ゆめママ 2010/04/18 02:47:50

    去年、実家が石田工務店で建てたものです。



    標準の商品は、たしかいくつかのメーカーさんから選択でき、標準の設備でもきちんとした商品だったと思います。

    母の個人的な好みがあり、キッチンは標準設備ではないものにしましたが、キチンと標準金額からの差額を提示していただき、特に工務店さんから無理強いはされず、こちらで予算と見比べて決めました!





    私たちも何十社も見て回った訳ではなく、3、4社から見積もりをとり決めたのではっきりとは言えませんが、設備やサービスの点からみても他の会社さんと比べ安かったと思います(だから決めたのですが)。

    あとは会社全体の対応と営業さんも良かったのも決めた理由の一つです。



    坪単価は分かりませんが、たぶん営業さんに聞けば標準装備の説明はしてくれますよ。

    私たちはしていただき、メーカーさんのショールームで実物もみさせてもらいました。





    高いか安いかは、どんな建物にするのかによっても違うと思うので、何社さんか声をかけてみるのも手じゃないでしょうか。





    長々とすいませんでした。



    あ、最後に。

    建築中のときに見に行ったら、建ててくれてた職人さんも良い方でしたよ!


    まろんさんも素敵なお家を建ててくださいね(^^)v

  4. 4 匿名さん 2010/04/18 11:55:48


    営業の方、とても良い方でしたよ。
    一度、ご相談されてみてはいかかでしょうか。

    最近モデルハウスが出来たみたいなので
    ご覧になってはいかがでしょうか。

    http://www.ishidakoumuten.net/



  5. 5 まろん 2010/06/22 13:45:10

    ゆめママさんへ

    情報ありがとうございました。

    ちなみに40坪2000万円は可能ですか?

    (トイレ2つ・ALL電化・太陽光発電込みは無理かな?)


    以上、教えて下さい。

  6. 6 匿名 2010/08/03 16:01:43

    ホームページを見ると、毎日のように上棟してますね。

  7. 7 ゆめママ 2010/08/21 08:32:34

    まろんさんへ
    ごめんなさい、金額のことは正確にはわかりません。前にも書いたとおり、坪単価とかは分からないです。

    でも、実家を建てたときの金額を考えると大丈夫なような気もします(^-^)ただ、うちのときは40坪もなかったり太陽光発電はつけてなかったので…やっぱりあやふやなお答えになっちゃいますね。

    営業さんはとても親切な方でしたし、見積もりを何度か出して頂きましたけど、もちろん嫌な顔もされませんでしたよ。
    まろんさんもとりあえず要望を全部お話されてみて、見積もりをお願いしてはどうですか?
    まろんさんも素敵な家をお建てくださいね☆
    返信遅かったから、もしかしてもう建てちゃいましたか?
    そしたらごめんなさい!

  8. 8 まろん 2010/08/23 12:14:38

    ゆめママさんへ

    返信ありがとうございました。

    いろいろと情報ありがとうございます。

    家の近くにモデルハウスがあるので、近い未来行く予定です。

  9. 9 匿名 2010/10/03 13:44:25

    スーモに出てましたね。仕様次第でしょうが、40坪2000万はお釣りが来そうですね。

  10. 11 匿名 2010/10/05 13:11:00

    今 京王片倉に3棟たてていました。

    こっそりみたら、高断熱というイメージはありませんでした。

    また、日曜日にでもこっそりと見学しようと思います。

    一体、ここの坪単価、総予算はどのぐらいになるのだろう。
    しりたい。

    どなたか教えて下さい。

    お願いします。

  11. 12 れいママ 2010/10/15 10:46:01

    私も石田工務店さんに興味あります。

    近々、家を建てる予定なので、もしここで建てた方がいらしゃいましたら色々と教えて下さい。

    お願いします。

  12. 13 住まいに詳しい人 2010/10/23 09:09:43

    『今 京王片倉に3棟たてていました。』のコメントは正しくありませんね!
    2棟とも単身者向けのワンルーム賃貸アパートですよ!
    ただの賃貸アパートと戸建の断熱工法は違うと思いますが!
    憶測でいうのではなく、展示場で聞いて体感するのが
    いいと思いますよ。

  13. 14 匿名 2010/11/26 15:24:11

    私が見た、京王片倉の3棟は小さい家でしたよ。
    普通の小さな一軒家でした。
    なんか、柱が細く頼りない感じがしたな。
    ここは大丈夫なのかな。

  14. 15 ミカ 2010/12/01 14:12:04

    ここの坪単価はいくらですか?

    教えて下さい。

  15. 16 匿名 2010/12/06 13:21:01

    モデルハウスはどこにあるんですか?

  16. 17 匿名 2010/12/18 09:25:59

    以前、こちらにお願いしました。

    様々な相談に応じてくれるので、まずは要望を話してみると良いと思います。

    おそらく、標準仕様は檜3.5寸角柱ですが、希望で4寸にもなりますし、集成材にもなると思います。当然、費用は上下するので、坪単価はまったく異なったものになります。いろいろ見積もりを出してもらったらいかがでしょう。

    35坪くらいで、集成材3寸角と檜4寸角だと単価10万円弱違ったように記憶します。

    モデルハウスは片倉駅近くです。

  17. 20 購入検討中さん 2012/10/02 08:57:07

    2年前が最終か、もう少し分かるといいな

  18. 21 ご近所の奥さま 2012/10/29 00:18:48

    近所なのか石田工務店で建てたママ友ふたりいますよ。
    うちはアーネストの建売ですが…遊びに行くと全然違う。
    違いすぎて残念なくらいオシャレ。
    やっぱアーネストはダメね~(T-T)
    聞いたらそんな高くないから土地価格下げたところにしてでもママ友参考にして注文住宅にしたかったなと思いました。
    営業さんが子供に優しくしてくれるって話を聞いたくらいで他話を詳しく聞いてないけど、悪いことは言わないので良い工務店さんなんじゃないかな~。

  19. 22 匿名 2013/05/11 22:04:17

    最近の話題はありませんかね?

  20. 23 萌黄 2013/06/17 13:19:49

    石田工務店さんは安いですよ。しかも豪華。

  21. 24 業者の一人です 2013/06/26 01:55:01

    7月13日に新しいい展示場がオープンします(13日~15日までイベント中)
    16号のみなみ野駅曲がる交差点にです
    行ってみるのはいかがですかイベント中ならサックっと見れると思います
     
     
    実際に施工してる住宅を見ると
    お客様の要望が良く反映してると思います
    施工業者としては、やりずらい所がありますけどね
    大手のハウスメーカーと競うと、かなり安いと思いますよ

  22. 25 購入経験者さん [男性 40代] 2015/02/03 06:10:32

    石田工務店に建ててもらいました。

    全て込み、基本のものからアップグレ-ド、追加したものなどで、坪単価60万円ほどでした。

    住み始めてまだ四季を全て経験していないので、ちゃんとした住み心地は分かりません。

    リビング階段なので、冬は寒いかもと思ってましたが、全く寒くありません!

    2Fまで暖気が行くので、2Fの部屋、廊下など温度差がなく、とても快適です。

    ここは大工さんの仕事がすばらしいと評判です。

  23. 26 匿名 2015/10/01 14:55:22

    新しい情報はありませんか?

  24. 28 入居済み住民さん [男性 30代] 2016/02/08 04:14:02

    最近ここで建てました。答えれることならお答えしますよ。

  25. 29 購入検討中さん [男性 30代] 2016/02/19 03:02:49

    >>28
    お言葉に甘えまして、
    1.率直な感想について
    2.坪単価や総額など、お金に関してお話できる範囲で
    が知りたいです。

  26. 30 入居済み住民さん [男性 40代] 2016/03/07 06:32:31

    >>29

    1 地元密着で歴史があって、多くがユーザーの紹介というのが納得できる。ただ、3D図面ができない、大手HMのような斬新かつおしゃれな提案を期待するのは厳しいかと思います。もちろん施主がしっかり勉強して、依頼すれば、その希望通り建ててくれると思います。

    2 30坪 1800万。外構込です。電動シャッター、防犯ガラス、ダウンライトの多用など建売りでは採用されないもののオプションを入れました。そういうのがなければ、あと100万は下がると思います。

  27. 31 匿名さん 2016/04/05 07:41:55

    30さんの書き込み、参考になります。
    オシャレっぽい最近のテイストのデザインは、こちらからこのような感じでしたい、
    というアピールさえあれば大丈夫なのでしょうか。
    建物自体はすごく信頼ができる会社であるならば、
    デザインや新しい設備に関してはこちらで頑張って勉強するっていうのはありかもしれないですね。
    せっかく大金かけて家建てるのですし、何も知らないままじゃなくて
    勉強していくというスタイルはいいのかも、と思います。

  28. 32 匿名さん 2016/04/27 02:42:50

    例えば、他社のカタログや写真を持参して自分の好みのデザインに
    近づけていただける事は可能ですか?
    その場合全く新しく設計が必要なのでコストが跳ね上がって
    しまうのでしょうか?

  29. 33 購入検討中さん 2016/05/01 15:24:52

    同じ名前の工務店が香川県にもありますが関係あるのでしょうか?ちなみに香川県の方の石田工務店が気になってます。

  30. 34 契約済みさん 2016/07/15 11:52:02

    初めまして!
    現在、石田工務店で間取りなどの打ち合わせ中で、これから着工予定です。

    初めは、某デザイン会社で相談していましたが、あまりの値段の高さに断念。そんな時石田工務店さんに出会いました。
    ここは、スタッフの皆さんが暖かいです。
    私はデザインなどにかなりこだわりがあって、現段階で色々無理を言ってしまってますが、色々調べてできる範囲で叶えてくれようとしてくれます。
    なので、施主にしっかりとしたイメージがあれば、希望のデザインを実現してくれます。
    私は携帯の画像を見せて、イメージを伝えました。

    そして、先日銀行に手続きに行ったところ、銀行の担当者さんがこんなことを話してくれました。

    普通、当銀行の融資でも、着工前には借り出しできないんですが、石田工務店さんはかなりの実績と、信用があるから事前に融資出来るんです。
    こうして信用がある工務店さんは石田工務店さんとあと一軒くらいです。

    とのことでした。
    それを聞いて、やっぱりお願いしてよかった…と改めて実感しました。

  31. 35 今、リフォーム中。 2016/07/25 16:52:13

    先日、下請け会社の営業さんが下見に来たんですが、その人が質が低くて、憂鬱になってしまった。職人さんにも笑顔で対応できなくなって、自己嫌悪に陥ったり、何もかも嫌になって、ガッカリ。気持ちの整理がついたら後述します。

  32. 36 匿名 2016/07/26 13:11:59

    2013年ごろリフォームを依頼しました。
    営業さんからはとてもよさそうなことを並べ立てていただきましたが
    工事は遅れて音沙汰もなく実に不安だった記憶があります。

    ちなみに
    張り替えていただいた壁紙の裏からでこぼこした釘のような跡が見えます。
    階段のフローリングは隙間だらけだったので自分で埋めました。
    添えつけの棚の扉は微妙に斜めについていました。
    現状のままを依頼したドアには覚えのない、木材と思しき穴が開いていました。

    とりあえず私は二度とお任せしたくありません。

  33. 37 匿名さん 2016/07/27 10:16:32

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  34. 38 通りがかりさん 2017/05/11 05:41:26

    標準仕様で30坪2000万くらいかかる感じでした!!
    担当の営業も話が合わず10分で帰りました。

    ハウスメーカーで建てた方が良い!!

  35. 39 戸建て検討中さん 2017/05/16 22:05:27

    38さん
    ハウスメーカー?注文住宅産業は基本的に工務店で成り立っているんですよ。メーカーだから安心という考えは無くしてフラットに見る目を持った方が良いと思いますよ!

  36. 40 匿名さん 2017/05/20 09:58:22

    38さんが引っかかったのってお値段のことなのでしょうか。
    ハウスメーカーだと30坪2000万ってありがちな値段なのでは?と思いましたが…。
    オプションや少しランクの上がった設備を付けるとこちらの会社だろうと
    メーカーだろうとすぐ上がってしまいますね。折り合いをつけるのもなかなか難しいですよね。

    こちらの会社だと最初から値段が提示されるんですかね。提案力とかどうでしょうか。

  37. 41 匿名さん 2017/05/31 00:33:07

    公式サイトでISHIDAの家10のお約束を読むと、紹介による受注100%を目指していると書いてありますが、紹介割引システムがあったりするのでしょうか。
    よくあるものでは紹介する側とされる側双方に商品券がプレゼントされたり、販売価格が割引されたりするようですがここもそうなんでしょうか。

  38. 42 匿名さん 2017/08/06 09:29:18

    紹介ってかなり気が重いというか・・・
    多くの人にとって人生をかけたお買い物になるわけですよね

    それを自分が良かったからといって簡単にはオススメは普通は出来ないと思うんです。
    それでもオススメしたいと思わせられるような仕事が
    ここは出来ている…ということなんでしょうか。
    なんだか難しいですけれど、
    お値段も技術面もきちんとしているからこその自信というのがあって
    紹介率を高めたいのだろうなぁ。

  39. 63 e戸建てファンさん 2018/01/16 13:32:58

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  40. 66 通りがかりさん 2019/03/10 06:18:14

    数年前に建てていただきましたが、色々不備がありすぎて、私も二度とお任せしたくありません。

  41. 67 匿名さん 2019/08/03 00:08:17

    建売屋さんだから、高望みしすぎ!

  42. 69 評判気になるさん 2020/08/10 22:56:20

    >>2 まろんさん 代表者が数回に渡り、違法建築をやっています。簡易裁判所に調停申し入れをしましたが、当人は出席せず、誠意が感じられません。相模原市当局が数回にわたり、行政指導に入っています。こんご謝罪がなければ、損害賠償訴訟に進む予定です。

  43. 70 評判気になるさん 2020/08/10 23:03:24

      代表者が違法建築をして、被害を受けました。簡易裁判所に調停を申し出ましたが、相手は出席しません。相模原市が行政指導に入りましたが、悪意なのか、無知なのか、違反を繰り返し、1年近く掛かってやっと指導にしたがったという有様です。こんご、損害賠償で訴訟に入るべく、準備中です。

  44. 71 通りがかりさん 2021/05/09 22:57:51

    ただただ不誠実な対応に悲しくなりました。
    バカにされた物言いにもショックです。
    こちらで家を建てた事が本当によかったのかと思ってしまいます…

  45. 72 イナズマ 2021/05/12 01:19:22

    多摩地区に家を建てる検討をしており、地域密着型の工務店に頼もうと思っています。
    石田工務店に興味があるんですが、直近の投稿だとマイナスイメージが多いようですが、具体的にどんな事がダメなんでしょうか?
    価格?施工クオリティ?接客対応?

  46. 73 匿名さん 2021/05/18 00:24:40

    具体的なマイナス点は聞いてみたいですよね。
    価格帯を見てみたら今出ている建売だと約4000万でした。
    30坪ほどの土地ではありますが駅徒歩7分の好立地の割には安めに出ているなあと思います。
    注文住宅でもこの位のローコストで出ていたら買いやすいですが。
    施工クオリティが気になる場合は見学とかすると実情が見えてきそうです。
    ついでに接客も確認しつつね。

  47. 74 匿名さん 2021/06/01 01:25:12

    このような掲示板では虚偽入り混じっているでしょうから
    自分の目で確認する事が重要だと思います。
    展示場見学、完成見学会があれば参加する、
    できれば施主さんの体験談も聞ければいいですよね。

  48. 75 匿名さん 2021/06/25 07:59:06

    施主さんの体験談とか聞いてみたい
    こういう掲示板とかでいろいろと体験談とかを話してくれるのもいいし
    ブログとかでもいいし…
    あまり見学会とかだと
    実際に施主さんと話をする機械はないのかな。
    今は特に感染症対策の観点で厳しそうだしなぁ。

  49. 76 匿名さん 2021/07/14 03:17:10

    体験談はお客様の声として公式サイトでも見る事ができますが、
    できれば直接生の声が聞きたいです。
    特に建築中の感想、営業さんの対応、アフターサービスの対応を
    聞いてみたいですね。

  50. 78 名無しさん 2022/10/27 12:35:04

    近所で石田工務店が家を建ててますが、こちらには挨拶全くなし。なんの連絡もなく建て始めました。騒音はひどいし、職人がゴミを散らかしていくし、挙げ句の果ては道路をふさいでにトラックを4台も止めてました。こちらの車が出せません…

  51. 79 e戸建てファンさん 2023/05/24 14:20:51

    石田工務店で建築したものです。

    はっきり言って、こちらで建てた事を後悔しています。
    不備が多すぎて、本当にプロなのか?と疑うくらいです。
    まず、提案力のなさ。こちらが色々調べて提案していかないと建売レベルのものしかできあがりません。パースや外観イメージも作って来ない。
    言わないと何もやらない工務店です。
    また、変更箇所が変更になってないまま発注され、メーカーから返品出来ないと言われたら、そのまま取り付けられました。最終決定の提示すらなく発注されました。
    期限の提示がなく、打ち合わせでいきなり今日決めてくださいと言われ、焦る焦る。調べる時間もくれませんでした。
    大工さんや、出入り業者も、施主が見学に行っても挨拶なしです。せめて対応だけでもよかったらこんな気持ちにならないと思います。
    価格はHMより安いので、価格重視の方はいいかもしれませんが、それでも高い買い物なので最低限の満足度が欲しいなら自分で細かくチェックし施主主導でやって行く時間と覚悟が必要です。
    マンパワー不足なのか、新人にやらせてチェックもしないような工務店です。メールで、次回打ち合わせまでに確認してほしいことを伝えても、打ち合わせ時に調べてないことも何回もありました。
    金額調整も、全体が決まってから調整できると思ってましたが、決めている間に発注され、発注分の変更ができず、外構費を削ることに。説明不足すぎて最後はあきれました。

    長くなりましたが、上記は全て事実です。
    口コミに具体例が少なかったので、参考までに。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社石田工務店]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    ウエリス京都 東山五条通

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸