匿名さん
[更新日時] 2025-04-04 00:24:00
売主:関電不動産開発株式会社 パナソニック ホームズ株式会社 株式会社ジェイアール東日本都市開発 神奈川中央交通株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
公式URL:https://www.cielia.com/m/higashitotsuka482/
シエリアシティ横浜東戸塚について語りましょう。
物件概要
所在地 神奈川横浜市戸塚区前田町字阿らす100番2他(地番)
交通 JR横須賀線、湘南新宿ライン「東戸塚」駅 徒歩13分
敷地面積 18,652.93㎡
建築面積 7,767.02㎡
建築延床面積 39,123.59㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上7階建
総戸数 482戸
駐車場 平面式67台(来客用2台、福祉対応1台を含む)機械式152台
自転車置場:820台
バイク置場 14台
ミニバイク置場 13台
間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 60.50㎡~91.85㎡
バルコニー面積 7.28㎡~21.47㎡
竣工予定 2027年2月下旬
入居予定 2027年4月中旬
[スムラボ 関連記事]
2025年販売予定!気になるマンションベスト3【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/108427/
[スレ作成日時]2024-12-09 05:20:46
シエリアシティ横浜東戸塚
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町字阿らす100番2他(地番)
-
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩13分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:60.50m2~91.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 482戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町字阿らす100-2他(地番) |
交通 |
JR横須賀線「東戸塚」駅徒歩13分 JR湘南新宿ライン「東戸塚」駅徒歩13分 JR東海道本線「戸塚」駅バス約14分「品濃口」バス停徒歩3分 京急本線・ブルーライン「上大岡」駅バス約23分「品濃口」バス停徒歩3分
|
間取り |
2LDK〜4LDK |
専有面積 |
60.5m2〜91.85m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
金額未定 |
修繕積立金(月額) |
金額未定 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
482戸 |
販売戸数 |
未定 |
完成時期 |
2027年2月下旬予定 |
入居時期 |
2027年4月中旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリアシティ横浜東戸塚口コミ掲示板・評判
-
157
匿名さん 2025/03/25 22:10:10
>>156 マンション検討中さん
私もスレを見てきましたがネガコメの嵐でしたね。高いとか場所が悪いとか中古になったら売れないとか。それがほんの数年で羨ましがられる物件になって・・・。
本当にこの掲示板ってあてになりませんね。皆さんいろんなポジションで書いてらっしゃるので、惑わされた者が損をする結果になってます。
-
158
マンション検討中さん 2025/03/25 22:35:35
サンリヤンも時間かかってたしガーデングランデもモデルルーム開始から1年半経つのにまだ半分も売れてない。ここがこの仕様と値付けで売るには相当な時間かかると思うけど。
-
159
マンション検討中さん 2025/03/25 23:47:13
>>157 匿名さん
ほんと当時からしたら予想外の未来、当時英断した人の大勝利ですよね
ーーと思えば、戸塚・東戸塚本当の駅遠物件(ヴ〇レーナとか)は築浅でもガンガン退去&値下がりしてる始末
徒歩15分目安が皆ボーダーなんでしょうけどこの差はなんなんでしょうね
「惑わされたものが損」間違いないです
なんでもそうですが赤の他人の無責任な持論に右往左往されない人がいい買い物ができる
-
160
口コミ知りたいさん 2025/03/26 07:00:51
>>159 マンション検討中さん
比較的最近できた徒歩15分超のヴェレーナの価格を見ると、下がっているところもあれば上がっているところもあるようです。
結局マンション次第ということじゃないでしょうか。
(戸塚・東戸塚のヴェレーナ物件めちゃくちゃ多いですね)
-
161
マンション検討中さん 2025/03/27 08:19:10
>>160 口コミ知りたいさん
まさにソコも含め昨年検討していたのですが、どうしても駅距離とスーパードラスト徒歩条件が合わずで見送りました。
大規模で築浅は良かったんですけど、うちは共用施設はそこまでこだわらなかったのもあり管理費高くて驚いた記憶です。
そして中古の駅距離の割に値段も強気ですよねー。
-
162
マンション比較中さん 2025/03/27 11:33:35
>>157 匿名さん
言うてもサンリヤンも上り下りの坂の後の徒歩10分で遠いなと感じる物件なので、体感は10分以上なのでどうなんでしょうかね
線路沿いに変わりはないし、南向きでも目の前の道路は狭くて戸建てが連なっているとはいえ好みは分かれる物件ですね
おまけに大手ではないので売れるのかどうかも未知です
というかリセールで3LDK・70㎡・南向き・3階で6,000は昨今の価格高騰の中では安すぎで、逆に今回のシエリアも条件悪いからリセールバリュー低そうって思われちゃいますよ
まあまだ売られている物件は少なそうなので住めば都なのかもですが…
-
163
マンション検討中さん 2025/03/28 04:52:08
>>162 マンション比較中さん
MAPで見た限りは戸塚駅某グランデほどの高低差はなさそうな坂ですけれど、やはり体感は10分以上なんですねー。
ちなみに、これがリセールで安すぎ?
東戸塚中古、普通にブリリア5000万台とザ・パークハウ6000万前半とかありましたよ~
-
164
マンション掲示板さん 6日前
>>158 マンション検討中さん
半分も売れてないといいますが、1年半で200戸売れば十分でしょう。
-
165
名無しさん 5日前
>>163 マンション検討中さん
現地歩きましたが、坂は緩やかですが長いので、雨だったり、荷物あったり、子供いると時間は長く感じる感じですね
あと直前の急な坂はほとんどの女性はベビーカーは押せないですね
築浅2-3年、徒歩10分ちょうど、70平米の3LDK、南向き3階で悪くないのに、6,000までしかいかないんだという感じですね
価格高騰の昨今状況なので7,000近くいってもいいかなと
大手じゃない、坂がある、線路沿いが減点されていそう
でも確かに安すぎではないですね
購入時よりは同額以上なので利益は出ているはずなので
あとブリリアとザパークハウスは確かに安いんですけど、築年数、騒音、方角、間取り、内装を見るとクセがあるので適正価格か安いと感じました
-
166
名無しさん 5日前
中古相場を見て新築と中古が同価格帯の昨今の高騰市況を見ると、ネガ要素多いのに本物件高すぎじゃないかな
大規模?スーパー近接とはいえ、立地を見れば資産性は低い
希少性が高いのは納得だけど、希少性=資産性ではない
だから住むなら中長期で住むの一択かなと
-
-
167
マンション検討中さん 5日前
>>165 名無しさん
サンリヤンは確かに物件近く線路沿い長くエグめの坂ありますね
ベビーカーとか現地行かないとこれはわからないかも
ブリリアもザパーク~も浴室がリビングイン&大きな道路沿いですね(シエリアも然り)
てかこの辺(戸塚~東戸塚、保土ヶ谷あたりもか?)結局線路・国道・坂いずれからも逃げられないから大規模程ドンドン駅遠になっていくの切ないですね~
-
168
評判気になるさん 4日前
>>167 マンション検討中さん
東戸塚の宿命ですよね~
まあだからこそ駅近じゃないときついですね
ほとんどの大手マンションが徒歩5分とか8分以内なのが納得です
-
169
eマンションさん 4日前
-
170
周辺住民さん 4日前
>>168 評判気になるさん
ホント東戸塚あたりの土地の癖というか、結局条件次第では選びづらい難しいところですよね。価格に駅距離、そして坂、道路、線路いずれか妥協しないとどこも狙えないという。
現役共働き夫婦でマンション探してるけどコロナ明けでリモート減、従来の出勤が完全に戻っている状態・・・都内はすぎて買えない!川崎小杉もヨコハマも無理!
で、出社必須となるとどうしてもこの辺り狙っておきたい人はそれなりにいるのでしょう。都内通勤でなければ、妥協して藤沢、平塚とか金沢区あたりも候補になるんでしょうけどね。
-
171
名無しさん 1日前
価格が高すぎる気がしますが、抽選になるほど人気になるのかな~?
480戸超も売れるかな?
-
172
マンション比較中さん 1日前
>>171 名無しさん
スーパー隣接ですしバス停も近いので一定の需要はあると思います。
ただ、詰め込み配棟の内側2棟は日当たりも眺望もゼロに近いのでここはタダでも住みたくないですね私は。
-
173
マンション比較中さん 1日前
東戸塚は横浜市内では都内へも比較的アクセス良いし便利なんですけど、やっぱり徒歩13分強でバス利用多くなると遠いし微妙なんですよね
急な坂がなければ少しはありかなと思いましたが、晴天の気持ちいい日で歩いてちょっと遠いな感じたので、雨の日はバス一択かも
でも内向きの中住戸は手ごろな価格なので、どうしても東戸塚の新築がいいならありかなと
まあやっぱり南向きの棟は低層階でも高いんですけどね
-
174
マンション比較中さん 1日前
東戸塚と戸塚の物件で比較できるけど、どちらも駅遠ってはっきりしていますよね
まあそれでもやや駅寄りでバス無しでも行けそうな東戸塚駅という利便性を取るなら東戸塚で価格高いけど仕方ないかなという感じで選ぶ感じですかね
-
175
口コミ知りたいさん 1日前
-
176
名無しさん 16時間前
お目当ては?
2LDK
0%
3LDK
33.3%
4LDK
11.1%
買わない
55.6%
9票
ご近所さん2025-03-23 22:22:03本物件検討者の勤務地は?横浜市
30%
神奈川県東部~中部(川崎市~藤沢市・鎌倉市)
20%
神奈川県上記以外(相模原・綾瀬・小田原・茅ケ崎辻堂寒川平塚三浦半島…)
0%
東京/千葉/埼玉
50%
30票
シエリアシティ横浜東戸塚
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町字阿らす100番2他(地番)
-
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩13分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:60.50m2~91.85m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 482戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件