購入検討中さん
[更新日時] 2012-02-15 17:10:37
JR高崎線「宮原」駅徒歩9分・JR川越線「日進」駅徒歩8分の
サンクタス大宮宮原についていろいろ情報交換できればと思います。
よろしくお願いします。
売主:オリックス不動産株式会社
施工会社:新三平建設株式会社・ライト工業株式会社
管理会社:未定
[スレ作成日時]2010-03-29 13:48:01
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市北区日進町2丁目1916番11、13、14(地番) |
交通 |
高崎線 「宮原」駅 徒歩9分 川越線 「日進」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
68戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [売主]三信住建株式会社 [販売代理]双日リアルネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス大宮宮原口コミ掲示板・評判
-
417
匿名 2011/05/08 09:16:18
↑何が言いたいかすら分かりませんが?
風評被害めいた話はやめて、買えない奴は顔を出さないで、検討してる人はデメリットも込みで話せばいいだけでは?
-
418
匿名 2011/05/10 14:19:01
>>414 変わった趣味持ってるみたいだけど、IHで振り切ったって喜んでないで肝心な高圧電線の近くで測って数値教えてよ。
-
419
匿名 2011/05/10 17:21:55
-
420
匿名さん 2011/05/10 17:43:12
高圧電線は、毎日365日死ぬまで、継続的に影響
IHは、1日数十分、断続的に影響
(影響)
高圧電線 >>>>> IH
-
421
匿名 2011/05/10 21:04:22
-
422
匿名 2011/05/11 12:08:01
-
423
匿名 2011/05/11 12:21:58
>>422
買っちゃったんだね
もうここは見にこないほうが精神衛生上いいと思うよ
-
424
匿名 2011/05/11 13:13:02
そうだね!
能無しばかりの中身の無い内容みても参考にすらならないよ!
-
425
匿名 2011/05/11 13:17:51
↑捨て台詞みたいですね…
買えないのに批判的な事を言ってる人よりは買えちゃった人の方がすごいと思いますよ!
-
426
匿名さん 2011/05/11 15:21:54
-
-
427
匿名 2011/05/13 03:06:11
買えないのに・・じゃなくて良くないから買わないんだよ!
-
428
匿名 2011/05/13 13:17:55
数値は売主に聞けば教えてくれるよ、文書で。東電に頼んでもはかりにきてくれるし。去年の夏のデータをみたら、ちょっとね…。
能無しと言われても構わないよ。たとえ、15ミリガウスあったって、気にしない人だっているし。ただ、買う、住む、となると、ちょっと電磁波高すぎ。
売主、データもってるんだから、購入希望者に提出すべき。うちは、データをだされたのがおそかったよ
…。
-
429
匿名 2011/05/15 13:44:33
-
430
購入検討中さん 2011/05/16 05:22:25
-
431
匿名 2011/05/17 03:29:12
-
432
匿名 2011/05/17 10:57:49
-
433
匿名さん 2011/05/17 11:57:41
↑
マンションへの日当たりはいいよ
室内への日当たりは…
-
434
匿名 2011/05/19 11:40:07
-
435
匿名さん 2011/05/21 04:39:26
送電線の電磁波による癌リスクの高さ
日当たりの悪さ
建設途中の買いたたき物件
これだけ根本的な欠陥があるのに購入した人は何に惹かれたのかを知りたい
-
436
匿名さん 2011/05/21 04:50:57
電磁波なんて、気合だー!
なんてね
向かいの集合住宅よりは、入居の割合は良いのでは。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[サンクタス大宮宮原]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件