住宅ローン・保険板「おりこうな繰り上げ返済とは?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. おりこうな繰り上げ返済とは?その3

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-08-15 12:45:26

その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30004/
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30521/

[スレ作成日時]2010-03-19 00:22:47

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

おりこうな繰り上げ返済とは?その3

  1. 117 匿名さん

    >>112さん

    93です。
    えーと、良くわからないです。

    > 私の場合35年変動で2500万借りて現在は残債2000万、貯蓄400万、
    > 金利が今の1%のままで利息がつけば7年後には残債2150万、
    > 通常返済と繰り上げ返済で年間300万近く返済できているので、
    > 堅めに250万と見積もって貯蓄と合わせて残り7年で完済(ただし減税期間中は手元に置いておく)ですが。

    今返済2年目で、残債2000万で、7年後2150万と増えるのですか?

    うーん、金利上昇のリスクと言いながら、ご自身は全く金利上昇のことをあまり考えてないですね。
    金利が上昇したら、返済がズルズル伸びるだけですよね。

    私も、そういう傾向はありましたし、>>94さんもお子さんが大学入学までに完済することを最優先しています。
    子供の成長に合わせた完済時期を確保することが重要だということが理解されてないみたいですが、
    それ自体が大きなリスクだと言っているのが理解できませんか?


    >>>93さんはわざわざ20年で借りてしかも短縮で期間を削っていってるんですよね。
    > 手取り年収が50万下がったり適用金利が5%になったりしたら破綻する計算になりそうなんですが。

    えーと、いままで毎年100-150万円の繰り上げ返済をしています。
    なので、5年で残りの返済期間が9年まで減りました。年収が50万下がっても問題ないと思いますが…

    そんなことは無いと思いますが、
    今適用金利が5%(基準金利6.5%)まで上がっても、月々の返済額は約2万上がるだけです。
    そして、時間が経つほど、繰上返済を進めるほど、金利が上昇した時の返済額の上昇幅が減ります。
    大体、月の返済額が1万2万変わって困るような返済計画なら、初めから変動金利にしていません。

    更に、常に残貯金は500万円確保しています。
    これまでも金利が6%とか8%とかバブル期に近いほど大幅に上昇したなら、
    貯金や繰上返済分を、少し返済額軽減に充てれば良いと思っていました。
    ただ、必要無いかったので今も貯金として手元に残しています。

    何度も言いますが、残貯金をある程度残していて、
    余裕のある返済計画を初めからしていれば、軽減に拘る必要は一切感じません。
    面倒くささが増えるだけです。

    ある程度の残貯金があり、余裕をもった返済計画を立てている場合は、
    返済額軽減は最後に残して、どんどん短縮していけば良いと思っています。

    結局、軽減ありきでメリットが生じるのは、
    余裕が無い返済計画を立てている人だけだという認識は変わらないです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸