- 掲示板
借り換え検討しています。
でも、新生がないのですか?どうですか?
良くないのかな?
[スレ作成日時]2010-03-18 20:25:19
借り換え検討しています。
でも、新生がないのですか?どうですか?
良くないのかな?
[スレ作成日時]2010-03-18 20:25:19
キャンペーン金利が実質半年って何処に書いてますか?
>>44
>銀行本体の不安定経営を指摘されると返す言葉もないけど、
万が一身売りされたら新生と約束した優遇なんて吹っ飛ぶんでしょ。
これが一番心配。スルメ銀行と一緒の金利なんて絶対いやだ。
64の人はそこいらの無免許の貸金業からしか金を借りたことが無いんでしょう
無法地帯ならそういうことでしょうね。
>>66
申込予定さん、不安なら新生銀行に聞いてごらん?もしおたくつぶれて債権が他渡っても
優遇金利は続行されますか???とね。
銀行の答えを最初にいっておこうか、
「わかりません」だよ。
さあ、聞いてきてごらん。ワクワク
無免許の貸金ってわらわすじゃない。俺は親の定期担保に5200万。
定期金利に0.3上乗せで0.4で2月実行済みだ。
最近話題に上がりませんが、どうなんでしょうね?
保証料無し、繰上げ返済手数料無料は魅力的ですが。
金利は平均的ですし、ネット系であれば住信SBIの方がよさそうですし。
>金利は平均的ですし、
ここの金利は交渉余地はないのかな?
ありますよ。でも、基準金利自体が市場連動というわけではないみたい。だから、新生銀行の業況悪くなったら、平気でベース金利あげられる恐れがあるのに、要注意。
金利の計算はいろいろめんどくさい。
何年先なんて銀行があるのかも不安。
言い出したら不安要素なんてきりがないけどね。
http://utun.jp/jxB/
どなたかご存知ですか?住宅ローン借り換え申し込みをして、一週間後くらいに提出書類の原本が返却され、審査に関する事は何も記載されてありませんでした。これは、審査に通らなかった為の返却ととらえるべきでしょうか?
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE